ブログ記事23,731件
右手親指を捻挫してから10日ほどでほぼ痛みはなくなり、右手の練習も再開しました。練習するとき以外は親指用のサポーターをつけています♪練習は様子を見ながら少しずつ増やすようにしています。1週間以上右手で弾いていなかったからか、何となく鍵盤の位置感覚が定まらずフワフワ浮いている感じです。やっぱり毎日の練習、特に基礎練習って大切。個人的な感覚なのかもしれませんが、やらないとなんというか指が浮いたようになって定まりません。今日は久しぶりにゆっくり音階を1回ずつ全調弾いてから楽曲を弾いたら、少
ママン送って帰って14時あちーしいてーし疲れたしでソファ座ったらいつの間にか寝てしまって起きたら17時。あー…今日は犬の散歩も代わって貰うし、夕飯も作らないからいいやぐるぐる巻き包帯が痒くて隙間から手入れてぼりぼりしてたら訳分からん上の方まで痒くなって悶絶してた掻いてたら関係ないとこまで痒くなって来るのあるあるだよね犬のご飯あげないとならないから、気合いれて…う、動くのが…悲しい切ない寂しい虚無感消えたい死にたい…っていうのはまず発生しないゆに鬱ですが、動く
だと?ばばぁ~!!!!千葉大は広いから千葉大で診察の時はママン車いすに乗るんだけど押す速度がなんか遅いって文句言ってるそりゃそうだ、捻挫してんだから捻挫しながら痛いのを押して付き添ってるのに文句言うなんて!!!ムカつくわ~って、実は車いす押して歩くのって今日は楽自分の体重預けて歩けるから、捻挫してる方の足に負担が少ない高齢者が押して歩くカートみたいなの使ってるけど、こういう感じなのかななんかね…鬱入ってるみたい…今朝起きた時からおかしかったいつもはタイ
(56)怪談「アル吉」2024-06-16|のほほんの記不細工だけど可愛いアル吉アル吉の写真で心を和ませてから我が大根足を勇気を持ってご覧あれ昨日土曜日の買い物時大勢の人の前でまた転んでしまいましたこの数年で大胆に転ぶこと4回多分です…記憶が…今回は右膝のかすり傷程度で事なきを得ました…と言いたいところですが寝ていても若干痛みを感じています雨も降っていますので今朝の散歩は中止です左膝に関してはスポーツをしていた若い頃から数えきれない
新潟旅行記の続きです。「せきとり」さんで晩ご飯を食べた後、お店の前に泊まっていたタクシーに乗って、朱鷺メッセにある「Befcoばかうけ展望室」へ!無料です♪ホテル日航新潟ホテル日航新潟は、朱鷺メッセ新潟コンベンションセンターと佐渡汽船ターミナルに直結したホテルです。シンプルな心地よい空間できめ細かいおもてなし、真の快適さを追求していくイノベイティブなホテルを一番に考えています。www.hotelnikkoniigata.jp前の日記では、「メディアシップ」の展望室のことを書いたのですが
ご覧いただきありがとうございますGW初日に足首を捻挫して、ギブス生活を送っている夫のその後です『GW初日に捻挫した夫』ご覧いただきありがとうございますGWですねと言っても我が家はカレンダー通りなので、実質の休みは後半の5連休なのですが…世間でのGW初日、4月29日の朝、夫がや…ameblo.jp捻挫してから1週間経ったものの、まだ足を下げるとジンジン痛むそうで、基本は横になって、足を高くして過ごしています家の中では、松葉杖を使ったり、片足ケンケンしながら移動し、お風呂はビニ
福岡県久留米市のバレエ教室LilyBalletTheatre(リリーバレエシアター)のブログへようこそ今日は捻挫しやすいバレエダンサーへ向けて綴りましたこれまでバレエで怪我はあまりしなかったのですがやはり歳でしょうかここ数年両足ふくらはぎの肉離れを始め腰椎、脛椎ヘルニア右手の腱鞘炎どこかしら痛いのと付き合っています先日の発表会1ヶ月半前のレッスン指導中にジャンプ着地の際★左足首の捻挫★左足の土踏まずから甲にかけ
