ブログ記事234,818件
本日も訪問ありがとうございます。そしてコメントやメッセージ。溢れ話をクスっと笑って下さり…ありがとうございます。投稿の励みになっています。そんな皆サマに感謝いたします。日曜日の昼下がりにこんにちは。今回の溢れ話は先週6歳になった我が長男の成長記録について。小さい時って成長が早いしその一瞬一瞬がすんごい貴重やと思うから少しでもその様子が残されたらと思って作ってみました(´艸`〃)手形フレーム。インクを手のひらにつけて紙に残すのもお手軽でええな〜。っと思ったけど、今まで挑戦した
電気生理学の世界的権威ロバート・ベッカー博士が警告する【電磁波の10つの有害性】1.発ガン作用2.ガン細胞の成長促進3.成長細胞に悪影響4.胎児の異常発育(催奇形性)5.神経ホルモンの変化6.自殺・異常行動7.生理リズム阻害8.ストレス反応9.免疫機能の低下10.学習能力の低下「地球環境を最も汚染しているのは、電磁波の拡散であると私は信じて疑わない」急激にインフルエンザが流行るのは電磁波攻撃かWi-Fiなのか👇確かに本宮小学校は盛岡市の中心部にある割と都会🏙
10月からトライアルに出ていたいさみは正式譲渡になりました。カンちゃん元野犬の先住犬で妹的存在のカンちゃんという、とっても可愛い相棒さんと里親さんと仲良く生活している様子に、ムクママさん、ムクパパさん、私もとっても安心しました。これからも家庭犬として成長していくだろうと思う、いさみとカンちゃんのこれからを想うと、とっても微笑ましく思いました。byしみゃおさん261番目のレスキュー犬いさみ君。2020年1月15日に茨城県動物指導センターよりCAPINにやってきました。センター大部屋で
11/25U11JA全農杯チビリンピック大阪市予選・決定戦vsグラシオン1st0-11-0得:ちはる,0-1合計‥1-2負けJA全農杯チビリンピック大阪市予選決定戦‼️勝てば中央大会出場と【勝負】がかかった1戦でしたが、結果は1-2で負け😭💦めちゃくちゃ悔しい。悔しさと、自分の力不足であり、選手たちの良さを存分に発揮させてあげることが出来なかった💦試合に負けた責任はコーチである自分の責任です🙇♂️中央大会出場を果たすことが出来ず、本当に申し訳ありません。この1戦、
「一滴、乾坤(けんこん)を潤す」禅語の言葉です。雨の一滴の水が川の水となり海の水となってやがて天地を潤すという意味です。物事は一瞬にして成就するものではありません。日々のコツコツとした努力がいずれ開花し大輪の花を咲かせるのです。小さな努力の積み重ねが大きな成長につながります。あなたの好きなこと。あなたの興味あること。あなたの得意なこと。あなたに出来る何かをコツコツと努力してみませんか。その努力があなたの成長につながるのです。アダム徳永さん★★★★★宇宙は進化
【募集案内・定員枠増員】12/28.29・ストライカー&キーパー合宿❄️⚽️‼️冬休みの大注目イベント‼️毎年満員御礼の大人気イベント…ストライカー合宿&ゴールキーパー合宿を一緒に開催します⚽️‼️☆ASG内部生徒・ASG外部生徒も参加可能なイベントです‼️是非、沢山の選手のご参加をお待ちしてます(^^)⬇️昨年の合宿の様子はこちら⬇️https://ameblo.jp/asgfootball/entry-12781646303.html☆定員枠がストライカー20名,GK8名で
【頭の良くなる椅子】ってネーミングがインパクト大で気になってしまいました。人間工学に基づいた、集中力が続く姿勢をキープする頭の良くなる椅子は5歳〜大人まで成長に合わせてずっと使える椅子なんですって。こだわりが詰まっています!↓足が踏ん張れることで姿勢が安定頭が重く不安定になりやすい子どもの体を、足でしっかり支えられるように高さ調節可能な足置きが付属します座面のカーブが座り心地UP座面と背もたれにゆるいカーブを持たせることで座り心地を改善しました。上半身のブレを抑える効果もあります
