ブログ記事9,083件
こんにちは今日は、幼稚園でお誕生日会があったみたいで、プレゼントで絵本と手形メダル持って帰ってきたよ✨🎁✨身長も体重も、いつの間にかこんなに大きくなってるこれからも沢山食べて、遊んで大きくなってね
先日、やっと息子の手形足形をとりました✋🏾💞こういうのって新生児の頃にやるものだと思うんだけど、娘の時に生後100日記念ということで手形を取ったのであえて同じ100日でとることにしました😂🫶🏼笑2人の並べてみた✨✨(こう見ると息子のはちょっと手と足の間があいちゃったなぁ😣)台紙はお手製で、上に名前をアルファベットと漢字で入れて作った🌼右が息子なんだけど息子の方が少し大きいなぁ🥰2人並ぶとますますおててがかわいい🩷手形取るのに使ったインクは、定番のこれ🤍【2個以上購入で10
ナニワ金融道大阪「帝国金融」に勤める灰原達之と融資を求めにやって来る債務者とのやり取りを描いた作品です。今回は手形の裏書きについてまとめました。手形の裏書きとは?不渡り(期間分の支払いが出来なかったこと)が起きた時に手形の裏に名前を書いた人が支払う借金の連帯保証人のようなシステムです。なんとなくサインしてしまうと自分が全く関係ない負債を背負うことになってしまいます。その例がナニワ金融道2~3巻に登場する市役所勤務の甲守と猫田とのやり取りに詳しく描かれています。市議選挙で戦うため
170104ソウル市のミュージックスターゾーンにバンタンさんの手形が展示されてます!16:48ⓃⒺⓌⓈSeoulCreatesa“MusicStarZone”FeaturingMichaelJackson,BTS,andOtherCelebritiesatJamsilSportsComplexMeethandprintsandcommemorativemarkersof30famousmusiciansincluding#IU#EX
映画『⑥この子の七つのお祝いに』🔻左は秦一騎役の村井国夫さん、若い頃は鼻につく嫌味な役が多い気がします。右の高橋佳哉役の✨芦田伸介さん✨渋い声がとても良いですね。政治家のパーティーで、自分の手相を、秦一騎の奥さんに見てもらいたいと頼んでいます。🔻政治家や金持ちが秦一騎の妻に、手相を見て占ってもらっている。これが実によく当たるらしい。🔻あら!?辺見マリさん……辺見えみりのお母さんですね。秦一騎はパーティーで頼まれた手相を妻に渡します。🔻色紙を受け取り手形を見る……「!!!
🐧閑古鳥🐧『YOSHIKI:UNDERTHESKY』は、9月8日に封切られた直後でも空席の方が多く、昨日まで東宝のサイトを何度か覗きましたが、どの地方もガラガラでした。全国的に上映館が少なく、例えば静岡県・三重県は上映館が無いので、愛知県(上映館は1つのみ)に足を運ぶと思うのですが、この数日間の全ての回の客数は0~数人でした。しかし『YOSHIKI:UNDERTHESKY』HPのTOPは「大ヒット公開中」YouTubeにUPされている宣伝の題名は「大ヒット上
最近、出先で赤ちゃんに会うとほぼ必ずと言っていいほど赤ちゃんが私の方を見て笑いかけてきたり手を伸ばして触ろうとしてきます昨日も産科の診察帰り、電車の中で赤ちゃんに笑いかけられ手を伸ばされました衣都を亡くしてからその頻度が以前より桁違いに高い気がする赤ちゃんって何か感じるものがあるのかな…?すごく可愛くて癒されるけれど同じくらい悲しくてつらくて寂しいです衣都も同じように可愛く育ってただろうにな…衣都に会いたくて触れたくて、たまりません死産で生きている我が子と触れ合えない方
