ブログ記事7,157件
ご覧いただきありがとうございます上の畑から出ないように、簡易的にネットを張って放し飼いにしていた我が家のアイドル、NKT48(名古屋コーチン)しかし、この簡単なネットでは、風がある時に下からくぐるのか、端から抜けるのか、気がつくと網を超えて来てしまうことがありましたそして息子たちが無理やり潜ろうとして、破れ、網が穴だらけになりましたしかし網があることで放し飼いはとてもしやすくなったので、さらにグレードアップさせることにしました。以前隣の畑との境に使った猛獣ネット『ニ
ブログに登場するのは少ないけれど、我が家のアイドル、りぼーん。一人と一匹、仲良くマイペースに暮らしています。カラーのチカラであなたを笑顔にする、イロカララボの菅野かおりです。詳しい自己紹介はコチラ菅野かおりプロフィール我が家のアイドル、ボストンテリアのりぼーんが5月2日に誕生日を迎え9歳になりました。HAPPYBIRTHDAYりぼーん!それなのに、家族みんな、すっかり誕生日を忘れていました!ごめ~ん!いつまでも変わらずカワイ
我が家の2025GWが過ぎていきました振り返るとすでに1番忙しい時代は終わったのかもしれませんまごちゃん達は毎年一段一段、階段を登るように成長上2人は🏐に⚽️で来れずでしたが来れた子は10人お天気が良かった4日府立の大きな公園に現地集合しましたの餌やりへ子供たちとno.4娘今年はGW後半の帰省一年ぶりに同じ公園で食べて遊んで楽しい時間を過ごしました私は娘達にも手伝ってもらって総勢21人分のお弁当、頑張りました帰りは全員で我が家へお弁当の残りをおかずにカレーライ
今日、悪性黒色腫・メラノーマと闘っていた我が家のアイドル・ジージさんが天国への虹の橋を渡りました。18歳と11ヶ月、本当に頑張って生きてくれました。ペットサロンのモデル犬も経験ある男前さん!我が家に来てから先に逝ったアンリさんと共に私達を幸せにしてくれました。ジージさんの事は一生忘れないよ。本当に長い間ありがとうね。アンリさんには天国で逢えたかな?二人で仲良く過ごして下さい。また逢える日を楽しみに精一杯生きて行きます。ジージさん、安らかに···写真は16歳頃、腰痛はありまし
Xinchào!ご無沙汰しております。あみパパです。気づけば3ヶ月ぶりの更新😅みなさんお元気でしょうか?🫡我が家のアイドルあみちゃんも4歳を迎えました🎂何をお祈りしているんでしょうね?🤭これは4歳の記念に写真撮影したものです。20分以上化粧に時間かかっていましたが、さすが女の子。好きなんですね!飽きることなくきちんと終わるのを待っていました笑そして昨日からピアノ教室に通い始めました。幼稚園も楽しく通っていて、日本語・英語・ベトナム語を上手に使い分
https://www.ameba.jp/profile/general/sanae-taracchi-2021/小雪ママさんのプロフィールページこんにちは。看護師をしていましたが、体調を崩し2021年6月に退職しました。タラ工房のタラは、私の息子だったヨークシャーテリアのタラちゃんからつけました。アイコンは我が家のアイドル、ジャンガリアンハムスターの小雪です。2021年12月にお空の子になりました。いまは、ご縁があってお迎えしたヨークシャーテリアの天ちゃん(男の子)がそばにいてくれます。小
我が家のアイドル、シンガプーラのルーシー…やっぱり…どうも調子がおかしい…血尿は2日で終わったものの…食欲が回復せず…昨晩も15gのご飯を残し…今朝も新しいご飯をお皿に入れるものの…口にせず、今朝、昨晩に食べた“ごはん”を吐きました…なので…お世話になっている動物病院にて、今までの経過を話すと…やはり!エアコンで28度設定した古いエアコン!急激に寒くなったり、熱くなったり!その寒暖差がルーちゃんのストレスになって胃腸炎になったのかもしれない!という診断!との事で…栄養剤と吐き気止め?の点滴を
