ブログ記事8,072件
収入が無くてもゼロ申告は必要だった件。先日区役所へ相談しに行きました。区役所内にある出張税務署へ行き、主人の税の申告とやらをして無事解決出来そうです。そして、旦那を私の扶養に入れることにしました。その事により年末調整時に自分の所に旦那を扶養している事を記入すれば、税の申告はしなくても大丈夫になると言われました。そして少し節税にもなるそうです。年にやっと100万いくくらいのパートの収入なので、いわゆる低所得世帯にあたるので、色々と申請して減免してもらい、なんとかやっていけている状態です
大阪のベッドタウンに住む40代パート主婦のるなっちです✨おはよーございます。【最大20%OFFクーポン】ネックレスチェーンレディーススキンペタルチェーングリッター金属アレルギー対応ステンレス18KGPゴールドシルバー幅1mm長さ45cmシンプルおしゃれキラキラつけっぱなしブランドblackdiaocean楽天市場細くてキラキラで今っぽいのでお気に入り✨プチプライスです(^o^)≪スーパーSALE★特別price!≫【送料無料】
ご訪問ありがとうございます2033年、精神的にfireを目指すブログです精神的fireとは→★資産目標は1.5億円中学受験×2の四人家族です。よろしくお願いしますこんにちはカメの更新ですみません2025年のnisa戦略を考えるにあたって、扶養の問題が避けて通れなかったので記録したいと思いますご存じかもしれませんが、簡単に説明させてもらうと扶養には2種類あって・・・まず、税法上の扶養
こんにちはくうです。先日、遺族年金の現況届が郵送されてきました。うちには18歳以下の子どもがいて、遺族基礎年金の加算をもらっているから、毎年、扶養状況の確認の手紙が届きます。現況届を確認して変更なければサインして送るだけ。とても簡単な作業です。これで遺族年金が継続していただけるなら、経済的にとても助かる☺遺族年金の改定が決定したようですが、子どもがいる家庭は継続していただけるのかな?であれば、毎年の現況届くらい出しますとも。すぐに!でも(笑)。我が家は児童扶養手当は対象外のため、
私は現在、委託業務で在宅でのお仕事と事務パートしています。以前は、息子が赤ちゃんの頃から校閲の仕事を10年近くやっていました2023年沢山働いていいと会社からの話。扶養を外れる事となり離婚も視野に自立の第一歩↓この間たったの3か月業績悪化でまさかの契約終了(2023年11月)そこから色々あがきにあがき。そ不安でいろいろな副業に手を出して沢山お金を失いました最悪の結果に冷静な判断ができなくなってたあまりにもショック&
ぽかぽか寝具敷きパッドあったか秋冬用シングル100×200cm送料無料敷パッド敷きパット敷き毛布ベッドパッドパッドシーツマイクロファイバーフランネル暖かい発熱抗菌防臭軽い洗える洗濯可能おしゃれ楽天市場<3年連続ランキング1位>毛布シングル140×200cmブランケットひざ掛け膝掛け掛け毛布マイクロファイバーフランネルあったか暖かい発熱ふわふわ軽量洗える洗濯可静電気防止抗菌防臭おしゃれ秋冬用楽天市場コレも欲
ご覧いただきありがとうございます。税理士のチヨです。税理士・ファイナンシャルプランナーとして中小企業サポート、女性起業家支援を行っています。こちらのブログでは私の趣味である資産運用×子育て×マネー教育×起業について発信しています。女性経営者サポート、個人のマネー相談、セミナー講師や執筆のご依頼はDMから♪※リブログはフリーです。参考になったらイイネをもらえると喜びます。税金・投資・起業などお金の質問に来たコメントにお答えしています※ご質問する場合は注意事項をお読みください
ブログの主旨とは若干異なりますが本日は確定申告のことを書いてみます毎年確定申告していて最早季節の風物詩となっていますがようやく今年の確定申告も終わりました毎年マイナンバーカードを使って連携しているデータは一気に反映させていたのですが、今年は色々あってそれが使えず全て手動で反映しました今年は反映対象が比較的少なかったので良かったです今回の確定申告で悩んだのが娘の扶養です色々調べたのですが、同居は扶養の要件でないこと、婚姻費用を支払っていたことから扶養に含めて確定申告しました
