ブログ記事1,733件
スタッフ紹介をしま〜す✨(。-∀-)ウチの自慢のスタッフ〜達です\(•̀ᴗ•́)/今、頑張っている、最近、昇格したばっかりのKちゃんです✨22歳に見えない大人っぽさですが、会社でずっっっと変なダンスをして踊ってる、おちゃらけキャラです(。-∀-)いつも明るいので、会社の雰囲気を作ってくれてムードメーカー的な存在で助かっています💕とてもお母さん想いな彼女で、将来は、親孝行する為に、仕事を頑張っています✨個人的には、ゴシップガールや、SATCや、プラダを着た悪魔のような、セレブ生
「人生、山あり谷あり」誰もが知る、おなじみの言葉。これは健康においても、何かのスキルや知識を身に着ける過程においても、覚えておくべき基本です。分かりやすく言い換えると、「健康法に取り組んだ時に、いきなり都合よく右肩上がりでグングン良くなると思うなよ」ということです。分かりやすい図にすると、見通しの甘い人が想像している健康への道のりはこう。右肩あがりの一直線です。しかし、実際はこう。例えば、筋トレの場合でも
おはようございます!今日はタイヤ交換をしにネッツトヨタさんに来ております。2時間くらいかかるということで、、、こんなことならPC持ってきてここで仕事すればよかった…と後悔。店内とても静かで、めちゃめちゃ落ち着くし集中できる!これからはコメダじゃなくて仕事をしに、ここに通いたいくらいです!!!めっちゃ迷惑だよね(笑)今日は他人は自分の鏡の意味について、分かりやすく掘り下げて書いてみたいと思います!「他人は自分の鏡」は、よく聞く言葉ですね。でもいまいちピンと来ないとい
こんにちは。僕は「疲れた」、「忙しい」、「出来ない」という言葉は絶対に使いません。疲れたという言葉を発するとその時点で気力が萎え、やる気がなくなります。また、周りで「あー疲れた」と聞くのも嫌です。この人は大したことないなと思ってしまいます。よく、忙しいを口癖にして忙しいアピールをしている人がいますが、要は自分でスケジュール管理ができていませんと言っているのと同じことです。そのような人と仕事をすると一向に進展がなく、イライラします。仕事は忙しい人に頼めと言いますが、本当に忙し
生き方、リノベーション!6つのレシピで創る人生の羅針盤シートで起業も毎日もうまくいく!起業家のための実現ラボラトリー・プロジェクトプロデューサーの小野明香です。何もかもうまくいかない…この記事、そんな方にお役に立ちます!これは実は〇〇のチャンス!////////////////////////////ひとり起業家の仕事は基本、ひとり仕事ですよね。ひとりで仕事をしていると何をやっても何もかもうまくいかない!そう感じる時はありませんか?「以前はこんなことなかったのに