ブログ記事1,434件
今日の話題はまず我々ジャンカー向けクレジットカードの明細の恐怖大人気の現実を生きるリカちゃんがクレジットカード明細を見て不正利用だとびっくりしますΣ(・□・;)しかし中身をよく見ると犯人はリカちゃんでした使ってないサブスクやその他もろもろの引き落とし我々ジャンカーの皆さんもヤフオクの引き落としやハードオフのジャンク品の購入でクレジットの毎月の引き落としがエグイことになるでしょういつも見ているジャンクゲーム系ユーチューバー
わたしが色んな家の片付けに行って、捨てるとき体力的に苦労するのは、本雑誌と食器です。いつも書いていますが、わたしは結構骨が細くガリガリタイプ。あまり腕力も握力もないので、重たさに全身やられるからです。捨てるのに1番苦労する食器高齢の方の家にお邪魔すると、見事な食器棚と詰め込まれた大量の食器は常にお見掛けする光景です。わたしの祖母も母も料理が好きな方ではないのに、あれだけの食器を買い込んで持っていたのですから、これが料理好きだと食器の量はどうなるか火を見る
わたしから見ると、みなさん年がら年中買うことばかりに意識が向いています。ヨガで週1~2回会う仲間も、知人も、年がら年中「何か買わなきゃ。」と言っており、お金がないという割に常に何かを買っている。買い物がすっかり当たり前になってしまったみなさんに、買い物を少し遠ざける考え方を伝授します。買う物=未来の家事急に寒くなりましたね。コマーシャルは見ないようにしていますが、家族がテレビを見ているときはコマーシャルの音が家の中に流れますので耳に入ってきます。急
東京では友人宅で寝泊まりしたわたしですが、改めて思ったのがミニマル生活で楽に生きている人は、まだまだ少数派だってことです。バリキャリの平日を共にしたことで、隠居生活の杏としては、「世の中の人はこんなにいっぱいいっぱい、ギリギリで生活しているのか。そりゃあ、気づいたら、末期がんにかかってたとかあるな。」と衝撃を受けました。ちょっと、日本の働きながらママとかしちゃっているそこのあなた!もっと自分を労わってください。お願いですから。ミニマル生活に移行した人がい
最近、何事も上手くいかず、いつもの優雅な時間がほとんどありません。仕事はさておき、ジモティでもメルカリでも対応したのちに連絡不通になり事務局とやり取りする羽目になったり、買ったPCは不具合を起こしてショップとやり取りする羽目になったり…。毎日ルーティーン通りに生活することに慣れきってしまっているので、イレギュラーが立て続けに起きて、イライラします。ルーティーン通りに生活していない人は、わたしが今感じているこのイライラを常に感じているということです。イライラが常で気づい
部屋の状態と心の状態をリンクさせる部屋は心の様子だと言います。心が荒れていると部屋も荒れる心が落ち着いていると部屋もキレイをキープできるこれは、とても成熟した人ができることだと思っています。わたしみたいに、中身がブレブレのタイプはこの逆をいってほしいのです。部屋を整えるから心も整う方向へ行ってくれる。こっちでいきましょう。世の中には、とても健全な家庭環境で育って心に淀みがない人がいます。こういった人は全てにおいて健全に力を発揮できるので、何に
出張、入院、お泊り、日帰り温泉、旅行。こういったこと、わたしにとって全部モノを捨てる絶好のチャンス!家に居続けると、くたびれたタオルも、ちょっと伸びてきたアンダーシャツも、「まだ着られるしなぁ…。」と諦め悪く使い切続けてしまうのだけど。どこかへ繰り出すと、帰り道を身軽に帰りたくてバッシバシ捨てられます。出かけるときは、行き先に自分の残り香を置いて帰宅する今回の2泊3日の旅で捨てたのは、こんだけ!出発前の準備で何気に撮影しただけなので、実際にはもっと
