ブログ記事152,126件
※明日は父の日ですね。弊社販売のオーガニックコーヒーは父の日ギフト仕様になっております。ブラウンとグレージュのパッケージとお父さんにありがとうの気持ちを込めて送ってみませんか?ご購入はこちらからーーーある知り合いの3つほど年上の経営者の男性がいます。成功している人ではあるのですが仕事の面でいつも辛い状況にあることをいつも漏らしていました。つまり、思うような結果が出ないとのこと。(いや、十分出ているとは思うのですが)今時の若い世代の同業者と
引っ越してきて、ダンボールを開けてみると、「これ、使う?」「使わないよね」「もう手放していいよ」などと、あれも要らない、これも要らないと、断捨離が続いています。おかげで、持ってきた収納家具の引き出しがどんどんカラになっています。もうすぐ夏至がやって来ます。夏至は1年で一番日が長くなる日。この日を境に、日が短くなっていきます。日が長い時期というのは、太陽の明るいエネルギーがあなたが身軽になることを、思いっきり後押ししてくれます。後腐れなく
講座のお知らせをお届けする中で、「ワークがうまくできるか少し不安です」というご相談を何名かの方からいただきました。お気持ち、とてもよく分かります。わたし自身、昔は自分と向き合うのが苦手で、自分との向き合い方もよく分からなかったですし、本音に触れることって本当に難しいですよね、、でも、だからこそ、心の扉が自然にひらく設計にこだわってこの講座をつくりました。不安があっても大丈夫です🌱ワークが進むごとに、自分でも驚くほど感覚が変わっていくのを実感していただけるはずです✨
こんにちは^^西原愛香です。今日のVoicyでは「意識の使い方」について。人の意識って不思議だし、本当にすごいなぁと思います。↓↓↓↓来年に向けて定着さたい意識の使い方|西原愛香「ありのままの自分で笑って丸ごと愛されるラジオ」/Voicy-音声プラットフォーム音声放送チャンネル「西原愛香」の「来年に向けて定着さたい意識の使い方(2024年11月1日放送)」。Voicy-音声プラットフォームvoicy.jp朝起きたときに意識のことが頭にフッと降りてきたのでオン
人とか物との相性についてなぜ、合う、合わない、があるか?についてこの宇宙にあるものの大元は全て波動(=バイブレーション)私たちにはそれぞれ、これが好き!この人が好き!(感覚が)合う!というようなもの、色々あると思います。この感触がいい、という感覚。好ましいなー、という感覚。全て波動ですね。波動って波長、波形、周波数なんですがこれらの違いによって私たち人間の違いもできています。(体・形もってことです)
一度まとめて記事にしておきたかった内容を今日は書いてみます!「人間の本質は観察者だ」数十年前に教えてもらった言葉です。当時はこれを聞いてもちんぷんかんぷんでいえ、きちんとどういうことなのか体でわかってきたのって、ようやく最近のことなのかもしれません。。。結構な年数この実践をやってきていますが30年以上の学びの時間のうち、3/2くらいは「願いを叶える、夢を実現する」ことばかりに焦点を当て、自分と向き合っていました。これ
今日のお話は私自身の話になるので、ブログを読んでくださっている読者様にも当てはまります、というお話ではありません。この前置きをしてから書いていきたいと思います昨日は歯医者で麻酔治療を受ける日だったのでブログ投稿をお休みさせてもらいました。麻酔治療の後は結構ぐったりと疲れてしまいます。どうしても必要な時はもちろん頼りますが基本薬を体に入れることをほとんどしないでここまで生きてきたので、ちょこっと薬が入るだけで私はしんどくなったりします。
今日の記事は少し前に投稿したこの記事と併せて読んでみられるのがおすすめです🍀MACO『自分にとってのラスボスと同じ現象の繰り返し』自己向き合いのテーマは人によりそれぞれ異なります。何が最終課題、ラスボスか、ももちろん人それぞれ。あー、私もそういうのあるよーと、友人との会話したりして似てい…ameblo.jp自分向き合いのテーマは人それぞれ色々あるよ、という話を書いたんですが、仮に逃げようとしても相手や状況を変えて同じテーマが毎度毎度やってくる時、「もう向き
