ブログ記事3,385件
さて。昨日の記事の通り。ガイラシールドに貼るステッカーと。先端に少し傷のついたフロンフェンダーの塗装用にタッチペンを購入してきました。ステッカーについては。位置決めをして。貼付けました。それが。こちら。う・・・ん。まあ、ね。傷隠しがメインの目的なので。ま、まあ・・・ねえ。。。。購入する際には。まあまあ良い感じになるかなと思ったんですが。VTR250の全体の雰囲気とはミスマッチな気もしますねえ。。
事務仕事が多めなパート主婦の私ですがスポーツが好きです自分の子他人問わず子どもが好きですボランティアとかも興味あります小学校の支援クラスの子たちが可愛いですそんなこんな好きなことを挙げてみたらここにたどり着きました。講習を受けたので、資格申請できます。ええ、しましたよ仕事には一切関係ありません子どもの小学校にボランティアでお手伝いに行くときに、無知よりは少しでも知識があったほうが役に立てるかな??そのくらいの気持ちで行ってます。しっかし!!そこにいる人達、障害のある人に
5才年上の先輩で兄貴のような存在若い頃は、1人住まいの家にも泊ったりラグビー部の練習や試合、ハメを外したり、数え切れない想い出もあるし、色んな意味でパワーを与えてくれました定年前から田舎に戻られて、1度遊びに来いと誘われながら、やっとこさ実現出来ました(^_^)篠山口まで車で迎えに来て貰って昼ご飯を食べて立派なお家へ迎え入れてくれました農業の指導員をしながら10年以上にわたり小学生と中学生にバレーボールの基礎を教えてるそうです私も見習わなきゃです帰りには作った長い茄子大根自然薯
無理させてませんか?こんにちは。リハビリセラピストたわですこれまで1500人以上の患者さんのリハビリに関わらせて頂きました。治療好き←特に患者さんと家族さんの嬉しそうな顔を見るのが好き。その顔が見たくて常に全力治療。ゆえに疲れやすい自身もアラフォーになり、体の衰えが身に染みるこの頃。専門家として思うのは、やっぱりセルフケアの大切さ前回、スポーツを頑張っているお子さん達の体格差について記事を書きました↓合わせて読みたい『スポーツを頑張っている親の悩み。リハビリセラピストの視
💃「入静のない気功は気功に非ず/リーダーへの道⑨👨解説「入静のない気功は気功に非ず」という言葉があります。形や動作が、どんなに気功っぽく見えたとしても、そこに〔入静〕への取り組みが無ければ、それは気功ではないということなんですね。三要素にあった〔調身、調心、調息〕を統一していく取り組みによって得られる心身の状態や、その時の境地というものを、いつも追求しているかということなんだと思います。法句経(心理の言葉)という経典の中の一句をご紹介します。心、しずかなり語(ことば)、おだ
💃「観」の探求を!/リーダーへの道⑧👨解説「気功とは何か、何をすることなのか」という原理原則的な探究を行なうのと同じように、放鬆、意守、貫気などの一つ一つの習練法についても、或いは、スワイショウや站桩、昇降開合、馬歩雲手など一つ一つの功法や作品などについても、「~とは何か、何をすることなのか」という命題を決め、その探求に取り組みましょう。その場合でも様々な視点からのアプローチを忘れないようにしましょう。その様々な視点とは、・気の感覚的視点・体の動き的視点・心の状態的視点・内
、気功の三要素を如何に伝えるか。/リーダーへの道⑦👨解説気功の三要素である〔調身、調心、調息〕を如何に学び伝えるかについて考えてみます。まず、・体を調えるとは?・心を調えるとは?・呼吸を調えるとは?という具合に、その一つ一つについての理解を深めることです。それから、・体と心を一つに合わせるとは?・体と呼吸を一つに合わせるとは?・心と呼吸を一つに合わせるとは?などという問題を実践的立場から検討することです。基礎的で大事な課題ですから、常に三要素がどうなっているのか
