ブログ記事102,829件
今日もバイト、頑張りました。今朝はとても寒かったから、久しぶりに缶コーヒー買っちゃった。たまに飲むと美味しいよね。最近忙しすぎて、ゆっくりお昼ごはんを食べられない。お昼食べなくてもいいんじゃない?って思ってる。お家に帰って、すぐに座って休憩するの。朝2時から起きて猫たちのお世話。家事をして、立ったまま朝ごはん。4時過ぎに家を出て、12時まで休みなしで働いて、帰りにスーパーで買い物。家に着くのは1時くらい。この後、お昼ごはんを作って食べるって無理よね。
こんにちは、エイチです。いつも本当に不思議ですがセッションをしていると話したこともないクライアント同士がシンクロを起こしているということが良くあります。いつも読んでくださってありがとうございます✨エイチはこんなひとこのブログでは恋愛セラピストであり自身もツインレイ経験者でサイレント再会当日にプロポーズ・結婚今も愛し愛される日々を送る私が再会・統合に向けての本質的な気づきのシェアをお伝えしています。愛し愛される人生を
こんにちは〜しほです☺︎昨日は10年来のお付き合いになるママ友さんお二人and子どもたちでカラオケ会&桜の下撮影会でした!夕方に公園に行ったけどまだ太陽が出ていたので割と明るめに写真撮れました!ふだんは離れていてもたまに会って仲良くできる。その関係性がうれしいしありがたい(*´艸`*)(小学校みんなバラバラなんです)何も考えずにぽけーーーっとする時間。私には必要だなぁ…と思う。ここはきっと人それぞれで仕事もプライベートもいっしょくたになってるほうが心地よい人も
片付けと掃除で、体重10㎏減に成功し、職も家も手放したくらげです^^身軽でノンストレスな暮らし目指して手放しのコツや効果、日々のことを綴っています。2023年2月末から実家で両親と同居することになり、実家のリフォームやDIY、片付けを進めています。自己紹介はこちらです。フォローして頂けると嬉しいです(◠‿◠)↓こんにちはーくらげです!いつもご覧いただきありがとうございます^^『テーブルが届いたら、一気に「暮らし感」が増しました。』片付けと掃
2023年3月30日そうじゃな今宵はこのことぞ。皆の心がざわついておることを見ておる。何かな、何にざわついておる?世の流れの変化をな、どうなってゆくこの国の行方じゃろ。一人一人の意識の現れがこの世の中を創っておると以前から伝えておる。まさに今、その状態が現われておる。不安は不安を呼ぶ。これからの新地球の黄金時代の考察。新たに始まる五次元地球での大いなる目覚めの時代への追求ならばこちらの方へと意識を向けよ。そして引き寄せよ。
こんばんは、トッキーです🥹皆さんやばいです、聞いてください、今日もいろんな世界を見ました。笑やっぱり嫉妬ってサインなんだなとつくづく思ったのですが嫉妬を、サインと思えなかったら泥まみれの妬みに進化していきます。(恐ろしい🫠)というのもですね、私がたまにSNSで見ている方で起業家としても活躍されていてインスタグラマーでもあるママさんがいるのですが、、、その方の質問箱に届く質問がヤバすぎて面白いのです。例えば、その方が旅行に行くと「子供は誰が見
おはようございます城(じょう)みほこです先日、オンラインサロンでのお話会に久々に参加したんです♪忙しいのと、体調わるいのとでなかなか最近は参加できていなかったので💦お話会の中で、お互いの良いところを発表しあったんです✨一年ぶり位にこのお題でした。でね私の良いところも言って貰ったんです自分でも自覚していることももちろんあるんだけれど、自分では自覚していないこともあって✨私的には色々なことをやってみたりするもののずっと同じ場所で足踏みをしているだけじゃないかと思
