ブログ記事1,407件
僕は、一浪の末、阪大(工)、早大(理工)、慶応(工)、理科大に合格した。そして、阪大に進学した。社会人生活を振り返るに、阪大を貶して、早慶を誉める人たちに出会うたびに、苦々しく思った。一方で、「阪大を受験したかったけど、慶応に推薦で決まっていたので受験できなかった」「阪大を落ちて、慶応に入ったけど、ゴールデンウィーク明けまで、行く気がしなかった」等と話しかけてくれた人たちもいた、、、僕の経験では、早慶を誉める人たちは、早慶を受けたこともない人たち、、、エスカレーター式
子供は高校3年生、受験真っただ中のはずだが、今日も朝も昼もゲーム三昧である。勉強しろとは言わないが、少しは新聞を読んだり、ネット記事を読んだりして、知識を深めて欲しいものである。ところで、学年トップの子がどこに行くか気になるところである。東大か慶応らしい。国立の雄と私立の雄、ともに申し分ない気がする。IT関係が志望で、IT業界をけん引する多くの人材を輩出する慶応、非常に的確な選択だと思うし、やはり慶応は三田会の存在が大きい。三田会、都市伝説レベルかもしれないが、企業をしたいと言っ
Twitterで話題になっていたのでご存知の方も多いと思いますが患者さんのためにブログで採りあげたいと思います。慶応大学から衝撃的な論文が出ました。DOGGIE先生のtweetで知りました。慶應義塾大学のチームによる研究。「コロナワクチン2回接種者では症状がなくても心筋にダメージを受けている可能性がある」https://t.co/4GxWHu7D8wpic.twitter.com/jOM2dJOKAK—DR.DOGGIE(@sabuchanhakoda1)Septe
僕は、都内の高校生だったこともあって、東大理一志望だった。なんとか、滑り込めないかと思っていたのだ。でも、何がきっかけだったか思い出せないけど、高3になってから、自信がなくなった。僕は、完全主義みたいなところが昔からある、、、能力が追い付かず、投げ出してしまう、、、今思うに、高3になれば、浪人のグループが模試に参入してくるので、模試の成績が振るわなくなったのだろう、、、実際、僕が浪人生活に入った頃、母の知り合いの息子さんが高3になってて、「現役の子にとって、あんたの成績はい
以前友人から聞いた話〜友人の親戚が、小学校受験をする予定と。父親がその学校出身だから、子どもも同じ学校を出て欲しい。(母親よりかは、父親のこだわり?)自分の母校に子どもを入れたい!時々聞く話ですが、問題はここから。塾にもちゃんと通ってたが、9月ごろに子どもがストレスで頻繁に吐いてしまった。。(病院で心理的負担から来てると言われたそう)それでも塾を辞めるわけに行かず、勉強は一旦ストップし、負担にならないお絵描きなどはさせることに。とりあえず、11月の受験はするつもり。と、
【パイロットを志した理由】いつもとは違うブログ内容となります!自己紹介にも書かせていただいておりますが、私たち夫婦はエアラインパイロットとして日々、働かせていただいております。(今回は一方のこの職業を志した経緯について書かせていただきます)この職業になるための方法は様々ですが、私は就職活動の一環で自社養成パイロットの仕組みを知り、ご縁あって今の会社に入社させていただきました。話は変わりますが私は学生時代、ある競技のプロ選手を目指しておりました。殆どの時間を部活動に傾注し、全国大会で優勝
皆さん、こんにちは。いつも本当にありがとう。【note】日本史道具箱「第5巻慶大経済日本史分析と戦略」を公開しました。迷わず進むために役立ててほしいと願っています。日本史道具箱第5巻慶大経済日本史分析と戦略|野島博之|note皆さん,こんにちは。いつも本当にありがとう。日本史道具箱,第5巻は「慶大経済日本史分析と戦略」です。すでにブログで公開しています。PDF化するにあたり,あらためてあちこち加筆・修正を施しました。したがって,こちらが最新版になります。