ミニマリストになるとお金持ちになるって、それは元々の収入が多い人でしょ!とうがった見方をする人がいます。収入の多い少ないは、関係ないんですよってお話です。モノが多いと色々貧乏になる理由単純な話買いすぎて貧乏になる管理にお金がかかる(衣類用防虫剤とか)家にあるのに見つけられず買い足していることがよくある(日用品や小物)モノのせいでケガをすることが増え、絆創膏や病院代がかかるあり過ぎて賞味期限切れを見逃す(=あるのに買っている)モノのために広い部屋を借りているor
1か月ごとの目標は、見えるところにね10月もすでに1週間が過ぎてしまいましたが、今月のみなさんの目標はなんですか?杏は、今月、焦らずビビらず(←これ、結構難しい)腹筋バキバキにしました。わたしの腹筋が1か月で割れるかどうかは、また来月のお楽しみにとっておき…1年の目標は掲げなくていいので、毎月の毎週の目標は紙に書いて常に見えるところに置いておいてくださいね。新年の抱負なんて、すでに忘れ去っていますよね?目標は、毎日視覚から入れ込んで脳みそに暗示をかける
脳が疲れることを避ける掃除や片付け、貯金や節約ができない、あるいはするのがとても苦痛な人。そろそろそこに無駄なエネルギーを費やすのをやめた方がいいです。“エネルギーを使うな=掃除をするな”ではなく、そろそろ掃除機かけなきゃヤバいなそろそろ排水溝の掃除しないとヤバいなそろそろ月末…お金ヤバいなあ~2週間もベッドシーツ洗ってないな枕タオルずっと変えてないな、ニキビできるかなこういった脳が疲弊することをやめましょうという話です。面倒な家事や野暮用は、
引っ越し前の段階でかなり精査したつもりが…新居に移転してから、まぁ手放すモノがわんさか出てくること。会社に関しては、わたし以外のモノもあるので、とにかく要らない書類やファイルが出てきます。ここで基本に立ち返って、こんまりさんの言う紙は基本全捨てを徹底しようというお話です。紙が増える理由さて、引っ越してから大型の家具や収納をどんどん手放しています。オフィスデスク大型のスタンディングミラー2つペットガード有線の掃除機そして、モノが減ったこと
曇り空が続く冬は気分も落ち込みがちだからこそ、前向きになれる、心を強くしてくる言葉をふとした時に思い出して一歩ずつ進んでいくよ。冬のパリは雨も多いよ〜!・オンラインお茶会・テーマ:/明日からすぐ取り入れられる!パリジェンヌ流片付け♪\※片付けられない原因が分かるワーク付き!!日時:①1月3日(金)17時〜18時→あと2席②1月9日(木)21時〜22時→あと2席(※日本時
普段通りでない日に、捨てるモノを見つける暮らしきのうは、ニュージーランド人のご近所さんがしばらく日本に離れるとのことで、日中にお茶しました。仕事中に、いつものルーティーンと違うイベント(友人とお茶ね)が入ったことと、脳みそを英語に切り替えること、(英語から日本語に戻すにも時間がかかり、仕事が捗らない)きのうは自炊の日ではなかったこと、(食事場所を選択しなければいけない)子どもの面倒を見るのがわたし1人しかいなかったこと、そんな日に限って、仕事が多いこと出かけていた家族が
今年こそは、お金に余裕のある暮らしをしましょう。お金は視覚化でよく知ることが一番大事先輩が、確定申告のたびに、1年間に使った衣装代が200万円や300万円ってことを嘆いていました。目に見えてわかっているのに、やめないのは、洋服に数百万使うことが彼女のステータスになっており、嘆くのも一種の自慢なので、そういう場合は買い方を見直さなくていいです。しかし、借金してまで買い物を続けていたり、食べるモノを我慢してまでモノを買っていたりするなら、買い方を見直す必要がありま
家で探し物をする時間がほとんどないのが、ミニマリストの特権のうちの1つです。失くし物・探し物をゼロにするためにすること失くし物をしないためには、色んな国籍の人(モノ)を1つの国(収納場所)に住まわせないことです。文房具出身の人を、食料大国に入れたり衣類出身の人を、リビング共和国や玄関諸島に住まわせたり家の中で何かを見つけたいときに、「あそこを確認すればいい。」「あそこになかったらない。」と即決できるのが非常に楽なんです。文房具は、勉強する子ども部屋の筆
