ブログ記事3,385件
さて。昨日の記事の通り。ガイラシールドに貼るステッカーと。先端に少し傷のついたフロンフェンダーの塗装用にタッチペンを購入してきました。ステッカーについては。位置決めをして。貼付けました。それが。こちら。う・・・ん。まあ、ね。傷隠しがメインの目的なので。ま、まあ・・・ねえ。。。。購入する際には。まあまあ良い感じになるかなと思ったんですが。VTR250の全体の雰囲気とはミスマッチな気もしますねえ。。
指導員の証が届きましたあまり在宅できないので今日になりました埼玉県ライフル射撃協会から保管してもらっていた賞状や資格者証が届き指導への第一歩を踏み出した感覚ですこれを取得すると他人の空気けん銃を触れますトリガー調整やグリップ修正も可能出来ることが増えて嬉しいですただ試験を受けたタイミングが遅く期限がとても短いのが悔やまれます目指すは来年の試験に満点合格合格するなら満点の方がいいまた自ら負荷をかけて勉強です今日は10月で期限を迎える4丁の銃砲所持許可証の再所持のため
こんばんは今週は主人が帰ってきてくれたので息子くんはとっても嬉しそうです家計調査の続きです!ほぼ私の愚痴ですがよろしければ①〜④も読んで下さい〜家計調査その①家計調査その②家計調査その③家計調査その④調査員のおっちゃんが言った通りに主人からの生活費を収入に入れて家計簿つけたら指導員チェックで本来の額より少なめに書けと言われ何の帳尻合わせか分かりませんけどこんな改ざんみたいなことしてまでつける家計簿に意味あるのかな…調査が終わった今でもモヤモヤしています
事務仕事が多めなパート主婦の私ですがスポーツが好きです自分の子他人問わず子どもが好きですボランティアとかも興味あります小学校の支援クラスの子たちが可愛いですそんなこんな好きなことを挙げてみたらここにたどり着きました。講習を受けたので、資格申請できます。ええ、しましたよ仕事には一切関係ありません子どもの小学校にボランティアでお手伝いに行くときに、無知よりは少しでも知識があったほうが役に立てるかな??そのくらいの気持ちで行ってます。しっかし!!そこにいる人達、障害のある人に
みなさん、こんにちは。運転教室スタートラインの稲山です。自動車学校の元指導員で、現在は愛知県を拠点に出張ペーパードライバー講習を行っています。このブログでは今までの指導員人生を紹介しています。今回も前回の続きになります。教習所の指導員になるために研修を頑張っている私ですが、夏に茨城県ひたちなか市にあります「安全運転中央研修所」に行くことになりました。以前に教習所の指導員になるにはいくつかの審査を受けなければならないとお話しましたが、この安全運転中央研修所で研修を修了するとその審査の一部が免
こんにちは、さとさんです。過去に書いた学童保育関連の記事をまとめています。仕事で悩んでいる方の力になる記事です。読んでみてくださいね。発達障害増加と学童保育指導員高齢化の関連性子どもが自信をつけるとは。(見張ると見守るの違い)学童保育関連記事まとめこのブログで一番読まれている記事1.学童保育崩壊の危機。学童保育の現場・現状は本当に大変。学童保育が変わる3つの方法2.やる気の作り方3ステップ。学童保育で実証済み。3.学童保育は想像以上の創造を子どもたちの力を借りて、成し遂げること
みなさん、こんにちは。運転教室スタートラインの稲山です。自動車学校の元指導員で、現在は愛知県を拠点に出張ペーパードライバー講習を行っています。このブログでは今までの指導員人生を紹介しています。今回も前回の続きになります。指導員になるために茨城県ひたちなか市にある中央研修所にやってきた私ですが、研修の中ではその後の指導員としての仕事に役立つような貴重な体験がたくさん出来ました。「スキッドパン」という滑りやすい路面でのスリップ体験やABSの体験、時速150kmの高速走行など。自分が特に印
トレーナー紹介ケンゾー選手(カメラに嫌がるのを強引に撮りましたww)2017年にPANCRASEでプロ選手としてデビュー。ドラゴンテイルジム所属の期待の新人。高いボクシング技術を持ってます。格闘技に対する真面目さ、練習量の多さには、僕も感心します。SAMRAISOULKONAGYMでは木曜日の指導を担当します。指導をする事によって、自分をレベルアップさせて欲しいという僕の思いもあり木曜日の指導に抜擢しました。指導する、人に教えることって、教える人が一番勉強になる。
※最初に言っておきますが、本記事は豆腐メンタルのヘタレド底辺人間がとにかくあらゆることに文句を言いながら書いた記事です。読んでいてムカつくかもしれない人は読まないでください。こんにちは。私は去年の夏に運転免許を取得したのですが、実は教習所をしばらく不登校になっていました。その期間、なんと4ヵ月半。入校から第二段階のみきわめ合格までの教習期限が9か月間ですから、実にその半分を不登校で潰したことになります(白目)。自動車学校に入学してから免許取得までは、実に10ヶ月以上かかりました。
今回はESP科学研究所の誤解や風評についてお話します。まずワンダーシールと呼ばれる物たまにある家のポストや壁に貼っているのを見かけます。ヤフーの知恵袋などの質問で買った中古の家などに貼ってあり剥がして良いか?など色々宗教染みた話しで怖がらしたり怪しい宗教団体みたいに書いてあるのを見ますが宗教等や詐欺など一切関係なくきちんと税金を納めてる株式会社の健康グッズなどの販売会社なので心配いりません!ただ、エネルギーなどの研究したグッズを販売しているので、どうしても怪しい感じやショーグッズや宗教
職業訓練指導員(電気科)試験の合格体験記です。この資格は職業能力開発総合大学校を修了することで取得するのがおそらくもっともスタンダードな方法であると思います。(現在は学生の募集は停止されていますが、職業能力開発総合大学校は職業訓練指導員養成機関です。)私は職業訓練指導員試験によって職業訓練指導員免許を取得しました。合格体験記を書こうと思ったものの特別な対策というのは実はほとんどやっていません。職業訓練指導員試験自体があまりメジャーな試験ではないと思いますので、その紹介と合わせて書いてい