ブログ記事10,102件
断捨離中に見つけてしまった昔の懐かしい写真…昔の私、めっちゃ笑顔だ。写真から楽しいのが伝わってくる。元々、写真を撮るのが好きで独身時代、新婚時代転勤で転々としていた時代は自分が写っている写真が沢山あったけど同居してからは子供達の写真ばかり。たまに自分が写っていてもこれっぽっちも楽しそうじゃない。そりゃそうだ。同居して楽しいなんて思ったこと無いんだからギスギス・トゲトゲしている私といるよりも不倫相手と一緒にいる方が旦那は楽しかったんだろうな、と写真の中の
おはようございます。RX-78-2さんの企画に参加しますRXさんは今月頭にわたしが主催したキャンプ企画に飛び込みで参加してくれて、その時相互フォローしたばかりです。それでも企画に指名していただき、ありがとうございますテーマは『フィギュア野外撮影』フィギュアは何でもOK、過去に撮影したモノでもOK、電車や博物館等も例外的にOKということなので…今回はあえてわたしの分身・プロフィール画像のピンキーの昔の写真を引っ張り出してきました(撮影年月書きますね)写真はヘタですが、人に歴
お疲れ様でございます✨✨最近ブログ更新サボってやした😂てへ😂三月たくさんの入会ありがとうございます✨✨三月は現時点でキッズと女性のみ✨✨まぁいつも通り😊笑キッズと女性がほとんどです😍みんな無料体験きーてね💗なにから書こ???😂笑とりあえず最近のレッスン風景写真だけ載せます😂キッズしか写真撮れてない😂笑キッズ50人超えそうです✨✨写真に載せてるのは一部の選手のキッズだけで、他にもキッズたくさんいます😊女性をもう少しで上回りそう😂笑きゃー🫣あっ!トレーナー追加しました✨
旅行記が始まったばかりですが、本日、ちょっと用事がありお出掛けしてきたので、そのことを・・・。お出掛け前、テレビでWBC観ていた夫です。私もチラ見していました。なので車中でもラジオでWBCの放送聞くことに。ニッポン放送、ショーアップナイター、久しぶりに聞いたかも~同点になったすぐ次の回に点を取られたときはこんなことしてたら駄目じゃんね、と思いましたが、今日は(今日も?)粘りがありましたね。そうこうするうちに目的地に着いてしまいましたが、降りるに降りられず9回の
人気記事まとめ自己紹介→こちら【ヘアピース装着のコツ】ウィッグが届いた時にする事ウィッグをふんわりさせるコツウィッグ装着の正しい向きウィッグの縁の隠し方ウィッグの後頭部をふんわりさせる方法アメトピ掲載記事→①、②、③、④、⑤、⑥、⑦天然夫との馴れ初め→①、②、③、④、⑤、⑥、⑦、⑧、ラストInstagram→♡お気軽にフォローして下さい♡iPhoneの機能で…◯年前の今日みたいな感じで懐かしい写真が突然表示されるのですが正直…過去の写真ほど
2年前の3月24日の懐かしい~懐かしい~懐かしい写真📷️です👍️毎週水曜日恒例の「かっちゃん散歩」焼森山から鶏足山を縦走しました。途中の妖精の森ミツマタ群生地を見てきました。茂木町~城里町にて。5年前の3月24日の懐かしい~懐かしい~懐かしい写真📷️です👍️サーフィン🏄️スクール🏫に参加してくれたサーファー🏄♀️ガールの卵さん。1人で参加でしたので、マンツーマンのレッスンになりました。ハリーのドライスーツに着替えた🎽↔️👕サーファー🏄♀️ガールさん。大貫海岸駐車場🅿️にて。
おはようございます久しぶりのブログ。。忙しい日々を過ごしていました。昨日はそら🐶と一緒にお花見してきました。千葉県習志野市「さくら広場亅パナソニックの社有地です。3分咲きくらいかな?隣にあるボーリング場の巨大なピンが写っています今年は🌸の下の花壇が寂しいですこれから咲くのかな?遠くにいるわんこを見つめています大好きなネモフィラそして今日は娘の大学卒業式です🌸保護者は参列できずYouTube配信。。卒業おめでとう!!4年間、コロナ禍で思うような学生生活が送れな
