ブログ記事2,525件
小麦粉粘土をして遊びました。ボウルに小麦粉を出すと興味津々の子ども達♪「おー!」とニコニコしながら「何作ろうかな~」と作ることを楽しみにしていましたよ。ヘビや、大好きなキャラクター、魚、トビウオなど色々なものに見立てて作っていました♪出来ると「みてー!出来たよー!」とニコニコで教えてくれました。今後も感触遊びを取り入れ楽しく活動していきます。
寒天遊びをおこないました!何色かな?と覗き込んだり、手のひらに乗せて感触を楽しんでいましたよ🎵型抜きで自分たちの好きな形に。「みてみてー!」と、見せてくれました♪いろいろな形が出来上がって面白かったね!
ぐちゃぐちゃ遊び月曜日クラス(日本語)(全10回/年間)のご案内今日は、2023年4月からスタートするお教室のご案内です。子育てをされているママやパパ、こんな悩みをお持ちじゃないでしょうか。私自身は上の娘(6歳)が幼稚園に通う前はこんな気持ちでいっぱいで、今も下の娘(今年3歳)に同じ気持ちをもっています。・脳の成長に良いとされているダイナミックな感触遊びをさせてあげたい・家で絵の具とか出したりしてあげたいけど・・・・汚されると、つい怒ってしまうし、片付け
幼稚園弁当表情固め、作り笑いなリスです🐿️←ブロッコリー卵焼きごまかぼちゃ(冷凍)星型ポテト(冷凍)ウインナーりんご午前中は👶🏻と児童館行きました感触遊びで、ビニール袋の中に消臭ジェル?(透明のボールみたいなやつ)と水少量入れて、その上を踏んだり転がったりして遊んだり、風船にも消臭ジェル入れて手で触るとムニムニするよっていう遊びでしたが…👇風船のはこれ👶🏻には全然ヒットせず😇というか、他の子たちも興味なしって感じでした😂みんな1歳前後、まだこういうのは触って楽しいって感
こんにちは!ココカラ荒巻です今日はりす組さん、こあら組さんが感触遊びを一緒にしたので、その様子をご紹介します!!カラフルな春雨を用意してみました。すると、色々な色の春雨にみんな大興奮の様子春雨の感触に慣れていない子はドキドキしながら触る様子も見られましたが、、「(これなあに?)」「(触ってみようかな…)」「(触れたよ!見てみて!!)」実際に触って感触を知ると、手のひら全体を使って春雨の束を掴んだり、フォークですくってみたり、コップの中に入れて
こんにちは兵庫県宝塚市にて絵の具や感覚遊びのぐちゃぐちゃ遊び教室赤ちゃんの運動発達学講座こども療育さんで発達支援のお手伝いなどを行っております、hugkumiartandsalonのやなせあやのですアート×遊び×乳幼児教育『ぐちゃぐちゃ遊び』今しかないこの瞬間を思いっきり楽しもう絵の具遊びや感触遊びさまざまな遊びで皆様をお待ちしています。兵庫県宝塚市にて活動中です。開講スケジュールはこちらを確認してくださいね『毎日の遊びの中で色んな力を育てていこう♪』シリーズ
「小さな体験」をたくさん積ませる(保育方針)こんにちはココカラ安積のブログ、りす組からの更新です今日は今年度2回目の保育参観ということで、朝は保護者の方と一緒に登園をしていただきましたお家の方と一緒にお部屋に入れるという嬉しさからニコニコのお友だち…いつもと違う雰囲気にドキドキしているお友だち…でしたが一緒にお部屋に入るとすぐにいつものりす組さんのニコニコ笑顔が見られましたね秋のりす組保育参観のスタートです「大きな栗のきのしたで」「やきいもグーチーパー」の歌が大好きな子どもたち
こんにちは^_^今日はパパさんが午前中のうちに仕事が終わって帰宅して来たので…赤ちゃんの五感を刺激する手作りのおもちゃ作りをしました。暦月齢7ヶ月/修正月齢5ヶ月の息子。“赤ちゃん五感を刺激する手作りおもちゃ”で検索してみると…『センサリーバッグ』がヒットしました。材料も100均でそろうものばかり‼︎って事で早速DAISOさんに行って材料を調達してきました。パパが息子を寝かしつけてお昼寝している間に制作‼︎①保冷剤をジップロックに入れる②中身の材料を入れる③ジップロ
