ブログ記事11,423件
令和7年1月29日(水)つづきですよ♪⌒ヽ(*´ω`)ノ順調に石段を登っていると・・・→の方が小鳥に手渡しでエサを与えていましたよ♪⌒ヽ(*´ω`)ノ早速、エサ(ヒマワリの種)を、その→の方から貰って手乗りで小鳥にエサを与えるアッキー様&村雨さん(*´艸`)クスクスいきなり、アッキー様の手のひらに乗って、エサを食べ始めた小鳥さん(;:゚:ж:゚:;)ブフォ!!マジカ(゚∀゚≡危険予知(゚∀゚≡゚∀゚)ナシ≡゚∀゚)超小鳥!!その時、アッキー様が撮った写真!どぉ
手乗りねずみのANDY捕まえたフィギュアのANDYに寄せてみた2頭身に仕上げたらイマイチだったかな?バルーンと他の素材でイラストっぽく作った穴あきチーズが美味しそうに出来たから良き~#バルーンアート#ねずみのANDY
どうも〜テーマパーク大好きなアラフォー2児の母、のら美です。日曜日に、姫路セントラルパークに行ってきたので、訪問7回目にして気づいた、楽しいお得な遊びを紹介したいと思います☟オススメの周り方はこちら☟『姫センの年パス保有者が教える、通な、まわり方(^_−)−☆①』おはよう今日もまた、起こされたわ…花粉ちゃんにちょっと毎日4時間睡眠はさすがに危ないやろ…と思うので、今日の仕事帰りに、ドラッグストアで花粉対策買ってくるわな…ameblo.jp(ほんまにお得な回り方やし、是非見てほ
赤やピンクと言っても結構な色幅があります。時々生まれる羽色が、ややオレンジ系のローズ雛。里親募集中です。次のペアの巣上げもしています。
本日からオカメインコブリーダーとして開業いたしました。やっとこの日を迎えられました、これまで応援やアドバイスして下さった方々にこの場を借りて深くお礼申し上げます。ありがとうございました。これからもオカメインコブリーダー、OKAMERUKOをよろしくおねいがいいたします。ホームページリンク🔗オカメインコの販売関東栃木県の個人ブリーダーOKAMERUKOのページです。関東の栃木県で手乗りオカメインコの販売をしている個人ブリーダーです。こちらでは手乗りはもちろん、健康で人に懐くオカメ
ルチノーオカメインコです。ペットミッキン
我が家は共働きで朝からバタバタとみんな出て行く。夕方は鳥たちは鳥らしく早々と寝かせたいので放鳥はあまりできません。ですから、インコたちとのコミュニケーションを少しでも取る為にやっているのがこれ。手🖐️で遊ばせます。ケージの中で。まさに、『手乗り』、、、、、笑オキナインコブルーのライムくんは手にちょこんと乗って遊びます、、、、いつもは。今朝はカメラを向けたら乗らなかった。コバルトのオーナちゃんは、いつもいないいないバーをやっているので頭を手で覆われても平気。さらに、いつも
徒歩で20分〜30分かなぁ。ホテルから王ヶ鼻に行くことができます。自分で歩いて行っても良いのですが、そこは王ヶ頭ホテル。バスで行くツアーがあるんです。朝6時30分にロビー集合出発なんですが、ものすごい人で。この日はバス2台で出発しました。バスで出発言うても、途中までしか行けないので5分弱かな〜歩いて目的地まで行きます。こんな感じで連なって歩きまする。富士山見えた〜。レンゲツツジもそろそろ終わりだけど、まだ楽しめる!はい、到着〜〜〜。こ
こんにちは、オカメブリーダーOKAMERUKOです。オカメインコの雛達の床材についてですが、我が家で最初に雛ちゃんの床材として利用していたのは、新聞紙を切って床材にしていましたが、ルチノーなどの白い羽の子などはどうしてもフンの水気などで新聞の色が羽に移ってしまう為、最近は木材チップに切り替えました。新聞を裁断して床材で使っていた頃の画像。ウッドチップの床材にした現在の画像。しかし木材チップは色移りはしないのですが、雛達がケース内で羽ばたきの練習などをすると舞い上がり、フタをしていても周り
…昨日は関東でも雪が降り「ゲリラ雪」と呼ばれていたけど北国のこちらでも例年にない寒の戻りだった。一昨年は異例な暖かさで、3/17に畑を耕したそうな。今年は寒くてとてもとても…これから帳尻合わせに急激に暖かくなるんだろうか。何でも「急激」な変化は困るね。さて、ネットで見たねずみのminiポーチが可愛かったので真似っこして作ってみたった。ネットでは、型紙の製図にサイズが表記されてなかったので自分で当てずっぽうで型紙を作って