ついにこの時期がやってきた旦那を私の扶養に入れたからなにやら書くことがありそうです…が、書き方が分からない扶養範囲内って時間のただのパートの私だけど、、、ネットで書き方を検索中障害者でもあるから、そこも何やら控除になるっぽいけど…でも私はただのパートの少ない給料だけど、、、何か戻ってくるのかな??本当に分からない…ちゃんと書けるのか不安しかない…誰か詳しい人、教えて欲しい
今日も、ブログお読み下さり、ありがとうございます昨日から、立て続けに懐かしい方々と、ばったり!やら、ラインが来たりやら…健診帰りに、ばったりママ友に遭遇したと思ったら、渋谷からの帰り道の事…『うなじ脱毛@品川美容外科渋谷院』今日もブログお読み下さり、ありがとうございます✨健診の後、昼も食べず(胃カメラの麻酔の為)、そのまま健診センター近くの駅から渋谷へ…🚃駅に向かう途中、ばったり…ameblo.jp近所で、またまた子供の幼稚園時代のママが、わんちゃんのお散歩している所に遭遇…
大阪のベッドタウンに住む40代パート主婦のるなっちです✨おはよーございます。【ふるさと納税】米10kg白米新潟こしひかり令和6年新米75-AN101新潟県長岡産特別栽培米コシヒカリ10kg(5kg×2)楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}ふるさと納税でお米欲しい【ふるさと納税】有田みかん家庭用【選べる!サイズ内容量発送時期】【光センサー選別】◇|みかんミカン柑橘温州ミカンフルーツ農家直送※北海道・沖縄・離島への配送不可※
ご訪問ありがとうございます♪エルメス&株式投資、4年生です。●目標●株取引(現物):年間収益300万円エルメス:ケリーorバーキン25のpink系(→エルメスバッグコレクション♡)(→私はエルメスの株主です♡)●家族紹介●夫:40代中小企業社長私:40代零細企業社長(→自力で貯めた5,000万円超)子ども:中学生1人、小学生1人●エルメス記事について●公開後数日でアメ限に変更しています。フォロー又はアメンバーをご検討下さい。→アメンバーについてこんばんは
こんにちは。40歳で結婚し、41歳でマイホームを建て、妊活を開始、42歳で無職になったぺこぽんです。最近は自宅警備員として、いつ強盗に襲われても戦えるよう、リングフィットアドベンチャーに励む日々。これまでは「有給消化中だし~」とのほほんと暮らしていましたが、退職した今となっては、そうもしていられません。社会保険のもろもろを、手続きに行かなければなりません。10年前にやったきり、久々のこの感じ。しかも、最初は休職するつもりでいたので、なんの準備もしていない。慌てて退職の流れをググる
妻の扶養に入って約10日。あまり、日にちは経っていないが、心境の変化を自分で感じる。何回も酒が原因、いや飲んだ自分が原因で転職を繰り返した。今回も飲んで体を壊したので、辞めざるというか、代わりが見つかったというか、要はクビだな😂酒が悪いのではない。飲んだ自分。結局、いつも、人間関係が嫌になり、飲んだくれて、酒に逃げてきた。今回は少し違ったが。まぁ少なからず、人間関係もストレスだった。今までは辞めたら、直ぐに仕事探し。これもプレッシャーだった。ただ、今回は妻が扶養に
おひとり様ランチは冷凍たこ焼きチン今朝の記事お読みいただきありがとうございます『「笑えなくなったらオワリ」日本語クイズわかりますか?』昨日の2記事お読みいただきありがとうございます『【下北沢】カフェ&バー「フェリーチェドマーニ」』今朝の記事お読みいただきありがとうございます『働き者の夫と…ameblo.jpたくさんの洗濯をして買い出しして運動して愛犬の日向ぼっこ横目に見て静かで幸せな午後なんてことないんだけどね私の日常はベースがそこ前にも増して
