ブログ記事5,156件
家族紹介はこちら「フォロー」「いいね」ありがとさん。↓ケーキのロウソクは次男の希望で何故か5本でございます※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※さて、4月某日は我が家の次男の誕生日でございました。こども園の先生から「ウズラの卵みたいだねぇ」と謎のつぶやきをもらった豆粒みたいな顔した彼も気がつけばもう6歳。おっきくなったようで、まだまだ幼くて可愛い我が家の次男。誕生日は、何でも彼の好きなように過ごさせてあげたいと思っていたけれど、まぁ、やりたいこ
お天気が良かった週末、義父からの呼び出し😮💨呑気に「いい天気だね」と言われ「その良い天気に何故、ここに居る?って感じだよ」と返した鬼嫁は私です😁朝食の洗い物をして、汚いテーブルを片付けながら、もうため息さえ出ず、表情が消えていきます。義理親からの連絡など大体が大した用事ではありません。とは言え知らん顔も出来ません。解決するまで、納得するまで、ずっと言い続け電話が続きますから。また、人様にもご迷惑をかけますし。この日はスマホにおかしな文字が出る。通知が止まらない。ずっとブルブ
ご覧頂きありがとうございますアラフォーりのです【ブログ説明】ド貧乏なのに長女が私立大学進学。学費・家賃・仕送りでますます貧乏に…(T_T)今までよりも更に節約と副業をがんばります。【家族構成】・夫(手取り20万!)・私(パート代は7万だが副業だけで10万を目指す)・大学生の長女(ひとり暮らし)・中学生の次女カウシェファームの仲間が続々と増えていますありがとうございます『冷凍野菜活用の節約料理&野菜無料でGET?!』ご覧頂きありがとうございますアラフォーりのです【ブロ
私がどうしても、どうしても食べたいもの。それは、チャルトック(찰떡、粘餅)(画像おかりしました)韓国餅です~もちもちした食感とごろごろ入った豆が美味しい。でも今は買いにいけない、しかし食べたい!食べるためには作るしかないネット検索して、こちらのレシピのお世話になりました。チャルトック作り方他にも韓国料理や通販もやってらっしやいます。ここで問題になったのが「もち米粉」ないのよ、お店に。そもそも置いてないの。結局成城石井覗いたらあったけど、スーパーだったらもっと安かったろうに
2025年4月26日(土)朝7時の散歩🚶♀️気温13℃、湿度48%今日の予報は晴れ☀️たんぽぽの綿毛がかわいい散歩道小さな白い可憐な花四葉のクローバー葉はあるかな帰宅して徒長したビオラを剪定する✂️剪定で落とした花先…寄せ集めて空き瓶にさす素敵なブーケになった💐こちらにも…ノースボールも満開🌼スイーツ作りプリン&スコーン最近、スナック菓子を食べなくなったあまり食べたいと思わない…なんでだろう❓チョコチップとホットケーキミックスで簡単スコーンを焼いた✨
日本の和菓子、みなさんはどんなものが好きですか?私は、あんこが好きなので大福なども食べます。こんにちは、福岡育ちの台湾人、ホンファです。大福以外にもお餅系だとお団子も食べたくなる気分があるんですよね!ある時、何でも手作りすることにハマっていた時期があって。その時、ネットでレシピを探してみるとみたらし団子も作れるらしい。ことを知って、好奇心がむくむくと出てきましたということで、みたらし団子を作ってみ
今日は朝から寒いですね。『毎日外に出る!』の目標が12日目にして途絶えそうな気配。それでも午前中にある程度の家事を終わらせて日が出ている間にいざ!公園へ!!ヒートテックインナー✖️裏起毛パーカー✖️ノースフェイスの山用ダウン✖️もこもこマフラーヒートテックスキニー✖️ヒートテック靴下✖️ムートンブーツという怪し過ぎる出立ちで、いざ!近所の公園はなかなか日当たりが悪くて。本当に寒かったんですが子どもは風の子。さすがです。1時間ほど砂場と鬼ごっこと滑り台