捻挫をした後、中々スポーツ復帰ができずもやもやした経験がございませんか?特に「踏み込み」「切り返し」「ジャンプ」動作で痛みが中々消えずまた足に「詰まり」が残っている。病院でレントゲンを撮っても異常なしと診断された経験。その原因の殆どが靭帯以外にあります。原因は「脂肪体(しぼうたい)」です。足首や膝関節にも存在するクッションの役割をする組織です。また足首や膝だけでも何種類も存在してます。この脂肪体には痛みを感じるセンサーも豊富で日常にも支障をきたすこ
ちょっと前の話。通勤途中にひどい捻挫をしてしまいました。整形外科に行くとギブスで固定され、松葉杖を渡される始末実は一年前にも同じ場所を捻挫したんですがねでも、前回はサポーターと湿布で済んだのに捻挫は癖になるといいますが本当ですね通勤電車で座れる時間帯にする為、上司に相談し早朝の時差出勤をすることに。朝5時起きで6時には家を出ました。が、なんと6時台の電車でも空いてはいませんしかも、松葉杖をついていても席は譲ってもらえず2回乗り換えて2回ともですよまぁ、覚悟はしていました
旅行中にママ友から電話がありましたママ友をMちゃんとします。Mちゃんは地元の先輩と結婚旦那さんの実家が自営業で現在旦那さんが社長。2人のお子さんがいます。家も旦那さんの両親に建ててもらいMちゃん本人も旦那さんの会社に役員として勤めています。Mちゃん『もしもし!ちょっとさ、今から送るLINEの連絡先を登録してあとでもう一回その連絡先送ってくれへん?』私『え、どうしたん?何があったん?』Mちゃん『実は…子ども預けて一人で大阪にライブに行
4〜5年前から、左の手首にガングリオンがあったのですが、昨夜ふとみたら消えていました。ガングリオンとは日本整形外科学会日本整形外科学会のホームページです。www.joa.or.jpなんでだろ?痛くもないので放置していたのですが、そういえばガングリオンに対応したホメオパシーがあったはず。。。と、調べてみたらルータでした。ホメオパシージャパンレメディー新36基本キット(32)ルータ30C・小ビン(約30粒)【ホメオパシージャパン】楽天市場こ
こんばんは!KYOKOです。お子さんがいるママさんにぜひ読んでいただきたい世にも恐ろしいミステリー「階段を踏み外しただけなのに」お子さんのこれからの未来を左右するとても重要で恐ろしい話です12/3運命の日は訪れます。この日はD.U.N.Kのライブ会場へ。アリーナ席へと階段を降りている途中…グキッ階段を1段か2段くらいずざざざっと滑り落ちました笑(ちなみにスマホとかみてたわけじゃない)一緒にいた妹「えっ!???笑」階段ど真ん中
夫は手術後もリハビリがてら自転車に乗っているのだが、私はあまり激しい運動はどうかと思い、良くは思っていない。彼の乗るロードバイクは時速40キロとか普通なので、万が一自転車に乗っていた時にけいれんでも起きたら、それこそ大事故と思っているからである。昨日のこと、朝方は雨であったが、昼から晴れたので、近所に走りに行っていたのだが、濡れた路面でスリップして思いきり転んだらしい。夫は今までも自転車事故は軽いのを含めて4.5回やっている。帰宅して無言なので聞いてみたら、両手を捻挫してい
おはようございます今日のお弁当夫は足りないらしく“おにぎり”追加をリクエスト長男も、朝は小鳥か!?って程度しか食べないから午前中の補食におにぎりを追加長男は捻挫次男は足の指を打撲中だけど毎日、部活に行っていてどうやって過ごしてるんだろうとりあえず“捻挫サポーター”買っといてと言われたのでポチしますZOELION足首サポーター【3Dメッシュ技術&高弾性メッシュストラップ】8字型ストラップ足首用サポーター土踏まずアーチサポーター締め付け足裏固定薄型通
あったいう間に10月です。5歳のお子さん用に内反足補正用のインソールのご依頼がありました。事前にシューズの購入する際のアドバイスさせていただき持ち込みのシューズにインソールを搭載する段取りになりました生まれた時から足首が捻挫したように内向きに捻れて見える内反足(回外足とも言います)足だったので装具をつけいたそうです幸い成長と共に内反も補正され医師からシューズとインソールで補正していく提案があり来店となりました参考資料(毎