ジュリーが初めて学園際に登場したのが1983年の今日、40年前の慶應大学三田際前夜祭でした。日吉の慶應大学へ行きました!その頃、ジュリーがデビューしたザ・タイガースの一員だったピーこと瞳みのるさんは慶應大学に行かれていました。私はピーに会えるかもと、期待をこめて一石二鳥のおいしさ求めていました。ジュリーは♪ストリッパーなどのヒット曲を熱唱でした❣️でも、心はピーがいないかな?とそぞろでした。ジュリーファンが大挙つめかけて、慶應の学生さんたちは、居たのか判らないほどでし
ドラマ『二月の勝者』を観ていたので、今の中学受験ってあんな感じ?とか、周りから聞く都内の受験情報に思考回路が停止してしまいそうですが、笑。二月の勝者-絶対合格の教室-日本テレビ2021年10月期土曜ドラマ『二月の勝者-絶対合格の教室-』公式サイト。「高瀬志帆」原作の中学受験の実態をリアルに描いた人気マンガが待望のドラマ化!激変する受験界に舞い降りた、最強で最悪のスーパー塾講師・黒木蔵人(くろきくろうど)を「柳楽優弥」が演じます!www.ntv.co.jp子供に合った学校に入ることができたらと
ワクチン後に隠れ心筋炎が半年続くという慶応大学の論文-ニコニコ動画ワクチン後に隠れ心筋炎が半年続くという慶応大学の論文[社会・政治・時事]https://pubs.rsna.org/doi/10.1148/radiol.230743sp.nicovideo.jpASKAさんのXで、慶應大学の論文で、コロナワクチン後の心筋炎の記事があったのに、もう見れないと書いてあったので探してみました。ヤフーニュースで見たのに、もう消されていますね。リポストさせていただきます🙇♀️http
以前の記事の続きです。『円順列』以前の記事に関連する話です。『色のぬり分け②(場合の数)』以前の記事の続きです。『色のぬり分け(場合の数)』以前の記事の続きです。『ボールと箱(場合の数)』前…ameblo.jp円順列は次のような問題としても出題されています。正方形のタイル模様(豊島岡2021第2回)下の<図1>のように、同じ大きさの正方形のタイルが9枚並んでいます。これらのタイルに色をぬる方法が何通りあるかを考えます。例えば、4枚のタイルに色をぬる場合、<図2>と<図
こんにちは投稿がご無沙汰してしまいました、、、本日は、4年ぶりとなったワグネル合唱団のご来園あ発声した瞬間ホールがビビビッっと震え圧巻のボイスに鳥肌がおもわず子どもたちものけぞる女性合唱団の歌声では、夢の国へ誘われた幼児が続出、、、ちゃんと起きて聞いてほしいけど、それだけ美声のハーモニーなのは共感毎日の寝かしつけをお願いしたいそして、子どもたちからもお礼の合唱この日のために頑張って練習してきた「若き血」現役生の心に響いてたらいいな~迫力では勝
大学のOB祭に行ってきました。早慶にはOBの為の学園祭があります。よく驚かれます😅OBの医師による健康相談、弁護士による法律相談、司法書士による司法相談、不動産鑑定士による不動産相談などもあり全て無料でこれは早慶のOBでなくてもどなたでも受けれますよ。目からウロコの食事学も昨年のOB祭で聞きました。⬇『神話崩壊(TT)目からウロコの食事学』🌹ご訪問ありがとうございます🌹『身体の内側からの美容』🌹ご訪問ありがとうございます🌹『トップ女優の意外な真実』🌹ご訪
こんにちは徳王です!今回はイスラーム世界です。奥が深く手が付けられないウマルの事績や、ウマイヤ朝の王様(青山学院大学・慶応義塾大学出題)の内容に迫っていきます。イスラーム教の成立背景(a)ササン朝ペルシア(ホスロー1世)vsビザンツ帝国(ユスティニアヌス帝)※カリニクムの戦いです。出題ありです(b)貿易経路の変化:オアシスの道ペルシアルート(アラビア半島東部)衰退ハドラマウト王国:乳香シヴァ王国
こんばんは!!昨日の夕食は藤沢にある味処まるたかに行ってきました!!この日は日曜日だったので多くのお客さんが来ており、しばらく待ってからの入店となりました!!今までまるたかではカキフライ定食を食べていましたが、今は牡蠣のシーズンではないためメニューになかったので、今回はミックスフライ定食のご飯大盛り(1,300円+100円)とまぐろ唐揚げ(900円)を注文しました!!ミックスフライはエビフライ2本にアジフライが2枚、そしてカンパチのフライに玉ねぎのフライと盛
