ブログ記事14,613件
戸塚周辺を散歩歩いてみたら、いろいろな発見があった。▼広重画伯の戸塚宿▼東戸塚・リンガーハット冷凍自販機▼ヤマザキデイリーストアの夏祭り▼大倉陶園・創業103年高級食器メーカー▼柏尾川神奈川を流れる約11kmの二級河川▼餃子の雪松無人販売所▼戸塚宿深邉本陣跡明治維新の際には明治天皇の行在所となった▼おもてなし館・きじま本陣海鮮・会席料理店▼商業施設・サクラス戸塚2009年からあった▼こなひきじじい酒の肴と手打ち蕎麦お寺や古民家の古材を使った店
今年のオブジェは宇宙~✨とってもステキです✨月曜日だけお借りして教室に飾り明日、受賞されたみなさんにお渡しします🍀おめでとうございます✨くもんのオブジェは、3学年先に進むともらえます🌟3学年ですよ!他塾であれば、相当な秀才✨自分に置きかえて考えてみてください!ものすごいことなのです✨長年、多くの子どもたちの成長をみていると確かに「この子ちょっと違うな✨」と、持って生まれた才能のあるお子さまに出会うことがありますでも、オブジェは、そういう一握りのお子さまのものではないと思
おはよう御座います。木本ペーパードライバーサポートです。今週は猛暑日らしいです💦先週涼しかった分堪えますよね🥵より一層感染対策を心がけて今夏乗り切りましょうね!猛暑に、コロナに、移動するだけでも大変なこの時期。。こんな時期だからこそ運転を克服したい。そう希望されるお客様が多数いらっしゃるのも現実です。つきまして弊社では万全の対策を講じながら下記項目徹底しながら通常営業の運びとさせていただきます。●車内の除菌(触れる部分だけではなく触れない部分までしっかり拭き取り)●窓を開
ご訪問ありがとうございます♡・横浜市港南区アイシングクッキー教室・今日も明日も幸せ♪きらきらかわいいママになれる趣味作り♡°˖✧stellariri°✧˖°大谷ちひろです!\2022年9月末/自宅教室オープン予定レッスンの先行予約は公式LINEにてご案内いたします♡下記バナーをタップしてご登録ください♪↓↓↓(ご質問・お問い合わせも公式LINEにて承ります✨一対一のトーク画面なので他の人に内容はわかりません。安心してお話くださいね✨)
こんにちは♪横浜・鎌倉・湘南エリアで活動中、petapeta-artⓇ(手形アート)インストラクターのなかじゅうゆうきです。コロナの影響で自主開催ワークショップを控えていたのですが、今年度少しずつ再開していこうと思います。以前インスタで「成長記録を残すならどのくらいの頻度で残したいですか?」とアンケートを取った際に一番多かったご意見が【毎月】だったんです。そこで、ずっと考えていた「毎月手形アートを残せるワークショップ=月イチ手形アート」
こんにちは!横浜は昨日から雷が鳴っています雨で少し涼しいですね〜〜さて、はじめに!今夜、うたキャスやりたいと思います▶️配信ページはこちら!◀️19時頃からの予定ですが、ちょっと遅れるかも・・・Twitterでお知らせするのでチェックお願いしますっっ!!そして、8/7(日)の全出演者が決定!そしてタイムテーブルも公開となりました■8/7(日)いーとつか夏フェス【いーとつか夏フェス】
お子様に大人気!Kids×English×Cooking横浜市戸塚・泉区プチ留学ができる子供×英語×料理教室(戸塚:踊場:中田:立場駅近く)RKKitchenアールケイキッチン小林です。ご訪問いただきありがとうございます。8月はピザパン作りになります!生地も捏ねていただきます。自分の分は自分でつくりますよ〜。8月のメニュー:ピザパン&ミルクシェイク☆ピザパン☆ミルクシェイクレッスンは英語で行います。レッスンはジェスチャー多めでRKKitche
