ブログ記事112,428件
昨日は友達とvaundyのライブに行ってきました幼稚園からの幼馴染の子で病気のことをとても心配してくれます感動しました!2人とも好きな曲の時に友達と泣き合いました行ってよかったですチケットを取ってくれた友達に感謝、感謝です本当にありがとうとても楽しいひと時でした体調は普通ですお腹は痛いですが薬を飲むほどじゃないかなぁ下痢がすごいです昨日帰ってきてうがいをしていたら気持ち悪くなって胃液を吐きましたつらかったです泣きながら吐きました今は旦那と暮らしていま
私の母は以前ブログに書いたとおり…リウマチ歴13年です父が亡くなった後に発症したので過度なストレスで発症したのだと…当時はそう思っていましたリウマチ科の医師から抗がん剤の一種である劇薬『メトトレキサート』を処方され12年間飲んでいたのですが昨年、ひどい発作に見舞われ激痛に耐える日々でしたリウマ
夫は年明け久しぶりだからか抗がん剤の副作用で5日間ほどあまり食べられず寝込んだなかなか回復しないからまた菌にでも感染したか心配したが幸い発熱はなかったので様子見にしたようやく今週は元気になった夫仕事にも行けたしかしまた明々後日の水曜日には抗がん剤がやってくる抗がん剤さえ打たなければ夫は元気で暮らせるのだろうそう今はでもこの癌との共生を望むなら抗がん剤とともに生きるしかないのか夫のために私にできることは何なのだろうそのことをずっとこの1年半私なりに考え
いつもご覧いただきありがとうございます😊いっぱいのいいね👍コメントも嬉しいです😊皆さまから元気をいただいてまーす🙌🙌多発肝転移多発肺転移多発腹膜転移さらに副腎転移ありますが抗がん剤治療続けています先週末はクレイジーケンバンド小野瀬雅生さんのライブ三昧幸せいっぱいそしてまた抗がん剤全く効いてる気配がないので本日でこのレジメンは一旦終了←またやるかもですけどねIRIS❌BEV96回目よく頑張ったー4年9ヶ月ありがとうまたやるかもその時はよろ
こんな時間に失礼します抗がん剤の副作用で出た発疹が痒すぎて夜中起きてしまい、一番ひどい胸の周りは冷やしてなんとか治ったけどボリボリかきむしってしまった太ももがヒリヒリして寝られず、シャワーしてこの時間です着ていたスウェットがチクチクするなーと思ってたんですが、てきめんに痒くなりますね💦あと、土日は通気性良いように首元開いた服着てて調子良かったんですが、今日仕事で首が詰まった服を着たのも良くなかった…(でも発疹ひどいから首元開いたの着られない)色素沈着とかシミになりそうで怖いです😱
ご無沙汰してご心配をおかけしております。色々あり過ぎて、何からお伝えしたら良いか。。。放射線治療がきっかけとなったのか?!↑先生は違うというけど、明らかに胃腸がおかしくなって癌の勢いも増して体調も悪化してる何もかも飲めなくなって抗がん剤を飲めていない事も悪化の原因ではあると思う12月中旬からほぼ食べられない日が続き、直近では食べるともどすし便秘はするしで、体重が一気に5キロ減り、今までは夜中の緊急通院での点滴などで持ちこたえてきましたが、1月9日に入院となりましたカバー写真は、病室か
いつもありがとうございますまいかですこの前よりちょっと心回復してきました本当にたくさんのメッセージありがとうございます今は排卵誘発剤の注射を打ちに毎日病院へ通っているのですが筋肉注射…‥…‥痛いですねコロナワクチンと違って薬の量が多いから?痛い…‥世の中の不妊治療している女の人本当にすごい!世の中の男達もっと女性に優しくあれ!!って本当に思う(なんかイラつく💢笑)痛いのと、看護師さんが毎回毎回本当に優しすぎて…‥声掛けが優しすぎてそれに感動していつもうるって
2024.12.11母が余命宣告を受けました。たまたま超初期でみつけた膵臓がん。手術をするまでの2週間で大きくなってしまい手術で取り切れず。その後いろんな所へ転移しては抗がん剤、放射線治療をしてきたけど検査の結果新たに肝臓に10個以上の転移が…本人が『もう治療はしたくない』と。そして余命半年との宣告を受けました。妙に冷静に受け止めている自分は何なんだろう。私は実家が嫌で早くに結婚した。結婚してからも実家へ行くのはあまり好きじゃなかった。だから里帰り出産もしなかった