中国、やけくそになってきた。今まで、中国の経済発展、GDPの押上げはほぼ外資による投資なんだが。スパイ法とか危ない締め付けばかりやって、投資が増えるわけがないんだが。とうとう、やけくそになったのか、投資なんかいらねーよって言い出した。中国、狂っちゃったか?ま、習君が経済音痴だからねえ。たははー・・・・怖いわ。ーーーーーーーーーーーーーー中国はもう投資が経済成長を刺激するという古いやり方には頼らない―中国メディア2023年11月24日(金)5時0分https://www.re
私、桃の家の子達の成長を興味深く見守っているんだけどね最近のたろくん2歳半?だよね?もうすぐ2歳7ヶ月か〜ある程度成長しても、してる子はしてるけど大体眠いとか、不安な時?指しゃぶり。たろくんは、大好きらしいトイ・ストーリーを観てるときも指しゃぶりがっつりしてるんだね〜しかも親指の根元まで吸いこんで。逆にしない時ってどんな時?大好きなブッブーを両手いっぱい抱えてる時かな?長野では1年待った病院へ行く、前日かな?とても寒い日だったのに上着着るのを拒否してたそうだよね。
最近、同じ数字ばかりを目にしたり、耳にしたりするのよね~という方、そうでない方、ポチッと、応援お願いいたします。スピリチュアルブログランキングへにほんブログ村有難うございます。同じ数字ばかりを目にしたり、耳にしたりするのは、チームからサインが送られているからです。サインの意味が分かるようになる為にも、何かしらの浄化をなさってみては如何でしょうか。ささっ、本文を読んでくださいませ。「溺愛」という言葉を、最大限の愛情と勘違いし、「溺愛メソッド」「溺愛される方法」と、人に勧めている方の
先週はかなりハードな一週間でみなさんのところにも遊びに行けず、ブログは完全放置状態何がそんなに忙しかったかというと・・仕事がピークで忙しかったところにマンションの一斉清掃などがあり🧹病院に行かなきゃいけない日も重なりそして、なんといっても旦那さんの命日がありました旦那さんが亡くなったのは2012年。あれから11年。早いもので来年は13回忌中1だったムスコは社会人2年目。小4だったムスメは大学3年生になりました。当時、たまたまマンションの理事長も
知的障害の娘を育てています。子育てがやっと一段落…と思ったところ、孫の自閉症がわかりました。2人と家族の忙しい日々を綴ります。11月はあっという間に過ぎて、気がつけば、もうすぐ12月💦今年もあと残り1ヶ月なんだなぁ。はやΣ(゚д゚lll)我が家の、この時期の恒例は、家族で撮る年賀状の作成。👨👩👦喪中の2回を除き35年分の年賀状が、リビングに入る壁に飾ってある子供たちが生まれて1年ずつ成長し、私たち
11月23日(木.祝)U12セレソン@Jグリーン堺S13U-12全日本少年サッカー大会大阪府中央大会1回戦vsSSクリエイト1-0勝ち‼️得点者なおと2回戦vs大阪セントラル1-2負け得点者りゅうやんずU-12になって5月から始まった全日リーグ‼️大阪府で400チーム中出場できる32チームの中央大会‼️だからこそ、物凄く価値がある大会であり、ASGジュニオールとしてU12中央大会に初出場を果たした👍リーグ戦が開幕して、終わってみれば、早かったけど、物凄く
抜粋です。“1+1=22×2=4この数式を変えることはできません。それと同じように、自分の取った行動、自分の発した言葉、そして外に出ない自分の想いまでもが自然法則に計られて、数学的な正確さを持って、変えることのできない結果を生じさせます。お酒を飲み過ぎると、肝臓が悪くなるのもそうです。嘘をつくと、信用されなくなるのもそうです。悲しくなると、涙が出るのもそうです。当たり前のように感じられますが、それぞれの原因(行いや想い)に対し、決められた結果(現象)が自然法則の働きによって起き
