ブログ記事6,136件
最近ここ横浜刑務所で放送された映画は、「もしも徳川家康が総理大臣になったら」、「首」、「ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書」、「逆転のトライアングル」、インド映画の「響け!情熱のムリダンガム」の5作品。その中で観なかったのは「響け!情熱のムリガンダム」だけ。「首」は半分くらいでケツを割った。北野武さんの作品だからかなり期待値は高かったのだが・・・(苦笑)。「ペンタゴン・ペーパーズ」は楽しく
校長の盗撮事件、なぜ逮捕されず、発表は翌日だったのか?横浜市の中学校の校長が、電車内で女性を盗撮したとして書類送検された事件。「なぜ逮捕されなかったのか?」「なぜ発表が遅かったのか?」といった疑問がネット上で多く見られました。今回は、横浜市教育委員会の公式発表資料を基に、この事件の一連の流れを追いながら、刑事手続きと行政対応の裏側を解説します。事件の経緯:2ヶ月かかった「在宅捜査」事件は6月13日(木)の11時頃に発生しました。京急線の電車内で、市立富岡東中学校の矢田弘校長(65歳
シフトを勝手に変更するのは違法?これは客室清掃に限らず、どこの職場でもそうですが、勝手にシフトを変える従業員がいるなんて、ありえないです!私、初めての経験です!実際にそういう人がいて、さすがに頭に来て厳重注意しました。「なんでシフト表を勝手に変えて出勤にしてるんですか?」「この日、出勤できますから」「直接言わないとダメですよ!」「ぼくは出勤できますから」「そういう問題じゃないんですよ。勝手にシフト変えちゃダメです!人足りてるので、この日は休んでください」そ
今回は「情報漏洩した社員への懲戒解雇の対応について」を解説します。先日、顧問先から以下のご相談をお受けしました。「個人情報を含む顧客リストが社外に流出する事案が発生しました。企業の信用を問われかねない事態なので、懲戒解雇も視野に漏洩した社員に対する処分を検討しています。これから、どのようなプロセスを踏めば良いのか?ご指導ください」もし、顧客情報の流出などの情報漏洩が発生してしまったら、行政機関による監督指導、利用者に対する補償、民事訴訟による損害賠償請求のほか、漏洩事件が報じら
今は日本国籍に変更したようですが、ウクライナ人だった人です。今はなきネット番組DHCーTVによく出ていた人で見たこともあるかと思います。皆様、ご協力を頂き本当にありがとうございます。桜ういろうに逆転勝訴しました。日本は法治国家で本当によかった!https://t.co/NBAP0qg3Hdpic.twitter.com/8vRkvDd2Ly—ナザレンコ・アンドリー🇯🇵🤝🇺🇦(@nippon_ukuraina)August6,2025今は30歳ぐらいの人でしょうか。クリミア半島
今日も冷えましたね。寒の戻りと言うのでしょうか。3月に雪を見るとびっくりします。この雪や雨で、大船渡市の山火事が収まりますように祈ります。兵庫県には、ずっと混乱が続いていて、収まる気配はありません。興味の無い方、いつもこの話でごめんなさい。兵庫県民として、真剣に考えなくてはいけない大切な問題だと思いますので、お許し下さい。百条委員会は、知事によるパワハラはあったと認定し、公益通報者保護法に違反している可能性がある、と言う内容の報告書を提出して、議員会で可決しました。それに対して、知
児童・生徒とのSNSの私的なやりとりを懲戒処分の対象にしている自治体は、24年12月時点で東京、栃木、福岡など10都県に上っている。以下の内容を読んでほしい。教員が児童らと私的SNS、戒告対象に…「わいせつ事案の入り口」北海道教委が懲戒処分指針改定【読売新聞】北海道教育委員会が教員の懲戒処分の指針を改定し、管理職の許可を得ない児童・生徒との私的なSNSのやりとりを戒告の対象にしたことが分かった。これまで私的なやりとりだけで懲戒処分に至ったケースはなかったが、「わいせつ事案のwww
(過去記事1)の続き兵庫県庁怪文書問題.3月12日(火)渡瀬康英氏(当時兵庫県西播磨県民局長)が怪文書をマスコミ・警察・県議らに配布した.それ以前にも少なくとも2回怪文書(ビラ)がまかれている.(不思議なことに竹内県議にはまかれたが,丸尾牧県議にはまかれていなかったようだ.)7月19日(金)百条委員会で渡瀬氏が証人として出席する予定の前,7月7日(日)(都知事選の日)夜に(自宅でなく)姫路市の民家で死亡した.それ以来,次の説がマスコミ・県議会の大方の見方だった.(A)斎藤
税務署職員が430万円着服懲戒免、業務上横領容疑で逮捕も東京国税局税務署職員が430万円着服懲戒免、業務上横領容疑で逮捕も東京国税局(時事通信)-Yahoo!ニュース納税者から徴収した現金約430万円を着服したとして、東京国税局は30日、甲府税務署の元事務官、石井克樹容疑者(25)=甲府市飯田=を懲戒免職処分にしたと発表した。「ギャンブルでできた借金の返news.yahoo.co.jp31年間無許可で文書持ち帰り男性調査官を減給処分―東京国税局:時事ドットコム廃棄
どうやら兵庫県知事選挙は斎藤元彦氏(元兵庫県知事)と稲村和美氏(元尼崎市長)のふたりが支持を集めているようだ。先日のReHacの討論会では、斎藤元知事が公益通報者保護法に違反していたかどうかで、立花孝志氏が火を付け、三人のバトルがあった。YouTubeの1:09:00~1:46:20の30分あたり。-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.
少々バタつく。もうすぐ鈴鹿でのF1GP初日の放送(CS)が始まる急いでいる。なので軽く。何かと話題の自殺した西播磨県民局長が使用していた公用パソコン。その中身を公表しろ、いやさせない、でまだ騒ぎが続いている。公表させたい斎藤派に、見せてたまるかの反斎藤派といったところか。中でも注目は元県民局長が複数の不倫相手との行状を記録したという猥褻画像や文書が本当にあるのかどうかというところ。人品の卑しいオヤジなど興味津々で夜も寝られない👻。ところが、先日、真贋は定かではないがそれらし
8月に入り、市報に市長選挙の告知が掲載されたので、そろそろ動きがあっても良さそうなのだが・・・・まず、高橋みつる氏であるが、こち亀の某刑事のように選挙時以外は消息不明なわけで、元気なのかどうか誰もわからなかったしかし、先月の参院選の開票所に突如姿を現し、例によってカメラで開票の様子を激写し、「不正がある!」などと叫んだため、再三にわたり警備のおまわりさんに注意され、ついには退去させられてしまったという目撃した人によると、やや足を引きずっている様子はあったが、いたって元気だったそうだ選挙オ