まずはのんちゃんです寒いのでずっとお家にいます水曜日は旦那と孤独のグルメを観てきました面白かったです!お昼はパスタで夜は居酒屋さんに行きましたお酒大好きだけど我慢しましたよ昨日はサクラタウンへ行ってきましたYOASOBIが紅白で歌ったところです素敵な建物でした久しぶりにお出かけできて嬉しかったですたまに疲れて座ったりしますがなんとか元気に過ごせました楽しかったなぁ今日の朝抗がん剤を飲みましたフリュザクラ5mgです勇気を出して飲みました明日は病
全然コメントの返信ができておらずすみません副作用がなかなか落ち着かず、仕事に行って帰ってくるだけの屍になってましたこの週末で返信させていただきますのでよろしくお願いします🙇♀️💦『抗がん剤舐めてました〜副作用』毎日副作用を記録したかったのに日が空いてしまいました💦というのも、退院日から副作用がどんどん出てきて何もできなくなってしまって5日目の今日は少し楽になってきた…ameblo.jp🔸6日目副作用(1月14日)この日から仕事開始。とにかく一日中気持ち悪さに耐えるしんどい日でした
放射線治療を終えて、部屋に戻ったら次は看護師さんから説明があった。・明日は朝から24時間の点滴なので、点滴中にシャワーは入れない。必ず今日のうちにシャワーをしておいてください。・点滴を固定するテープの説明。私はテープかぶれしやすいと伝えると、固定テープを貼る前に何か薬剤を塗ってくれることに。この前処置のおかげでテープかぶれにならずにすみましたこれ、めっちゃ大事です。やってもらってよかったです。以前、ホルター心電図の固定につかったテープの時は、ひどくかぶれてその後1週間くらい大変な目にあった
前回の記事はこちら『【盲腸癌】XELOX療法3クール目(5日目)45歳おくすり飲めたよ!』前回の記事はこちら『【盲腸癌】XELOX療法3クール目(4日目)どうやら1番食べれないのは4日目らしい。』前回の記事はこちら『【盲腸癌】XELOX療…ameblo.jp健康診断の便潜血で要精密検査になり盲腸癌(大腸癌)が発覚しました。病理検査の結果、リンパ節に1個転移が見つかりステージ3aと診断されました。癌発覚〜治療のことをキロクしています。(手
12/16、打ち切り後83日目です。直近第4回目の腹水穿刺は11/28だったので、穿刺後3週目を過ごしております。第3回目の穿刺後の3週目は特に問題なく過ごせたのですが、今回は12/14あたりから食欲がなくなり、朝食と昼食を兼用にしました。12/14は少なめに夕食を摂ったものの、直後に嘔吐してしまいました。昨日の12/15は、夕食に味噌汁を飲んだだけだったのですが、床に入るとやっぱり気持ち悪く嘔吐午後7時ごろから午前2時まで10回くらい嘔吐のためにトイレに通いまし
2025/01/20ᴍᴏɴᴅᴀʏ抗がん剤を初めて約4ヶ月。まつ毛がほぼなくなってしまいました。、👁️そこで!つけまつ毛をしたい!しなきゃいけない!!んですけど。、今までやったことがなかった私。なかなか難しいんですね🫠先日の年末の帰省の際に朝から頑張ってつけまつげをつけておうちを出ました!が。、しかし!!空港についた時点で取れかけていて。、飛行機に乗る前にはもう取ってしまいました💦3時間程しか耐えられませんでした🫠家族でお出かけする時やお化粧をしてお友達に会う時だ
新しく始めたこのブログまずは病気が見つかるまでの記録を。2016年夏に結婚仕事も独立して数年経ち順調だったこともあり2017年の夏に新居を購入。小さいながらも戸建の新築晴れて永遠のローンレンジャーの仲間入りそんな矢先のことでした。2018年3月ちょっと日付けは忘れてしまいましたがこの日は前日から徹夜仕事朝方トイレに行くと鮮やかな下血今までもそんなことあったんですがすぐに出血も止まっていたので放置してました。ただこの日はしばらく🩸は続き…少し心配になり地元のちょっ
