ブログ記事23,067件
1月半ばにニューヨークに戻り、コロナ、骨折、捻挫、ダメ押しのインフルエンザでわたくしのニューヨークの冬は一瞬で終わったような感じです。ニューヨークは5月くらいまでは寒いはずですが、あの何もかもが凍りつく美しい冬はさすがに終わり、短い春に向けて少しずつ季節が移ろいはじめています。不具合の連続でほとんど外出できずにここまで来ましたが、もうそろそろ膝も良くなってきたし(と思う)、来週あたりからドラムやら部活?やら、復帰する気満々です。復帰記念インスタライブとかやろうかしら。タイムズスクエアから
今日も来てくださってありがとうございます。いつも沢山のコメントやメッセージ、クリップやリブログもほんとに嬉しいです♪全部にお返事できなくて申し訳ありませんが、どれも嬉しく有り難く拝見させて頂いています。ほんとにありがとうございますm(__)mお手数おかけしますがポチっと応援よろしくお願いしますm(__)m↓↓↓レシピブログに参加中♪いつもほんとにありがとうございます❤️皆様の応援が毎日の励みになっています(*´˘`*)♡しゃなママのベストレシピ(TJMOOK)[前田美
一月にコロナにかかってから、二月半ばに膝の皿が割れ、その上左手首も捻挫。さらなる追い打ちでインフルエンザにまでなってしまい、わたくしの待望のニューヨーク生活は、怪我と感染症に見舞われ続ける日々で幕開けとなってしまいました。まだギプスは取れていないけれど、ようやくインフルエンザが完治したので、久しぶりに出かけました。出かけたといっても、近所の日本食スーパーにトコトコ歩いて行き、おやつや非常食を買い込んでまたトコトコ帰っただけ。合計3000歩ほどのお散歩でした。それだけでも膝がちょっと痛
地球沸騰化の暑さですね。皆さんお身体は大丈夫でしょうか?そんな中、娘がバスケットボールをしている最中に捻挫し、松葉杖生活に。暑い中大変だと思っていたら松葉杖は3日程で使用しなくてもすむようになりました。サポーターはしていますが一段落!捻挫は癖になることが多いと聞くので注意しながら生活しています。なぜかピース😂その頃母親が実家に帰省している最中に転倒しそうになり手をついたら左手を強く打ってしまったようなのです。母は痛くないと言うので、打ったところが少し腫れているけ
春高バレー福岡県代表は男子は、13年連続15回目の出場東福岡女子は、初出場福岡女学院となりましたテレビ西日本さんにてオンエアされました私も4年目かなぁ、福岡県担当して今の選手は、一年生から観てきたので、コロナ禍の大変な時代から最後は、観客の入場制限の無い中で沢山の方々に応援して頂けた中でプレー出来て、良かったなぁと思う今回は、一月の春高以降男子は、今年はここまで福大大濠が快進撃の年でした一月の新人戦、五月の予選で東福岡を破り優勝インターハイ出場しベスト8
のりおいつも楽しくブログ読ませて頂いてます。周りでも3,4年生でケガして、休んでるとかは聞くので、体のケアは大切だなと思ってます。今回のブログに載っているアイテム以外でも、竜の字さんのブログを参考させて頂き、我が子はアンクルガードを愛用してます☺️蹴られてもあまり痛く無いみたいです🙌コメントありがとうございます。怪我は仕方ないにしても故障は予防ですからね、しっかりやらないとですアンクルガード良いですよね(=´∀`)人(´∀`=)蹴られても痛くないしくるぶしって大事です!
こんにちは。腸活料理研究家・重野です。腸活エブリデイにおこしいただき、ありがとうございます。今さらですがクロックスのサンダルを初めて買いました。一生買う予定はなかったのですが、足首を捻挫して腫れた足に湿布、ソックス、そして固定バンドを装備すると冬のブーツしか履けるものがありませんでした。足の甲を固定するサンダルを履こうとしたら、足がぜんぜん入りゃしない無理に突っ込んだら痛いし、困りはてました。ネットで調べたら捻挫の足にはクロックス