論理的な左脳も、創造的な右脳も、コントロールしているのは腹脳です。やる氣・氣力・意志理解力・判断力・実行力直観力・想像力も、味覚・嗜好・嗅覚・視力肌や髪や爪の状態も、感情も理性も性格も身体も意識も全部、腹脳の腸内菌群たちが、支えて創ってくれています。バランスの取れた調和的な菌群たちが、私たちの喜びや幸せの土台にあり、自分の身体と意識なのに、自分ではない菌という存在達が自分を創っている見えない何かで、お陰様で、生かされている私たちこれこそ、奇跡✨不幸や不調
2020.327坪の小さなお家を建てましたご覧いただきありがとうございます小さなお家での4人暮らし(夫婦+小学生2人)ズボラで適当なパート主婦の日常のあれこれを綴っています添加物・農薬・遺伝子組み換え薬・ワクチン・電磁波出来るだけ避けたい*シンプルな暮らし*ミニマムな暮らし*買わない暮らし*持たない暮らし*エコな暮らしゆるくゆるく実践中押していただけたら嬉しいです♪春の断捨離祭り中『春の断捨離祭り、キッチン編』2020.327坪の小さなお家を建てましたご覧い
【重要】宇宙の法則『20の宇宙法則』【重要】宇宙の法則『宇宙の7つの法則』こんにちは。Jasminです。目の前で起こることは、自分の潜在意識が発したことが「1」「·」となり、9に向かいながら10…ameblo.jp各種セッションのご案内Jasminとおしゃべりタイム3,000円~『Jasminとおしゃべりタイム』※2022年8月9日タイトル改定しました。こんにちは。Jasminです。新しい時代に向けて、もっと軽やかなセッションをお届けしたくなりました~(*´ω`*)…ameblo
こんばんは‼️トッキーです🥹私、今めちゃくちゃ燃えております✊🏻❤️🔥(メラメラ🔥笑)と言うのもゆきさんのエネルギーを浴びたらお尻に火が付きました🤣‼️‼️ゆきさんってね、宇宙から地球を見ているんだろうな~っていつも思うんです🌏教え子の社長達やスタッフ達だけでなく自分自身も同じように客観視されているのです。これね、なかなかできないことなんですよ。ゆきさん自身がメンターや教わる人を付けないで爆進できる理由はココにもあると思うんですよね。自分自身の
人に優しさを与えていきましょうその気持ちがあなたを幸せに導きます優しさを与えること穏やかさを保つことであなた自身が魂が満たされていきます怒り、妬み、恨みは手放しましょうお星☆さま診療所〜繋がる想い〜【龍神様達からの想いを届けます】お星☆さま診療所〜繋がる想い〜さんのブログです。最近の記事は「優しい人」です。ameblo.jpソラにsoraryuさんのブログです。最近の記事は「2-28.共に在ると知る」です。ameblo.jp聖なる光〜癒やしと気づきの空間へ〜ハピマロー
「ご機嫌な私」を育ててHappyな毎日を過ごそう。自分円満カウンセリング♪カウンセラーの吉見ゆうひです今日は依存心のお話を。ここ数日、夫との関係性を振り返ってたのですが…私、夫にかなり依存的でした。お願いしたことをしてもらえないとバリバリ不機嫌になってたし子育てにほぼほぼ協力してもらえなかったから夫にとって家族は大切な存在ではないだ…と悲観したり夫の対応によって気分が上がったり下がったり心がいつも忙しくて落ち着かず疲れ
こういうキャッチーなタイトル書くとあたかも何かあるのかな?って思っちゃいますよね。でも、ないです(笑)晴れの日はキッチン掃除が嬉しい!捨てて後悔したモノ何もないです。出したら、必ず新しいモノが入ってくるからです。だから、何かを出せる人って困る事ないなって思います。お金じゃなくても、優しい挨拶とか笑顔とかでも。無料だけど、価値あるモノって沢山ある。だから心配しなくて大丈夫。今日も卵焼き巻き逆に、捨て
最近、衣替えと同時にわたしが手放したもの…パーティドレスです!!先日のブログでまさに結婚ラッシュと書いたのに…28歳独身女子の焦りとの戦いを書いています↓『アラサー独身女子の焦り。』こんにちは!まおです☺️来月で28歳。いわゆるアラサー独身女子です!周りはというと見事に同棲&結婚&出産ラッシュ!!(インスタ開けば幸せ報告ばかり…)…ameblo.jp手放したのはこちらのドレス手放した理由は…1、背中が開きすぎていたからくすみピンク