巣箱の中からチィチィと雛の鳴き声が聞こえるので覗いてみたら中に1羽の雛が生まれていました😳まだウブウブの赤ちゃんですが手乗りにする為にはこの段階で親から離さないと人間を怖がる子になってしまうので餌のあわ玉買ってきて出す事にしました😅このサイズなら雛の餌は3時間に1回、お腹いっぱい食べさせますなので又寝不足が続きますが親から離した以上は僕が親代わりなので頑張ります✊アサリとシジミも仲良くしてもらわないとダメなので早々ご対面させました😆
ご無沙汰してます。元気に過ごしてます!5歳になりました本日もお弁当付けてモグモグタイムですnstagram販売鳥、所有鳥はこちら↑ここをクリックお問い合わせはこちら(^^)↑ここをクリック↓↓オリジナルフード、エグザクト、ネクトン、器具はこちら(^.^)にほんブログ村
おはようございます♪ヽ(´▽`)/はるちゃん♪ヽ(´▽`)/かわゆすなぁ〜💖昨日、突然にイヤイヤされたから。。。(´・ω・`)ショックだった😨反抗期かなと。。。(´・ω・`)思うセキセイインコにも反抗期はあるんだよ。。。(´・ω・`)大人へ成長した証けど、手乗り教育をしたら。。。(´・ω・`)元に戻った鳥かごに戻してからも。。。(´・ω・`)声かけしてそしたら、信頼の眼差しで見つめてくれた。。。(´・ω・`)可愛い奴💖反抗期の対応を間違えると。。。(´・ω・`)一生、手乗り離脱
こんばんは、オカメインコブリーダーOKAMERUKOです。先日、我が家のオカメファミリーの一員になったホワイトフェイスシナモンパールパイドのEVAちゃん。この子はしっかり管理をされているペットショップからお迎えをしましたが、羽をクリッピングされていて飛べません。羽のクリッピングは私は絶対にしたくありませんが、大型のペットショップなどでは飛べるようになった個体は、みんな羽を切られてるところばかりです。色々な事情【ロスト防止、激突防止、人間に依存させるため等】もあるのかと思いますが、私は非
アキクサインコ完全1人餌になった子1羽のみ販売いたします。nstagram販売鳥、所有鳥はこちら↑ここをクリックお問い合わせはこちら(^^)↑ここをクリック↓↓オリジナルフード、エグザクト、ネクトン、器具はこちら(^.^)にほんブログ村
乳がんになって抗がん剤したら眉毛やまつ毛が抜けちゃうからその前にアートメイクしようって思っている方時に若くてきれいな方の気持ちは分かるんだけどPET-CTしたことがあるから思うのよ火傷しない?インクに金属入ってない?大丈夫?眉毛なんかなくてもシールでいいじゃんPET-CTの機械?にはこう書いてあったよ⚠アートメイクやタトゥーを入れていると火傷をすることがあります乳がんになっちゃったらたとえステージ1でも再発や転移の可能性は0じゃないからよ〜く考えてよ〜
コロナ前と比べますと餌代が約2倍になりましたねライラックセキセイこんな金額になってきましたか?nstagram販売鳥、所有鳥はこちら↑ここをクリックお問い合わせはこちら(^^)↑ここをクリック↓↓オリジナルフード、エグザクト、ネクトン、器具はこちら(^.^)にほんブログ村
※ルビノー決まりました先行で巣上げしていたローズに続き、ルビノーも巣上げしました。2羽同腹の兄弟となります。いずれも有償で里親募集致します。現在1日3回の挿し餌です。父親ピンクファロー、母親ルビノーです。1人餌までのお預かりも対応可能です(有償)。申し込み、お問い合わせ等は、題名を「アキクサインコ雛里親募集」として、お名前と電話番号、ご希望の雛の色、ご住所(市町村までで結構です)、引き取り可能日、現在飼育されている鳥種、飼育数、挿し餌の経験の有無等を記入の上yoshimatt
こんにちは、インコ屋スマイルです!今回、オカメインコの雛たちの新しいオーナー様を募集します♪オカメインコは、優しい性格と甘えん坊なところが魅力で、初めてインコをお迎えする方にもおすすめの鳥さんです。そんなオカメインコの魅力やお世話のポイントを交えながら、今回の募集についてお話ししますオカメインコってどんな鳥?オカメインコは、頬のオレンジのチークとふわっとした冠羽が特徴の中型インコ。とても温厚で人懐っこく、手乗りで育てると飼い主さんにべったり甘えてくれることが多いです♪おしゃべり
こんにちは、インコ屋スマイルです!今回は、オキナインコのかわいい雛たちが生まれましたので、オーナー様を募集するお知らせです♪2/132/14生まれの2羽です。オキナインコってどんな鳥?オキナインコは、小型〜中型サイズのインコで、愛嬌たっぷりの表情と賢さが魅力です。おしゃべりが上手で、単語やフレーズを覚えるのが得意な子も多いんですよ!また、飼い主さんとの絆をとても大切にするタイプなので、一度仲良くなるとベッタリ甘えてきます♪でも、甘えん坊な一方で「自分の意思をしっかり持っている」
