ブログ記事56,833件
2025年組日能研基礎クラスで受験終了娘梅子と梅子の母。訪問ありがとうございます今週末は母の日ですねブログ界でも母の日にお花などを贈られていると皆さん素晴らしいですわが家の場合花なんていらないわ~(義母)クール旦那が、母の日に電話するくらいです自分が母親になってからは定番でスーパーの店頭に置いてある「母の日」カードとお花をセットいつのカードかわからないけど探してみたら出てきた・・・今
前に買った冷凍焼き鳥を、焼いてみようと思いますイワタニの「網焼きプレート」でやりますよ。自然解凍で溶かします。準備万端通販のもも串とぼんじり串を5本ずつと、スーパーのもも串を3本ですよ。ももの色が違いますね~ビールは上からドバドバ入れるので、泡がいっぱいです枝豆も用意します。さて、焼きましょうまず5本ですよ。焼いていて・・・あっ忘れた
毎日、海外のお買い物アプリTEMUで、ファームランドっていう水やりゲームをしている。水やりしてるとクーポンくれたりする訳だが、この前から商品1つタダで貰えるって言うのが始まった。7日間毎日ミッションがあって、それをこなすだけ。1日目、10回水やり。2日目、20回水やり。3日目、30回水やり。4日目、40回水やり。5日目、50回水やり。6日目、60回水やり。さあ、いよいよ最終日!70回ならなんとかなるかも!?と思ってたら、なんと…最終日、130回!!!はい、無理😂色んな
随分前に、なんちゃって検証をしたのでお久しぶりなMAY得真っ黒備忘録(`・ω・´)デス!2020年の夏頃の80スープラの時に興味本位でやった内容っす要は、、、アンダーパネルとディフューザーってラジドリで効果あるの?(゚д゚)?をちょー簡単に?短絡的にやってみたというのも、、、その頃(2020年夏頃)に販売されてたアンダーパネルとか、ディフューザーって樹脂で作られてるけど、まぁまぁ重量がある→この頃はまだアディクションさんからアンダーパネル販売の話も出てない頃
こんちゃこないだ久しぶりに子宮頸癌の再発検査に行きまして昨日、異常無しの結果を頂いてホッ毎年、なんだかんだの体調不良で腫瘍マーカーは受けてたから大丈夫だろぅな〜とは思いつつ腫瘍マーカーでは早期発見できないのでやっぱりピンポイントで検査を受けると安心ですね若い女性に増えてる子宮頸癌私みたいに妊娠中と重なると大変なので検査をオススメします(↑自分もメッチャ久し振りだったくせにww)一昨日、昨日と、ハラハラした希釈ミスの薬剤被害・・・3日経ったからもぅ大丈夫そ早く乾
PR時間限定60%オフクーポンで扇風機2432円【最安挑戦!実質:2,432円!9日10時〜24時間タイムセール&クーポンで】扇風機サーキュレーターリビング扇風機風量調節3段階高さ2段階調整可能7枚羽根左右首振り静音衣類乾燥省エネ超軽量2.1KGパワフル送風熱中症対策掃除しやすい楽天市場6,080円${EVENT_LABEL_01_TEXT}一個壊れたから買いたいなファンデーション2400円が1000円ポッキリ!【24H限定1,000円ぽっきり★
いつもお世話になっております訪問ありがとうございます畑仕事から帰りましてかみさんから頼まれていた洋服タンスから扇風機を出しておいてと言われ洋服タンス?奥に入ってるんや洋服タンスはウイスキーで一杯です一旦全部出してえーっといつもまにか結構たまりましたね今年から集め始めたけど・・まだほとんど開けてない棚降ろして扇風機を出しました戻す前に種類別に並べてみたジャパニーズ左側ニッカ、右側サントリーなどそしてそのほかのウイ
晴れた少し暑い1日でした。リハビリがてらゴソゴソしてた僕です。明日から本気出しますGW休業9日目より定休日の方がなんとなく長く休んでない気がするので「定休日!!」にしました…笑結局4/30から5/2まではBASEいましたし5/3から5/5までほぼ寝てましたし何だかよくわかんない連休でした!!午前中はキャメ子に怒られない様に机の片付け。で、DOCK前の植物のお手入れ。レンタカースペーシア新品夏タイヤ新品ホイールへ履き替え。観葉植物みたいに写ってるのはマスター号のフロン