走りやすい気温鹿に多く会った朝右ひざの外側が痛い100mileから1週間経つというのにいまだに痛む右ひざ神経痛に近い痛みだから故障しているんじゃないか?とも思うけど...まいっかw初めての人工授粉緊張しましたwかぼちゃさんがんばれー雨降るんかな明日はリレマラなんだけど走れるか不安走れないよねきっともしかしたら明日の朝までに急速回復して走れる様になるかもしれない走れなかったら....謝ろうwとりあえず休足に徹して働きます
GW明け、休みボケの切り替えであっという間に時間が経ってしまいました。皆様いかがお過ごしでしたか。娘はというと、新入生を迎えた一連の春のイベントがようやく落ち着いた様子です。今年は部活の部長も2年目ということで、大変だったのは確かでしょうが、海外で働く卒業生(医師や教授)を招いての講演会、新入生歓迎会も大盛況で、昨年より沢山の新入生が参加してくれたようです昨年の今ごろは、ほぼ休部状態だった部活の部長を一年早く引き継ぎ、部活の運営をどうするか、娘も手探りの状態
こんにちは、TOESTなかたに鍼灸整骨院の鷲津です。今回のテーマは、『1年以上治らなかった突発性難聴が完治、その理由とは?』突然、耳が聞こえにくくなってしまった。突発性難聴と診断され、ステロイド治療など、あらゆる治療を受けるも改善しない。医師からは「もうこれ以上の改善はむずかしい。」と宣告された状況でも、なんとか助けたい。助けられる世界が助けられる可能性があることを知ってもらうために、今回のこの記事を発信しています。5分程
2019年5月10日に踵骨骨折しました。骨折の原因は高さ4.5m程の間地ブロック上からどうしてもジャンプしなければいけない状況に陥り飛び降りたのが原因です着地時、右足に感じたことの無い物凄い痛みが走り「これはヤバイかも」それでも、「全治2週間程度だろう」患部を冷やせば2日くらいで歩けるようになると安易に考えていました『飛び降りて直ぐの写真』【分かりづらいですが、かなり腫れています】直ぐに病院には行かずに帰宅後指が動く🟰骨折はしていないと、思い込み患部を氷で冷やす事にし
おはようございます爽やかな朝です今日で足を骨折してから1週間そして、ブログを始めて9日目1週間前の今頃、朝のお散歩の帰り道に足をひねったのか、派手に転びましたあと150メートルもすれば家に着くというところで誰かに見られていないかという焦りとあまりの痛さで引きずるように家まで帰りましたが、足首から下はポンポンに腫れ上がり、今まで経験した捻挫とは痛さのレベルが違いました痛い経験をしましたが、何とか1週間やってこられましたご飯もいつも通り作ったし、工夫をして洗濯物もいつも通り頑張れた
ご存知のように、捻挫をしました。痛みが長引いております。街中を歩くのも、スローペースになります。若者に抜かれて行きます。しかし、私より遅い方も。杖をついて歩く高齢の方々。怪我をした私より遅いとは、大変です。店舗にお越しになっていただきたいです。
ハロくんの足の捻挫。治療院通いが週一までに減っている。空手の練習始めと終わりの正座も、まともに座れるようになった。(今まで怪我した足は横に流していた)練習時のテーピングも取りたがるようになっていた。そんな昨日。初めて治療院の先生から「練習時のテーピングをやめてみよう!」と言われた😊そして笑顔で「完治ももうじきですね!よく頑張りました!お母さんもね!」と言われて泣きそうになった。(完治まで5ヶ月くらいになりそうかな?)たかだか捻挫!とケガをさせた親は軽くみて相当に失礼な言葉
『参考にして欲しいかな』縄跳びがとっても美しい。体幹があるからだよね。前飛びもあまり跳ばなくてもいいのに、長女も気付いてくれるといいな。二重片足跳び❗❗すごい❗❗❗❗。ぜんぜん足が引…ameblo.jp『衝撃だったお金の話』『あら、もう運命感じるしかない』『人の不幸ほど、嬉しく思う人として最低思考』『早々にトラブル報告』『捻挫でした』『足首が痛いそう』次女が下校してきて…ameblo.jp『挑戦オーケーが出ました❗』『バッジテストを受けてきました』『バッジテストが終わりま