ネットオークションに出品するにも、梱包材を買ってから…とか写真が撮れるスペースができてから…と先延ばしにする人が多くいます。断捨離も、お盆に家族が集まって人手が多いときに…など、環境が整ってから出ないと行動を起こさない人は、ズボラなのではなく(いや、ズボラな人もいますが…)完璧主義だからです。何をするにも“こうでなければいけない”と思っていては、進歩が遅くなる一方です。日本人に一番わかってもらえる例が、英語です。完璧な文法でないといけない完璧な発音でなければいけない
ミニマリストだと言うと、世間ではまだ“モノを捨てまくる人”と勘違いされていることが多いです。その上で必ず聞かれることが、「捨てて後悔したモノはないのですか?」「んなもん、ねぇに決まってんだろ!」と高嶋ちさ子さん風に言いたいとこですが、杏リポートの読者さんみたいにわたしの毒舌に慣れていないでしょうから、そんなことは言わず、「本当にないんですよ。」とお答えします。きょうは、この捨てて後悔したモノについて、みなさんとおしゃべりしたいと思います。後悔どころか、
捨てられて喜んでいないか、セルフチェック知人に新しい家族(わんこ)ができた!!小さいときは一瞬だからと連れて遊びに来てくれました。赤ちゃん独特の匂い、歯の白さ、毛並みの柔らかさ…人間と一緒でずっとすべすべしたくなるほどかわいかったです。放して自由に家を闊歩してくれてもいいのですが、親御さんがきちんとされているので、ずっと抱っこされていました。すると!ママのお腹でうんち!🤣🤣🤣我が家は動物が6人もいるので、おそそうなんて日常茶飯事で、対応慣れ案件
持ってもOKな自分だけの総量を決める杏がここ最近住んできた家は、サイズというより収納場所がどんどん少なくなっています。杏の家歴65㎡のマンション押し入れ・壁面クローゼット・廊下収納・各部屋のクローゼット↓85㎡の戸建てリビング階段下収納・壁面クローゼット・各部屋のクローゼット↓60㎡の戸建てリビングにはキッチンの収納のみ・各部屋の小さなクローゼットわたしはもう1つ家があり、そちらはたっぷり収納の設計。ただ背伸びして取らなければいけない箇所は、既にすべて空に
モノをこれ以上増やさない大事な大事なルールがあります。今の家が手狭になったからといって子どもがおばあちゃん家によく遊びに行くからといってよく実家でお泊りするからといっていろんな言い訳を羅列して、自分の荷物を実家に絶対に運び込まないこと!!これ、徹底しましょう。自分を客観視して、『どの口が言うてるん』を減らす先日、捨て活番組で、お姉さんとお母さん(特にお姉さん)との確執が強く、悲劇のヒロイン体質が強い方が登場していました。自分はちゃんとしようと思
昨日、久しぶりに温泉に行ったら血行が良くなり過ぎたのか、普段通りの酒量で超絶二日酔いの杏です。ヨガの日ですが、サボりました。完璧主義の頑張り屋さんのみなさんも、適度にサボりながらきょうも捨てましょう。断捨離を始めるのに最適な時期さてさて、わたしは35歳で生前整理を始めたわけですが、スタートするのが早すぎたとは全く思っていません。逆に35歳で始めていてよかったとさえ思っています。ミニマリストさんたちの発信を拝見すると、「50歳から始めた方がいい」「70代
最近は、1日に5個不要なモノを見つけるのに苦労します。それでも見つけ出すコツは、カテゴリー分けされて団体でいる子たちです。例えば、英語や韓国語は毎日勉強しているので、ノートや教材は必要ですが、実はその中には昔のノートや今は見もしていない参考書が紛れ込んでいる。輪ゴムやクリップはちゃんとその住所に収まっているけど、気が付いたら使うより入るが増えている。そんなところから余剰をざっぴいて生活しています。無駄がない空間とはこんまりさんが、「捨てる生活を送っ
あったかくなると、拭き掃除がしやすくなるのでタオル類や掃除グッズがどんどん減っていって気持ちいい~毎日です♡きょうは、捨てるモノが湧いて出てくるミニマリストの日常のお話です。モノが溜まらないのは、入り口から出口までの道筋がきちんとあるから。何も難しいことはなく、ただただ捨てるコトが当たり前になっているから家がキレイだけです。捨てるクセづけの参考にしてください。捨てて困ったモノ・コトはない捨てようか躊躇している人に一番尋ねられることですが、捨てて