Petakoです。突然ですが、広い庭…広いバルコニー…って、とっても憧れますよね。実際に私も〝家を建てよう!〟と決めた際、〝広いバルコニーを造ってオシャレに出来たら最高だな〜〟なんて思っていました。イメージはこんな感じ??こんなんあったら、メチャメチャオシャレ…皆さんも1度は憧れた事があるのではないでしょうか…??そして、こういった憧れや要望を持った方が多いためなのか…我が家が各ハウスメーカーから提示されたファーストプランは、広いバルコニー推しのプランが大半を占める事
こんばんは、ゆに*です昨夜は0時に寝て起きたのが12時。半日寝ました。気分の調子の方はまだ危うい感じ。ちょっとしたことで落ちてしまいそう。起きてからは家事をして、夫の部屋でちょっとおしゃべり。今日のおかずを買いに行くと言うので私は昨日と同じものを食べると伝えました。そして今日もシャワーに入れました今日はくもりのお天気で肌寒いです。でもベッドに入るとなぜか暑くて扇風機をかけて寝ています。一日ゆっくりできた
こんにちは、たまこです。今日も関東地方では猛暑のようですが、、東北のたまこが住む地域では、昨日からすっかり涼しくなってしまいました。テレビを見ていると、同じ日本かしら?と思うほど違いますね。涼しいのは良いですが、明日からは長雨の予想になってしまいました。今もだんだん曇ってきているし、、。一昨日まではこちらも猛暑で外回りの掃除など、すっかりサボってしまっていたので、今日のうちにできる所はやった方がが良い!と、やっと重い腰を上げて掃除する事にしました。まずは、扇風機のホコリ取りから。
おはこんばんち✋🏻暑い日が続いてましたね💦5月なのに日中は26度高めの日もありで💦💦我が家は網戸があるのが当たり前で当然網戸もつけました。オプションって考えが一条らしいですね🤭先週はほんと暑かったので網戸にして窓を開けてたんですよ🙌そしたらね部屋も暑くなりました🤣風も風向き変わると家の中通らないしね💦💦💦ちょっと検索した時に一条のお家を建設中の人のブログが目に止まり読んでみたら監督や下請けさんが真夏の暑い日に窓閉めて扇風機だけで作業してるんですよ
こんちや今年はやたらタカラダニ(赤いダニ)を見かけ梅雨入り前に薬剤散布したいな~とタイミングを見計らってて昨日はめっちゃ暑かったんだけどもぅ、日に日に暑くなる一方だしのんびりしてたら梅雨入りしちゃうし夕方の4時を過ぎてよし今だと、動き出しました!今回はコロマイト乳剤にダインを少し混ぜたよ(ダニ太郎を使うつもりが、残りが少なすぎた)コロマイト乳剤30ml【天然成分】【ハダニ】【殺虫剤】【エムシー緑化】楽天市場860円${EVENT_LABEL_01_TEXT}
いったい熱帯魚は、どのくらい暑さまで耐えられるのか、チャットGPTに聞いた。と、30℃くらいまでで、ヤマトヌマエビは、28℃で、厳しいとのこと。。。28℃!!!去年の夏29℃位いってたかも、扇風機でしのいだから。。。ヤマトエビさんのために、テトラのCR‐1というペルチェ式水冷器を購入した。ふふふ。これで夏を乗り越えられるだろう。。。ふふふ。。。試しに、CR-1を使ってみた。電源ランプ一つもないのですね。。。ファーンが回ったことで、通電していることが分かる。。。正面の真ん中にダイヤルが
この間の記事にも書きましたが、物置から探し出した古い古い扇風機。これを、スプレー塗料でペイントしてみました。元々の扇風機は、こんな感じ。新品の頃は、家電製品によくある、ライトグレーだったのかなと思いますが、今では陽に焼けたのか褪色したのか?グレーともベージュとも形容しがたい、汚くくすんだ色になっていました。見ているとその汚さに気分が滅入りそう。そして何よりも、少し暗めの室内にあると、陰に溶け込んでしまってとても見えにくいのです!結構高さもあるのに、視界に入っていても認識しにくくて
