ブログ記事23,511件
3/24は7回目の✨結婚記念日✨久々にタルトの気分だったのでいちごのチーズタルトを焼きました😊昔買った15cm型の小さめサイズのタルト型、棚の奥にずっと眠っていました😅やっと使うときが来ました🙌18cmのタルト生地のレシピで作ったので余った生地はメッセージプレートに💕フィリングはチーズフィリングにしました😃✨タルト生地はサックサクでチーズフィリングもあっさりして食べやすく、いちごが最高に合う💕絶品タルトでしたー😋
娘、補習校の小学部を卒業しました。まさかこの学校で卒業できると思ってなかったからうれしい1年生の6月に引っ越してきて約6年、よく頑張りましたいつも使っていたホールが改装中のため、去年からチャペルが会場。厳かな雰囲気でなかなかよかったです結婚式みたいだったわ💒式の後は先生から作品集をもらい、先生への花やコメントのプレゼントをして一旦解散。中学校もそのまま持ち上がるのでほとんどの子が同じクラス。だからあまり変わり映えはないんだけどねお友達2名が小学校の卒業を機に辞めてしまったことが残
すっかりご無沙汰していました😅毎日元気?に過ごしていますパンを焼いたりケーキを焼いたりナンタケットバスケットを編んだり何度かブログを更新しようと思ったのですが何となくそのままにしてしまいました。ちょっとモヤモヤしていることもあるのですがそれはまた別の機会にしたいと思います。卵巣癌よりも前から罹患している副鼻腔炎。。。抗がん剤治療の時に少し悪くなりましたが騙し騙し今まで過ごしてきました。でも昨年からずっと緑色の鼻汁が出て抗生物質を服用してはカンジダになりを何度か繰り返
妻は裁縫もスイーツ作りも得意。すごく優秀な人だと思う。きょうは手作りケーキを作り子供たちが美味しそうに食べていた。妻は僕にも愛想のない言い方だけど「冷蔵庫に残っているからね」としっかり僕の分を作って残してくれている。「要らないなら食べちゃうからね」と笑顔なしで言うところもあるけれど。僕はおいしいねって言いながらペロリといただいた。本当においしかった。
またスマホ水没やって真面目に生きてるだけやのに。なんで水没やねん!つき君のお誕生日があって手作りケーキに、手作りご飯(今は画像無いから、後日ブログ書くけど)一日キッチンでバタバタしてたねん。翌朝、相変わらず早朝に叩き起こされてつき君にごはんあげた。コーヒー飲みながら、さぁ〜スマホでもみましょか(・∇・)あれ?ん?記事が読み込めません?ん?アンテナ立ってない(。・ω・。)また電波障害か?寝てる彼女さんのスマホで確認したくて探すもあらへんどこや(-_-)目
こんにちはご訪問ありがとうございますちいかめと申します現在子育てしながらお仕事をしていますが、就職先がとっっってもブラック!漆黒!純黒!あまりにもブラックなため周りの人にも話せず自分の中で抱え込んできましたしかし、低所得家庭な為働くしかありませんここで少しでも吐き出し、毎日が楽しくなったらいいなと思います昨日の記事にもたくさんのご訪問・いいねやコメントありがとうございます昨日のブログ収入では贅沢にこ
手作りケーキで卒業のお祝い久しぶりにケーキを作りましたと言っても、、、市販のスポンジケーキ台を使った簡単なケーキですしかも20%引き使った材料がこちら👇💮チョコスポンジケーキ台(2枚にスライス済)5号💮苺1パック(小さめ)1個ずつ4枚切りにします。💮ホイップクリーム・チョコ2個・白クリーム2個💮アーモンドダイス💮コメダ珈琲店小枝チョコレート・8本~作り方~①アーモンドダイスを1枚目のスポンジケーキに塗る分だけ
おはようございます(自己紹介はこちらです)今週47歳になった私土曜日、息子がパパと一緒にお祝いのケーキを作ってくれました2人で材料を買いに行ってくれて、幸せ~中にも美味しいイチゴがたくさん入っていてスポンジは富澤商店で買ったそうです美味しかったし、嬉しかったなぁこのチョコ細工やおめでとうチョコプレートも嬉しかったなぁ天使のチョコはパパと一緒に、ちーこ(息子が可愛がっているネコのぬいぐるみ)のチョコとプレートは息子ひとりで作ってくれたんだそう誕生日当日は2人とも夜まで忘れて