おはようございます追加のお花買ってきましたースーパー398円とスーパー298円です選ぶの緊張するからすでにセットになってるのはそれはそれで気楽で良いのですこのお店は選べるようになってる私が購入したときは選べませんでした!選べるようになりました!【メール便/送料無料】ピープルツリーフェアトレードリサイクルサリー鍋つかみ鳥ハンドメイド一点ものキッチン用品リサイクルサリーバード鍋つかみTENラッピング対象楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}息子
ご訪問ありがとうございます♩男の子ママになりました、けろです♡✳︎共働きIT系OL→育休+ハンドメイド副業中✳︎2020年結婚✳︎保護ねこちゃん2匹お迎え✳︎3世帯住宅購入✳︎2022年11月帝王切開で出産詳しい自己紹介はこちらでしています♩妊娠中の記録はこちらです今日の記録【楽天従業員から紹介された方限定】楽天モバイル紹介キャンペーン!回線お申し込みごとにポイントプレゼント|キャンペーン・特典|楽天モバイル楽天従業員からの
最近のごはん。彼が社長サンから蓮根をたくさんもらってきたので、蓮根はさみ揚げそして、淡路島行ったときに玉ねぎをダンボール一箱買ったので玉ねぎ天ぷら。あまくておいしすぎる…親子丼と肉じゃが。味がかぶってしまった…彼が大好きな、焼き菓子。そして、今日は仕事だけどG.Wはいったから?なのか暇すぎる…昨日は忙しかったのにおかげで、体調悪かったからできなかった、掃除🧹洗濯ができていいけど今日は彼が夜勤だからご飯作らなくてもいい。(と、思う)ひとりお昼ごはん。
先週の桜花賞に続き本日の皐月賞もいただきました『家族LINEと適当な日』今日は次男が試験で出かけるって言うので日曜なのに朝から次男に付き合いリビングで次男は勉強私はダイニングで仕事自信がないとかテスト悪かったらどうしようとか…ameblo.jpさえてる〜さてさて次男からリクエストされて前日に仕込んだスコーン生地『信じてもらえなかった話。』今から10数年前まだ息子たちがベビちゃん時代だったと思う。とある企業のイベントでアンリシャルパンティエのシェフがフランスから
オーガニックのココアパウダーとココナッツバターを使って、簡単チョコを作りましたこれ、簡単で美味しいんですよ。しかも、市販のお菓子に比べたらめちゃくちゃ体に良い。見た目の華やかさは皆無ですが(笑)、まぁ割れチョコみたいな感じですね。甘い物は食べたいけど、市販のものはカロリーが気になるし、自分で作るのは苦手or面倒、作るなら簡単が良い、もちろん太りたくない、罪悪感がないのが良い、美容にも良いと嬉しいな・・みたいな人にはピッタリだと思います^^PRオーガニック有機
お越しいただきありがとうございます何回も試作し直してやっと納得のいくレシピができました生米で作るワッフルその名も『コメッフル』とします同じ名前のレシピあるかもだけど今回はおつまみにもなるしょっぱい味編です●材料(3〜4枚分)米(浸水前)…0.5合(浸水後100g)砂糖…20g塩…ひとつまみ卵…1個サラダ油…18gベーキングパウダー…小さじ1中に入れる具材しらす…お好みの量サラダ油…しらすを炒める用ミックスチーズ…お好みの量●作り方①米を研ぎ、たっぷりの水で
ワンコママと言います51歳の専業主婦です▷▶︎▷自己紹介はこちら♪ダイエット3年と4ヶ月最初値の54.2kgから約+10kg絶賛リバウンド中身長163.5cm80kgからの減量(2021/04/19・48歳)↓↓↓2022年2月14日-20kg達成✳50kg台に突入↓↓↓2022年9月4日約-26kg達成✳54.2kg最小値更新ダイエットと旦那弁当&50代主婦の日常と節約時々、韓国生活を発信✨いいねやフォローが励みになりますこんばんは