10月18日ナン輩とランチのため麻布十番の焼き肉屋へ。11時で約束してたのに13時に予約したと家を出てから連絡があり2時間北千住で時間を潰していたら結果、30分遅刻。むこうの彼女と友達もそこでランチしているとのことで、合流した際、シェーバーで軽く剃ったヒゲと中途半端なセットの髪で遅刻して現れたのが少し恥ずかしい。別に男として見られなくてはいけない場面ではないのだが、いついかなる時も臨戦態勢なアルファでいなくてはいけないと思うようになってきた。ナン輩彼女:31歳・慶応卒・外資系証券会社
前回の記事からの続きです。共通テスト〜過去問を本格的に解き始める。計画を立てて、最終的に私立はそれぞれ約3年分、国立は9年分(科目によってはもっと)こなした。私立私立は学費が高いため、私立の中でも比較的学費が安い大学を受験。もちろん本命は国立。<日本医科大学>高一で様々な私立医学部を見に行った中で最も気に入った大学だったため、思い入れはあった。数学が大撃沈。半分も取れていないと確信し、落ちたと思った。この大学落ちたら、マジで浪人するかもという恐怖
学生競技には”伝統の一戦”という言葉がよく使われる。先週の11月23日(勤労感謝の日)、国立競技場で大学ラグビーの早稲田大学対慶応大学戦、いわゆる”早慶戦”が行われた。(国立競技場には「早慶戦100回目」の映像表示が溢れていた。)(国立競技場で観戦したのは、早稲田が「大学日本一」に輝いた2020年1月の大学選手権決勝戦以来だった。)1922年(大正11年)に初の早慶戦が開催され、今年で「100回目」の節目を迎えた。昨
こんにちはいつもご覧くださいましてありがとうございます婚活コンサルタントの翔子です私自身は慶応大卒で、難関国家資格保有なのですが、そのコミュニティ内で調べた(聞き集めた)東大・慶応大卒女性の結婚についてです(あくまで、わたし調べですので、参考までにお楽しみください)東大女子編言わずと知れた、日本最難関の大学🇯🇵東京大学私の友達や先輩で何人か東大卒の人がいます私調べでは、35過ぎくらいで見たところ既婚率=75%くらいです参考記事では未婚率が2割=既婚率が8割とあるの
まずい、まずすぎる。最近の学生さんたちは真面目なんだろうか。解説ブログスーパーフリー事件の和田真一朗の現在が悲惨な姿に15年服役後の姿DJ松永さんが早稲田大学の学園祭で「スーパーフリー事件」をネタにした事で炎上していました。早稲田大学の「スーパーフリー事件」とは早稲田大学のサークル「スーパーフリー」による輪姦事件が発覚した事件。鬼畜集団を束ね、仲間内で「和田サン」と奉られmi-san.blogスーパーフリー事件とは?事件の概要や主犯・和田真一郎の現在は?|エントピ[
僕は、東京で働いていたからか、職場で出会った、阪大出身者は、少ない、、、一緒に仕事をした人には、ひとりもいない、、、隣のグループにいたという感じの人が、3人だけだ、、、一人目は、僕が新卒で入社した日の丸コンピュータにいた人。僕が配属された課には、一人だけ、阪大卒の人がいた。班長格のアラサーで、いつも、緊張感に満ちていた、、、あのペースで、定年まで、体がもったのか、、、その後、どうなったのかは知らない。二人目は、米銀で、、、なんと、大学のサークルで一緒だった一年下の女の
「テンプル大学ジャパン」vs「レイクランド大学ジャパン」あなたは、どちらの大学もご存知ですか?私の生徒さんのほとんどは、両方も知りませんでした。そのため、知った時の反応は、こうでした。「もっと早く知りたかった。」「こんなに苦労することもなかったのに。」「私の人生も変わっていたかもしれない。」そうなんです。高校生で進学する時は、「情報不足」なのです。お父さんも、お母さんも知りません。では、「テンプル大学ジャパン」と「レイクランド大学ジャパン」に