ブログ記事6,492件
こんばんは。お久しぶりなセスジロー🐢です。相変わらずな日々を過ごしております。私はといえば、お仕事の体制がかわり、フルタイムで勤務しています。ですが、この緊急事態宣言下、時短営業ということで、毎日が過ぎるのが早くあっという間に一日が終わってしまいなかなかゆっくりできません。まあ、いまは耐える時でしょう。この、手乗り亀さんも頑張っているのですから。早起きして、手のひらの上で日光浴☀しています。お水がしたたるときは、ピンクのタオルを敷いています。さり
ウロコインコのフウちゃんランちゃんの3羽目の雛が生まれました!今回は、巣箱を見ようとしたら、2羽で急いで巣箱に戻って、見せてくれませんでした。「見せてくれないと誕生日がわからない子になっちゃうよ!」と言って、軽く傷ついていたら・・・2、3分後、フウちゃんとランちゃんが一緒に巣箱から出てきてくれました。「見てもいい?」2羽でうんうんしてくれました。これは、鳥同士で会話ができるし、人間の言葉もわかっている?見せてもらって写真も撮りました。小さい雛がいます。エルち
こちらも若いセキセイインコチーム。試しに巣箱は入れていますが、まだ興味を持ちません^^にほんブログ村販売鳥、所有鳥はこちら↑ここをクリックお問い合わせはこちら(^^)↑ここをクリック↓↓オリジナルフード、エグザクト、ネクトン、器具はこちら(^.^)にほんブログ村
ウロコインコバイオレットイングリーンのフウちゃんとパイナップルのランちゃんに初めての赤ちゃんが生まれました!!昨日の夜、巣箱からヒーっと小さい声が一回だけ聞こえました。慌てて赤外線カメラを置いてみたら、ランちゃんの顔のところに赤ちゃんの頭が写っているようないないような・・・フウちゃんがカメラに激怒して大騒ぎなので、昨日は巣箱を開けることもカメラで確認することもできませんでした。赤ちゃんの頭にも見えるし、ひまわりの種にも見える?今朝は、間違いなく赤ちゃんが泣いています。ヒーヒー
飛行機を撮るなら垣生山、特に夕日絡みの飛行機を撮るなら全国区の垣生山です。27日の午後、中途半端な時間が空きました。久しぶりに、「運動不足解消のため垣生山に登ってくるかぁ!」気軽に出かけました。飛行機便がめっきり少なくなって、つまらない埴生山ですが、楽しみは野鳥です。ではでは!1この日は曇っていましたが、空気が乾燥して澄んでおり、雪を被った西日本最高峰、石鎚山及びその連山がくっきり見え、晴れてくれればスノームーンを狙うところでした。2この位置から石鎚山がこれほどくっきり見
ようこそ!読んでくださってありがとうございます。スーパーの卵から孵化したうずらと手乗りのセキセイインコを飼育する林山キネマと家族の漫画ブログです。このブログの登場人物…こちらからまとめ読みの索引は…こちらから前回の座いすの記事『お爺さんなのかもしれない私』ようこそ!読んでくださってありがとうございます。スーパーの卵から孵化したうずらと手乗りのセキセイインコを飼育する林山キネマと家族の漫画ブログです。このブログの…ameblo.jpアメトピ掲載していただきました!読んでくださ
ホームセンターの中の小鳥売り場へ販売鳥、所有鳥はこちら↑ここをクリックお問い合わせはこちら(^^)↑ここをクリック↓↓オリジナルフード、エグザクト、ネクトン、器具はこちら(^.^)にほんブログ村
里親さんから(^^)↓おはようございます(^-^)/その後、後半に産んだアキクサインコの卵は温めるのをやめてしまったので孵卵器に入れていました。2個は成長しておりますo(^o^)oワクワク上手く行けば、10日頃には孵化するかも???です(^-^)/巣上げした雛の写真を送ります((ヾ(˙˘˙。)フリフリアキクサインコの卵は、有精卵があっただけで、今回は満足です。交尾が、ちゃんと出来てたんだなぁと感心しましたヽ(*´∀`)ノいつもいろいろご指導頂きましてありがとうござ
昨年の11月にも4羽生まれたのですがちょうどイベントと重なり手乗りにする事が出来ませんでした。😅💦今回は又4羽うまれましたがコロナで教室もお休みなので巢上げして手乗りにしてみます。1番大きい子は生まれて2週間目の子です、夜1羽では寒いので後から生まれた中で1番大きい子を連れてきました。後の2羽はまだ小さいのでお母さんに任せています。人間を怖がらない優しい子に育ってほしいですね😊✌️✨✨