皆様いかがお過ごしでしょうか?朝晩冷え込む季節になりましたね今日は2週間前に行った、半年に一度のCT検査の結果を聞きに行く日でした診察室に入ると先生は、画像を見ながら胸、肝臓、肺、骨首から下は全く問題ないです(ちなみ脳は脳外科担当担当制〜w)所見では、左脇あたりに写っているものがありますが半年前の画像と比べてみても大きさは変わっていません増殖するのであれば半年経てば変わってきているはずですから、今のところ問題ないでしょう血液検査も白血球もマーカーも問
いつもお立ち寄りいただきありがとうございます退院後の初診察からもう2週間です手術してからは40日経ちました1月7日の診察時にまだ病理検査の結果が出てないと言われ悪性の診断が出れば直ぐに連絡が入ることになっていますが、まだ電話は入っていません2週間も連絡がないのなら今さら悪性とは言われないのではと思いながらでも携帯がなるとドキッとしちゃいます体調は日に日に回復して毎日元気に過ごせていますがなんせ抗がん剤をやるのかやらないのかハッキリしないのでモヤモヤが続いて気持ちのほう
お久しぶりです(*^^*)いつぶりでしょう…。先週の金曜日は3ヶ月に一度の経過観察でした造影剤を入れてCTを撮って来ましたが先生「腹水が500ml~1l溜まってます。腸も腫れています。何よりもアルブミンがひどく下がっていますが心当たりはありますか?」私「最近、トイレが近くて…ほとんどが油なんです。」先生「食生活に大きな変化はありますか?」私「いえ…特には何もありません。」先生「調子が悪くなる前に、生物(なまもの)を何か食べましたか?」私「うーん…いえ、生物は食べて
12/3、打ち切り後70日となりました。食事、お通じとも普通でありがたいのですが、腹水(お腹はすでにパンパン)、脚のむくみに悩まされております。といいながらも、前回の受診日(11/28)に膝下の弾性ストッキングを履かせてもらったのですが、それだけでも、脚がかなり楽になりました。膝上までがいいかと思い、看護師さんから勧められたお休み用のメディキュットをメルカリで購入しました。弾性ストッキングは高いイメージがありますが、メルカリですと安価で出品されているので、気にならないならお
ブログを見てくださりありがとうございます2019年11月、48歳の時子宮体ガン(ステージ1b)で子宮と卵巣を全摘しました。リンパ節の転移もなく、再発の可能性は限りなく低いと言われていたにもかかわらず4年8ヶ月後、再発の宣告→その後、原発不明がんに→最終決定は再発がんへ💦これからの日々を綴っています。1月7日にCTを撮影し1月9日にその結果を聞きに病院へ♪私のがんちゃん(←腫瘍のこと)は見つかった時にすでに12cmあって
今日の朝ごはんは焼き餅2つですお醤油と砂糖で海苔を巻いて食べるのがお餅の1番好きな食べ方です午前中はお母さんとスーパーへ行きました行きにカフェラテを買ってもらいましたお昼はチャーハン少しと目玉焼きとメンチカツ少しとカレーパン半分ですいっぱい食べた夕飯は湯豆腐と野菜スープとハンバーグ少しです痩せてしまいましたお風呂の湯船に浸かったら背中の骨があたって痛かったです手も足も細くなりましたお腹はパンパンです妊婦さんに間違われる事が多くなりました名古屋旅行に
2024年10月19日(土)まだまだ元気に過ごせている。断捨離もし、会社の事も目処がたち、終活は順調に済ませているのである。が、元気なのだ。まだ死期が迫っている実感がわかないのである。覚悟は出来ているのだが…今日は自分の経験をもとに、膵臓癌と診断された方が少しでも参考になればと思い、感じた事を書き残す事にしたのである。・セカンドオピニオンの勧め俺は約1年の抗がん剤治療を経て、セカンドオピニオンを受けたのである。『どこも一緒』『面倒くさい』『早く治療を始めたい』等と思ったのも事実
抗GD2も残りわずかなので、最近は治療後のことを考えている。再発があるとすれば治療後2,3年以内が多いと、主治医からは言われている。どのくらい再発があるかというと、4割くらい…(いや、まぁまぁあるな?と思う)しかし、この病気の再発は本当に厳しい…。抗がん剤、移植を伴う大量化学療法、手術、放射線、抗GD2と大人もびっくりのゴリッゴリの治療をしたあとに、それでもなお、しぶとく残っているようなヤバいヤツと向き合わないといけないわけだ。基本的には治せないと言われる。これをやっつけ
