ブログ記事2,858件
ゴールデンウイーク前からトラブっていたシステムの対応で、少々お疲れ気味です。今回は、今も残る「浮沈艦」を取り上げてみます。「浮沈艦」と言えば、まず浮かぶのが帝国海軍の戦艦「大和」ですね。戦艦「大和」(引用:Wikipedia)(Yamatotrials.jpg:Unknownderivativework:0607crp(talk)-ArchivesoftheKureMaritimeMuseum,Yamatotrials.jpg,パブリック・ドメイン,h
今回は5月18日に書いたものです。アゾフスターリ製鉄所での戦いが終わり、とうとうマリウポリが陥落した。ロシアにとれば大きな目標を達成した訳だし、ウクライナにとれば東南部での最大の拠点が落とされた訳である。民間人、兵士を問わず被害の話はおいといて、私見を書いていきたいと思う。マリウポリの攻防が激化していた頃から、戦争後この街がどうなるのか気になっていた。地政学上どんなに重要な場所であっても、あそこまで破壊されては、都市機能を完全に失い、すぐの再利用は難しい。ロシアはマリウポリを今後どうしたい
旧帝国海軍、英霊、旧帝国海軍に想い入れのある方々のために描きました。【戦艦大和】いつも私は陸軍の戦闘機を描いていますので、今回は海軍の戦艦を描いてみました。↓下描き↓灰色を塗って…↓赤塗って…↓色を濃く塗って出来上がり。↑今回は色鉛筆ですが、マジックで描いた方が迫力は出るかもしれないですね。過去には、海軍のために…と【紫電改】を描きました。【海軍に敬意を表して…】ブログ最後まで読んでいただきどうもありがとうございました。
アズレンのキャラの強さには、大きく分けて4種類ある。ステータス値、装備補正、レベル、スキルだ。ステータス値を考えるときのポイントは4つある。1、数値の大小2、実際にダメージ出力に使われる数値3、実際に効果がある範囲4、見えない数値1と2は簡単で、火力値・雷装値・航空値の主要3種については、実際にダメージ出力を考えるときはステータス値に+100されていると覚えればいい。レベル1桁の駆逐艦の砲撃でもダメージが出る理由は、計算上火力値100が基礎
■GジェネレーションFの仕様本作はもう20年も前のゲームであり、オンラインマニュアルなどもないので、基本的な仕様や便利な操作の説明すら不足しがちな状況と思われる。私自身が忘れない為にも、見落としがちな点を中心に仕様や操作方法をメモしておく。■自軍本拠地4機のガーダーに囲まれた青い基地。これがある面は、戦艦はMAPに初期配置できず、本拠地から出撃させることになる。MAP上でカーソルで本拠地を選択して○ボタンを押せば本拠地画面に移り自軍のオリキャラ軍団の戦艦出撃などの操作が可能。
ハーミット、テンパランス、今月はストレングスか・・・敵レベルは130、中装甲。デコイがウザかった先月に対して、今月はド直球なシールド。なんとその耐久力14万?!ボッタクリやろそれ・・・16万相当である。時間経過後にシールドを張られるのだから、開幕で最大限ダメージを稼げということだ。律儀にシールドを割ろうなどとは思わず、素直に開幕潜水艦ぶっぱがいい。僕がネタ(というか靴下と足の裏)で起用している湊あくあはスキルの都合で開幕ぶっぱに最適だ
■■GジェネFでのオリキャラの育成考察GジェネFはユニット数やシナリオのボリュームも凄いがオリキャラの数も凄い。総数64名。そしてオリキャラは「育て方によって最終的な能力に違いが出てくる」というのが本作の難しいところでもあり面白いところでもある。各オリキャラはランクが「伍長D」から「大佐A」まで合計35回のランクアップが可能で、ランクアップに従い各能力も個人毎の成長パターンに沿って成長していく。更に、このうち階級名の末尾の英字でない部分の「階級」が上昇する際には、更にその時の配
数回に分けてGジェネFのオリキャラ考察をつらつらと書いてみたが、様々な用語が出てきて「??」という人もいるかも知れない。もし網羅的な攻略Wiki系のサイトが存在するならば「そっち見て」で済む話なのだが、現状は残念ながら無さそうなので、仕様について若干補足しておく。以前書いた仕様メモは以下。なので本項は「その2」とする。GジェネレーションF仕様についてメモhttps://ameblo.jp/zeromeba/entry-12589969221.html■ユニットの種類について本作
📝バトルシップ[吹替]、名言・実況用テンプレ置き場作りました。2018年10月10日(水)、19時40分からBSジャパン(10月1日からBSテレ東)にて放送が決定した為、名台詞のテンプレ集(コマンドーwiki的なやつ)探しましたがあまり無かったので、過去の自分のツイッター実況を元に羅列。これでもまだ抜けはありますが、基本的に「チキンブリトー買ってくるぜ!」「でも今の駆逐艦は凄いぞ、最高だ」「みょうこう被弾!」「マハロクソッタレ!」「死は避けられない。あんたも死ぬし俺だって死ぬ
まず、うちのフェイ・シーファンから一言。シーファン「ブログ主は本作についてズブの素人なので、アドバイスやツッコミ、等コメントは(変な広告リンク等以外は)大歓迎なのです!」こんな超マイナーブログでそんな事を言っても、誰も見てないと思うがなぁ(他人事のように)。さて、ざっとグループ編成をしていたが、一つ問題が発生している。本作は初期戦力の各要素に明らかにバランスの悪さが存在するという問題。キャラはオリキャラが35名も初期からいる(無料DLC込)。更にマイキャラ作成で20名までノーコ