ブログ記事4,360件
1年ぶりのに入院小児科入院だけど今回病棟どこになるかわからなくて不安だったけどいつもの胃腸外科病棟担当も仲良し看護師さん❤️よかった⭐️大好きなグミと梅持って久しぶりの病院食やはり美味しくない(´・ω・`)お魚カラッカラ🐟本日は皮膚科呼吸器検査お風呂麻酔科説明と盛りだくさん昨日夜は大好きなライバーさん達とコラボLIVE病院だから話せず…(笑)ゆーすけ社長『僕は宮古島と横浜のハーフ』𝙏𝙞𝙠𝙏𝙤𝙠してる方是非シェアお願いしまーす🙇♂️シェアし
1日あいてしまいました今日は朝からハードスケジュール赤十字病院に感染予防のエタノールロックしに行って一度自宅へ点滴とエタノール回収用セットを取ってそこから医大へ。障害者手帳の再申請まだ書けてませんとのことでした。別件で医大に用があったのでついでに……と思っていましたが来週また行ってきます。病院着いた頃にちょうどエタノール回収時間だったので……回収してから生食通してそのままエルネオパ繋ぎました病院を後にしたのが16時頃。頭痛と関節痛がありながらもし熱がでたらダメだとなので、
熱は下がりましたとはいっても微熱ですが昨日の朝エタノールロックしてるので謎の安心をしているhimawari腸瘻はたった1cmの違いで大漏れか小漏れかに変わります。先生は長さ的に大漏れの方のサイズにしてほしいと。私はせめて小漏れのほうがいいんだけど……と時間帯によってサイズ調整していますこれがまた痛い……排液量に関しては1cmの差は大して変わらないけど皮膚への漏れが全く違う2.5cmだと出血して3.0cm~3.5cmだと漏れ漏れ腸瘻、実に難しい2.5cmの漏れがマシな