こんな時間になってしまいました。なかなかブログが書けずに。本日は新規の方も含めて47名の方から飼育相談、購入相談のLINEやメールを頂戴しました。お話を円滑に進めるために、①最低限の知識は得てからでお願いいたします。②いつでもご希望の鳥が居るとは限りません。③良くも悪くも小鳥屋さん、ペットショップの様な対応はしません。④販売、里子に出し方にはほぼ24時間体制で対応させて頂きますが、そうではない方は後回しになる事があります。LINEやメールのやり取りはかなりの時間の消費となってしま
アキクサインコローズ雛里親募集致します。現在1日3回の挿し餌です。父親ピンクファロー、母親ルビノーです。食欲旺盛で、非常に挿し餌の楽な子です。1人餌までのお預かりも対応可能です(有償)。申し込み、お問い合わせ等は、題名を「アキクサインコローズ雛里親募集」として、お名前と電話番号、ご住所(市町村までで結構です)、引き取り可能日、現在飼育されている鳥種、飼育数、挿し餌の経験の有無等を記入の上yoshimatt2@aol.comにメールお願い致します。下記募集要項も必ずお読みください。
2021何以前のリブログです小、中型でピンクの鳥はアキクサインコだけだと思います。白、黄色、青は他の鳥種でもいます。アキクサインコは色も魅力的ですが、鳴き声も小さく飼いやすい鳥です。ただ、オカメやセキセイ、コザクラ等よりもデリケートです。アキクサ、キキョウ、ビセイなどはデリケート。小鳥屋さん、ペットショップでもアキクサの雛は育てきれなかったり、飼育中に死なせてしまう事があります。またはショップでは死ななくても弱らせてしまう事が多々あります。もちろん個体差もありますが、雛の飼育は
薄曇り?今日もあったか〜いネタマトモダチ来たよ一緒にお乗りあんまり興味無いか見つけましたん大きなイエアメガエル青色でしたぁタマより一回り大きいねお顔がちょいと大きめな感じもするけどホンモノそっくり手乗りのイエアメカワユイアンケートあったらば満足ではなくて大満足ですなこの前脱腸しちゃったタマ今でもやっぱり朝起きたらまずおシリを見て夜にもおシリ昼間も時間ある時にはおシリ見るよ
こんばんは。春めいてきましたが…もう彼岸ですね。この時期が、嫌いですが卒業式が重なりあって…仕事の段取りが良い時期に仕事をしなくては…トホホです💦お預かり中のナナコちゃんも飛ぶのが上手に💕やっばり女の子は、育ててると可愛い手乗りになりました👍羽切る事無く育てるのがポリシーですが、ショップの子は、かわいそうに思います一番美しい羽を切られて…手乗りて鼻炎で鼻声ですが短時間でも毎日遊んでると、慣れてくれます。ありがとうございます
現在巣上げしている雛は全てご予約済みです。今週末3羽、来週末2羽巣上げ予定です。黒目確定1羽、赤目4羽ですが、羽色はまだ分かりません。可能として高いのは、ローズとルビノーです。
※ルビノー決まりましたアキクサの挿し餌は、個体差が非常に大きい。頑なに口を開けない子も結構いる。今回の2羽は、自ら進んで食べる手間のかからないいい子です。特にローズは、よく食べます。体重も50g超えで、ずっしり重たいです。
外出時もニーブレースを外せるようになったけれど、まだ怖いのでしばらくは杖を使ってたけれど、歩くのに慣れるに従って間に合わせで購入したダイソーの150円杖は自分の身長に合わず却って邪魔になってきた一番の難所は自宅から大通りに出るまでにある急な坂元気な頃は何の問題もなかったけれどここを杖なしで歩くのは、ちょっと怖くてここさえクリアできれば、あとは平坦な道なので楽勝のはずゆっくり、ゆっくり横向きながら降りてみる何度か練習するうちに、うまく降りられるようになってきた上りはそ
ハルクインがいつまで経っても幼い顔に見えるのはアイリスリングがないからだと思います(^^)(^^)ずっと黒目まん丸(^^)ハルクインは大人になっても黒目の周りの白い輪郭が出ないんです。大人になっても目がクリクリ^_^にほんブログ村
みなさん方良いお歳をお迎えくださいアキクサインコは5巣箱で雛がおります。リピーターの方からの再購入が多くあります。もちろん新規の方にも販売いたします。※挿し餌をしないけど、懐いた鳥が良い※可愛い鳥が良い※うちの鳥と仲良くできますか?など、訳の分からない問い合わせはお控えください。Instagram販売鳥、所有鳥はこちら↑ここをクリックお問い合わせはこちら(^^)↑ここをクリック↓↓オリジナルフード、エグザクト、ネクトン、器具はこちら(^.^)にほんブログ村