待機室から元の病室へ戻ることとなったコロナの影響で旦那さんとも、今日はここでお別れ時折、後陣痛がくるううっと、少しうなる程度悪露が夜用ナプキンを覆うくらいどばっと出た子宮の収縮も悪くないとのこと後陣痛もあって悪露も出て本当に私はあの子を身ごもってからこんなに早く『お産』をしたんだな、と思い知らされる病室へ戻ると元々今日の担当であった助産師さんが部屋へ来てくれた少しお話しして、赤ちゃんの手形と足形今からお連れしてとりますか?と聞かれたーーーーー
先日の続き、エクストラコースをやって来ました。KOTOGO謎解きスタンプラリー時代を旅する謎手形|HUNTERSVILLAGEハンターズヴィレッジは様々な種類の「宝探し」が集まるサイトです。クエスト情報をご紹介しています。huntersvillage.jpネタバレになってしまうので、どこへ行ったのかは書けないですね。。。某駅の側でまたレンタル自転車を借りました。今日は90%のがあったので安心手がかり壱の公園をグーグルマップに入れたらとんでもない場所へ連れて行
毎年、義母に母の日のプレゼントを送らされる我が家。「送らなくても良いんじゃね?」が通用しない。かといって、私の方の母に送ろうとは微塵も思わない旦那。喧嘩になってうるせーから面倒くさくて近年は無言で勝手に決めて送るが。肝心の妻にはねぎらいの言葉すらない。まあ、お前の母親じゃねえからなあ。だが。父の日は子供たちに何か作らせたりさせてる私。まだチビだから絵とか手形とかだが。ごはんだって普段と違う物を用意したり外食行ったりするのに。なんなんだろうか、旦那は。仕
こんにちは住友林業でマイホーム計画中のきぃこりんです簡単な自己紹介結婚2年目30代パート主婦同い年の夫と2LDK賃貸アパートで2人暮らし2020年2月住友林業で契約2020年6月地鎮祭2020年7月着工2020年8月上棟しました2020年12月引き渡し予定2021年1月入居予定💕構造立ち会いの続きです(前回はこちら→★)
こんにちは、草島です。今週末は秋田市内の中学校で文化祭が行われる学校が多いですので、遅刻者が増えるかなぁなんて予想をしていますが・・・欠席者が増えないことを祈っております。いやぁ・・・暑いっすねぇ。もう9月なのに。記憶では去年の今頃の事務室は窓開けて入ってくる風涼しいと感じていたような・・・ま、自然に文句を言っても仕方ないですか。さて、先週から今週にかけて、中3生は実力テストが行われております。「実テは学校の成績に関係ないのでどうでもいい」という話をしていた子がいま
こんにちは!チーですこないだ2年点検の連絡が来ました!はや〜我が家は12月引き渡しやったけど、卒園や進級に合わせて引っ越したので住み始めたのは3月末。なのでもう少し先にしてほしいと相談して11月末になりました1年半住んでみて、相変わらずいいお家と満足しています担当さんを困らせたであろう度々の間取り変更の甲斐あって、間取りの不満も全然ないです家は三度建てやな満足せんと聞くけど、我が家は机上で三度以上建てましたのでそんな我が家ですが、細かい事ではこうすればよかったなぁがやっぱり出てきま
覗いていただきありがとうございます。ミドフォー短時間勤務中。ワーママUCOと申します。スッキリシンプルライフに憧れていますが、今は迷走中。DAISO、seria、Can★Do.スリコ巡りが大好きです。いいねやコメントをいただけるとすごく励みになります。どうぞよろしくお願いします今日も覗いていただきありがとうございます。みなさま、ゴールデンウィークはいかがお過ごしですか?私は今日、お休みだったのでネイルの💅付け替えとこちらに娘を連れて推し活してきましたそれがこちら
いつだったか申し込みしていたピジョン赤ちゃん誕生記念育樹キャンペーン当選したら赤ちゃんと植樹に参加できるのですが、私は落選し、先日こちらがこのまま郵送で届きました厚さ5ミリ位ある木の板です!!裏面は手形・足形が押せるようになってます。手形、失敗~ついつい焦っちゃってバタバタ手を口に入れそうで怖いよ~しかも、あると思ってた絵の具がなく、急遽水性のスタンプ台で。だからピンクしかなかったぁ~~でも、もう手が入りきらないかと思ったら大丈夫で良かったこちらのキャンペーン、来年3月いっぱ
