ブログ記事6,279件
こんにちわ。前回作ったボロネーゼがとっても美味しくて大好評だったのでボロネーゼをアレンジしたピザを作ってみました。スパイスをしっかり使って煮込んだボロネーゼのソースを手作りのピザ生地にトッピングして焼いたらもう絶品今回は、牛のミンチも手作りなんです牛もも肉で作ったので、すごくきれいなミンチになりました。ランチだったのでワイン飲まなかったけど・・・ワインと一緒に食べたかったな~(笑)ピザ生地は、大豆粉入りのふんわり生地
こんにちわ~。学校が始まって、毎日元気の子供たちです。よかった~週末に作ったおうちランチのピザ。パリパリ生地のピザも好きだけどふわふわの生地でボリュームたっぷりのピザも美味しいツナとほうれん草で栄養もたっぷり美味しいピザが出来上がりました。生地はホームベーカリを使うので、とっても簡単です。手作りだと好きな厚みにできるのが嬉しいですよね材料(2枚分)強力粉・・・200g大豆粉・・・80g塩・・・3g砂糖・・3g米油・・・30g
今日は私が初めて働いた職場の、チーフだった先輩が来てくれましたしかも手作りピザも~焼くこと15分…Rosyキッチン…笑メチャメチャおいしー手作りのクオリティがすごすぎました昼からの仕事も頑張れますFUJIYAのスウィーツまで可愛いお花まで私が18歳の時からずっと仲良くしてくださって本当にいい先輩に恵まれましたそのあとshampoo時代のお客様が1年以上振りで話が弾みました~スイカとスウィーツ頂きました最近お客様からの差し入れで生きています笑。感謝です~※今週土曜日は予約
やっと週末〜!!少し遡りますが、2022年最後の外食は大好きなワイン食堂のRUSHでした♪この日は、私が美容院へ行った帰り。美容院から近いので、私が先に入り彼(旦那くん)と待ち合わせしたのでした。カウンター席にて、まずは一人かんぱーい♡ランブルスコです😊家庭的でホッとするお店♡彼が来るまでにとりあえず何かつまもうと、マッシュポテトをオーダー。この日は、カウンター以外は満席だったのもあり、ちょっと提供が遅めでした🫢マッシュポテトがとろーり、クリーミーで美味しい♡この時私
なんて題名にしてしまいましたが、基本的には毎日快眠タイプですw金曜日夜のパーティーで午前帰宅。数時間寝て、土曜日は朝から仕事。しかもめちゃくちゃ忙しくて、脳みそフル回転で1日を過ごし、やっと家に帰れたー!と思ったら旦那の親友が来てフットボールを見ながら手作りピザパーティーをするらしい。知らんけど!😂わしはもう寝ると言い残し2階へ直行。結構な頻度でうちに来ている旦那の親友はもはやお客さん扱いではないw「降りてこないの〜?」「ご飯持っていこうかー?」と私を気遣う旦那のテ
土曜日です。お昼は、次男とピザ🍕作ってみました〜。▲最初から、ピザ作る気満々の小麦粉。レシピはこちらを参考にしました!▼これって〝ナン〟ですけど、もともとナンが好きでして、ピザも、薄い生地より、ナンのようなもっちりした生地が好きなので、勝手ながらナンをピザ🍕にします。ベーキングパウダーで簡単手作りナン作り方・レシピ|クラシル「ベーキングパウダーで簡単手作りナン」の作り方を簡単で分かりやすい料理レシピ動画で紹介しています。ベーキングパウダーで作る簡単手作りナンはいかがでしょ
クリスマスを楽しむ!料理&スイーツを大募集【クリスマスを楽しむ!料理&スイーツを大募集】こんにちは!むすたーはむです🐹!11月に、クックパッドで米粉のレシピコンテストがありまして、https://makerstown.cookpad.com/brands/namisato/topics/1260波里レシピの投稿をチェック|クックパッド【クックパッドアンバサダー限定】米粉で作る方がおいしいスイーツ・パンレシピコンテスト受賞発表!株式会社波里の「お米の粉手作りパンの薄力粉」と「お