体外受精は奇形や発達障害が増えると知り合いが言っています。体外受精児は発達障害や先天異常の確率が高くなるデータはあるのでしょうか?この様なご質問がありましたのでお答えします。当然ですが、とても関心が高い為この件に関しては世界中で様々な研究や調査が多数行われています。毎月のように生殖医療の英文の雑誌に多数の論文が掲載されています。国内外の学会でも児の発育や成長に関して数多くの演題が発表されています。体外受精は歴史がまだ浅いため最高でも25才程度までの研究が多いですが、こ
タロットカードからのメッセージをお伝えいたします。おはようございます椿紫陽でございます11/28(火)の為にソード10逆位置新たな時自由夜明け成長良き1日を!ソード10逆位置苦しい時、辛かった時、もうだめかもしれない・・・そう思った時が終わり、夜明けが、そろそろやって来るようです。怒りや恨む気持ちを手放して、相手を許してください。自分にあった問題にも、対応し解消しなくては
長女ファミリーに加えて日曜日には次女夫婦もやって来た‼この日は、本来なら5月5日の地元のイベントに行われるはずだったが諸事情により延期されていた子供の名前を書いて成長を祈る出世凧あげが行われました。先ずは記念撮影から凧あげの引き手は、子供の家族や親戚など参加自由‼子ども達が見入る中、童心に返ってハッスル凧あげの引き手にはこうちゃんパパも参加歩き回っとったこうちゃんも・・・元気良く大空に舞いあがる
11月24日(金)南海堺東駅の改札でSMBT集合Mジイがリサーチしてくれたお店でガッツリと腹ごしらえ🍺満腹かなり久しぶりの羅い舞座堺東店へ真芸座輝龍を初めて観たのは2018年尼崎の遊楽館だったと思う病で身体が不自由になった輝龍座長とまだまだ幼い弟妹をカバーしながら劇団の大黒柱として頑張っていた長男輝馬その後修行のため輝馬、優輝、綾姫は、長谷川劇団へ杏梨、虎輝は、新生真芸座へそれぞれの子どもたちは厳しい時を過ごしながら確実に力をつけていった
FC下川前橋『団結』群馬県No.1を目指してサッカー部員募集2023年11月19日(日)第47回JFA全日本U12サッカー選手権大会群馬県大会ベスト162023年11月12日(日)ASIAjuniorcupU12決勝ラウンド進出2023年11月4日(土)クエルヴォカップU10準優勝🥈2023年10月9日(月)ミルクカップGTV少年サッカー大会群馬県Best322023年10月1日(日)群馬県4種リーグ後期1部Aトップリーグ第6位群馬県No.62023年8月27
世界大会の二日目も幕をとじました!M佑初段を敗った相手が下馬評通り優勝し、型・組手とも世界チャンピオンとなりましたそんな相手と惜しいところまで戦ったM佑初段をあらためて誇りに思います共に戦い、二日目に残ったT野初段とIき初段も延長までもつれましたが、準々決勝で敗退という結果に終わりました和徳先生が総括してくださっていますが、その通りだと思います。↓↓↓『総極真世界大会⓮総括』二日間に渡る戦いも幕を閉じたM祐初段の対戦相手が優勝T野初段の対戦相手が優勝Iつき初段の対戦相手が準
桃の子ども達がご飯食べてるとこブログに載せてたから見てみたんだけどね相変わらず「とりあえず全部混ぜ込みました」って感じの一品料理炒飯?すごい量だね〜え〜と、もうどこからツッコんだらいいんだろう。とりあえず、じろくんのスプーン大きすぎない?子どもの口より大きいスプーンて。。大きすぎて、口から抜けなくなっちゃってるじゃんあとはねじろくんも結構な丸飲みキッズに育ってるのね大量に口に入れてるのに、2、3回モゴモゴって動かしたら口の中から消えてなくなっててびっくりあとは水で流し
今朝は関西空港から心書を書いています最近の関西空港の込み具合が半端ないので、かなり早く到着しました10:00のフライトなのに6時に到着していますが、すでに長蛇の列です(*_*)完全にインバウンドが盛んになってきており、コロナの前以上に感じています今思えばコロナの時に方が面倒でしたが空港自体は空いており、海外には行きやすかったと思っていますワクチン接種なしでは出国規制があったり、帰国して一週間は自宅から出れないとか今思えば何だったんだろうって感じです時の移り変わ