半分、青い。が終わってしまうBSの再放送で見ています今はスズメちゃんと律が一緒にそよ風のような扇風機を発明するために会社を作ったところ。(先週感想を書いてなかったのでだいぶ飛びました)気になるのはスズメちゃんのお母さんが体調を崩してしまって手術、入院したこと。手術は成功したけど、5年生存率50%だとさらっと本人へ告知したこと。家族は心配するけど、本人は「目覚めた時に幸せを感じる」んだと言います。そのへんの気持ちは重い病気になった人しか分からないのでしょうか。どうか、来週は元気になっ
専業主婦の私は、四六時中娘と息子の3人で過ごす夏休みを送っています。子供達との時間は楽しいけど、そろそろ疲労が溜まってきました先日、新幹線で3時間の所にある義実家へ帰省してきました夫は行きたくない。とのことなので🤷♀️私がこども達を連れて帰ることに…(行きたくないとか…お前様の実家だろと内心ブチギレ)義実家の両親はとても良い方だし、甥っ子姪っ子ちゃん達も可愛いし、何よりも子供達の笑顔を見ることができて幸せな時間でしただけど、義実家へ行くとなぜか夜にじんましんが出る…(そう
昨日指の曲がりをブログで書いたエロい俺は風呂上がりに体を冷ます為クーラーのきいたリビングで扇風機もまわしその前に座り、指を眺めていたそこへ妻も風呂から上がりパンT1枚で涼みに俺の横に座ってきた妻「どいて、交代やで」と扇風機前の陣取り合戦結局、2人並んで扇風機の前に体育座り子供達(両成人)がもうすぐ帰ってくるがそれまでにお風呂を入っておこうかと言って夫婦2人交代で入った後のこの
アダストリアの株主優待使って買い物しました。『【株主優待】アダストリア』アダストリアの株主優待が到着しました。1000円券×3枚のお買い物券です。有効期限は来年の5月末日まで特に使用の枚数制限もないっぽい。…ameblo.jp3000円のお買い物券です。疎いのでブランドもメーカーも詳しくないんですが、結構色んなブランドで使えるみたいです。アラフォーでも着れる服やキッズ服などがおいてありそうな、GLOBALWORKやLOWRYSFARMで
専修大学水泳部の朝練はアップ後にスプリント。プルはディセンディングとファーストの繰り返しでブイが何の役割をするか感じる内容。途中からタイムが上がってくる理由を分析出来ると良い。キックはフリーでローリングした時に蹴り方が変わるのを修正する目的。ゆっくりで出来た事をスピードを上げても出来るようになりたいところ。スイムは短い距離でスピードをキープしながら泳ぎを整える目的。ボディーポジションが良くなる傾向だ。最後にショートレストチャレンジをしてダウン。W-UpCommonMenuS
昨日の夜、寝苦しかった。防音室で寝ているのだが、防音室=機密性が高い=空気が籠る=暑いのだ。冬は暖かい。思わず扇風機をポチろうとAmazonを見ている途中で寝落ちした。翌朝、今日も自治会。ゴミ拾いと定例会。事前に集金を済ませておいた自治会費と、私が大嫌いな世帯調査票を提出する。今日は1時間くらいで終わったが最近眠気がすごくて半分寝ていた。ようやく終わり、実家に息子を迎えに行く。息子は、昨日から「ばあばんち」にお泊まりしていた。余談だが、息子がいつも「ばあばんち」というから、じい
前回のブログも閲覧ありがとうございます『ファーストシューズにニューバランスを選んだ理由〈サイズ感・2ヶ月履いた感想〉』前回のブログも閲覧ありがとうございます『今年バズってる、セラミックタンブラー〈最大半額〉』前回のブログも閲覧ありがとうございます『忘れて後悔…子連れ旅行便利グ…ameblo.jpGW、まだ体が慣れてないからか、夏前なのに暑くないですか!?去年バズった暑さ対策グッズがすでに大活躍してます\4歳1歳兄妹を持つ、30代ママ/おしゃれ×便利グッズでラクして気
