ブログ記事473件
おはよぉーございます*˙︶˙*)ノ"昨日は久しぶりに忙しかった💦そんなことはどうでもいい‼️以前からドセタキセルの置き土産として手先が不器用になったと!昨日?いや今日か!丑三つ時になんとな〜く親指で他の4本の指先を触ったんです❗️したら...(°∀°`)ヘッ両手の指先ホント先っちょ感覚が鈍い💦ソフトタッチだったらほぼ分からない😅爪でグッとすれば分かります☝️いや、納得しましたよ❗️つまむ🤏の下手くそになったなぁ〜って思ってたのが...合点がいきましたぜ✌️
恐怖に対する3つの原始反射、HSP(繊細な人)に関係する原始反射、口に関係する反射を紹介しました。今回は手に関係する「手掌把握反射」についてまとめてみたいと思います。「手掌把握反射」は、手に触れるものを掴んで握る動作をする反射です。「手掌把握反射」を繰り返すことで、指や手の力を付けたり、手の指を発達させたり、指を協調させて動かせるようになります。また、「手掌把握反射」が統合・消失した後には、赤ちゃんがものを掴める状態に変化します。●出現時期:
今朝つけたこちらクラッシュドゥカルティエのピアス私の大のお気に入り❤️ですが、個人的に1つ言いたいことが!それは…付けにくい💦慣れなんだろうけど…小さいキャッチがつけにくくて…だから指輪に比べると使用頻度が下がります💦といいつつも、クラッシュが好きだから使うけど忙しい朝、なかなか付けられないとイライラ手先が不器用なので💦
12月1日2日3日グリーンローズ販売イベント💕お洋服に合わせてセットアップしていただくアクセサリーもご用意しています(^○^)シンプルなニットのセーターなどに合わせいただくと素敵なロングタイプのネックレスこちらは全てのタイプが長さ調整が可能なネックレスになります。お値段1800円あわせやすくて、頭からかぶっていただけら出来上がり最近は私手先が不器用になったのでチェーン取り外しタイプのネックレスが苦手なのでこんなタイプの簡単なネックレスをご用意してみました(^○^)12月1日2