💃感動を伝えながら一緒に成長していこう!/リーダーへの道⑤👨解説〔気功&ふぁんそんテクニック〕の指導員になる為に、〔気功&ふぁんそんテクニック〕の理論や技を、例えば、10あれは、その10を身につけている必用はありません。というより、そんなことは無理でしょうね。10のうち、1から2を身につけていれば、伝える側になることは出来ると、僕は考えています。現に、僕は、ある一つ二つの作品を、動きとして覚えたくらいの段階で〔伝える側〕になったんですよね。〔気功&ふぁんそんテクニック〕を学
〔リーダーへの道〕として、今日は、次のような内容の動画を撮って頂きました。1、生徒さんと一緒に成長しましょう!2、作品と気功的な訓練を総合的に深めて行きましょう!3、三要素を実践的に身につけましょう。4、観自在菩薩として、気功のあらゆる内容の原理原則をつかんで行きましょう!5、入静状態、入静の境地を手放さないようにしましょう!の5本です。また、順にアップして頂きますので、楽しみにお待ち下さいませ。*タイトルは変わると思いますが…。
皆さん、こんにちは。山三ふじや総務部人事課の東です。先日、山三ふじやグループの千歳自動車学校にて、生徒さん一人ひとりの成長をサポートする指導法の向上や、若手とベテランのコミュニケーションの活性化を目的とした「褒めて伸ばす!褒め上手への道」研修を実施しました。講師には中小企業診断士の田邉勇樹様をお迎えしました。まずは、参加者同士で自己紹介を行い、これまでに褒められたエピソードをグループ内で発表しました。聞く側は「褒めること」を意識して耳を傾けるウォーミングアップを行ったこ
👳気功の先生になりたい!「どこまで身につければ〔先生〕になれますか?」という質問を受けることがある。医師や弁護士、或いは、僕のような鍼灸師などは、国家試験に合格すればなれる。国会や地方議員などは、選挙で当選すればなれる。だが、気功の先生には、試験も無ければ選挙もない。僕は、よく〔母親〕の例を出す。母親は、母親になってから子供を産む訳ではない。子供を産んで初めて母親になるのだ。そして、子育てをしながら〔母親〕として成長していくのだ。これが陰陽論であり、因果説な
はじめまして!!学童保育ひと筋の指導員ワタ子です毎日の生活の中での、とっても面白くて素敵な子どもの姿や、我が子たちとの珍騒動などをお伝えしていきたいと思いますどうぞ、最後までお付き合いください土曜日出勤でした。今日は長男も次男も試合。しかし、私は出勤日・・・私「今日はお母さん仕事やし試合行けへんわ!がんばってな!」次「・・・」どうやら応援に来て欲しかった様子でも、私がいると色んな場面でこちらをチラ
こんばんは!今日は名古屋も四日市も暑かったです。みなさんのお住まいの地域は如何でしたか?もう、うんざりだよ!って感じです。ところで、今月の29日に開かれる《はらみたスクール》には、名古屋のメンバーに加え、前回参加して下さった岐阜の武術家(?)と、新しく京美人が一人参加して下さる予定とのことです。この《はらみたスクール》を、少しずつ指導員養成講座風にしていく予定です。何しろ、僕が〔気功&ふぁんそんテクニック〕をお伝え出来る年月が余り残されていないと感じているので、早めにし
👳チャンネル登録しておいてね!今日は動画を四本撮って頂きました。タイトルは、簡単に〔リーダーへの道〕としました。それは、次のような方々に観て頂きたいと思ったからです。気功、ヨガ、太極拳、坐禅、瞑想、マインドフルネス、武道、舞踊(舞踏・ダンス)、体育、各種の健康法などの指導員(インストラクター、アドバイザー、先生)や、それを目指しておられる方々です。今日撮った四本の内容は次の通りです。1、〔気功〕と〔ふぁんそんテクニック〕の相違点など。2、〔気功&ふぁんそんテクニック〕の学
