ブログ記事177件
いやー年末ですね。『1』の感想が全然進んでいないのに、『Go³』の配信も始まってしまいましたよ。まいったねえ、これは。いや、『1』の感想が19話から進んでいないのにはワケがあるんです。ズバリ!21話からめちゃつまんなくなるからだ!一気にクオリティが下がったぞ!どーゆーことよ!的な感じで、『1』の21話を観てたらなんだか途中でクラクラしてきちゃって、いつも7分くらいで停止ボタンを押してしまい、最後まで見切れんわけです。20話まではマジで名作ばっかだったのに。(なら20話の感想は早く書
おはようございます!小豆島は時々です。予想最高気温25度です。今日は「こ(5)いぶ(2)み(3)」(恋文)と読む事からラブレター日ですという事で、小豆島でラブレター言うたら愛の劇場「ラブレター」ですよね「手をつないで一緒に渡ると幸せになれるんや」と海司(左)が美波(右)に言った言葉が有名になり、このドラマのおかげでエンジェルロード人気が爆発しました他にも「俺がお前の耳になったる!」という名言もありましたね2008年11月から2009
『宿題大騒動』(第1シーズン・第19話)あらすじ:夏休みが終わるのにおチビちゃんたちは宿題全然終わってない。みどころ:楽しい話。これも良い話。つーか楽しい話。やっぱり、こーゆー小さい話をどれだけ楽しく描けるかっつーのに脚本家の力量が出ると僕ぁ思うんだな。森尾由美は終始カリカリ。森尾由美はこーゆー役のが生き生きしてる気がするんだな。どっかのシーズンからか森尾由美の役柄はなんの面白味の無い無機質な役柄になっちゃったけど、鈴木貴子脚本の森尾由美は実に素晴らしい。おじいちゃんおばあちゃんも、
さあ、うかうかしてる間に『大好き!五つ子2008』の配信も始まってしまいました。本当に時間が経つのは早いですね。『1』の感想も本当に書かないとダメですね。そんなこたあわかってるんですよ。わかってはいるんですが、ついユーチューブでグッチ裕三の料理動画とか観ちゃうの。でもそんな自分も好きだぜ!いえい!まあなんやかんやで、せっかくなので『2008』も早速1話だけ、どんなんだったっけって観てみたわけなんです。そんで感想がですね、なんだよこれは!!なんかひどいぞ!つまらないならまだいいんだ!い
おはようございます!小豆島は時々です。予想最高気温25度です。今週は気持ちの良いお天気の週末になりそうな小豆島です。本来ならパワーボートレースが大部沖で開催される予定でしたが中止になっています。昨夜は風が吹きましたが絶好のレース日和のようですさて、今日はラブレターの日、5(こい)2(ぶ)3(み)だそうです小豆島でラブレターとい言えば愛の劇場「ラブレター」です久々に紹介しましょう↓TBS系列全国ネット愛の劇場40周年記念企画ラブレターこの
『大好き!五つ子』が大好き!などと、暑さで頭がやられてしまったか、と思われるようなブログタイトルにしてしまったが、これは『大好き!五つ子』というかつてTBSで放送されていたドラマが大好きだったおじさんが、本シリーズについて語りまくるブログ(予定)なので、そのようなタイトルにせざるを得ないのである。そもそもみなさん、『大好き!五つ子』をご存じだろうか。TBSにはかつて『愛の劇場』という平日の13時~13時半に放送される帯ドラマの放送枠があった。その枠で、1999年から2009年の『愛の劇