ブログ記事9,989件
暑い中4週間に1度の膠原病内科へこの間行って来た。同じ先生で同じ時間に予約しとる島根さんがまたいつものごとく予約時間を20分オーバーで大物女優のようにニコニコしながら手を振りながら登場(笑)毎度の遅刻で私も全然驚かんなった多分前回もその前も?悪玉コレステロール(LDLコレステロール)が高かったような、、、体がだるいと言うたのもあったせいか、先生、甲状腺が悪くなっとるのかもと思ったみたいで(甲状腺が悪くなると悪玉コレステロールも上がるんだって)甲状腺を調べたらしい☝️
こんにちは。今回はコレステロールの話題です。自分の事を記録して行きたいのでブログに残します。興味がある方はぜひお付き合い下さい。50代です。これまでの経緯2022年10月の健康診断で(約1年前)悪玉コレステロール(LDL)値とコレステロール値が高いからこのままだと薬を飲まないといけませんと言われました。閉経後の女性は高くなりがちなのだそうです。私は「薬ではなく食事で頑張ってみます!」と宣言。「では3ヶ月後に再検査をしましょう。」(アポが取
チャオーーーーーーーーー!!!昨日の記事も読んでくれてありがとう~~。KISOのフェイスマスク、ゆいたんが気に入って使ってます、親子で使っていこうとおもいま~す。『【美の道は一日にしてならず】ローマピンクしてきた&KISOのフェイスパックが31%off!』チャオーーーーーーーー!!!はあ・・(笑)全国の中学生キッズマザー・・彼はこの調子で放っておいてもよろしいのでしょうか・・(笑)『オシャレに目覚めた中…ameblo.jpいつまでも引っ張るつもりは全然ないねん
前回は高血圧の診療の実際をお伝えしました。日本高血圧学会からのガイドラインや、一般向けの解説もありますので、ご参考になさってください。今回は、健康診断で、「コレステロールが高い」と言われた方の診察を、架空の例でご紹介します。HLさんは、56歳の女性で、毎年健康診断を受けています。太っておらず、お酒もたばこもやりません。健康診断でも大きな異常はありませんが、いつも、健康診断で、「脂質異常症」を指摘されます。「LDLコレステロール」が毎回、160以上なのです。食事や運動には気を付け
昨夜、旦那さんの帰りを待ち、健康診断の結果を開封してもらいました(旦那さん、帰ってきた早々、呆れています💦)結果、去年より、数値が良くなっていましたまず、血圧。前回B判定がA判定に!(もともと低血圧で上が100を切っていましたが、今回正常値に)そしてコレステロール値。前回C判定が今回もC判定でしたが、善玉コレステロールが10上がり、悪玉コレステロールが40以上下がっていました!そして、血球検査。前回B判定がA判定に
日々悪玉コレステロールが頭から離れない私笑オペ主治医が、悪玉対策に、パンならパン屋へ、と言ってたことを忘れられず、でもパン屋は高いし、超熟食パンを恐る恐る食べ、私は食パンはマーガリンかバターかマヨ塗らないと食べれなくて😓(なぜか食パンにオリーブオイルは苦手💦)今さら大豆グラノーラを知り、そちらへシフトしつつある。が、やっぱりパンが好き❣️と思ってた時、ブロ友さんから、フランスパンなら材料にバターマーガリン使われてないと教えてもらい、一筋の光が✨職場のパン売場でPA
こんにちは。前回の続きです。『LDLコレステロール値が高いのでやめた事4つ』こんにちは。私は痩せ型家系。コレステロールなんて考えた事もありませんでした。毎年行う血液検査でコレステロールは高めだけどHDL(善玉コレステロール)が高い…ameblo.jpドクターに、LDLコレステロールが高いからやめなさいと言われた4つの事をやめました。1、動物性タンパク質2、卵3、乳製品4、揚げ物その間、サンクスギビング、クリスマス、お正月メキシコ旅行、シアトル行き、RVテ