週末から今日まで夫が来ていましたお正月以来の上京今年の冬はあまりに寒かったのでわざわざ沖縄からくることないって思って呼ばなかったのでわりとひさびさ次女がずっと餃子パーティーしたいと言っていたので100個くらい作ったりして普段3人だと使わないホットプレートでいろいろご飯食べたりして家族団欒しましたいつだかに手作りしたチョコレートケーキでおや
こんばんはぶみです💖昨日は、夫にホワイトデーのサプライズをするべく歩いてお店に材料を調達しに行っていました!朝夫に今日は何をするの?と聞かれ内緒だよんと返すとこわい〜と言っていました😂何かヒントでも頂戴と言われましたがいいことだよとだけ伝えました往復で2時間以上歩いたかな?歩いて痩せたかったのもある歩いたから全てゼロカロリーよ?だから、しれっと自分のチョコも買いましたアメリカには、ホワイトデーという文化はなくバレンタイン
本日も、訪問ありがとうございます。そしてコメントやメッセージ。レシピを参考に作って下さり、ありがとうございます。投稿の励みになっています。そんな皆サマに感謝いたします。さてと。早速、今日のザッパレシピへ行きましょか。(大雑把+レシピ=ザッパレシピ。あたしが思いつきで作った造語です。バレンタインにオススメなケーキ!!そのままホール毎プレゼントしてもええし、カットして1カットづつラッピングして渡してもオススメ(〃艸〃)なんてったって…ア〜イド〜ル…(もはや死語w
こんばんは今日はハニーズオンラインショップからラベンダー編み上げリボンショルダーバッグがやってきました!めちゃめちゃ可愛らしいバッグですガーリーなファッションがさらに盛り上がりそう!ポムポムプリンやシナモン、サンリオぬいぐるみもいっぱい!東京リベンジャーズのお菓子をたべたり。手作りケーキを食べたりのんびりゆっくり暮らしていますTwitterの方ではマメに更新してますがブログは久しぶりの更新になりますね。またのんびりとやってこようと思うので、それではまた
パティシエールさんがつくるケーキって美味しさだけじゃ無くて健康や環境にも気を使ってるんだけどそんな中でもこのケーキは全てが兎に角高水準👍🤤笑笑圧搾菜種油・ヴァージョンとオリーヴオイル・ヴァージョンが在る(・∀・)♡他の油脂は一切使わない👍🤤笑笑個人的に1番好きなケーキなの(・∀・)♡3/31までの注文でチョコレートファッヂケーキの受付終了するから代わりに暫くこれも販売してはどうかな?ってパティシエールさんに相談中(・∀・)♡餡子炊いたり結構手間かか
ご訪問ありがとうございます何か一つでもどなたかのお役に立てれば幸いですいつも御投票ありがとうございます励みになります今回も御投票をお願いしますレシピブログに参加中♪Instagramはこちらこんにちは!久しぶりのブログになりました。スイーツお節は最後に載せさせてください。今日は昨日の朝食に作った贅沢フレンチトーストレシピです贅沢なのではなくて贅沢に感じるフレンチトーストです(笑)
おひなさまのケーキを作りましたいちごパウダーと抹茶パウダーを使った2色のおひなケーキです!断面が綺麗に切れるか心配だったけど、何とか上手にカットできましたこのケーキ、予想よりもかなり大きくなってしまい、いちご2.5パック+生クリーム2パックも使ったのです多めに買っておいてよかった〜ひし型に切った時、断面にいちごのトップが並ぶように計算したり、スポンジ2種焼いたり、デコレーションしたりとっても大変でしたお花屋さんで満開の桜を見つけました桃の花が欲しかったけど、つぼみばっかりだったので
宝塚お菓子教室J'sovenJUNKOです。6年前、教室で記念すべき第1号メニューだったのがシフォンケーキ今でも大人気のシフォンケーキ、今までに何回レッスンしたでしょうか。数えたことないけど、レッスン回数TOP5には入っていると思う。100回は超えてると思います。今ではこんな人気メニューですが、実は、誕生するまではかなり苦労しました💦それは、、、底上げ。(↑底上げレベル的には、まだマシな方)底上げは、シフォンケーキ失敗の代表格だと思います!レシピを作っているあいだ、何