片栗粉で感触あそびを広げたいと思ったので片栗粉を水に溶かして火にかけると白く濁った水がだんだん弾力が出て透明になってきます面白い!それを少し冷ましたら豆腐パックに少量ずつ取り分けして食紅を少しこれを娘たちに混ぜてもらうとびよーーん透き通ってきれいな色!!次女もびよーーん赤も綺麗ね!スケッチブックを用意するも「卵パック持ってきて!」と指示される母‥「はい!ただいま!」なるほど〜そうやって遊ぶんですね‥勉強になります一応スケッチブックも使われていまし
こんにちはココカラ雀宮保育園です園庭のひまわりもつぼみから、開花しほぼ満開となりました🌻朝登園すると、「ひまわり咲いたね〜」とみんなでお話しをしています室内でフィンガーペイントをしたときの様子をご覧下さい直接手や指に絵の具をつけて描くのですが📝今回は、ジップロックを使って行いました材料は、・絵の具🎨・画用紙・液体洗濯のり・ジップロック絵の具選び「みんなの好きな色は、なに色かなー?」「これにするー!」好き色の絵の具を選び手に持つと、それを渡してくれました。「この
恵比寿・代官山の0〜3歳のアート造形MyFirstArt英語&日本語のぐちゃぐちゃ遊びの親子教室森井菜々子です。さて、本日は来週のイベントのお知らせと、必見!ガーデンプレイスでの親子で楽しむ過ごし方の2点をご紹介します4/23(日)ぐちゃぐちゃ遊びイベントガーデンプレイスの気持ちの良い芝生エリアにて、ぐちゃぐちゃ遊び®︎を開催させていただくことになりましたこちらは、恵比寿親子イベントプロジェクトの一環で、恵比寿エリアのおやこの子育てが、より豊かに
こんにちはココカラ雀宮保育園です感触遊びが大好きな子どもたちと、今日は片栗粉遊びをしましたその様子をお伝えしますジップロックの上からまずは片栗粉を触ってみますですが、それだけでは物足りず「どこから開けるのかな、、、」と、ジップロックを開けようとする姿が見られました保育者と一緒に開けてみると、やっと袋が開いて、とても嬉しそうでした桶の中に上手に入れてくれましたジップロックの上から、片栗粉の感触を味わっているお友達もいました「一体これはなんだろう、、
こんにちは!遊んで学ぶアートと英語の親子教室【遊ぶ学び舎】いけだひとみです。「とみー先生」とお気軽にお呼びください♪あの「ぐちゃぐちゃ遊び」の日本乳幼児教育協会から、科学実験×アート×遊びで創って楽しんで学びを深める自宅でSTEAM教育ができるAsobiSTEAM(あそびスティーム)オンライン教室を毎月開催中!AsobiSTEAMオンライン7月の様子AsobiSTEAMオンラインのHopEnglishクラスは3〜8歳対象で、英語にもチャレンジするクラス!
こんにちwa先に一言、僕からお詫びがあります・・・。前回のブログで、次回はハロウィンパーティのご様子をご紹介しますと言った告知を出しましたが僕の都合により、次のブログで投稿させて下さいよって今月は僕のブログを3回投稿致しますので、是非お楽しみに理由はたくさんの写真のネタがあり、服装や、活動雰囲気等が季節外れの可能性が出てきてしまうため一旦ハロウィンパーティは保留にさせて頂きます。申し訳ございません。では、今回のブログはなんぞやと言いますと秋の運動習慣ということでサッカー
「小さな体験」をたくさん積ませる(保育方針)こんにちは😃ココカラ安積、りす組からの更新です今日は先日遊んだ、マカロニの感触遊びの様子をお伝えします今までの感触遊びでは、「片栗粉」「小麦粉」「新聞紙」「寒天」「氷」など身近なものを使ってその素材の感触を味わい、色々な素材に触れることで、冷たい・柔らかい・ふわふわ・ぐにゃぐにゃ・プニプニなど、いろいろな感触があることを、子どもたちと不思議さや楽しさの共有してきましたそして今回は初めてマカロニを使いますまずはそのままの固さのマカロニを触って
Instagram動画こちらスウ|100均専門おうち遊びクリエイターonInstagram:"常識を覆す衝撃の材料3つ👉@suu.333超有名なスライムを今更ながら作ってみたら簡単すぎてふわふわモチモチすぎて感動が止まらなかった🥹🥹これは最高すぎる!!!ホウ砂も洗濯糊も要らず、セリアのエンジェルクレイさえ常備しておけば急な「スライムで遊びたい!!」にも応えられる😭✨重曹スプレーは掃除で何かと使えて…最高すぎませんか😭😭ぜひ作ってみてね〜!!!その他の遊びは👉@suu.…7likes,