そろそろ1人餌のセキセイの子たち特注で作った大理石の水槽を遊び場にしました(^^)最初はみんな端っこにいます(^^)だんだん広がって来ましたがまだ環境の変化に戸惑っています↑この子達はそろそろ1人餌↓↑この子達もそろそろ1人餌↓販売鳥、所有鳥はこちら↑ここをクリックお問い合わせはこちら(^^)↑ここをクリック↓↓オリジナルフード、エグザクト、ネクトン、器具はこちら(^.^)にほんブログ村
寒暖差はありますが日中は暖かいですね^^販売鳥、所有鳥はこちら↑ここをクリックお問い合わせはこちら(^^)↑ここをクリック↓↓オリジナルフード、エグザクト、ネクトン、器具はこちら(^.^)にほんブログ村
チンチラ可愛いですね^_^みんなハンモックの中にいて生体は写せませんでした販売鳥、所有鳥はこちら↑ここをクリックお問い合わせはこちら(^^)↑ここをクリック↓↓オリジナルフード、エグザクト、ネクトン、器具はこちら(^.^)にほんブログ村
今日は一週間待ちに待った桜文鳥を迎えに行く日!先週予約してきたのです。『来週…♪』来週ついに、二羽目の文鳥をお迎えすることが決定!前に4羽の雛がいたペットショップには白文鳥一羽しか残っておらず…。桜文鳥にしようと心に決めたので、おまめを買っ…ameblo.jpおまめの時と同じ、小さな箱に入れられ我が家に到着~。隅っこで小さくなってる。ジャーン!いらっしゃ~い♡まだ雛パッキンが残っている桜文鳥。1月8日頃、静岡県生まれ。かわいい~♡次々と迫り来るお手てに動じる事もなくさす
チンチラ委託販売です。昨年の秋生まれ。オランダ産、オスメス。税込65.000円です。ご興味のある方はご連絡くださいませ^_^ノーマルグレーですが、色は濃いめだそうです。販売鳥、所有鳥はこちら↑ここをクリックお問い合わせはこちら(^^)↑ここをクリック↓↓オリジナルフード、エグザクト、ネクトン、器具はこちら(^.^)にほんブログ村
こんばんは♪ヽ(´▽`)/はるちゃん♪ヽ(´▽`)/かわゆすなぁ〜💖はるちゃんが、手乗り離脱の危機。。。(´・ω・`)明日、手乗り教育をするかな。。。(´・ω・`)最後までありがとうございました💖
セキセイインコ巣上げしました^^ファロー4色ハルクインパイドなどです販売鳥、所有鳥はこちら↑ここをクリックお問い合わせはこちら(^^)↑ここをクリック↓↓オリジナルフード、エグザクト、ネクトン、器具はこちら(^.^)にほんブログ村
おはようございます(≧∇≦)/ピーマン、クーは好きだったけどナナちゃんってこんなにピーマン好きだったけな?食が細い子なので、何でも沢山食ってくれるといいです。クーちゃんはすごく繊細な所があって心臓麻痺らしい亡くなり方しましたが、元は、ナナちゃんがお散歩に出て行くのが気にいらないでプリプリしてたので、気の弱い子や繊細な子はやっぱり、そのへん気を使ってやらんと遺憾ような。久留里君は今ではそれほどでも無いけど、怖がりなんです。手乗りらしい事はさせ
今日もミラーレス一眼で撮った写真です。ウロコインコパイナップルのチルちゃんです。黄色がとっても綺麗です。正面顔です。オレンジ色のアイシャドーが似合っています。羽繕いを始めました。コルちゃんが見ています。コルちゃんもパイナップルです。羽繕いが終わったら・・・ホワ毛が出てます・・・パイナップルのホワ毛は白色です。ウロコインコを知ったばかりの頃は、パイナップルが派手すぎてちょっと苦手かなぁと思っていました。でも実際に飼ってみると綺麗でかわいくて、指が人間のよう
皆さま、かなりご無沙汰しておりますあずきですあずきも、他の子達も元気です!シナモン文鳥のメープルが虹の橋を渡り、飼い主もあずきもメープルの事を忘れたりしていませんが新しい家族を紹介しますクリーム文鳥のラテくんですペットショップでクリーム文鳥が売られているのを見付け、【手乗りでは有りません】と書かれていたけど指を近付けたら寄ってきてさえずり始めたこの子一度は買わずに帰ったけど、あのフレンドリーさが忘れられず後日SHOPへ後日訪れた時も手を近づけると寄ってくるので、お迎えしてしまい
ご訪問ありがとうございます^^ふと気づいてしまったのです。そういえば後悔とかしない人でした後悔してたじゃん!と思うときもあれば、救われるときもあるのでした(おまけ)年末に友達の家で忘年会をしたとき、プラ版作ろう!となりましたみんなブログ読んでくれている友達だったので、わたしが作ったのは…手乗りやき子笑右側の髪がウェーブしてますが、パーマみたいでかわいい気がする(←ポジティブ)時間がなくて