こんばんはピアノ教室とうたごえ広場コーラス主宰の田原真理子ですピアノ教室やうたごえ広場詳細は下記の青文字タップでご覧下さいアクセス/ピアノ教室/うたごえ広場/リトミック/プロフィール0466*50*1864ピアノ教室お問い合わせ用は下記です友だち追加をタップして下さい友だち追加→メッセージ送信で1対1のトークができますお気軽にお問い合わせ下さいね***うたごえ会員様専用LINEは下記です緑をタップ→友達追加→メッセージ送信1対1のトークがで
最近、横浜市認定歴史的建造物の写真を撮り歩いている。戸塚の矢部町には嬉しい事にふたつもある。ウォーキングの価値ありです。1旧ウィトリッヒ邸。1933年頃の建築でスイス人が住んでいた。戦争中は夫婦で農業を営んでいた。撮影した日はちょうど草を刈った後で、全体がよく見えた。抜けるような青い壁が美しい。僕のお気に入り洋館の一つだ。ウィトリッヒの足跡に興味がある方はこちら。近寄ると、だいぶ傷みが見える。今はだれも住んでいないよう。2伊東医院創業は江戸時代末期(1853年の嘉永6
こんにちは♪横浜・鎌倉で活動中、TinyTeeth™インストラクターのなかじゅうゆうきです。私のTinyTeeth™ワークショップと、おひるねアート𝒄𝒐𝒕𝒐𝒄𝒐𝒕𝒐さんの母子手帳おひるねアートを楽しめるイベントを開催します♪ご予約はそれぞれなので、TinyTeeth™だけ、おひるねアートだけの参加もOKです。日にち:2022年9月8日(木)お時間:TinyTeeth™ワークショップ10:00/10:50/11:40おひるねアート10:
『【2019年度入試】内申33~36で狙える公立高校』★関連のブログ【2019年度入試】内申オール3付近で狙える公立高校【2019年度入試】内申30付近で狙える公立高校2018年度STEP平均からの分析【偏…ameblo.jp『【2020年度入試】内申33~36で狙える公立高校』★関連のブログ『2020年度●T●P平均からの分析【偏差値50~55の高校】』今回は偏差値50~53の高校と偏差値53~55の高校です。基準内申や偏差値は創育…ameblo.jp『【2021年度入試
出かけるには少し遅い?なんだ、外は風が吹いて涼しくも感じるじゃん。部屋の中よりさいこーぅ。混むわけでもなく、ゆったりと戸塚でのりかえ。あれなんだろうねぇ。六本木のクモもご無沙汰だあねえ。着きましたー。お鎌倉ですよ、ほほほほ。まあ、普通の方へ出ますこちらもご無沙汰かな。小町通りへ進みます割とすいてるねこれ食べたあいビールもご無沙汰夏恒例のかき氷祭いや、そうじゃなくてぼんぼり祭り夜はあれだけど昼間見に来るのは恒例だあね鎌倉編もスタアトだあよー
何故か今年になって突然私の中で巻き起こった味玉ブーム。今回は六角家系列店をいってみようやってみよう。去る金曜は、前回雨のため行きそびれた六角家へ。中盛+味玉。火曜と金曜はサービスの味玉、今回は別皿で提供されました。相変わらず味がしみしみしみしみ清水健太郎でナイスですね〜。なんやかんやでひと月以上ぶりの訪問となったわけですが、あー、やっぱりこのスープだよー!これはアレだね、水筒に入れて持ち歩きたいね、あっはっはっは。前回デフォでも若干硬めに感じた麺。今回は少し柔らかめにお願いした
ご訪問ありがとうございます!bellefleur(ベル・フルール)を主宰しています深沢友美です。こんにちは!毎日毎日暑いですね今日はそんななか、辻堂よりN様がお子さまと一緒にいらっしゃいました。ほんと・・・夏休み、お母様たちおつかれさまです!!長いですよねー夏休み/今日のテーマは夏🌺夏らしく、貝殻、ストーンオレンジを入れて作って頂きました。\途中、貝殻が入らなくて苦戦しかしながら、とっても夏らしいハーバリウムが出来上がりました涼しそうな感じ。