こんにちは✨😃❗PLECO3です。寒くなってきましたね。外の温度と比例して電気代が、厳しくなってきました(T-T)今日は、インペリアルゼブラプレコの水槽です。Lナンバーは、46番L46です。僕は、プレコの中で、最も好きな種類です。このプレコと出逢い、プレコにのめり込んでいきました。最初は、たくさん飼いたい、増やしたいでしたが、繁殖しない、なかなか成熟しない、水、温度、ろ過、シェルター、色々勉強した記憶があります。このプレコは、アマゾン河の支流シングー河、上流の中で
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。6月16日(木)中国無錫に居る親分から久々に写真を撮って送ってもらいました。無錫新区の呑み屋街暇日広場の現状もう一年位経つと思うんやけど、コロナ禍で今がチャンスと思ったのか大改装工事をやっているみたいで、、、今年の秋頃まで続くのだとか。ハシゴしまくっていた時代が懐かしい日本料理屋や韓国料理屋が建ち並ぶ通り❤︎完全に工事現場…ですがメッチャ懐かしく感じました!実は、昨日(6/17)何気にiPadminiの画面上に
団時朗さんを偲んで🌸🌸🌸桜が満開の美しい季節に🌸🌸🌸大切なお友だちが旅立ってしまいました🌸出会いは22歳、女子医大の学生時代🌸以来ずっと可愛がってくださいました🌸団時朗さんを偲んで🌸🌸🌸桜が満開の美しい季節に🌸🌸🌸大切なお友だちが旅立ってしまいました🌸出会いは22歳、女子医大の学生時代🌸以来ずっと可愛がってくださいました🌸私の部屋で友人たちと鍋をするときは「丸正で肉を買って行くから、とこたちは野菜切っとけ」舞台に出演なさるときは「ゲネプロ(通し稽古)にこっそり呼んでやる
母の古希のお祝いをフレンチレストランとれふるさんで♡約2年ぶり。こんな素敵なコース料理、久々です。どれもこれも美味しくて特にソースが絶品。息子くん、大人一人前ペロリでした。やばい、、、これから来る前にラーメンでも食べさせんと。息子くん、帰りには親が知らないところでなんと厨房のシェフとお話ししててワタシは思わず二度見しましたわ、、、。ステーキがどれだけ美味しかったかを伝えていたそうです。いや、あなた、いったいいくつよ、、、。母は友達が多い人で、今月は自分の誕生日会を何度
無類の読書好きだったところが3〜4年前頃からNetflixとAmazonプライムにはまり挙げ句の果てがYouTubeとTikTok中毒のように毎夜毎夜見続けて眠るタイミングまで失う始末しかし最近何を観ても満たされなくなりおそらく飽きがきたと思われる秋が深まるにつれ私の飽きも深まったかな〜ここはひとまず原点に戻ろうと久しぶりの図書館しばらく見ないうちに読んだこととのない本ばかりあれもこれもと欲張りたくなる気持ちを抑えつつ二冊を厳選今夜が楽しみだわ
ご機嫌ようLoveイズビューティー写真写されて方いろいろデスねポイントメイクダケデス懐かしい写真ポイントメイクダケ!肌が軽いです素肌美こだわっていますアロマオイルCDBシリーズ芦屋ル・タブリエエレガントな薫り袋や麻マコモ枕・アロマオイル・ジュエリーアクセサリー・エプロン通販プレゼントにも最適!デザインから素材選びまでKeikoKonishiが厳選したオリジナルエプロン、薫り袋、麻マコモ枕。高級素材を使用したおしゃれで可愛いエプロン、高級生地ドレスエプロン、男性用、
9年前の3月21日の懐かしい~懐かしい~懐かしい写真📷️です👍️毎朝恒例にしていたマウンテンバイクでのトレーニング。真岡市高勢町の森近辺にて。11年前の3月21日の懐かしい~懐かしい~懐かしい写真📷️です👍️荒地海岸駐車場🅿️猫😺ちゃん。たぶん付近の農家の猫😺ちゃんですね👍️そろそろゴールデンウィークに行く旅行が決まっている頃かと思います。皆さん今年のゴールデンウィークのサーフトリップは何処に?春分の日🎌のランチ☀️🍴丸亀製麺です。冷たいうどんが美味しい~😀ご馳走様でした。