とにもかくにも人が大好き、我が家のアイドルシンガプーラのルーシー去勢手術をしていただいた先生にもスリ~スリ~♪手術の際、病院に一泊した時には看護師さんにもスリ~スリ~♪(猫の中には“この人!なんか嫌な事された!と!キーッ!”となる猫も多いらしいです)寝たいときには必ず誰かの所に来ますルーシー♪どうやら優先順位があるようで…4人がいたら…1番は息子…次は娘…そして妻…最後が私らしいです…妻の所で真ん丸私が一人でいる時、ゴロンと横になりTVを見ているとお腹に乗っかってZzzz…違う日もお腹
どんどんブログが疎かに4/16で1歳6ヶ月迎えました。成長としては身長82cm体重10.9kg出てくる言葉BetYeahStopママ〜ブーブーぐらいかな。なのでやや遅いねと言われました。日本では積み木積み上げたり指差ししたりとあるけども、こちらではそういった事はせず問診のみ。指差はなんとなく。でもこちらの質問に指差しすることはなく自分の欲求を求める時に使います。積み木やブロックを重ねるのはできるけど、こちらの指示で何かを持ってくるとかはなし。モノマネが上
我が家のお猫様♡かわいいよぅぅぅぅ紙や段ボールが床の上にあると、なぜかすぐその上に乗ります。そして頑なに場所を譲らない!さすが我が家の『比肩建禄』様!我が道を行っております✨(表情からも軸の強さが伝わる…!)建禄についての記事はこちら♡『努力家だからこそ気をつけたいこと《建禄》』周りからは努力家にしか見えないのに本人にとってはそれは「普通」でさらに努力を重ねる星『建禄』について十二運星『建禄』人の一生に例えるならば『壮年』、動…ame
我が家のアイドル・ジージさんが昨日のお昼に吐血しました。夕方に動物病院に行って血液検査。「悪性黒色腫・メラノーマが見つかってから今まで生きれているのが奇跡。もう2~3日生きれるかどうか···」と言われました。しかしここまで凄い生命力を見せているジージさん。この先も出来る限りの事をしてあげて一日でも長く生きてもらいます。間違えないで下さいね、延命治療ではありません!ジージさんの生命力を最大限まで引き上げます。例えばコウケントー可視光線治療器、オゾン治療とオゾン軟膏、酵素風呂と酵素風
我が家のワンコの次男坊今年の秋に5歳になります。ちなみに色はゴールドです♥️ペットショップで初めて見掛けた時は、とても小さくて首の後ろにケガをしていました。冬の寒さのせいか?不安だったのか?ブルブル震えていました。仲良しのペットショップの店長さんもスタッフに「気を付けてよく見ていなきゃ」と。それからというもの、ガキんちょの中学受験真っ只中なのに私は、小さくて、ブルブル震えてケガをしているその子が気になり時間を見付けてはペットショップに様子を見に行きました。我が家にやって来たばかりの、しゅ
名前ママプリンちゃんのことをちょくちょく見に行っている名前パパ飼い主と、プリンちゃんのことが好き(プリンちゃんが好きと自分では言っていないが、心でそう思っている)名前飼い主(この記事書いてる人)ハムバカで、ハムスターのことをめちゃくちゃ知っている小学生(1年生じゃないよ)名前彼氏飼い主と仲良し名前プリンちゃんメスのキンクマハムスター(我が家のアイドル)プリンちゃんが二匹?!朝起きたら、プリンちゃんが2匹になっていました!その写真がこちら朝に起きたら2匹になって