ご覧いただきありがとうございます夫が捻挫し、畑や庭の草刈ができなくなりましたそこで夫がポチッた手動芝刈り機、『刈る刈るモア』が届きました楽天のが安そう[山善]手動芝刈機刈込幅200mm刈込高さ5段階調節高さ2段階調整5枚刃リール簡単組立工具不要節電省エネ手押し雑草除草レッドKKM-200Amazon(アマゾン)10,516〜11,990円Amazon(アマゾン)で詳細を見る楽天市場で詳細を見る届いて夫が組み立ててくれました完成したのがこち
今日はお休み痛い足を引きずり3日間頑張りましたとはいってもだいぶ良くなって、社割で買ったバンテリンの足首用サポーターを愛用してます!今日は靴下の上から笑縫い目とか当たって痛いので、私流!階段も一段ずつじゃなくて降りてこられるようになりました話変わって、土曜日前々職の友達とランチへ。デザート、2人分。サラダとパスタ、ピザを一品ずつ。2人でシェア。これで、2人で6300円超え。高い⁉️少し前は同じ店で1人2000円代後半で食べられたのに。なんでも値上げですねまぁ、楽しい時間
前置き『青山筋膜整体理学BODYに行ってみた。(有痛性外脛骨)』高校時代からずっっと私の足を痛めつけている有痛性外脛骨。Google先生によると…有痛性外脛骨(有痛性外脛骨障害)とは、足の内側にある外脛骨(舟状骨の内側にあ…ameblo.jpからの…当日はえらいのでめっちゃ迷ったのに15分前に到着。「早く来た方にお願いしています」とのことで問診票のような33ページもあるアンケートに答える。(15分程度)終わったら施術の注意事項や説明があり、同意書にサイン。そして着替えていよいよ
【転載、複製、自主発言を禁止します】Hieveryone!お元気ですか?仲良しマリアは、先日家で階段を降りている時、最後の1段を踏み外し、右足を腫らしてる。しばらく休んでたので心配してテキストしたら、足が腫れてると。今日やっと顔を見た。マリア「最後の1段やからマシやった。孫を抱っこして、哺乳瓶とかいろいろ持ち過ぎててん。けど落としたのは哺乳瓶だけやった」私「自分1人やったらもっと上手にコケれたんやろうけど、赤ちゃん抱っこしてたから赤ちゃんを守るので変に落ちたんやろな」私の部署は
茨木市上穂東町、春日小学校近くのくぼた整骨院です。バスケットボールの練習で手首を痛めたRちゃん。レントゲンで骨挫傷との診断。早期回復を目指して当院でサポート中です☆くぼた整骨院は小さいお子さんからパワーあふれるシニアの方まで、スポーツ等でアクティブに活動されている患者さんが多数来院されています。ケガの施術からコンディショニング、長年お悩みの痛みや急に起きた腰痛や寝違い等、また日々の疲れを取りたいリラクゼーションメニューまでご用意しております。お身体のことでお悩みの方は、一度くぼた整骨
『まだ完成してなかったよ』『いよいよグレードを受けてきます』『早々にトラブル報告』『捻挫でした』『足首が痛いそう』次女が下校してきて開口一番に「足首がイタイ」。…えーーー。近く…ameblo.jpコンクールまで半月に迫っているのに、音が違うって毎回指摘されます。マスターの楽譜を読んで、音が違っていないのを確認して、音を減らす作業をしているはずなのに、そもそもその楽譜が違う。じゃあどんだけ練習したって意味のないことをやっているわけで。何が違うのかがそもそも分
こんにちは~、けので~す12月から2月までの冬季練習が終了し、新練習メニューを考案してみましたで、冬季練習の重点項目は走塁と球速でしたが結果はどうだったのでしょうか❓走塁はそこそこみんなUpしたのですが球速は上がらず、他校との差は広がってしまいました。2年生投手での球速Up差は計+21の差がついてしまい、犬柴の育成力の低さが露呈してしまいました1年生投手では+5の差になっていますので若干差が縮まってきてはいるのですが、1年間で+5の差はまだ大きい冬場で公式戦が無いので走塁練習、ウエイ