こんにちは。この間のコレステロール検査結果反響があり嬉しいです。『【LDLコレステロール】ストイック生活再検査の結果』こんにちは。前回の続きです。『LDLコレステロール値が高いのでやめた事4つ』こんにちは。私は痩せ型家系。コレステロールなんて考えた事もありませんでした。…ameblo.jp私個人の体験談ですが1つの例として参考にして頂けたらと思います。前回書きましたが、私がやめた事4つ動物性タンパク質、卵乳製品、揚げ物この4つはドクターに言われたのでや
むか〜し「卵を食べるとコレステロールが上がるから1日Ⅰ個までにしておきなさい」「コレステロールが高い人は週に1〜2個」などと言われ、私も信じて守っておりました。主人はコレステロールが若い頃から高かったので卵は週に1〜2個。オムレツやオムライスは一人分でも卵4〜6個を使うので滅多に食べなかったですね。ところが・・・25年くらい前だったでしょうか。卵を食べてもコレステロールは上がらない卵は関係ない健康にいいから食べた方がいいと真逆の論説が登場。卵好きの私
balcony**✲xingxing✲**そろそろ薬の補充に行かねばならないケド・・・と何気に馴染みの循環器内科HPを覗くとただ今のまち人数1名エッーーーΣ(・ω・ノ)ノ!それ急げ!と着物の裾をまくり上げ(洋服です)クルクルと足を回転させながら(前後に動かしてます)病院に行きましてネ見事!待ち時間2~3分全所用時間20分くらいで全ての工程をコンプリート!エイドリア~~ンヒュー
アーユルヴェーダは心と体のバランスを保つための総合的なアプローチを提唱しています。その中で、食事やハーブの利用が重要な要素として取り上げられています。その中でも、カレーリーフはアーユルヴェーダで広く使用され、様々な健康効果が期待されています。カレーのスパイスとして入っていたり、お茶としても使われます。アレンジ次第ではクッキーにも取り入れられます。こちらは砂の岬のカレーリーフの入ったクッキーです。とても美味しかったのでもう一度買いに行きました。『絶品クッキー!』
健康診断で、毎年うちの旦那さんは「コレステロールが高い」です。コレステロールが高いことは、健診では「脂質異常症」と表記されてます。コレステロールが高い=オデブさんってわけでもない旦那さんは痩せ型です。旦那さんの家系が痩せ型なのですが、親もコレステロールが高いので遺伝もありますね。そもそもコレステロールとは何ぞや?コレステロールは脂質の一種で、食品中に含まれ食事によって摂取するものと、私たちの体内でつくられるものとがあります。体の細胞膜や
(散歩の風景インゲンが最盛期に)4日連続の真夏日(アメダス大泉による)となった八ヶ岳南麓。どうせ雨だからさ、と気安くゴルフの予定をつっこんでいたらなんと全て晴天で木・金・月と3日連続でゴルフをやるハメになった(土日は「働く人ファースト」日なので勘定に入れない)。こういう非常事態は精をつけて乗り越えねばならない。そうだ、と思いついたのはKBM(高原バーバーのマスター)にいただいたニンニク。「オレより上手にニンニク作れるヤツはここいらにはいないさよ~」と豪語するだけあってそ
善玉コレステロールを上げ、悪玉を下げる「若さを保つ栄養メソッド」より年齢を重ねるとともに、コレステロールのことが気になる方もいるでしょう。私は以前から、「家族性総コレステロール血症」ではない限り、総コレステロール値を下げる必要はないといっています。コレステロールを強力に低下させるスタチン系の高脂血症治療薬はいっさい使用しません。どうしても治療を希望される患者さんには、オメガ3脂肪酸のロトリガ、エパデールを処方します。「家族性総コレステロール血症」で悪玉コレステロールが高く、善玉コレス
皆様、こんばんは!気温が上がったり下がったり東京は雨も多かったりですが、半袖を着る日が多くなりましたさて、先日の火曜日に3ヶ月に1度の脳検査に行って参りました造影剤を入れながら看護師さんがカルテをガン見して乳がん落ち着いてるんですねはぁ、多分。。。半年に1回の検査?凄くないですか凄いですよね。。。すっかり治療しないことに慣れてしまっていますが本来ならエンドレスケモ今元気で暮らしていることは奇跡で当たり前ではないのだと改めて感謝の気持ちです私は今経過観察中の