こんばんは😊昨日の記事の続きです。キハ52の床下も撮影しまくります。ATS車上子エンジンサボ車内に入ります。扇風機にはJNRマークはなし😱興奮しすぎて座席に座るのを忘れてしまいました😭
2025.05.02(金)夫入院3837日今朝は大雨からお昼には晴れまた曇ってきました今日はその晴れ間の時予約して◯コリングへ不用品を持ち込みました母の桐の着物入れ半分つかなくなった電気ストーブカバーの留め具が割れた扇風機ヤカン母の額の絵父の着なくなった服10着裁縫箱は左側のケースに縮小しました電気ストーブも扇風機も木箱も捨てるにはお金がいるけど150円で引き取って貰えましたでそろそろ窓を開けたくなる時期しかしこの窓今までは開けたい角度で止まっていたのに
昨日作成したアルミの遮光板ですが、眺めながら自問自答。大きすぎる。完成前ですが、別のをまた作ります。図面を作り直し、アルミ板(1mm厚)にカッターで転写。充電式ジグソーで切り出し。昨日の通りおりゃ!・・・・だったんですが、全く逆に折るというハプニングを、割れる覚悟でまた逆に折ってセーフ。この遮光板の種明かしをすると、横にファンを付けてカメラを冷やそうと考えてるんです。そのファンは当初8cmのファンを考えてましたが、朝にまた考え直して
皆さんはお風呂出た後はどうやって床を乾燥させていますか?高気密、高断熱住宅だと換気扇で屋外にせっかく暖めた(冷やした)空気をそのまま排出したくないですよね。熱交換機を通った空気なら良いのですがお風呂の湿気を持った空気は通常そのまま排気されると思います。我が家では色々試した結果、暖房をつける時期は基本的に写真のようにお風呂の入り口扉はそのまま開けて放置するだけです。もともと乾燥気味の室内の為、数時間するとすっかり乾いています。冷房を使う時期はと
こんちゃ洗濯が終わってもいい頃なのに終了の音が鳴らないな~と思っていたら蛇口をひねるのを忘れていた同じミスを繰り返すばにらデス予定が狂うぅぅ~(笑)今日もLier.さんのメンバーハウスを~と思ってたんだけど今朝、少しだけ庭仕事したので今日は我が家の多肉をご紹介気付くと多肉は花盛り花芽が多肉の体力を奪うからとすぐにカットする人もいるかと思いますが私は多肉の花も楽しむタイプです花茎に付いてるこんな小さな葉は使えないけどこういう肉厚なしっかりした葉は葉挿しに使える
こんばんは今日は、カードリーディングのフォロー研修でした。以前は、降りて来たメッセージに『んこれであってる』『えっどう言う事』と半信半疑だったり今一ピンとこない感じだったのですが、最近は少しずつ心当たりのある腑に落ちるメッセージが、降りてくるようになってきましたこうなってくると楽しいこれからも、瞬時にメッセージが降りて来てもらえるように自分を整えて向き合っていきたいと思いますさてさて、話は変わりますがこれからの季節、私にとっては必需品の携帯扇風機…今まで使っていたこちら薄くて
2024年4月12日季節が良くなったソウルホテルが高騰しています今回もミリオレになりました。。。😅今回は3人なのでデラックスファミリールーム4人部屋を予約シングル2台とダブル1台のお部屋ですバスルームにバスタオル4枚セットそしてそしてこのお部屋には「バスマット」がありました✨ツイン、窓なしツインの部屋にはありません☝️シャワージェルとシャンプーがミニボトルから壁掛け式に☝️シャワージェルが空でした😓ドライヤーは変わらず壁掛け式ですが新しいものに交換されていますただ
お元気さまです。ルナです。ブログに遊びに来て下さりありがとうございます*2024年5月二黒土星己巳*5/5(日)立夏(09:10)・こどもの日※恵方参りに最適5/8(水)新月(12:22)牡牛座5/23(木)満月(22:53)いて座フラワームーン月盤天道西(酉方位)2024年遁甲盤入りノート楽天市場蒸し暑い日が続きますね・・・☆まだ、リビングのエアコンは使い始めていませんが、扇風機はだい