↑タイトルに1という数字があるあたりで今まで記事を読んできてくれたみなさまはもう察していらっしゃると思いますが続きます!最後とは…そして、まとめとは…(遠い目)娘ちゃんと出会うまで、知らないことばかりでした。娘ちゃんのおかげで、色んな事を経験できました。例えば医療用具や機械の話。シリンジや経管栄養用品なんかは病院では1回使用したら捨ててしまうけれど、家では洗って繰り返し使ってやりくりしてるんだなぁとか。(手がカッサカサに荒れました。)呼吸器
3歳になってすぐに通い始めた生徒さん。通い始めの頃は言葉もカタコトで、アンパンマン大好きな3歳児だったのに、今はプリキュア命の乙女に大変身✨恥ずかしがり屋で、お話の声もささやくようでしたが、今はおしゃべり大好きのプリンセスに成長を遂げております♡10月で5歳になりました!!おめでとう⭐︎小さいお子様は、入会時に、スケッチブックに手形を書いてお渡ししています。2年3年と日が経つと、本人も私も初心を忘れてしまうので。こうやって時々お手手を乗せて、「大きくなったねー!」ってお
こんにちは!まあるいごえん~親子の笑顔を育み隊~です☆愛知県北名古屋市を中心に、子育て支援の市民活動をしている団体です。(岩倉市、豊山町、名古屋市、その他市外の方もお待ちしております(^^)1月のお誕生日会のご案内です(^^大体の流れ(まったりと過ごしましょう♪)10:20受付10:30自己紹介10:45~11:15手形、写真撮影、選び取りカード(お子さんのごきげんを見ながら)自由遊び、お話11:30お片付け、バースデーソング♪終了【日時】2024
昨日行こうと思っていた謎解きに行って来ました。最初から評判の悪いスタンプラリーはスルーの予定。KOTOGO謎解きスタンプラリー時代を旅する謎手形|HUNTERSVILLAGEハンターズヴィレッジは様々な種類の「宝探し」が集まるサイトです。クエスト情報をご紹介しています。huntersvillage.jp快晴の秋空の下、レンタル自転車で謎解きするの大好きです「深川東京モダン館」でキット買いました。1000円、現金のみです。ここで自転車借りるつもりだったんだけど、充
今年も此処へ行って来ました!中津川THESOLARBUDOKANにBUCK-TICKが出演し此処へ手形が設置されて以来毎年必ず此の時期にあっちゃんのぬくもりを感じに訪れています。<JR中津川駅前>佐藤タイジ/沼沢尚/斉藤和義/MIYAVI/堂珍嘉邦櫻井敦司/高野哲/大谷ノブ彦/大地洋輔<駅前商店街''更科''前>Char/うじきつよし/冷牟田竜之/KjJESSE/SUGIZO/大木信夫<十六銀行中津川支店横>吉
みなさんこんにちは小川町児童館ですキットパスアートにチャレンジ11月第一週のみんなで遊ぼうはキットパスアートでしたキットパスとは?きいたこともないし、なんなんだろう???と思われるかもしれませんが、今年24時間TVのドラマでもやっておりましたが、障がい者雇用をされていらっしゃる日本理化学工業さんが開発した、水溶性の虹色のチョークです窓ガラスに描いても消せる筆記用具で、口紅の原料(パラフィン)でできているので、小さいお子様から、ご年配の方まで安心して使っていただけます
2017年2月8日訪問看護の日に、絵の具でペタペタ。手形楽しいね〜〜後日トーマス上手い訪問リハビリの先生と、訪問看護師さんのメッセージ付き。お誕生日にプレゼントしてくれました