👳指導員向けの動画を撮るぞ!明日から、予定では新しい内容の動画撮影を始めることにしている。で、考えあぐねた結果、動画の内容を次のように考えた。指導員養成講座風な坐学、実習を奨める為の話をしよう、と。〔気功&ふぁんそんテクニック〕の指導員になってもらう為には何が必用なのか、何をどのように伝えるべきなのかなどといった内容の坐学の動画を撮ってもらおうと思うのだ。これまた、道筋も目標地点も決まっていないし、見えても以ないが、僕が指導員として学んできたこと、身につけてきたことなどを喋る
素敵な人と出会ってずっと一緒に幸せでいたいたくさんの人の願いだと思いますその願いを叶える方法はいろんなツールを使って自分と向き合うそれに尽きますほとんどはそして恋愛だけじゃなく女性として輝いて幸せでありたいならもうひとつとても大切なことがありますそれは女性性を上げるですこの前出会った人生の少し先輩の女性が自信ありげに教えてくれました「私は何もしないそのままの美を追求してる」と彼女は白髪まじりの髪を引っ詰めてノーメークでとても美を追求してるよう
今日、ビックリする事がありました。ボクはいまA型作業所に勤めているのですが、その事業所でいきなりビックリする事を言われました〇〇君、うちの会社で指導員として働きませんか?勿論、研修とかもちゃんとしてからですが〇〇君なら出来るって思ってます。マジですか!?って言うのがボクの本音です。帰る時に事業所のリーダーに聞いたのですが、冗談ではなく真剣だとのこと。昔指導員になりたかったけれどボクには早いと思って遠ざかっていましたが、願ったり叶ったりで、夢か現実か分かりませんでした笑だけれども、前
月曜日にちょろっと書きましたが、8月26日(月)は官足法指導員になって初めての、そして主催側としての体験教室でした。会場は息子たちがお世話になった幼稚園。説明に行ってから、ずいぶん時間がかかりましたがなんとか当日を迎えることができました。体験教室開催とは言ってもいきなり私が一人で出来る訳はなく主体は先輩指導員Kさん。彼女は我が町の出身で最初は彼女のやっている「教室を見学させてください」だったのですが『それなら一緒にそっちでやりましょうよ』となりまし
これが、私の本音かな…後々の為に残しておきたい。あの頃あんなことを思ってたと、笑う日が来るかもしれないし、これが、その最初であったとしみじみと振り返る日が来るかもしれない…きっと、何かの為になる。自分の為に残して置きたい。◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇昨日は、土曜保育の午後の担当の日だった。18:30に仕事が終わった時、本当に、\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/の気持ちだった。これで、8月の3週目をクリアーした。後は、いよいよ、最後の一週間。正確に言うと、
2年生の子どもたちが3人で、くじ引きを作っていました。引いてみると◯や✖に混じって「〇〇先生にチュー」と言うのがでてきました。え〜?チュー?ってびっくりしていると「まあ、それは罰ゲームみたいなもんやけど」だって。罰ゲームなのか?(笑)
お盆、殺意のある入金箱、1万ボルトへだいぶ、涼しくなりました。本日の朝は、縁側でコーヒーを飲みながら、一服徳島とお別れまもなく、徳島とお別れ、今思うと、いろんな事があったしかし、それは、それで良いと思うエアコン無しの車自分だけ、エアコン無しの車みんなに、エアコンありの車を残せて良かったと思う別荘も、キレイにした。無人販売所も、キレイにした。残った仕事は、別荘に造る予定だった池を埋め立て、整地に戻す事ハシカイこの言葉、意味も、十分に体感できて、勉
夏休みも2週間を過ぎ、、、、少し落ち着いてきた、、、のかな???大泣きして、叫ぶことは、あの給食センター見学以来ありません。機嫌悪くなって、イライラすることはありますが。学童は塗り絵を極めようとしてたら(笑)、名前も知らない1年生の女の子が「一緒にやろう!」と言って、隣でやってた。と。ww娘はツンデレして、👧「塗り絵を一緒にって意味わらかん」とか言ってたけど、👩「まぁ並んで一緒に塗り絵したらいいんちゃう!」と返しておきました。あとは、指導員さんと1年生と遊んだり。娘なりに身の振