手作りピザ🍕と大寒波1月24日の夕方から京都市内は大寒波で、衣笠も大雪でした。この雪だるま☃️は職員で作りましたが、窓から見える雪景色に利用者さまは綺麗と言われてましたがあまりの大雪でびっくりされていました。1月27日はパンの日でピザ🍕を手作りしました。一階はボランティアさんがホットプレートで具材を作り出来たてを一人ずつのせていくパフォーマンスをしました。二階は焼きたてのピザを一人ずつに楽しんで頂きました。どちらも利用者さまとても喜ばれました。ピザ🍕は前回も好評でしたのでリピートメニューです
先日、次女がCMを見ていきなり「ピザ食べた~い」と私にせがんで来ました。次女は食べたいものを主張し続けることはあまりないのですが、その日は違いました。ずっと「ピザ、ピザ」と私のそばで言い続けるので、作ってあげようかな、と冷蔵庫の中の材料をチェックしたらピザソースがないことに気がつきました…。次女に「ピザ作るか!」と言わなくて良かったと安心しつつ、買い物リストに「ピザソース」を追加しました。そして、業務スーパーへ。いつものピザソースがない!『手作りピザ』長女がピザが大好きで、たまに焼
土曜日は朝が早い出勤でしたが、ボスの差し入れにテンションが上がりあっという間に一日終わりました🎉しかも2時間早く帰宅したよー✌🏼なんてラッキーな一日♥️午後からはフットボールを観たり、クリスマスのラッピングをしたり〜好きなことを気分で♥️🤭何もプランのない土曜日午後が一番贅沢だわ〜フットボール観戦とディナーを食べに旦那の親友も遊びにきました。エアフライヤーが久々登場でチキンウィングの良い匂いが漂ってる〜🤤旦那が張り切ってます🤭子供達は美味しい匂いに釣られて2階から降
今日は爆風で寒いーーー。朝焼け〜↓夕方、誘われて、その方のジャングル畑に↓明日葉とりへー🌱↓うちのジャングルと同じのジャングル笑手入れしてないと、みんな同じジャングルで安心した笑収穫の半分くらい頂けたよ〜↓今日のモンステラ↓爆風だったけど、夕焼けキレイだったよ〜!今夜はとれたて明日葉パスタと照り焼きチキン&コーン🌽&ベーコンピザ🍕
義実家のお庭には、ピザ窯がある好奇心旺盛な義父母がいろいろ新しいものを入手したりやってみるので突然作ったもののひとつ。義実家はいつも面白い今回も手作りピザ🍕をこの寒い中外の釜で焼くことになり、大丈夫かと少し不安寒くて凍死しないのか…だけど、火をおこしてみたらなんともすっごいあったかくて外が寒い田舎でも、全然平気すごーい。ソロキャンが流行っている理由もすこしわかるかもソロキャンの魅力はもちろん焚き火だけじゃ無いんだろうけど😅焚き火はなんともずっとぼーっと見つめていても楽し
今年もあと1時間を切りましたおせち料理作りもなんとか間に合い夕食は鮭のシチュー&手作りピザペアのワイングラスを割っちゃうハプニングありつつも姉の持ってきてくれたワインで乾杯🍷🍷手土産の苺大福も美味しかったよ最後になりましたが今年一年ブログにお付き合いくださってどうもありがとうございましたいいね、やコメントで励ましてくださり心から感謝していますまた来年もどうぞよろしくお願いします
くぅさん14歳(15)りっくん13歳がっくん5歳まめちゃん6歳むーむ3歳いつもご訪問ありがとうございます≧(´▽`)≦たまねぎによる愛犬と愛孫溺愛ブログです♪犬バカ孫バカすぎてごめんなさい~(*´ェ`*)はじめましての方はこちらを見てね♪・黒白豆白自己紹介★ご質問が多い関連記事のご紹介★※犬や赤ちゃんについて思うこと・赤ちゃんとわんこの生活・犬と暮らすと言うこと※スタンダードプードルについて・スタンダードプードルについて