はじめまして。簡単に自己紹介をします。外資系企業に勤めるアラフィフのLetitbemamaと申します。小学生のが子供と障がい者の夫がおり、一家の大黒柱として日々仕事、育児、家事に奮闘しています。人前で話すことが大の苦手で、なぜこの年まで社会に出て働けたのか不思議になるくらいコミュニケーション能力がありませんしかし、夫と小学生の子どもを扶養しなくてはならないため、苦手な仕事を必死にこなしています。毎日クタクタに疲れ果てているのですが、ふとブログをはじめようとしたき
今日(昨日3/18)は妻が出社。勤め先が、2月、自分の2度目の入院前に移転。遠くなった。これも扶養に入った1つの要因。寝坊してしまい4:30に起きた。息子が昨日(一昨日3/17)、妻に明日もママと行くと。(その前に明日は、ママ会社だから、早いけど、パパと行く?って聞いてたので。)すると、妻、分かったよ。明日はママとね。って言ってた。真に受けた自分がバカだった。寝坊したけど、自分の時間、やりたいことは2人を送り出してからでいいや。まずは洗濯。2人のご飯の準備。(ち
息子の下宿の片付けをしていて、怒りが増幅したシリーズ第3弾!よくもまあ、これだけ怒りを増幅させるネタを短期間で提供したもんだ。ホントに、ど〜しよ〜もね〜バカ息子!1️⃣つ目は50万円の仕送りでした。2️⃣つ目は某国営放送の受信料でした。3️⃣つ目はジムの解約手続きでした。そして、4️⃣つ目が1番腹立ちましたね。4️⃣つ目は・・・、給付金だったんです。2回あったようで、1つは3万円、もう1つは10万円でした。10万円については、既に、申請期限をかなり過ぎていました。多分、ダ
6月に入り、課税・非課税証明の取得ができるようになりました。去年の1月に世帯分離をして、子供4人を私の扶養として申告してます。もちろん、離婚はしてないので配偶者有りです。ふと、気になった。ゆずるは去年の5月付で会社を退職してます。そこまでの申告は会社がしている。その後の申告は、おそらくあの性格上してないと思う。無職!!!!!!って、裁判所への提出書類で言ってますもの。ということは、一昨年の情報で元いた会社が申告してるであろう。という予想ができる。とい
柴ちゃんは私と1度しか会っていないのに再婚も考えているとLINEが来た。えっー!!私はパートナーとだって再婚は考えていないのに、再婚だなんてとても考えられないけど。子供が未成人な今、再婚したらややこしくなるし、まして扶養とか発生するとめんどくさいし、戸籍とかさ面倒じゃん。だから私は再婚はしない。これが国際、ってなったならなおさらになんだけど?求められると逃げたくなる、これを友に言われた。ギクッ、確かにでしかない。私は追う方が性に合ってるみたい。
今、話題となっている高額医療費の負担額の見直しについてです私は、政治には長年全く興味を持てず、去年ぐらいから注視するようになった政治新参者ですその新参者としての感想全くもって今の政府は、日本国民の為に働いているのかどうか、全く信頼できません最近知ってびっくりしたのが、この……高額医療費の負担額見直しについてです。超当事者の私なので、えーーーーーーーーーーーとなりました。高額医療費見直しについての国会での質問のやり取りをいくつか見ましたが……もう、悲しくなりました石破
ブログにお越しいただきありがとうございますWワークで国保(&国民年金)で老後資金確保をめざし頑張ります!!春より大学生になる子アラフィフ夫婦3人家族ですパート①で嫌な思いをしましたパート①冤罪で注意される|Wワークで老後資金を貯めますameblo.jpこんな日はとても疲れるのですアメンバー限定にしたのは身バレ防止のためととてもじゃありませんが口汚くお目汚しが過ぎるのででも腹立ったからブログに書いてスッキ
主人が定年後、関わってくるのは健康保険。現在は主人の扶養に入っている私ももれなく。主人は60歳になったら、年金は払わなくて良くなるけど、私は扶養だったし、今の会社で厚生年金はかけてくれないので、もれなく私は「国民年金に加入」。60歳を過ぎても、75歳までは夫婦共に健康保険は必要で。ひーちゃんの扶養に入れると思ったら、住所変更しちゃったから入れず。主人が退職後、協会けんぽへの任意継続をしたら、払う金額は現在払っている金額の倍になるけど、配偶者は扶養になるから払わなくて済む??