こんにちは。血液検査でLDL(悪玉)コレステロールが高いと言われ4ヶ月ストイック生活を続けました。(肉、卵、乳製品、揚げ物をやめた)その結果出た数字はLDL150→104(100以下が良しとされる)コレステロールも下がりました。251→191(200以下が良しとされる)HDL(善玉)コレステロールは50以上が良しとされ72あるのでバランスは良しとなりました。『【LDLコレステロール】ストイック生活再検査の結果』こんにちは。前回の続きです。『L
その日一日を無事過ごすことだけを目標にして積み重ねてきた1年6か月。少しずつ回復しているとはいえ発症前の身体と脳ミソに完全に戻ったわけではない。月一の脳神経外科受診。血液検査の結果、悪玉コレステロール値が高く薬を追加することになった。今処方されてるのは降圧剤2種、コレステロールを下げる薬、胃薬、整腸剤。泌尿器科で出ている前立腺肥大の薬。コレステロール値が高いのは30代の頃からで高血圧と悪玉コレステロールは母親譲りの体質(遺伝)によるものかな。長年食事に気を使ってきたが
こんばんは余裕の1ヶ月遅れ病院行く前にあわてて先月の結果をかく始末w梅雨には入っているけど急にめっちゃ暑くなってきましたねー。適宜、水分とって倒れないようにしましょう『夏は数値が悪くなる。』こんばんは最近、雨が降ったり、暑くなったり、気圧のせいだったり、年齢だったり、体力がなかったりクーラーで体がだるくなったり、扇風機じゃ暑かったり・・・そんな…ameblo.jp先月の結果はコチラ↓『202504CAPD外来。』こんばんはなんかズルズルと1
9月に受けた区民健康診断結果が出たので早速、今日行って来ました🏥院長先生がいる時に来る様に言われてたので調べて行ったはずだったのに午後から不在で、他の医師で良いかと?聞かれ大丈夫だと返事かなり待つと言う事でした。待っている間に良い先生に診て貰えるように🙏祈りました。祈って良かった!女医さんに呼ばれました。(化粧気なしの自然派?)👩⚕️診断結果は骨粗しょう症LDL(悪玉)コレステロール40歳の時に、子宮内膜増殖症で子宮全摘その後、すぐに骨粗しょう症になりました。
チャオーーーーーー!!!!海遊館をサゲて謎の終わり方をしてしまった結末・・・ボカ―ン・・・。素敵なマザーは絶対にマネをしないでください🐧『【誰の参考にもならない】終わり方をした海遊館同行協議。』チャオーーーーーー・・・・!!20時からスタートしたGUNZE×オギャドキコラボのミモザパジャマ!たくさんの反響ありがとうございます~~!卵が300円…ameblo.jpさて・・・今日はギャーミーに超お得なクーポンがありますっ!!これを知った時、思わず眼鏡パリ―ン!!
採血→消化器内科→術後検診のスケジュールで朝から正午までかかりました💦食事は気を付けているものの、相変わらずコレステロールが高い。肝疾患の特徴でもあるし悪玉コレステロールは高くないので問題ないとのこと。そして婦人科へ。筋腫は1490g最大のところで17.5cm小さい画像だけどブツも見せてもらいました。ボコボコしてたわ笑病理検査でも悪い物は見つからなかったとのことでホッとしました✨お小水、まだ術前状態に戻りません。👩⚕️「あら⁈自然に戻るとおもいますよ。手術で膀胱は全く触っ
LDLコレステロール対策として脂質制限だけでなくサプリメントも取り入れてみましたいろいろ調べた結果最初に購入したのはこちら悪玉コレステロールを下げる効果があると言われているポリコサノールと併用するとよいらしいCoQ10iHerbで購入しましたiHerb|ビタミン・サプリメント・自然派製品厳選されたブランドから品質に自信の50,000点以上の健康・ウェルネス製品を掲載。毎週行われるお得なセール、迅速でお手頃な送料、紹介プログラムなどお客様にご満足いただけるサービスを提供して