スフレチーズケーキを焼くと、いつも大きなヒビが入ります。ヒビ自体は失敗ではないのですが、今回は大きなヒビが入らないスフレチーズケーキを焼いてみました。メレンゲと生地の混ぜ方に気をつけたら、ふわふわしゅわしゅわの美味しいスフレチーズケーキが焼けました。これからは完璧に焼けるようになれましたよ。しかも今回は綺麗に切るために、包丁と糸で切ってみて、その切り口の比較もしてみました。その作り方の動画はこちらです。【材料】15cm底取れ型クリームチーズ100g
先週の日曜日、夫の同僚ファミリーを招いて煎茶体験とランチをしました。ママにはお着物をお召し頂きました坊ちゃんが書いたメッセージ『お茶の淹れ方を教えてもらえるので、とてもわくわくしています。』Iちゃん素敵なメッセージありがとう!美しい花束のプレゼントそして、ママDが作って来てくださったParis-Brest。箱に入れてお持ち下さったので、買ってきたものだと思ったらなんと彼女の手作り!!!プロ並みの腕前にびっくり!!!😲彼女は数学の専門家なのですが現在は教える事はストッ
1月も半ばを越えてしまいましたが今年も宜しくお願いします❣️昨日、今日と今年初めての定期検診でした。婦人科は寛解状態継続検診が3月で最後の治療から3年経つので4ヶ月に1回になり、次回は5月です。そして、少し悪化していた糖尿病もお正月をなんとか切り抜けて(体重を増やさないように言われていました)数字が好転していました〜脂肪肝の数字が改善していて概ね、医師に少し褒められてホッと一安心です。今の主治医は、一見優しいけど努力目標をしっかりと伝えてきて結果、それに向けて
毎年この時期に焼くカボチャのケーキ。でも、今年はタイミングよくカボチャが手に入らなかった(今年高くない?)ということで手元にあったサツマイモで作りました~五年くらい前にどこかで手に入れたレシピ。ホームベーカリーを持っている方はぜひ!今日も良い1日でした!を手に入れるネガティブを自分の魅力に変える一灯照隅つながる鑑定士あなたの緑のかかりつけ医山田美沙です。発達グレー、不安障害、不登校の中一長男としっかり者の小1長女を育てています。私自身と
最近ずっと冷戦状態の上の息子と今朝もスマホ問題で喧嘩して、出勤😵どうしたもんかと色々考えてましたが…今日は、私の誕生日🤗会社の職員さんと利用者さんにおめでとうを言っていただき、お昼休憩の時に友人に手作りケーキを持ってきていただき、元気を取り戻して、誕生日に、自分でご飯作るのか〜😢と買い物して家に帰ったら…パンパーン!🎉おめでとう🤗と、息子たち✨なんと!ケーキを作ってくれてました😳✨凄い✨半日走り回ったんで〜と得意顔のお兄ちゃん。プレゼントとお手紙もくれまし
𝕙𝕒𝕡𝕡𝕪𝕓𝕚𝕣𝕥𝕙𝕕𝕒𝕪🎂🎂🎂先日娘6歳の誕生日💗✨週末に家族みんなでお祝いしました子どもが産まれてから、誕生日や記念日、行事はしっかりお祝いすることを心がけています特に子どもの誕生日には気合いを入れて手作りパーティーをします誕生日ごはんは娘リクエストのトイストーリー❤︎毎回子どもたちの誕生日ごはんのテーマは子どものリクエストに応えて‼︎フォーキー🍴は兄さんたちがプラスチックのフォークと粘土で作ってくれました❤️❤️リトルグリーンメン💚レックス🦖は兄さん
2023年2月15日岩洞湖6回目行ってきました!ただいまー岩洞湖君浮気しててごめんよー今日の相棒はもちろんラムよ冒険したい私達は無謀にも約2年ぶりに羊の花園に降り立とうとなぜか思うのであったマトン5時に家でたのに氷上ついたのは七時半近くーwww探索用の穴は3つまでにしておきその中から決めてテントはったの8時半頃?!もーさーマトンもラムも仕事明けそのまま行ったから色々大変!先週土曜の仕事明けの時に仕事明けはもうやめよう!と懲りたはずなのにすぐ忘れてまた行ってしまうの
とても嬉しいご報告がありました♡教室生のゆきちゃんご家族が年末にご挨拶にいらして下さったときに楽器の話題になり自宅練習の楽器がいかに大切かということお伝えしました。なんとその翌々日に!楽器店売り場から2台の機種で迷っていらっしゃるとメールが📩最終的に本人が気に入ったヤマハC3✨Espressivo✨に決定すごい✨✨ご購入され早くもその1週間後に搬入していただけることに念願のグランドピアノさんがやってきてニッコニコのゆきちゃん音が綺麗で弾きやすいっっ!