いただいた牡蠣を食べました💖自分のためにだけ買って食べるとかまったくないものですからねありがたいですお昼ご飯も手作りピザでした🍕こちらもありがたきさらに他のかたからはお土産付き♫このかたのポン酢は手作りでとても美味しいので、一度味わうと市販品は物足りなくなります💦どのくらい持つかな?ありがとうございます😊電車通勤が始まったので同時に読書習慣も復活!去年は1日一冊目指していたのに11、12月にペースが落ちてしまった。今年は365冊目指すぞ!今日は玉野に行ってきます^
次男の学校が学年閉鎖になりました。コロナが増えているようです。突然の3日間のお休み…すると次男が急に、ピザを作りたい!!と言い出しました。しかも、粉からこねたいと。現在、不登校中の長男もよくピザ作る!!といって小さいころ作っていました。懐かしい…するとピザを食べた長男も、俺もよく作ったわ…とポツリ。手作りピザは、なつかしの味ですごくおいしかったです。次
クリスマスの食事担当は相方君。日本人のお正月的存在のクリスマスの食事なので、自分がクリスマスに食べたい物でいいよとお任せ。12月23日手作りピザ。学生時代に習ったレシピらしく、年に1回は食べたいとのこと。生地から作ります。途中で、助手に呼ばれたけれど、ほぼ一人で実施。相方君母がいた頃は、母と息子で一緒に作って作ってくれました。焼く前。完成。昼食に4分の1食べたんですが、すごいボリューム12月24日クリスマスイブポークコトレット(とんテキ)。これは普
4連休最終日は、子供たちとピザ作った。4枚ぺろりだったお皿は面倒なので新聞紙に撒いて、自分で取って食べてねスタイルさ、今週も、一週間始まったねー!!今日もパートで足がパンパン。そして、またまた大きな買い物しました。良いんかいな、私のパート代より高い椅子を買った。ほんま、良いんかいなー!こんな贅沢して。食器も買ったのに。こうなると、やるっきゃねぇな、断捨離。買ったからには減らさなきゃ。↓あさこの楽天ルーム
平成31年2月7日(木)冬の北海道流氷旅2019(網走)北天の丘あばしり湖鶴雅リゾート(夕食編①)ホテルではバイキングと創作和食や創作フレンチなどがありますが今回はバイキングプランで宿泊しました。夕食について会場:1階のオホーツクバイキングCOTAです。種類:和洋中の約70種類の料理が並びます。ドリンク:お茶・コーヒー・ジュースなどソフトドリンクは飲み放題です。目玉:オープンキッチンでの鉄板焼き、石焼ピザ、自分で作る洋風モヨロ鍋など。利用時間:午後18時~午後
チャレンジ④はお家でピザ作りです材料は、薄力粉トマトホール缶ソーセージ玉ねぎ溶けるチーズニンニクコンソメコショウ…などなど良くこねてから生地を伸ばして…具を乗せてオーブンで焼いて完成ど~ん!とても上手に焼けました熱々トロ~りとても美味しく出来ましたSTAYHONEも悪くないね
娘がお腹にいる時にパン作りをし始めて赤ちゃん産まれたら2歳位なったら具材パラパラなら出来るよねと出産を楽しみに一緒に作り食べたい思いで友達と一緒によく自宅で作ってお茶してましたが産後とてつもなく体調悪くて娘の手術や私の体調不良でとてもパンなんて作れる体力心の余裕がなくてあっと言う間に15年wwオーブンレンジも故障し年末にポイントで購入しました久々にパン手こねでピザを作り娘が美味しいとパクパク食べてくれました娘も手捏ねから一緒に作りたいとやっと
朝5時に、年下くんは仕事に行きました最近、喧嘩越しだったんで、仲直りしましたというか、謝ってくれましたー。なので、特に仲直りしたので、スッキリ1人で朝ごはん玉ねぎマヨツナコーンピザ!手作りです!分量は、好きなだけ!作る5分焼く5分!めっちゃ楽なのに美味しい手作りピザナポリタイプ直径6インチ15cmプレーン5枚セット楽天市場700円ピザ生地に焼津のふるさと納税【ふるさと納税】まぐろ缶詰ツナ缶シーチキンツナ常温保存焼津食塩不使