暑い日が続いておりますが...うちの子達は、元気ですねぇ~(;^_^A今季(春の繁殖)の余韻が終わりなく。最後の巣上げかな?と思いつつ...ホオミドリ赤尾ウロコインコ2羽また、巣箱に入り浸りの子がいたりしています。室内ですが、冷房は入れていません。換気だけなので、暑いのに...不思議と気配を感じたりします。この春、繁殖に失敗したサザナミインコが2個産卵していました。今度も育てないのかな?大好きなクリームなのに...???さて、巣上げした子達2羽です。まだ挿し餌3回です
ヤマガラは人懐こいですね。我が家にも2羽のヤマガラが毎日やって来ていますが、私が気に入らないのか手乗りになってくれません。あるときはマスクをし、ある時は帽子を被り、ある時はヘルメットを脱いだり、いつも違う人に見えるのかも??遊び機来てくれるヤマガラのために露天風呂も備えてみました。結構利用してくれてます。おまけは手乗りヤマガラです。ではでは1ひまわりの種にやってきたヤマガラ2ヤマガラ3何をしているのだろう?二階の窓からそっと見ていたらヤマガラは餌のひまわりの種を
ゴシキセイガイインコのキヨシローちゃんりんごが大好きです(^^)販売鳥、所有鳥はこちら↑ここをクリックお問い合わせはこちら(^^)↑ここをクリック↓↓オリジナルフード、エグザクト、ネクトン、器具はこちら(^.^)にほんブログ村
アキクサインコの件いつもお問い合わせ頂きましてありがとうございます。現在は小鳥屋さん、ペットショップ、個人の方を含めまして、東北、北陸、関西、四国、九州等の遠方の方からも多数お問い合わせ頂いております。対面販売以外は動物取扱業をお持ちの方以外は対応出来かねますのでご理解のほどお願い申し上げます。アキクサインコは非常に魅力的な鳥種です。セキセイやオカメ等とは違いますので、特性、特徴もよくご理解の上で飼育くださいませ。飼育相談はお気軽に(^-^)販売鳥、所有鳥はこちら↑ここをクリ
昨日の放鳥の様子です。ウロコインコパイナップルのチルちゃんです。ムクの風切り羽を拾いました。かわいいチルちゃんです!バキッ!折ったところから中身をかじっています。なんだか蟹を食べているようです・・・美味しい?タンパク質が欲しいときに羽軸を食べることがあるようですが・・・ムク「ハッ!」ムク「僕が食べられてる・・・チルお姉ちゃんちょっと怖い・・・」この2羽はペアになれるのでしょうか??2羽のソーシャルディスタンスがありすぎです。(2羽一緒の写真を撮る
明日は東京都大田区です。見るだけ希望の方もお気軽に^^明日は雛を含めて、だいたい30羽は連れています。↓こんな時期なので新しい家族をお迎えしたくてもなかなか外出できないという方。期間限定で出張販売させて頂きます^^ご購入希望の子、お探しの子がいましたら最下部よりご連絡ください。購入前、購入後のご相談、飼育に関するご質問もメールやLINEでお気軽に(^^)※写真はイメージです。過去に生まれた子たち^^生体を購入希望の方のみ。一都三県、東京、千葉、埼玉、神奈川。生体やグ
にほんブログ村販売鳥、所有鳥はこちら↑ここをクリックお問い合わせはこちら(^^)↑ここをクリック↓↓オリジナルフード、エグザクト、ネクトン、器具はこちら(^.^)にほんブログ村
ムラクモインコって正直あまり馴染みのないインコだと思いませんか?実際自分もうちのムラクモインコのむーちゃんをお迎えしたショップで初めて見ましたから…しかも背中側やお顔はグレーの一見地味なインコです。まずはその生態についてお話しすると原産国はアフリカで厳密に分類すると生息地などの違いにより6種類の亜種に分かれています。6種類の亜種はそれぞれ若干の見た目の違いがあり、頭が黄色くならない種やお腹のエメラルドグリーンや背中のブルーの色味の違いなどがあります。ですのでショップなどで稀に見るムラク
雛の成長は早いです。びっくりするくらい(^^)これくらいから飼い始めると色の変化や懐き具合も楽しめます(^^)にほんブログ村販売鳥、所有鳥はこちら↑ここをクリックお問い合わせはこちら(^^)↑ここをクリック↓↓オリジナルフード、エグザクト、ネクトン、器具はこちら(^.^)にほんブログ村
毎日5〜10件の購入希望やご相談のメールを頂いております。地方の方が多くいらっしゃいますが、生体の発送は動物取扱業を『お持ちでない』方には発送、空輸は不可能となります。まずは受け渡し方法①千葉県にて手渡し。又は②動物取扱業をお持ちの方のみ空輸。(屋号、所在地、有効期限、お名前をお知らせください)をご確認ください。③お住まいの都道府県、市町村、最寄りの駅、ご希望の鳥種、等は最低限記載ください。にほんブログ村↓↓生体のお問い合わせはこちら(^^)↓↓オリジナルフード