今年はシフォンケーキにしてん。おひな様とお内裏様と桜の花はチョコレートやねん。・・・桃の花のチョコは無かってん。中身はピンク色にしてん。誰も言うてくれへんから、自分で言うとくわ・・・めっちゃフワフワで、めっちゃ美味しかってん←ランキング参加ちう。ポチっと頼んますにほんブログ村
物価高騰で部活動継続に危機感を覚え、相棒を操り手作りオヤツの軌跡デスお菓子作り初心者相棒!なんだかんだと1年くらい続いてハマってる見事作戦成功www経費節約!好きな味が食べれる!部長的には最高!大晦日に皆で集まった時の『俺の株式会社』に対抗して【俺のケーキ】我々バイキング部は俺のイタリアンも俺のフレンチもどれも行ったこと無いんスが(笑)分厚いタルトでカットに苦戦(笑)8等分じゃしつこく感じるくらい濃厚なチョコタルト!甘過ぎないチョコ、ナッツ入れて~、タルトはゴツ
ごきげんようあじゅまんのカフェにようこそ本日のワンコイン\今だけ全品ポイント5倍/インソール155足サラットインソール足のムレ臭い足裏スッキリ足汗臭い消臭特価品ワンコイン買い回り【10】楽天市場500円👆これからの季節、足が蒸れて匂いが…という方におすすめのインソールです。今どきの若いご夫婦は、爺婆と同居なんてしない事が多いご時世。与太息子と嫁子は同居してくれる事に感謝なんですが…嫁子さん・・・もう少し
豊能町光風台みずがきピアノ教室水垣直子プロフィール先日、ちょっと早い京都の桜を見てきました。京都水族館や鉄道博物館にも行って、大興奮の2歳甥っ子の後を追いかけて走りまわってぐったり。。(笑)締めには、「京都離宮」というお出汁のお店で、美味しいランチを堪能♪お出汁の飲み比べや、ふわふわのだし巻き卵も、さいこーに美味しかった♡プチ春休みの京都滞在中に、とても嬉しいお知らせがありました!高校生のころから、コンクール
嫌だな…と思いつつ来てしまったバレンタインデーそしてカッパの日そう言えば夫は昔からバレンタインデーには会社や飲み屋で貰ったチョコを沢山持って帰って来たっけ歳をとってからはほぼ全部が義理チョコその中に一つだけ結構ちゃんとしたものが混じっていた私は飲み屋のママさんから上客にだけ渡されたものか、と勝手に思っていたけれどたぶんそれはカッパからの物だったのかもしれない去年はたまたまバレンタインデーは自宅帰宅日だったから、いつも通りにチョコレートケーキを手作りしデ
2023年ムスメの誕生日①の続きです。ムスメを学校の送迎車に乗せた午前7時半から誕生日ケーキ🎂作りを開始。と言っても…、ドイツの大手有名菓子メーカー「Dr.Oetker(ドクター・エトカー)」のチョコレートブラウニーの素なので材料を混ぜるだけなんですけど。焼き上がって冷めたら少し前にムスメと買い物に行って買っておいたデコレーションを飾って、出来上がり。ムスメが学校から帰宅する前にローソクを飾り、プレゼントもスタンバイ。その日のお昼ごはんはリクエストのチキンナ