子どもたちの冬休みの間も仕事だったので、実家以外にどこかへ行く予定もなかった年末年始でした。おうちで何か特別な事をしようかな、と思い業務スーパーをうろうろしているとこんな物を見つけました。レインボーフレーク80g78円(税抜)裏面に書いてある通り、お菓子のトッピングに使おうかなぁと思い購入してみました。私の仕事が休みの朝にパンケーキを作って見ました。パンケーキにカットしたバナナ、ホイップクリーム、チョコソース、レインボーフレークをかけました。我が家の手作りホットケーキミックスの作り
🌸最近楽しんでる🌸簡単おやつ【用意するもの】もなかの皮(通販で購入)こしあん【作り方】❶もなかの皮をトースト❷アンコを1つのもなかの皮に少し盛り上がるまでのせる❸もう1つのもなかの皮をかぶせる完成これもなかの皮がサックサクでサイコ~ハマりにハマってるアンコは豆だしヘルシーだよねみんなやってみそ🍵🍵買うより焼きたて揚げたて最強あるある
こんにちは。読みにきてくださってありがとうございます!濃厚!とろけるチョコテリーヌチョコレートをたっぷり使ったぎっしり濃厚なチョコテリーヌです。中心部はトローリなめらか、まるで生チョコのような食感です。コーヒーと一緒に食べると幸せ〜(*´∀`*)これ、ウチの母と妹が大好きなお菓子でよくリクエストされます。いつもブラックチョコ多めの配合で作りますが、お好みでミルクチョコの割合を増やしてもOKです。材料を順番に入れてどんどん混ぜていくだけなので、作り方はシンプル。一回一回キレイに合わさ
こんばんは!はるママです家族5人暮らし夫:30代後半の末っ子長男、会社員私(はるママ):30代後半、パート長男:8歳、小2長女:8歳、小2次女:3歳義実家の敷地内に平家を建てました!!住友林業と契約:2022年8月28日地鎮祭:2022年12月18日着工日:2023年1月下旬引き渡し日:2023年7月25日おうちのあれこれや、家族のあれこれなどなど、書けたらいいなぁと思っていますWEB内覧会はこちら。WEB内覧会玄関土間収納洗面台ランドリールーム脱衣所お風
昨日は夫さんが子どもたちを連れてショッピングモールへひとり一冊本を買ってもらっていたようで、末っ子さんは『ベビーブック』👧ベビーブック2024年11月号【雑誌】【3000円以上送料無料】楽天市場1,290円${EVENT_LABEL_01_TEXT}久しぶりに買ったねー📖しかし、本屋さんキャンペーン中に買って欲しかったー『ベビーブック』フライトや新幹線など、公共交通機関を使っての移動のときにはすごくオススメの幼児雑誌・・グズりだした👀という時に取り出し、一緒にシールで遊
↑前列の3つはすみっこぐらしのネコの形です、、☺︎!【4毒抜き】手作りおやつ週末の朝、お菓子づくりが大好きな小学生の娘が図書館から借りてきたレシピ本を参考に4毒抜きおやつを作ってくれるとのこと見守っていると、、お米でお煎餅で作ってくれました🍘✨おいしかった&嬉しかったので備忘録で残したいと思います☺️【4毒抜き】お米でお煎餅🍘◼️材料炊飯したお米(今回は4分づき米)醤油海苔玄米と白米の良いとこ取り?!分づき米とは?↓『【家庭用精米器】半年使って感じたメ
今年も立派ないげの葉を見つけたので、昨年同様に、お饅頭を作りました振り返ると昨年もちょうどこの時期に作っています。きっとこれも季節の手仕事に加わるのでしょう。去年のお饅頭作りの様子はこちら👇『いげの葉まんじゅうを作りました。』萩の木間地区にある菖蒲園を見にいってみましたが…今年は鹿の食害により、新芽を食べられてしまい、一番花が殆ど咲かず、ようやく2番花がチラホラ咲き始めたそうです。…ameblo.jp昨年の葉よりも大きくて立派な葉です!主人は夢中で葉を採っていますが…そんなにお饅頭