ミニマリストというと「減らすこと」「手放すこと」に注目されがちですが本来は自分にとって本当に必要なモノを大切にすることが目的。ミニマリスト歴7年目を迎えた今ミニマリズムとは相反する「手放したくない」と思うモノ・コトついて綴らせてください。なぜ、わたし達にモノが必要なのか?今ある持ち物。例えば、家具、お皿、服、カバンなど。全てとても大切で毎日助けてもらっているけどもしも全て失ったとしても「なんとかなるだろう」と思っています。なぜなら、もとも
いよいよ明日は、インスタライブです❤️🔥❤️🔥❤️🔥🤝✨✨皆様にお会いできるの楽しみにしてます😊今週は、引越しでした❤️🔥❤️🔥✨✨✨✨GWに突然湧いてでてきた話で✨✨✨✨マンション側から、リフォームしたいので半年間別の部屋に移動するようにと🤣🤣🤣🤣えー!!そんな突然🙉🙉🙈🙉このスケジュールに引越しなんて🙈🙈🙈ホームジムをまずは、移動🤣🤣🤣🤣🤣コロナでジムにいけなくなった半年間100万円以上かけて、部屋にジムを設置🤝今回、妹の家に嫁入りすることに✨✨✨✨姪っ子
皆さん、こんにちはアメブロ編集スタッフのnicoです🌈✨関東では、本日夜遅くから積雪の恐れがあるようですので、関東にお住まいの方は、外出の際は足元にお気をつけ下さいさて、本日は並木先生よりメッセージを頂戴いたしました。お時間ある時に、是非読んでいただけたらと思いますーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(↑1月30日開催新潟1DAYワークショップ控室にて📷✨)(↑1月30日開催新潟1DAYワークショップ本番前です📷✨)ーーーーーーーーーーー
こんにちは^^西原愛香です。2月半ばにスタートした長期講座が今週末でちょうど3ヶ月を迎えます。みなさん、それぞれに覚悟を胸に参加してくださり、たくさん行動を起こして自分の本音と向き合ってくださいました。長期講座の座学は引き寄せのメカニズムから始まり、心理学を活用した自分の想いをスッキリ紐解く考え方をお伝えします。3ヶ月間に渡るセッションとメッセージ交換という濃厚な時間を共に過ごさせていただきました。次期開催は7月1日からを予定。準備が整いましたら改めて
※文字が抜けている箇所があったので、修正して、更新しました。世の中には、様々なHOWTOがあります。こうすればもっとお金が増えるとか、こうすればもっとご縁に恵まれるとか、こうすればもっと運がよくなるとか……………きっとそれぞれに一理あると思います。全く当てにならないとは思いません。でも、なんかちょっと違うというか、違和感があります。というのも、たとえば、こうすればもっとお金が増えると思って、行動を起こすこと自体に、実は落と
※雑穀米は明日締め切りです。冬にかけて食欲が増しますので、雑穀米でしっかり栄養を摂りながら、ダイエットメニューとして食べてね!========「ほらね!」と言いたいくらい、2024年もあっという間に残り3ヶ月。本日10月1日。びっくりしますね。本日20時よりカオラボです。できるだけリアルタイムでご参加いただけますと熱量を感じていただけます。天職・天命についてです。まだそれに出会っていない方の方が多いと想像します。いつ頃で会うのか?どうしたら出会うの
不動明王様にちなんだ土地※雑穀米入荷いたしました!コラムも更新していますので、記事下を御覧くださいませ。メーカーの管理栄養士のYukiちゃんの執筆です。限定品なのですが、特別な黒豆を使用しております。ーーー今日は、別れに関しての記事です。長年付き合ってきた方、または深く親しくなった方との別れ、あなたはそうなった時、どんな感情になりますか?私の場合は、正直言うと、それがとても親しかった相手でもふさわしい時期に、ふさわしいことが起きて