長男の携帯に残っていた写真先週の金曜日から長男家族が泊まりに来ていました。小学2年生と一歳の孫ふたりは手足口病初めての孫の生まれた年にお店の施工が始まりました。お昼は私が喫茶を金曜日と土曜日の夜は時々お嫁さんも手伝って長男がバーを。そらとあおもなかなか分かりにくい場所だと言われますが、さらに見つけにくい場所でやってましたこのお店があって今があるなぁと思います。ここでたくさんの事を学んだと思います。懐かしい写真です。
キノウカラカフンキテル👃一日お休みだったので次女と実家へをへ預けまわり10時半くらいには着いた父が口内炎ひどくて食欲なく朝食べてないと…あったか冷麦に持参した煮浸しプラス、行く時には料理を二品時参してて、今日は白菜シチューと小松菜の煮浸し、やはり野菜を摂ってほしい13時には終わらせるつもりが14時まで片付けてた。お昼は食べずにサッポロポテトやアスパラガス❓母が買い込んでいたお菓子つまみながら懐かしい写真出てきたぁ〜これはまさに先日行ったクリスタルパレスレストラン20年くらい前のピン
先日FBを見てたら出てきた、懐かしい写真。2013年の夏。この日のこと、ブログに残ってました。『花火』東京湾の花火大会、コンラッドのラウンジから観てきました。窓側の特等席!綺麗だったなー。もう夏も終わりですね。ロビーで隣に居た子どもがクッキー貰ってて、…ameblo.jp東京五輪決定後から開催されていない東京湾の花火大会。そろそろ観たいな〜。2013年の夏と言えば...春に会社を辞めて旅人になった夫はヨーロッパを周遊中。7月にパリで待ち合わせをする予定でした。が、腹痛に
私には9年前に亡くなった最愛の親友がいます彼女とは24年の付き合いで初めて会った時からお互い運命的なものを感じて前世は夫婦か親子か?特別な間柄だったんじゃない?と2人でよく話しました本当に突然の発作で唐突にこの世を去ってしまった友人私は今でも立ち直れていません長い付き合いで写真好きだった彼女沢山写真も撮ってくれたのに必死に探しても5,6枚しか出て来なかった写真🥲ただ先日、結婚式間近の娘が自分の写真を探しに来た際に全く忘れていた場所から新たに10枚近い写真が出て来ましたそこには私の
2年前の3月23日の懐かしい~懐かしい~懐かしい写真📷️です👍️毎週水曜日恒例の「かっちゃん散歩」焼森山から鶏足山を縦走しました。途中焼森山のミツマタ群生地を通りました。3年前の3月23日の懐かしい~懐かしい~懐かしい写真📷️です👍️真岡市内そば処花總の手打ち九一細麺そばと野菜の天婦羅盛り合わせをいただきました。8年前の3月23日の懐かしい~懐かしい~懐かしい写真📷️です👍️大貫海岸にて。8年前の3月23日の懐かしい~懐かしい~懐かしい写真📷️です👍️サーフィン🏄️スクール🏫に
いつも訪問温かいコメントありがとうございます。昨日はアメブロの不具合でまたなが~いメンテナンスでしたスマホのアプリから予約投稿していったのですが。。。フィールド更新されなかったようでわざわざいいね履歴から訪問してコメントしてくださった方も。。。ありがとうございました~(^^;)今日はざくの11歳の誕生日おめでとう!小さかったね~立派に成長しましたゆうと懐かしい写真2年前に毛づくろいし過ぎで
数日前も書いた電鉄富山駅『懐かしい写真のつぶやきその19富山地方鉄道電鉄富山駅(1993年)』つぶやき)今は改築工事中でこの雰囲気も見れないと思うと😭当時JRから乗り入れがあったんだよねこの写真で乗り入れ列車の電鉄富山での乗車・降車方法が分かっ…ameblo.jpつぶやき)1993年以来で北陸新幹線開業で訪れ降りた電鉄富山駅なんか色褪せた感じだった運行板も置き方が・・・😓😭でもこの当時ワンマン運転だけど特急が運転されてたからまだよかったそれがが今
取材の為に最近古い写真を整理していたら↑こんな懐かしい写真が❣️右から飯倉郁子(この時は佐藤郁子)24歳くらいの私(私にも20代があったのね〜)加藤厚子(この時は木村厚子)そして左端が田村美和(この時は大嶺美和)本来は郁と美和と私の3人の旅行だったのに偶然にも厚子が彼と(後の旦那様)来てて皆で超ビックリ❣️😳しかもグアムのココス島我々以外ほとんど人がいなかった😅💦厚子の旅行はなんとミス加須の副賞💕その後それぞれ結婚し皆子供2人ずつ授かり郁子だけ男の