社会保険に入りフルタイムでパートするのと、掛け持ち(在宅の仕事+訪問介護の仕事など)で、扶養内MAXで働くのでは、確かにフルタイムで働いた方が手取りも増える。けど!計算したら・・ほんの少しだけ増えるだけ。もちろん社会保険加入するので、将来もらえる年金が増えるんだけども。(微々たるもの?)欲しいのは、「今!」「なう」なのよ。そもそも・・その頃に生きてるかどうかもわからんしね
日曜日の午前中。洗濯物を干していた時のこと。その前からちょいちょいつっかかることを言ってこられていて、それに私が言い返して・・の口喧嘩をしていました。その内容私「帰国したらさすがに働いてね。」夫「当たり前だろ。」私「あなたの地元で。」夫「お前はじゃあ俺の地元で仕事探さないとな。」私「なんで私があなたのために仕事を辞めなきゃいけないの?」夫「じゃあ俺がお前の地元で仕事探してやるよ。」私「いや、それはむしろやめて。また喧嘩して辞めて長続きしないことは目に見えてるから、その度
ご訪問ありがとうございます♪エルメス4年生、株式投資3年生です。●目標●株取引(現物):年間収益250万円エルメス:ケリーorバーキン25のpink系(→エルメスバッグコレクション♡)(→私はエルメスの株主です♡)●家族紹介●夫:40代中小企業社長私:40代零細企業社長(→自力で貯めた5,000万円超)子ども:中学生1人、小学生1人●エルメス記事について●公開後数日でアメ限に変更しています。フォロー又はアメンバーをご検討下さい。→アメンバーについてこんば
前回投稿内容の数日後、離婚協議書内の「婚姻費」を勝手に短縮してることについて「これについて待ってくださいな」と返答が来た。真面目な話でそんな間柄でもないのに"くださいな"ってふざけた言い方ほんとやめてほしい。↑夫は"いただきます"を"いたます"と言う人そして数日後、婚姻費を勝手に先月までにしている理由がきた。夫:共有のビデオレコーダーを持ち出したから。(←協議書には共有で買った物の中からビデオレコーダーのみ私が持っていくことを記載してある)まだ誰のものか確定していないのに持ち出して
2月のお給料日この日は1月に働いた分の給料が支給されます1月1日~1月31日までの1か月間2月にいただくお給料が1月に働いた分ということでもはや記憶が定かでない状態です超過勤務はほとんど発生しない労働環境やけど1月はインフル感染等で職員の交代勤務が多く残業も増えたひと月でした残業手当に関してはほぼ意識せずお給料日を迎えています2月にお給料をいただくころには先月のことをコロッ
こんばんは〜今日は、書留が来てくれました日清ラ王✖️ずっと真夜中でいいのにコラボ企画ずとラ王キャンペーンクオカード500円娘の名前で一口応募でしたこちらのキャンペーンでした💁♀️日清食品様ありがとうございました今日は、娘の部屋の改造のためにニトリに行ったり、モールに行って、ローファー買ったり、スニーカー買ったり、お弁当箱買ったり(フランフランで2680円)お弁当入れる袋や折り傘☂️など買ってたら、かどやの折り傘もあるのにね😤1本の電話がこの番号は、昨日、面