先日、バブ子と遊びながら一緒に断捨離しました!オモチャや服などなど他にもたくさんあります、ボロボロの以外は貰ってもらえる友人が数人いるので惜しまず手放せます🌈ありがたーい🙏🙏😋バブ子には、もう使わなくなったモノがずっと家にあると、新しいオモチャが入ってくるスペースがないよーと、そしたら納得して使わないのは手放します。自分も頂いたりするので回転♻️させると嬉しい循環なのはもう体感済み!だから話が早いです✨✨あげたこの車のオモチャをめちゃくちゃ喜んでもらってくれたお友達がいて🌈あまり
4月、5月と人間関係でモヤモヤしたり何かに焦りが出たりなんだかイライラしたり、気分が落ち込んだりしていた方も多いかもしれません。その出来事に入り込みヤキモキするのではなく、その次元から抜けちゃう。色々な執着やこうあるべきを手放しちゃう。これ、今多くの方が試されていると感じます。その枠の中でどうにかしようとする。その枠の中で現実を良くしようとしていることに気付いていないことは多くて。実はそれだと、次元は変わっていないのです。その枠の外の選択に気付くことが大事!まったく違う選
今日は「人生が動く人と停滞する人の違い」についてお話していきます。人生が思うように動いていく人と、なぜか停滞してしまう人。その違いについて、これまでの経験や、私が出会った方々から学んだことをもとに、具体的なポイントをお伝えしていきます。1.好奇心とフットワークの軽さが人生を動かす人生が動く人には、共通して「好奇心」と「フットワークの軽さ」があります。「面白そう!」「やってみたい!」と感じたことに、深く考え込む前にまず挑戦してみる姿勢
本日6月7日(土)10時~発売開始ゲッターズ飯田開運トークライブ2025日時2025年9月13日(土)1回目11:302回目15:00場所磐田市民文化会館かたりあローソンチケット:Lコード43013https://l-tike.com/order/?gLcode=43013&gPfKey=20250313000001918197%2C20250313000001918198&gEntryMthd=01&gScheduleNo=1&gCarrierCd=08
本日、ラストのお知らせ⑤です。息子が入籍しました!家族思いで優しくて、ちょっぴり頑固なところがあるけれど、私にはもったいない息子です。お相手はしっかり者の明るくて、時々ポカンと抜けてしまうひょうきんで笑顔がとても素敵な方です。まだまだ手放しで社会には出さないところがありますので、ぜひ皆様のお力をお借りいただければと思います。今後とも皆様のご指導、ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。
望みをスルリと叶えているあなたへあなたにスルリと彼氏ができる占い師恋愛マスターの天女(あまね)です同じような恋愛を繰り返している方に向けてメッセージをお届けします。例えば、こんな恋愛です。相手に合わせてばかり。自分の本当の気持ちは怖くて伝えられない。気付いたら、浮気されていた…ということが多い。優しくて穏やかな人に惹かれない。好きになるのは、振り回してくる人ばかり。ケチな人は嫌いなのに、付き合う人はケチな人が多い。これらは、0〜7歳までの経験が原因かもしれませんだから、どうか
「早く」と「まだ?」が口癖なんだよね……。わーかーるー。あの方(子どもたち)には未来があるけど、私たちにはもう残された時間少ないからね……。つい言っちゃうよね……。タスクと手間をどう減らすかばかり考えてるー。同感~。余計なコト・モノ、どんどん手放していきたいー。ままごと遊びがすごく苦手だった……。私もほとんどやらなかったなー。子供にせがまれてやったとしても、他のこと考えちゃってた。私何やってるんだろーって。それよりも洗濯物畳みたいなとか……。でもさ、ままごと