リビングの模様替えしました♪(分かりずらい。。。汗)どこでしょうーテーブルの向き変えただけ(笑)夫が、この方が部屋が広い!と言って変えていました。昼からカレー作ります。レッドキドニービーンズ冷凍庫にも肉のストック無いので、豆カレーです。久しぶりに買ったココナツミルクでコク出します!コンソメも良い仕事してくれるはず。ココナツミルク入れたら、黄色っぽくなりました。味見したら、、、まろやかー!!!美味しい
今日のセッションのお客さまたちの『共通テーマは縛り』でした!つまりは、自我の束縛とも言えよう本質を生きることにおいては、自己中心的な生き方をやめる努力を続けることが大切です。それには視野や視座や視界を拡げる必要がありますよね。例えば妻だから、家族だから、親だからお姉ちゃんだから、〇〇だからと役割などで縛る自分の都合のよい考えを持っていることにまずは気づくこと。これは自分の理想の理論に相手を縛ることをしていることでもあります。そもそも自由になりたいといいながらも
こんばんはぁ〜💕たみちゃんでぇす💕お目醒めはいかがですかぁ?😊東京はまた曇ってしまいまして・・・・・例の天体直列は観ることができなかったわぁ〜お天気が良さそうな方はぜひ観てみてねぇ〜💕新しいポータルが開いて、エネルギーがすべての生命体に行き届いて・・・炙り出しが進んでいるのが、なんかよくわかるわぁ〜💕あたし自身にもあるし・・・関わる方々に、余裕がないというか・・・ミスが多いというか・・・日常的なことから炙り出し満載な感じ(笑)
現場から近かったので風神へこちらも御無沙汰嬉しいランチセットその時を待つ❗待つ❗待つ❗醤油とんこつラーメン大盛りでんシンプルなデフォずずず・・・・・・ふぁひん❗甘味のある醤油豚骨スープのコクが悪魔的だ❗❗っていうか・・・・・・逆だよ逆っ・・・❗オレから言わせりゃ……お前らの方がよっぽど上等なんだって・・・❗お前らみたいに気の良い奴らはそうはいない・・・・・・❗お前ら何も言わず・・・黙ってチャーシューを食ってるじゃないか……❗今回の勝ちの
やましたひでこ公認断捨離®トレーナー梶浦玲子ですバーナーが可愛くなりました。薔薇の花をポチっとお願い致します3泊4日の(リヒトでの)研修を終えて日常が戻ってきました。昨日は、金曜日の終業式を終えてからそのままになっていた息子の水筒を片付けて、研修に出発する前日(木曜日)に買ったカビたみかんをゴミ箱に捨てました。お目汚しになるので、汚いモノを目にしたくない方は目をつぶってスクロールして下さい。👇👇👇同じ日に買っ
こんばんは。今日は久しぶりに歩いて出勤。桜が満開でしためっちゃ曇ってたから全然映えないまた明日も天気悪いし、、まだ散らないで〜さて、今日の手放し息子が学校で使ってたナップザック。6年使ったかな?おかげでボロボロ何度、縫った事か…。中学用の新しいバック買ったので手放しです。本当今までありがとう。このナップザックが無かったら息子がどれだけ不便だったか…。感謝を込めて手放しですボケた様だ…昨日歯科の予約日だと思って歯をいつもより長く磨いて、さて、行く
いつもありがとうございますまこたんです今回、慌ただしい時期にもかかわらず、思い切って休暇をとったことで穏やかな毎日を過ごせています。と、いうことで散歩の途中で偶然見つけた📙からハッピーになれそうな記事、ご紹介しますね。🤗👇🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟感情はさまざまな場面で生じます。自分にないものを手に入れようとしたり、すでにあるもの、あるいは失ったものにしがみつこうとしたり、望まないことから逃げょうとしたりするとき。
こんにちは。子供達が家にいると毎日が土日の様な気がしていつも通り起きてるのになんだか全てがゆっくり準備に。私は午前中仕事なのに準備がギリギリになってしもたいつも私はみんなが朝ご飯食べ終わったらお皿洗い↓掃除機(ネコが3匹いるから毎日)↓洗面台の掃除↓トイレ掃除↓玄関掃除をしてから出勤。これも断捨離やら手放しして部屋がスッキリしたおかげで色々余裕ができ毎日この掃除ルーティンが出来ます。毎日やるから綺麗なので掃除も時間かからないからすぐ終わる。そして