こんばんは🌛熊本県八代市、出会いと仲間に感謝する卓球場卓球用品販売『ヒゴ鏡卓球場』の竹本です懐かしい写真が出てきました(勝手に投稿してゴメンね)あまりの可愛さについ投稿してしまいました今から9年前かなバンビさんの頃からコツコツ毎日、練習してみんなそれぞれ活躍してくれてますそして、現在のバンビさん達も先輩達の背中を追って頑張ってます月日が経つのが早いと感じると共に1日、1日を大事にしなくてはと改めて思いましたそれでは明日も皆様にとって良い1日となりますよ
今日は2号の誕生日。おめでとうさん。いつも誕生日には懐かしい写真を2号にプレゼントしてるので、アルバム出したよいつも1号と社宅の砂場に出てるから、生後半年で日焼け真っ黒。顔のデカさはピカイチでアルバムで見つけてつい笑っちゃったけど一歳半で三頭身めっちゃ可愛い💕亡くなる半年前の90歳のヒイ婆ちゃんと撮った貴重な一枚まぁいつもまっすぐ我が道を行く2号。ブレずに元気でいてくれれば何よりよ。良い1日を。今年も健康な一年を。
こんばんはーお姑さんのことでお金のトラブルがありとてもしんどいです。コロナでもしんどいのに嫌になります・・・と、いうことで、何か楽しいこと書こうと写真をみていてこれだ!と思いました『次男、はだかんぼうで遊ぶ』です長男のママ友に写真のセミプロの方がいらしてその方が撮ってくださいました。3歳ぐらいですよね、20年以上前ですよ。人口の池で真剣に水遊びする次男です長男も次男も野生児でしたが次男は特に野性味たっぷりでした。長男に厳しく接しすぎたと反省し
懐かしい写真100(33年前朝鮮訪問の時人民軍隊との写真)懐かしい写真101(17年前義父との還暦旅行の時の写真・李家男子メンバー)懐かしい写真102(33年前朝鮮訪問高3の時焼肉)懐かしい写真103(12年前同級生大阪なると)懐かしい写真104(33年前高3の時同級生と十条駅喫茶店にて)懐かしい写真105(33年前高311班集合写真・朝鮮大学訪問の写真)懐かしい写真106(22年前熱海にて同窓会
今日、終活の最中、、、つい見入ってしまった写真あぶない刑事の時代でしょうか離婚後、何年か経った時代後ろの車はレパード🚗あぶない刑事で人気が出ました~慰謝料代わりにぶん取りました三十年以上前の写真、、、この頃、隣の市の友達と毎週末この夏泊半島という所と浅虫という所に行ってましたさすがに友達はアップ出来ませんが、、、息子ちゃん、こんなに小さかったんだなぁーバブル前の時代かな?私は車酔いするので何処に行くにも運転手です懐かしい写真ですが恥ずかしい~
11/20(日)浦安音楽ホール・ハーモニーホールにて主催する日本バッハコンクール千葉地区大会が滞りなく無事に終了しました‼︎今年も多くの方がお申込み下さり申込み開始の初日に早くも締切りとなってしまいましたが…幼児部門から一般部門の120名(2名欠席)の参加者の皆さんがバロック期のポリフォニー作品を演奏してくださいました。運営に集中しながらもスタッフ室のモニターから流れてくる演奏を聴き🦻今年の千葉地区もレベルが高い…と感じました。約半数の優秀賞(全国大会へ推薦)に
7年前の3月22日の懐かしい~懐かしい~懐かしい写真📷️です👍️サーフィン🏄️スクール🏫に参加してくれたサーファー🏄️のみなさん。大貫海岸駐車場🅿️にて。7年前の3月22日の懐かしい~懐かしい~懐かしい写真📷️です👍️大貫海岸駐車場🅿️にて。7年前の3月22日の懐かしい~懐かしい~懐かしい写真📷️です👍️アフターサーフィン🏄️のごはん🍚🍴水戸市内の元祖スタミナラーメン🍜じゅんちゃんにて。7年前の3月22日の懐かしい~懐かしい~懐かしい写真📷️です👍️猫カフェKBROS8年前
本日のゲスト!うわーげんちゃん相変わらずげんちゃんだ懐かしい写真花園だーーおまけ…戸田先生ありがとう!