がん闘病中の患者さんのところへ仕事でお伺いしています『尊敬するがんサバイバーさん【乳がん治療】』先日復職し患者さんのお宅へ訪問している私『長かった病気休職の最後の日【乳がん治療】』乳がん治療のために病気休職に入ったのが昨年の6月8日『乳がんについて会社…ameblo.jpその時に抗がん剤の副作用で出ている手の痛みとしびれについて聞きました抗がん剤の種類は伏せますが、現在も3週間に一度投薬治療中です右手の平のびりびりした痛みと指先のしびれに悩んでおられました手のひらの痛
少し前の話。今年の初詣、三が日は混んでいるしなぁ…とか言って初詣を延期にしたんです。そしたら、家族が揃う日が無く(笑)旦那の抗がん剤の治療日が先に…時間が無い中、一人で病気平癒のお参りしました。新しい治療なので副作用も心配だったので…。思わず神頼み!!私以外の人は初詣の目出度い雰囲気で、本殿に参拝しています。私はそれを横目に摂社でのお参り。なんだか寂しい。時間がないとは言え、本殿で初詣する前に、病気平癒のお参りしたのは初めてでした…しかも一人子供の受験もあるの
いつもご覧いただきありがとうございます振り返りです1月17日(金)前日採血問題なしでAC療法4回目ついにラスト‼️ですが体重が1日で1.5キロ増加←えっ昨日食べ過ぎた〰️主治医は体調不良でお休みなんか色々と残念『ウィッグとニット帽!で気分を上げたのに食べ過ぎて後悔』いつもご覧いただきありがとうございます振り返りです1月16日(木)AC療法3回目20日後副作用足指のしびれお茶まずい(紅茶がおいしい)ということで元気です家族…ameblo.jp↑前日に食べ過ぎました前回
昨日の11/28(打ち切り後65日目)は、緩和ケア外科外来の受診日でした。病院内のカフェは持ち込み自由なので、院内のセブンイレブンで買ったサンドイッチで受診前に昼食を軽く済ませました。受診中には主治医にこれまでの経過と、脚のむくみ・発疹がひどいことを伝えました。先日の私の記事を読まれた飛鳥さんから、弾性ストッキングを使うことを教えていただいたので、尋ねてみたら、穿刺中に詳しい看護師さんに診てもらえることになりました。飛鳥さん、アドバイスありがとうございました!処置室で腹
セカンドオピニオン行ってきましたショック過ぎて涙が止まらないので待合で待機しつつ書いてます卵巣癌再発でいつもの病院では手術が難しいとのことそして効く抗がん剤がないかもしれないとのことセカンドオピニオンで手術が出来るかと今後の抗がん剤の相談をしてきました結果癌が大きすぎて手術は難しいこと癌は3つって言われてたけど大きいのが1つみたい合体した?2つといえは2つある。みたいな現在の抗がん剤のイリノテカンが効かなかった場合あと一つだけ勧められる抗がん剤はある
こんにちは。にゃおの夫ちゃんです。おかげさまで、何とか福岡への引っ越しが完了しました。引っ越しの直前に風邪を引いてしまい、鼻水を垂らしながら必死で作業しておりました体調はいつもの40~50%ほどでしたが、最後は気力で乗り切りました。引っ越しに際して、にゃおの持ち物はだいぶ処分したのですが、それでも約2人分の荷物をまとめるだけで大変でした。にゃおと娘ちゃんと3人で暮らした家は、築年数は古いのですが、3LDKで広く、収納も沢山あったんですね。その荷物を新居の1LDKに詰め込んだものです
朝は9時30分に起床旦那様も寝坊していた為、慌てててゴミ出しその後は朝ごはんのスンドゥブ作りマイルドスンドゥブに、しめじと豆腐、豚肉と長ネギと卵を入れて完食食前の漢方と食後の抗がん剤と痛み止めなどを飲み、ゴロゴロ昨日はお腹が冷えたのでお腹が痛くなったと思い、スンドゥブにしてみたが、そこから放射線&抗がん剤の副作用の下痢の始り10分〜30分おきにトイレへその時は、スンドゥブのせいだと思い、しばらくしたら止むだろうと思っていたお昼になり、肉うどんを作って食べ、痛み止めを飲んだしばらくし