ご訪問ありがとうございます。MIYUと申します。夫、私、5歳娘、3歳息子の4人家族将来的に部屋数が足りなくなるため、分譲マンションから注文住宅へ移住計画を遂行中です2021年4月注文住宅を建てたいと考える5月マンションの販売開始9月土地を停止条件付契約(39.58坪)現在マンション絶賛販売中昨日の記事をご覧いただいた方、ありがとうございます『間取り第8回打ち合わせ〜アイアン手すりの行方〜』ご訪問ありがとうございます。MIYUと申します。夫、私
イタリアンピッツァ・ピザレシピ・作り方イタリアンピッツァ・ピザレシピ・作り方~家庭で美味しく作れるイタリアンピッツァ・ピザのレシピを紹介します!家庭でもイタリアンピッツァ・ピザは、作れるのです!!!イタリアンピッツァのレシピを是非マスターして欲しい思いです☆イタリアの小麦、水、イタリアの塩、イタリアのチーズ、イタリアのイーストですが、家庭でもおいしく作れるレシピを載せます!バーナーで焼くのは、ここが元祖ですよ!!!キー><◆2013年3月18日の新しいレシピはこちらから。
Bonjour!フランス語講師浅見子緒(あさみ・しお)です。昨夜は、娘のリクエストに応えピザを作りました。発酵なしの生地で、時短です。ところで、フランス語で「手作り」はfaitmainフェマン(main=手)またはfaitmaisonフェメゾン(maison=家)と言います。fait=作られた、と言う意味なので、英語のhandmadeとかhomemadeにあたります。手作りケーキなら、legâteaufaitmaisonです。
この前のブラックフライデーで約半額(48%オフ)で憧れのKitchenAidのスタンドミキサーを誕生日&クリスマスプレゼントで買ってもらって。。。『来ちゃったー♡*ブラックフライデーの嬉しすぎる勝利品♡』またまた2週間前のブラックフライデーの話ですがー(汗)我が家には高級品過ぎーって思ってたKitchenAidのスタンドミキサーをブラックフライデーの48%オ…ameblo.jpひき肉&ソーセージやパスタも作れるアタッチメントも買って、待ちきれない旦那が、ソーセージ作ろう!って
おはようキャンプいってきました大切な家族のシュガー&ソルトも一緒手作りピザつくったよ久しぶりのキャンプ楽しかったですブログ最後まで見てくれてありがとうございますあやの
突然ですが、コグマピザは好きですかコグマは韓国語でサツマイモです。なのでコグマピザはサツマイモピザなんですが、ミックスピザの周りにサツマイモのピューレが絞ってある感じ…甘いのと、しょっぱいのを一緒に食べるのを韓国では단짠단짠(タンチャタンチャ)といって甘い味と塩味を一緒にたべるのが好きな人も多いですそんなコグマピザを作ってみました~【コグマピザ】①強力粉60g、塩2g、砂糖4g、ドライイースト2gオリーブオイを加え、捏ね上げた
生地を天板いっぱいに広げて四角いピザです3人分くらいでしょうか1枚分なので、待機時間もなく焼くのであまりふっくらしてませんが生地を伸ばした後、具をのせる前、ラップをかけて休ませるとふっくらしますピザ〜天板1枚分材料準強力粉150g水90gドライイースト2g塩3gスキムミルク4gオリーブオイル7g作り方1.一次発酵まではホームベーカリーにお任せ。2.気温が高くて発酵が進みやすいので、10分前にフィンガーテストし、ケースから取り出し、ガス抜き、丸めてラップをか
どうもホットプレイヤーのよっちです。(自分で考えた言葉w)他のホットプレートレシピはカテゴリーの鉄板料理に沢山載ってます是非みてね本日はホットプレートでピザを作りました〜発酵時間がないので簡単!!そして、オーブンで作るよりも底がカリッカリ!中はふわっふわ!めちゃくちゃ美味そして、温かいまま食べられるのでチーズのトロ〜リが半端ない是非家族やお友だち、大切な方とホットプレートを囲んでワイワイピザパーティーを楽しんでくださいクリスマスピザパーティーもいいねではレ