ブログ記事391件
訪問リハでコツコツ練習してきたボタン留め。先生も手作りのボタン練習グッズ沢山用意してくれました。わんの反応がイマイチで即お蔵入りしたものもあったっけな。笑気分屋だし、やりたくない事をしょうがなしに頑張れる程には成長していないのでそりゃあもう先生と苦労しました。リハ中になんとか口説き落として1回ボタン留め頑張ればいい方かなーって感じの亀の歩みでしたが、、じゃーん!!!今日初めて、下のボタン一つですが介助全くなしでボタンを留める事ができました母歓喜前はすぐに諦
こいのぼり🎏レク🎏可愛い卓上型こいのぼり完成しましたよー。
こんにちは放課後等デイサービスkonoki登呂です早速ですが、4月21日(月)の様子をお伝えしますまずは、自由時間の様子から音の鳴るマットで遊んだり職員と追いかけっこをしたり音の鳴る本を仲良く見ていました好きなことをして過ごしたね今日のレクリエーションは、『つる下がり制作』手先の運動話を聞く季節を感じるが目的ですみんなで鯉のぼりを作りました🎏作り方の説明書を見ながら作ります鱗のシールを貼ったり、目を貼ったり手
ままごと用にペットボトル容器を常設しているのですが、強めの接着剤を使っても上からビニテでぐるぐる巻にしても蓋が緩みます開けたいんですよね誤飲が怖いのでキャップが単体になる状況を避けたくて考える日々取り敢えず回して外す動きは楽しめます…が、きっと今度は中身が取りたくて頑張っちゃうんだろうなぁ(上下同時破壊されなければモチーフは取れません万が一誤飲の際も喉が塞がれないものを選んでいます)