春分を越えてから地球のエネルギーが大きくシフトしています天体のことはさっぱり分かりませんが・・・冥王星水瓶座時代に入り重たくて古いエネルギーがどんどん浄化されているそうですなので・・・今までと感覚が変わってきたり気持ちが軽やかになったりする人もいれば逆に重たいエネルギーのあぶり出しで苦しかったり辛かったりする人もいる世の中の人のエネルギーが混沌としているのを感じますクライアントさんの中にも今まで自分の奥底に沈んでいた重たい意識があぶり
やましたひでこ公認断捨離®トレーナー梶浦玲子ですバーナーが可愛くなりました。薔薇のお花をポチっとお願い致します今年は昨年より暖かくて、薔薇の葉が、ぐんぐん育っていますそう思っていたら・・・昨年の同じ日(2022年3月30日)の写真です。昨年の方が、葉が茂っていました何で勘違いしたのかな?薔薇友さんと、今年は薔薇のピークが早くなるねと話していますが、昨年と変わらないのでは勘違いで話をして、そう思い込んで
宇宙元旦宇宙元旦宇宙元旦宇宙元旦宇宙元旦宇宙元旦宇宙元旦宇宙元旦宇宙元旦…ゲシュタルト崩壊起こすまで呟いてみてー。宇宙元旦て何か知ってます?誰が言い出したんか知ってます?元々日本にある言葉やあらへんで。そこら辺分かってから楽しむ分にはええけど、スピ界隈で見かけてる内に染み込んでたら危険やで。もうすぐ春分の日ですね。春分の本来の意味知ってます?何で毎年変わるんか知ってます?日本が祝日として重要な意味付けをした背景知ってますかー?太陽の動きとか星回りとか、そんなんが人智を超えたもんとして重要
おはようございますあの世とこの世の光の架け橋虎谷幸恵(Eico)今回からは、前置き無しでアウトプットしていきますね3月11日ホテルへ戻ってからのお話一組の自家用車組さんが中々戻ってこないこともあって私は電話をします。私:もしもし、今どこにいます?参加者様:今近くのスーパーに来てまして。朝食が付いていないと聞いていたので。私:あーごめんなさい、先程変更になって、朝食付きになりました。参加者様:なにー(笑)そうなんですね、じゃーかごの中まだ精算してないんで戻してきます。20分
あっという間の3月終盤マヤ暦では今日が第一の城の最後の日。明日からは第二の城に入ります。マヤ暦は5つの城に分かれています。「起承転結」と次のマヤ暦への調整の5つの城で260日がひとつのサイクルになっています。第一の城は起承転結の「起」宇宙のエネルギーの始まりの時。種まきの時期。2023年はまさに他の暦で見ても始まりの時期と重なりました。立春にマヤ暦がスタートし、春分の日、風の時代の始まりという星周りの時期とシンクロしていました✨第二の城は起承転結の「承」そぎ落とすと
こんばんは、ぴあです何もしてくれないじゃない…私の事、わかってくれない…お母さんの事、ムカつく~…こんな事、我が子に言われたことないですかこんな年齢になっても我が子から言われる事がありました…それは、ショックですよね~だって、一生懸命、自分の時間を犠牲にしながら、育ててきたって思っていますから…愛情いっぱいで、育ててきたのになんで、こんなふうに思われてしまうんでしょうか…ズバリ…お互いがお互いをコントロールしようと思って
こんばんは。今日は次男が2歳の頃から始めたスイミングの最終日でした来月から中学生なので色々忙しくなるから退会する事にしました。約10年。クロール、バタフライ、背泳ぎ平泳ぎ、ターン全部できる様になって。本当に頼もしくなりました。これで溺れる事はないかな?旦那も高校生まで水泳やって、長男も中学1年までやり、次男も。私だけスイミングやってません…平泳ぎしかできないかな…でも、習わせてよかったなで、もう使わないので今日の手放しスイミングで使ってた専用のバック