今日はチョコバナナを作るコツについて少し述べたいと思います。「チョコバナナ作るのにコツなんてある?」と思われる方もいるかもしれませんね。…それが、あるんですよ、コツが。まあ、そんなに大したコツではないのですが、作るとなった時に「何だー、最初に知っておきたかった…」と、きっと思うに違いないことなので、参考にしていただけたらと思います。ここで、チョコバナナの作り方を簡単に書いてみましょう。大まかな手順と材料は想像できると思います。材料:バナナ、チョコレートレシピ:1.バナナの皮をむき
こんにちはトイロ湘南台です今年は桜を楽しめる期間が長かったですねそんな桜も散り、葉っぱが生い茂っております新入・進学された皆様新しい環境に慣れてきましたでしょうか?トイロ湘南台のお友達も新しい環境で頑張りながらトイロで変わらない笑顔を見せてくれます4月、5月は特にゆっくりお友達のペースで無理なく過ごせたらと思います今回ご紹介するイベントはクレープ作り健康・生活(食を楽しむ)認知・行動(話を聞いて、行動に移す)手順を確認してみんなで早速作ってみよう①バナナ
昨日はホワイトデーでしたね小学一年生の長男が、担任の先生とバレンタインデーでチョコをもらった仲良しの女の子と公文の先生に、ホワイトデーのお菓子を渡したいということで、クッキーとチーズケーキを作りましたこんな感じで、クッキーをラッピングの袋に入れ、ブルーベリーのチーズケーキを切って、紙のパウンド型に入れて…透明の袋を、ラッピングについていたリボンで結びましたが…これが、なかなか難しい~なんか、うまくできませんでした…まぁ、不器用なのも愛嬌ということで…笑このお菓子をもって、放課後、学
こんばんは♪今日も訪問ありがとうございます。新たな試作、天然酵母、白神こだま酵母の米粉スコーンにチャレンジ‼️オーバーナイトで、じっくり冷蔵庫で発酵。繋ぎがない米粉、翌日焼く前の成形でややもろく、、整えて、オーブンで40度で発酵。予備発酵も膨らみにくい米粉だから、生地を仕込む時にも、20分くらい発酵させてから、米粉とオートミール、お砂糖不使用だから、少しのメイプルシロップと、ドライクランベリーを、、、一晩寝かせて6分割にして、発酵通常はたまごを塗るところを、今回はあえて、生
私(アオ):食べることが大好きな会社員夫:大腸ガンステージ4の会社員娘:天真爛漫な小学6年生家族3人の日常を綴っていますこんばんは。なんでパソコンとか苦手なのに、私は個人事業主になったんだー。コツコツ事務系は全く向いていないということは分かっていたけど…色々使いこなせるようになるまでは修行ですね。いつかのランチからあげ丼今日のランチ娘が卒業してから、1日3回ごはんを作ってる。なんでこんなに忙しいんだ?ずっとごはん作って、仕事しかしてない。いや、ず
プリンは作り方も簡単で、子供から大人まで幅広く愛されるスイーツですねインターネットで検索すれば、たくさんのレシピが見つかりますが、出来上がったプリンをどのように冷やすかということについては、あまり詳しく書かれていないことが多いですそこで今回は、プリンが固まるまでに必要な時間や、冷蔵庫と冷凍庫の違い、冷やす際の注意点などを、蒸しプリンとゼラチンプリンの2種類に分けて解説していきたいと思います。プリン作りの参考になれば嬉しいです蒸しプリンとゼラチンプリンの違いプリ
こんにちは。学校が始まり、リズムを取り戻すまで朝は眠くて寒くて起きるのが辛かったのですがあっという間に金曜日ですね。今日はおやつにレーズン入りのパウンドケーキを焼きました。レーズンがいつも沈んでしまいます…。娘が帰宅したら、一緒にお茶を入れて食べたいと思います防災備蓄を考える先日の地震もあり、もともと家にある備蓄が十分なのか自信がなく…改めて見直すことにしました。調べたところ、個人での備蓄は最低3日分、推奨されているのは1週間分だそうです。一般的に、災害から3日までは人命救助が