普段は制服化、モノを捨てたいときは、クローゼット内の全着に袖を通して、いらないモノを見つける作業をするのが常です。ミニマリストの11月の家計簿/洋服の断捨離の仕方もう暑くて、捨てる数も1日5捨てを死守できているので、最近していませんでしたが、お盆明けにでもリサイクルショップへ持って行きたくて久しぶりにしています。シミのある服を着る女わたしが、神経質なんでしょうか?シミのある洋服を着ている人を見て、普通は、みなさん何とも思わないものですか?わたしは、
人間関係を円滑にするためのチャンネル人間関係をうまく運ぶコツとして、相手のチャンネルに合わせるということがありますよね。子育てしていない人に、子育ての愚痴を言う未婚女性相手に、旦那の相談をする専業主婦の友人に、自分の経営している会社の問題を相談する独身の娘に、自分の旦那(娘の父親)の悪口を聞いてもらう毎日ジャンクフードを食べている人に、トレーニング話を言うこういったこと、文字に書くと明らかに間違った対応をしていることがわかります。意外と意識せずにやってしまうことが
地道にコツコツが苦手な人にとっては、1日1捨てしても大きな変化がなくてやる気が続かない!ってことがあるみたいですね。そんな相談を受けたので、ごっそり減らしたい人向けの捨て方です。捨てられない理由変化を求めているくせになぜ1日1捨てしかできないのか。自分は永遠に“きれいな部屋”や“すっきりした暮らし”に縁がないと落ち込んでいませんか?そんなことは全くなく、ただ『捨て慣れておらず、捨てるクセがついていないから。』これだけです。どれだけ捨てるのが苦手だ
みなさんは、どんな人が無駄なお金を一番払っているか観察していますか?周りの人は自分の反面教師やロールモデルとなります。よぉ~く観察してみてください。自分が取るべき行動がすぐにわかります。時間に追われている人が時間を買うためにお金を払う時間に余裕があるとありとあらゆるお金が浮きます。何故なら、わたしたちはお金を払う代わりに時間というサービスを受け取るのが常だから。受け取るサービスとは、働いているママさんが残業の日に買うお惣菜や義両親が押しかけて
「捨て時がわからない。」わたしも5年前に同じようなことを思っていました。そもそも捨て時とはなんなのか。捨てても心が痛まないとき?使い切ったー!と達成感を持てるとき?いやいや、ズバリ、目についたとき、今が捨て時です。断捨離で1番してはいけない行動捨てているときの絶対NG行動は、ちょっと気になって手に取ったのに「とりあえず…。」と同じ場所に戻してしまうことです。これは決断を今しなければならない面倒を先送りにしたい今いらないかもと思ったけど1
どの家に行っても郵便物が雑多にテーブルの上に置かれてあったりします。わたしからすると「これがないだけでかなりスッキリするのになぁ。」と思います。今日は、わたしが紙ごみを発生させないよう気を付けていることをご紹介します。◆DMは元から削除◆2つの家も会社も“チラシは入れないでください”とマスキングテープで貼ってあります。それでも今日帰ってきたらこれだけのチラシが入っていました。自分の家関係や車関係・クレジットカード関係は1件ずつ電話をしてDMストップをお願いしました。今日は前に電
「主人に聞いてみないと…。」いまだによく聞くセリフです。迷って、人に決断を委ねるのは、昭和の妻としたらかわいいのかもしれませんが、令和には時代遅れですよね。迷える子羊がかわいいのは子羊だからであって、わたしのようにオバハンになったら自分で選択できる方が絶対にいいです。やらないことよりタチが悪いのは、やろうかやらないか迷うことわたしは毎日最低8時間、平均9時間、疲れているとき10時間寝ます。最近誰でも彼でもHSPという風潮にほとほと嫌気がさしているのです