こんばんは先日は我が家の次男犬の8歳の誕生日でした娘ちゃんから、誕生日プレゼントをもらって大喜び本当に可愛いなぜか?長女犬も、もらっていました。黒いから、なにがなんだか分からない我が家のアイドル先月、10歳は。甘えん坊で、人懐っこく。どこへでもついていきたいお母さんに、ラーメンもらっちゃったみんな、元気で長生きしてもらいたいですそれだけが私の望み
お久しぶりの投稿です。我が家のアイドル💜💜💜コトちゃんが5歳になりました㊗️🎉お誕生日おめでとうコトちゃん💜💜💜🎊ツンツンおすまし顔💜💜💜おどけて見せて💜💜💜先住猫のリオくんと2ショット!4年も一緒に居ればめちゃラブラブ💓と言いたいところですが椅子取りゲームの真っ最中ですどちらも頑固過ぎて譲りませんね今日は仲良く引き分けって事で💜💜💜狭くたって今日は一緒にいたい💜💜💜お話は変わりますが薔薇の暮らし🌹を始めて6年‥‥やっと我が家のお庭それらしくなってきたかなぁ
にほんブログ村5月1日今日はななみのうちの子記念日♡はじめましてのパピーちゃん何をしても可愛すぎて毎日お祭り騒ぎの我が家でした(*´艸`)あっという間に時は過ぎ早いものでもう4歳人間で考えるとそろそろ中年かなワンコの時間は早すぎます(ノД`)癒し担当家族
https://www.ameba.jp/profile/general/sanae-taracchi-2021/?account_block_token=Zvse60BYVHhrKzczHxfwaVxH8rgwk9Nt小雪ママさんのプロフィールページこんにちは。看護師をしていましたが、体調を崩し2021年6月に退職しました。タラ工房のタラは、私の息子だったヨークシャーテリアのタラちゃんからつけました。アイコンは我が家のアイドル、ジャンガリアンハムスターの小雪です。2021年12月にお空の子
いきものがかり今日は、長雨の合間、明日から天気はずーっと雨☔️エサをあげて、みんなを日向ぼっこして、お家の掃除🧹しました❣️水槽の水換えもしないとな、、、いつやろう?(今❓じゃなくない)ふとみかん🍊の木を見ると!花が咲いています!↓小さな実🍊もついてる!↓↓しかし、育たないまず、上に伸びない!出てきた葉は、なぜだか根こそぎ虫に食われる!(犯人探しても、既に姿はなく、、)みかん🍊を育てたいのではなくて、青虫🐛の来てくれる❣️蝶🦋の生まれる素敵なベラン
こんばんは。そこそこ仕事に勤しみ、ほどほどに遊んだ2016年の夏も終わり9月になりました。夜が少~し長くなりましたが、地上は相変わらず残暑が厳しい。ホントに秋はやって来るのかって感じです。さて、今日は我が家で飼っているネコのお話し。我が家にはもうすぐ1歳になる雄と雌の兄妹(姉弟かも?)ネコがいます。里親会から譲り受けた雑種です。譲り受けた時に「ネコは、ほぼ一日中寝てる事もありますからねエ~。」と言われましたが、我が家は陸上競技場かと思うく
星の数ほどのブログ記事の中からご覧頂きありがとうございます連休最終日に突然のお別れ我が家のアイドルぴーちゃんが永眠しました2月から体調が悪く小動物を診てくれる動物病院で2回ほど診てもらったけどお薬の効果なく昨日逝ってしまいました我が家に来た時にはこんなに小さく3時間ごとに餌ややりしていました成長したぴーちゃんぴーちゃんに似たぬいぐるみでお遊び
こんにちは!えみです。久しぶりにニャンズのお話です。今日カーペットを歩いていたら、なんか硬いものを踏みました。結構痛くて、子どものレゴでも踏んだのかな?と思ったら、なんと猫ちゃんの歯!!しかも3つも★ほとんど飲みこんでしまうから、見つけるの珍しいみたいです猫の乳歯はだいたい生後3ヶ月から7ヶ月までに生え変わると言われているそう。うちのニャンズは6カ月なので、ちょうど抜ける時期ですね。どっちのだろう!?と思ったけど、たぶんうみ