50歳まなと申します。体大きく少々肥満気味、勉強大嫌いな息子小5。低収入生活で毎月カツカツ生活ですが、息子といかに健康で明るく生活できるかを一番に考えています。更年期真っ只中…昨日から夏休み始まり息子は学童へまだ市内全部の小学校が夏休み始まったわけではないので、昨日はまだ半分くらいだったのかな。今日からはみんな夏休みになるので、賑やかな学童になるんだろう昨日は仕事残業で、学童迎えが遅くなった「遅くなりました!ありがとうございます!」そう言いながら扉を開けると広い室
こんばんは&おはようございます😊今日の1度寝は、4:22分でした。よく寝た😴さぁ、今日から、新しい作業所の体験実習に入ります。期待半分、不安半分といったところでしょうか?この間の市の生活相談員さんとモニタリングしたのですが新しい作業所のサビ管さんの苗字を聞きました。仮にNさんとしときましょう。Nさんと聞いて、私は、知っている人かなと思いました。見学した時に、顔を見せなかったので本人かどうか分からないのですがもし、私の知っている人なら私が、初めて作業所に勤務した時にN
こんにちは。6月30日の講座も有意義なお時間となりました。せっかくのWISCを普段の支援に活かしていただけたらと思います。次回のWISC-Ⅴ読み取り講座のお知らせです。WISC-Ⅴ読み取り講座WISC-Ⅴの指標や下位検査のバランスから数値を読み取る方法について解説します。WISC-Ⅳについてもお話します。主な内容○各指標のバランスの読み取り○下位検査の読み取り○数字から読み解く実際の行動○その支援方法/質疑応答日時:2024年8月31日(土)14時~16時30分定員:6
二輪車安全運転指導員になりました、どうぞよろしくお願いいたします!
こんにちわん!Rey⚓️ちんです!今日は海洋関係の指導員候補生の訓練に行ってきましたー!(疲れてるから出来ないって大人としていいわけだよなぁ、子供たちじゃないもんね!って改めて思いました。)はいっ!今までのこと全部投げ捨てて、こうなって良かったなーということをチョロっと書きたいと思います。↓全部なくなった簡単な経緯。健康は実はある程度ぶん投げてから、半年近くかけて元に戻りつつあります。いちばん良かったこと!20代頃に1番やりたかったことが出来ている!ほんっとこうしてくれて、あ
京都新聞今朝の朝刊の記事を見たら…懐かしい元職場の記事内容…w若干読みやすいように改行等は加えまして記事の内容をサクッと見ていきたいと思います------------伏見の市有地活用法募る最大級「東部クリーンセンター跡」京都市は、市有地の中でも最大級の面積を誇る東部クリーンセンター跡地(伏見区)の活用に向け、民間からアイデアを募る「サウンディング型市場調査」を実施する。市営地下鉄石田駅から徒歩約4分の好立地で、
今、働いている放課後デイサービスで衝動的に近くを通った友達の首を締める小学2年生がいる。もちろん悪気はない。自分の周りに信用していない人がいると不安になり、咄嗟に首を締めてしまう。今は指導員が止めに入っているし、学校では支援級なので、近くに先生がいるから、事件にはなっていないが、これから成長していったらどうなるんだろう。大人になったら、その不安はなくなるのか。言葉が出ないので、自分の思いを伝えることができない。どんどん体も大きくなり、力も強くなる。女の力で止められるのか。悪気はな
今日は今週唯一の在宅勤務。早めにメールの送信などをやっつけて9時過ぎに銀行へ向けて、珍しくR32で出発前夜が遅かったのと雨降りも重なりさらにはガソリンも少なかったこともあり駐車場の少し奥に停めていたんです。事前にポチっておいたベルハンマー7をエンジンに注入。隣町の銀行まで窓を開けてのんびりドライブを楽しみました。2速からの加速でぎくしゃくしていたのが銀行からの帰り道で幼稚園へフライヤーを届ける辺りからスムーズになってきました。やはり素晴らしい効果