ブログ記事26件
ろとちゃん、フルートを構えると『出番だ!』とばかりにすかさずやって来ます。音楽大好き。嬉しくなって歌が溢れ出ちゃう。そして中々フルートを吹かないので『あれ?』って顔をする、ろとちゃん。スチャ!っとやって来ます。『さ!始めよう!』と、一緒に歌う気満々。毎日沢山歌っているろとちゃんです。
ろとちゃんは『ぷーぷー』言う事が多いです。無言の時もあるのですが、大抵『ぷーぷー』言っています。クチバシ閉じてても音が出る不思議。喉が鳴ってるのかな?鼻が鳴ってるのかしら?そしてここに皆さまに動画を見ていただこう♪と、動画を載せたのですが何故かブログに反映されず。。何度か試したのですが動画貼れず。。ぷーぷー姿、見て頂きたかったのですがまた今度。ろとちゃんは飛びながら鳴くし、お風呂入りながら鳴くし、何かと声が出やすいタイプなのかしら。我が家の元祖ぷーぷーキンカ(?)といえばおとちゃ
昨日の私の新しい免許証の写真(のイメージ)こんな感じに撮影したのを切り取ったのでした。なんてアナログなんでしょ。免許背景色(?)の丁度良い封筒があったのでそれを立て掛けて撮影してみました。こちらは赤い包装紙か、箱か…何かを背景にして撮った1枚。自由なありのままの暮らしが写らない様に背景を作った様です。その時のお写真はこちら↓母からの緊急ライン『母からの緊急ライン』昨夜の事です。小鳥の保育園(飼い主の実家)で過ごすおとちゃんの様子がおかしいと母から緊急のラインが届きました。「りーち
飼い主が何か作業していると必ず見にくるのは…ろとちゃんです。今ね、カーテンの裾のお直ししてるんだよ。ちょっと待っててね。あ、ちょっと!こら!糸の先には針が付いてます。キンカの力でも抜ける恐れあり!頑張るろとちゃんですが、取り上げる事にしました。(つづく…)
昨日のブログで動画を載せたのですが、程なくしてアップされていない事に気付きました。こんな感じ↓(昨日のブログより)↑載せた動画は握られたろとちゃんがナデナデされる中ひたすら「ぷーぷー」言っている動画だったのですが、どうしてアップ出来なかったのかしら。こんな文章も現れました。『動画内に著作権に違反する内容が含まれています』ですって。著作権…?ろとちゃんの歌声には著作権かかってるの?それか…最近パリッとカッコよくなってきたと思ってたけど…まさかどこかの事務所入ったりしたのかな。。肖
ろとちゃんはご飯中、周りを掃除したりどかしたりするのは平気なのですが(※参照先日のブログ)『だめ!』ろとちゃんのご飯は皮付き餌。食べてるそばから殻が散らかります。ちょっと掃除させてね。お皿、少しどかすよ?あ。。取っちゃだめ!とばかりにお皿を掴まれました。動か…ameblo.jpティッシュには厳しいです。ティッシュが現れると豹変。シードを蹴散らしティッシュの方へ…『ギャギャ!』と声をあげてティッシュに飛びかかります。汚れを綺麗にするだけだよ。。布巾とか、タオルも大丈夫なのですが。。
ろとちゃんは今日も朝から食欲全開です。私は昨日は1日イベントでした(私の仕事はフルートを教えたり吹いたりする事です)終わった後の打ち上げ、ご褒美タイム♪スタバに行きました。私はスタバで飲み物をオーダーする時に『上手に頼まないと…』とムダに緊張するタイプです。。カスタマイズとか出来る人ってすごいなぁ。そんなこんなで1日小鳥の保育園(飼い主の実家)で過ごしたろとちゃん。昨夜は遅いお迎えとなりましたが朝から元気なろとちゃんでした。
穏やかな昼下がり。ろとちゃんがやって来ました。カキカキしましょうか?耳周りをカキカキするとふんわりします。反対側もカキカキしましょ♪気持ち良い?ろとちゃんは24時間カキカキして欲しいタイプではなく、気が向いたらやって来るタイプ。しばらくカキカキを楽しんだ私達でした。
ろとちゃんが何やらすごく頑張っています。カーペットを持って帰ろうとしている様ですが…難しいんじゃないかなぁ。。あれ?止めたの?そうね、ちょっとろとちゃんには無理だよね。へぇ。。諦めた訳ではないろとちゃん。頑張るろとちゃんはいつかカーペットを持って帰る事が出来るのでしょうか。
週末は友人達とコストコへ。お昼前に到着。着いたらまずホットドッグ。ホットドッグを包む紙にケチャップが付くのが苦手な私。ホットドッグを食べる時はまずケチャップ、マスタード(レリッシュ少なめ)をたっぷり乗せたあとにオニオンでフタをするのが好みです。(←どうでも良い情報)色々買い込みました。るんるん♪と、コストコを後にする時にある事が起こりました…。駐車場にて、みんな揃って車を置いた場所を忘れてしまいました。。「カート置き場に近かったよね?」「あそこじゃない?」「あ!あった♪…あれ?違う
ろとちゃんの体重は13.5g毎日体重を量るようにしています。おとちゃんを亡くして、すっかり自信を無くした私。おとちゃんは食べるのが大好き。そして管理出来なかった私。。もらってないフリをして皆からご飯を貰ったり、ブログを振り返るとおとちゃんには美味しい思い出が沢山です。でもその美味しい毎日がおとちゃんの命を縮めてしまいました。『不調の原因の原因』(病院での話の続きです。)朝、急に不調になったおとちゃん。不調の原因は「そのう炎」でしょうか?と、お医者さんに尋ねるとそうではなくて「そ