鶴岡りさです。先日起業10周年パーティーで継続講座卒業生さんからたくさんのプレゼントをいただきました🥺昨日プレゼント開封LIVEをしました♡実はこの開封LIVEのアイディアは夫の直くんがくれまして♡「LIVEで開封したら楽しいしみんなも喜ぶんじゃない?👨」と言ってくれて💎私がもらったプレゼントを開封するのLIVEで見たい人っているのかな?🧐なんて思ってたんだけどプレゼントをくれたみんなが喜びのコメントもたくさんくれてやって
皆さんこんにちは!スピリチュアルセラピストMamicaです🌈時間がますます加速していますね。もうすぐ2月も終わります!自分のやりたい事をちゃんと整理して、動いていかないと、あっという間に今年が終わっちゃいますね😅「今」人生が終わるなら何をやっておきたいですか?それをノートに書くのもオススメです📝この世界は100パーセント人間関係の世界ですがその中で〇〇を手放すと人生が楽になる。というのがあります。それは「期待」です。家族にもパートナーにも期待していると思い通りにな
・3/15今日のメッセージあれもちゃんとやってこれもちゃんとやってそれもちゃんとやってわたしはがんばってるのにみんなはあれをやってくれないこれもやってくれないそれもやってくれないそしてわたしを評価してくれないそんな時は完璧主義にハマった時。力を抜いてリラックスして宇宙の流れに身を任せるあれはやらなくていいこれもやらなくていいちゃんとやらなくていいわたしがちゃんとやらなくても宇宙が流れを整えてくれる完璧主義を手放した時に完璧主義の下にくっついてる
今日の話はちょっと上級者レベルの話なので、経験したことのない人には、よくわからない話かもしれません。でも、お伝えしておいた方がいいなあという気がしたので、敢えてお伝えすることにしました。゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・昨日の朝の記事で、一歩一歩できることを続けていくことで、いずれ目指すところに到達できるという話をしましたが、ふっふっふ。実はこの先の話があるのです。私のブ
※カオラボのメンバー様へ本日20時からカオラボライブです。3月30日にメールを送っておりますのでご覧になってくださいね。重要テーマ、人間力について扱います。=====今日から新年度始まりですね。思いも新たに!ですね。今日から英語学習ライフに入られたアンスピ22期の皆様、がんばってくださいね。私も今日はレッスンが入っていますので、皆様と一緒にがんばりますね!さて今日書くことは、これまで手放してきてよかったもの、について書こうと思いま
実は、ずっとサボっていました...2024年度もここまで来て、「この辺でいいかな」「このぐらいやったから、よしとするか」なんて気持ちがふと顔を出していた事実。仕事もうまくいってる、家庭もいい感じ。もうこれ以上、望むことはないのかもしれない。そんな風に、どこかで“今”をキープしようとしていた自分がいました。でも、そんな気持ちを抱えながらも、私はBeYouの仲間たちが本当の自分に統合し、それぞれの道を歩んでいけるようにと、2024年度はコミュニティの整理や、仕組みの見直しに注力してきました。
冥王星も水瓶座入り新月域に入ったし変わりたい意識満載になっていませんか?切り替えるには最適な風が吹いています。水瓶座って自由な星私は水瓶座だから、本当によくわかる。みなさんが停滞していたり手放した方が良いとわかっているなら敢えて手放してください。その方が良くなるわ。自分の自由とか解放ってよく言いますが自由という現実を映してみないとわからないよね。自分の鏡は自分をちゃんと映して確認しなきゃねでも、星も時代の間を流れ貴女を変えようとしている考えていることがあるなら
みなさん、こんにちは、こじかなです😊最近、自分と向き合う時間多かったので沢山の気づきあり自分の内側をみることは本当に大切だなって改めて思いました😊カウンセリングの勉強してるとき人は意識の領域が5%で無意識の領域が95%で生きているって教わりましたがその無意識の95%に人生は大いに左右されたりしておりますよね😅↑(関係ないけど、わらゴジラ😁)知らず知らずのうちに抱えているもの不安とか罪悪感とか自己犠牲の癖とか自分らしく生きていくた