7月に入り中学校では夏期面談が行われていることと思います。中3生たちは進路についても話し合いがされて、高校受験を否応なしに意識しなければならない時期になりました。神奈川県の公立入試は学校の定期テスト勉強を頑張っていれば望んだ点数が取れるような試験ではありません。それは、夏から受者数が増える模擬試験を受験されれば実感できます。5科250点を取るのも簡単ではないでしょうから。この記事では今年2月に実施された神奈川県の公立入試の合格者平均を元に、どれくらい受験で得点できていれば合格で
★タイトルの記事最初が大事!1・2年生の間違いやすい漢字ランキング(ベネッセ)【2年生のまちがえやすい漢字ランキング】1位広(コウ)…広大2位思(シ)…思考3位考(コウ)…思考4位直(サイ)…正直5位細(サイ)…竹細工ベネッセ調べによると、2年生で学習する漢字の中で、上記の漢字をよく間違えるそうです。※記事のタイトルは「1・2年生の間違いやすい漢字ランキング」となっていますが、1年生は漢字の学習が始まるのが秋以降で、まだ学習した漢字の数が少ないため
こんにちは!クオーレ整骨院です今回は産後のママさんのためのコース【産後の骨盤調整】についてのブログです産後、なかなか体型が戻らない・体重が落ちないまたは腰痛や歪みが気になるようになったなどのお悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?【産後の骨盤調整】のコースはそんなお悩みを抱えたママさんのためのコースですそもそもなぜ出産の前後で体の状態が変わるのでしょうかわかりやすくいうと、①妊娠しておなかが大きくなってくると重心の位置が変わる
さて、今回は公立上位~難関校の合格者平均内申と合格者平均得点を考察してみたいと思います。個別指導塾でこのレベルの高校を本気で狙ってくれる子に巡り合う機会は少ないです。しかし、自塾は3年連続で公立上位~難関校を志望する中3生を指導しており、本当にありがたいことだと思っています。これから書く内容は2023年2月14日に受験をする中学3年生を対象にしています。データは伸学工房さんの「2022神奈川県公立高校受験結果資料」を元に作成しました。まず、内申36~40で狙える公立高校を
おはようございます。PCR検査を受けました。前回は抗原検査も同時にできましたが、どちらか一方を選んで検査をします。濃厚接触をしていないことが条件で、2日後には検査結果が分かります。毎日、生徒さんやそのご家族から陽性の連絡があります😢小さな街のお教室でも社会の縮図を実感しています。コロナに罹っても元気になったらいつもと同じようにオンラインレッスンに変更してピアノやリトミックレッスンをしていますよ。普段からリモートでレッスンをしています😊💕オンラインレッスンが続い
★2019年中学3年生はこちら【2020年度入試】内申オール3付近で狙える公立高校先日のブログに書きました「平成31年度神奈川県高校入試結果データ集」ですが、創育さんにお電話しましたら、翌日(10日)に届きました。創育さんは迅速に対応していただけるので、本当にありがたいです。そして、この白い本が届いたということは私が2019年度入試に向けた入試分析ができるということです。特に私が書いてきた記事の中でも「【2018年度入試】内申オール3付近で狙える公立高校」は、トップ
東海道沿いに5月オープンの戸塚はんなり横丁。人通りの少ない通りにチャレンジしたものだ。花木蘭の前の通りはたくさん通るので、改めてびっくり。東戸塚、戸塚駅周辺を散策したが、明るいうちから飲めるような店はあまり見当たらなく、貴重な存在になるだろう。扉を開けて室内へ木の香りがまだした戸塚には、今までありそうで無かった酒場。日曜やってて助かったBGMはJ-POPと歌謡曲で、iPhoneから出していたようだ奥は崖日本酒のラインナップ▼ハッピーアワー・17時から19時緑茶ハイ33