おはようございます。昨日は、よく歩いたので、今日は足が痛いかなっと思いましたが、何ともありませんでしたが、これが歳をとるということなのでしょうか?筋肉の反応がにぶい!!2〜3日後に筋肉痛が来ると、とても悲しいわ!!昨日の毘沙門堂の紅葉があまりにも綺麗だったので・・。主人がお友達に自慢したら、そのお友達も今日、行くそうです。日曜日よりは、火曜日のほうがすいているかな〜どうぞ、お気を付けて!・・と言っていたら、今、8時半、その友人から連絡が。「今、山科
2度目の豊胸施術を受けてから4日目自分のおっぱいの大きさに慣れないてか自分に似合ってない。。。1回目はおっぱいが大きくなって嬉しくて毎日鏡で見たり写真を撮ったり2回目の今回は鏡を見る度うわ!!でか!!ってなる新しいサイズのブラジャーを購入ブラジャーもカップデカすぎなんだよなぁなにこれ?どんぶりかい?ご飯詰めて上に牛肉と玉ねぎ煮たやつ乗っけていい?願いがひとつだけ叶うとしたら?巨乳になってみたい!以前の私の答えはこうであった次に生まれ変わったら?巨乳になっ
こんにちは。うちには私が産んだ子どもが3人います。3人とも夜泣きがひどい方でしたのでいや、待てよ…他人が産んだ赤ちゃんと、私は寝たことはない。それならばなぜに、夜泣きがひどい方だと言うことができるのだろうか、いやできないだろう比べることはできない知っているものを知らないものと比べることはできない知ってるものに対して知りもしない何かを引き合いに出して比較してるとしたらそれはてきとーなこと言ってるてことになります。そう、私はてきとーなこと言ってる。あ、この場合の
先日、コロナで喉が激痛のご相談者様とお電話させて頂いて、ペットボトルの水にエネルギーを入れたエネルギードリンクを飲んで頂きました「おはようございます!昨日電話後から喉がかなり良くなり、夜もぐっすり眠れて、朝になっても楽でした✨本当にありがとうございます😭昨日の午前中まで目をつぶりながら唾を飲み込んでたのに、すごく楽になって嬉しいです(emoji)」「アントワネットさんにヒーリングして頂いた水と、2本目を飲み比べたら水がまろやかで甘みがあって、全然味が違くてびっくりしました!」
今日は娘の内覧会に行ってきました🏠娘も忙しい中・・・自分で不動産屋さんに行き私が一緒に行く段取りまでできるようになりました(感動)ここ最近の彼女はとても大変だったのに・・・成長を感じます娘は大変だったことを体験してグーーんと成長したと思いますこれはまた詳しく書きますねテーマは″許すこと・・・“ですで・・・話は戻って内覧した時にまずは部屋に入ってからの印象と直感私が車を降りてからの感じる空気・・・第一印象っ
移植6回目。凍結胚4ABを戻しました。昨日、診察に行って来ました。赤ちゃんは腕や足も出来ていて成長していました。しかし心拍確認は出来ませんでした。Dr.曰く診察はすぐ確認できるから、これだけ見てもダメなら流産で間違いないでしょうとの事でした。来週、手術の予約して染色体の検査をする事となりました。染色体異常なら仕方のない事だし、染色体に問題無ければ完全に不育症だから薬を強くしていかないといけないよう。まだ現実を受け入れられていません。胸の張りもつわりもあるのに、生きてないなんて
あなたの思考が人生でいろんな経験をして成長していくように、ハートもうちなる宇宙で生きていていろんなことを感じていますハートの能力は生まれつきのものではなくて、成長に合わせて感覚が開いたり日々成長していきますだから、ハートってこんなものっていう”思い込み”は持たないほうがいいですそれは魂にしても同じことで、はじめて魂と触れ合ったときの、その魂の波動のままずっとあるわけではなく、アセンションを目指して日々黒を手放している魂は成長し続けています男性性が成長すればするほど、それを魂の宇宙から