☆おこさらまんち(たまプラーザ)手足形WS開催報告☆3回目の出店だった「おこさらまんち」のイベント!@okosamarannchi初の場所はいつも緊張!!今回はリピーター様とご新規様が半々でした💕この日は、兄弟での参加が多かった中、なんと!!電車で1時間近くかけてきてくれたお客様がいらっしゃりびっくり!!「このアートが可愛くて、どうしても作りたくて来ちゃいました💕」と言って、節分アートを制作されました。可愛いよね☆そして、そのママの行動力すごい!と思い
今日の朝、すごく寒くて。道路凍って霜ついてるし、車も凍ってた。道路が白い。サクサクいうの。車の窓が凍って白くなってるの。娘に見て見てー!と言ったら、すごーい!って良い反応してくれる娘。指で触ると、触ったところが溶けてジワーっとなる。面白かったらしくてこうなった。私の車の窓。娘の手形♡手形もかわいくてきゅん。
13日に帝王切開で出産し21日に退院した娘は産後9日目天使ちゃんは生後9日目になりました。そして我が家に里帰りして2日目になりました。娘がちゃんとママをしていることに感激してでも新米ママは天使ちゃんがたくさん飲みすぎても心配で飲まなくても心配で3時間おきの授乳の間隔も長くても短くても心配でうんち💩が出なくても心配で。大丈夫、大丈夫。みんなが通る同じ道。同じ心配をして育ってきたんです。教科書通りじゃなくても大丈夫。ママ(娘)が考えて行動した事が
きょうのぶどう組さんクリスマスに向けて製作に取り組んでいます手にえのぐをぬってぎゅ~っぺったんきれいな手形がとれましたリールキッズ枚方茄子保育園https://www.rirestage.co.jp/hoiku/〒573-0082大阪府枚方市茄子作東町15-11☎072-800-1801お問い合わせはこちらからhttps://www.rirestage.co.jp/contact/※お問い合わせ内容で「保育について」を選択してください
コウナルヨネー頭ゴンするから畳んだテーブルはカウンター下に移動。可愛くて可愛くてちびっ子が帰り片付けや窓拭きに40分。今は可愛い手形に癒されるけど我が子が小さかった頃にはそんな余裕なかったわ。テニス肘の夫がもーかい(もう1回)攻撃に応えてくれ夫もヒーヒー言いながらもご機嫌。たどたどしい言葉のあまりの可愛さに悶えながらの幸せな時間でした。可愛いし楽しいのに我が子の時はこんなにしてあげれなかったかも。孫を預かる祖母の気持ちみたいになりました。帰った後も夫婦の会話
2000年に家族でアメリカのロサンゼルスにいきました。その時に、マンチャイニーズシアターの前で家族で手形をとりました『初めてのアメリカ本土2000年12月no.4』おはようございます。この日は、ハリウッドへ行ったようです。まずはウォークオブフェイムからブルースリーミッキーマウスマンチャイニーズシアター前の手…ameblo.jp息子2歳娘7歳私も30代でした!で、その手形ざっくりいうと、コンクリート?に家族で手形をつけました。日本に持って帰ってきたら重い!額み
お問い合わせはお気軽に⇒おひるねアートtotteラインでも受け付けておりますラインのお友達検索のidから@klg2861eもしくはラインアットこちらのQRコードを読み込んでください年賀状&クリスマス撮影会&ペタペタコラボ11/17(日曜日)10時半~11時45分12時~13時15分2部制です子育てふれあい交流プラザ元気のもりで開催いたします(北九州小倉北区小倉駅そばAIMビル3階)多目的ルームです。テーマは年賀状のおひるねアート+クリスマスフォ
こんにちは!ママ喫茶ぽてこアメブロ店担当のあやです。前回はこちらの記事を更新しました。『幼稚園ママが語る「幼稚園選びで確認すべきこと」とは?先生たちの雰囲気は意外と重要です!』こんにちは!ママ喫茶ぽてこアメブロ店担当のsonicです。前回はこちらの記事を更新しました。『支援センターが苦手で全然行かない…同じ人いる?ママ1,3…ameblo.jp幼稚園を検討している方はぜひチェックしてみてくださいね!今回のテーマは、こちら足形