こんにちは読んでいただきありがとうございます3年前に脂質異常症の治療を始めた時、LDLコレステロール値は176でした生活習慣の改善とロスバスタチン2.5mg1錠を毎日服薬し始めたところ、半年で84まで下がりました🙌食事は油物を控えて、野菜をたっぷり取るようにしていますある日の昼ごはん☆雑穀ご飯·鶏ひき肉とひじき煮の炒め物·茹でブロッコリー·サラダチキンお肉よりも魚を洋菓子よりも和菓子をドレッシングはノンオイルで蒸し料理を増やしましたと言いつつ、イベント時や外食の時には結構普通
100話だけのブログが終了したのでこちらへ移動して参りました。基本は定期健診報告になると思いますので3ヶ月に1回程度その他、実験や気になったことでコミュニティを活かして行けると幸いです。本日はバレンタインデー定期健診でした。結果はこちらHba1cの推移2023.07.24不明(空腹264)健康診断2023.08.0111.8%(空腹130)再検査2023.10.066.2%(空腹77)定期検診
私は、境界型糖尿病&脂質異常症でも通院しています。そして脂質異常症の治療のため、2020年4月3日~高コレステロール血症治療薬「ピタバスタチンカルシウムOD錠1mg」を飲みました。この薬はメチャンコ効果があり、怖いくらいです。私のデータです。飲み始めて2か月後、データ的には全て基準値内に治まりました。投薬治療前投薬2か月後TG(中性脂肪)259⇒135LDL-C160⇒95HbA1c6.1⇒
みなさんこんにちは。上海で生活をしています。朝のオートミール生活をスタートして1年が経過しました。朝食をパン中心からオートミールに置き換え、土日はゆるくなっていますが…実際どんな変化があったか?見た目は変わるわけがないのですが、見えない部分で変化がありました!内臓脂肪がDOWN悪玉コレステロールがDOWN高脂質がDOWN(ロンライ、2021.1月と2021.11月の健康診断結果より)大きくDOWNではありませんが下がっていました。パン、ご飯、オートミールも全て炭水化物です。
皮膚筋炎で検査入院中です。今まで検査した結果、筋肉の症状を示す値は出ず😭、検査で分かったことは中性脂肪が高い(前から知ってた💦)悪玉コレステロールが高い(前から知ってた💦)脂肪肝(前述の2つから、やっぱりな結果😭)これら3点セットは、筋炎で運動がしんどいのにこれからどうしよう感が満載ですが、それとは別に、副腎腫瘍が見つかりました💧今回の私もですが、他の検査の中で偶然見つかることが多いらしく、副腎偶発腫瘍、というそうです。偶然見つかるくらいだから、当然、本人には何の自覚症状もなし
4週間に1回の膠原病内科へ木曜日行って来ました。朝からだるだるで、なんか立ちくらみ的な体感もありーので病院へ。血を抜いて(だいたい4本。多くて6本)血圧測ったら上が90しかなかったみたいで(基本私は100前後で低め)測った看護師さんが「えっ?体調大丈夫ですか?」って。言霊効果ってやつですかね〜?そう言われたら一段としんどくなる感じがしたわ苦笑最近は噛み合わせの悪さも酷くなっとるのもあり食欲も落ち、今だにコロナの後遺症の匂い、味に敏感部分もありで体重も少し減ったのに
トリセツショーだったか亜麻仁油効果をやっていて一日5グラム毎日とったら悪玉コレステロール値がさがると。でさっそく翌月定期健診だった家族が試してみた。HPより↓【トリセツ03アブラを使ってアブラを制す!】▼中性脂肪を減らす効果がある、アマニ油悪玉が超悪玉に変化するのは、中性脂肪が主な原因。なので、中性脂肪を落とすことで、超悪玉の数も下げることができます。中性脂肪を落とすのにまず大事なのは「食事制限」と「適度な運動」です。しかし長続きせずに諦めてしまう人も多いかと思いま
Mgは善玉コレステロールを上げ、悪玉を下げる年齢を重ねるとともに、コレステロールのことが気になる方もいるでしょう。私は以前から、「家族性高コレステロール血症」ではない限り、総コレステロール値を下げる必要はないといっています。コレステロールを強力に低下させるスタチン系の高脂血症治療薬はいっさい使用しません。どうしても治療を希望される患者さんには、オメガ3脂肪酸のロトリガ、エパデールを処方します。「家族性高コレステロール血症」で悪玉コレステロールが高く、善玉コレステロールが低い方には、ナイ