ブログ記事124,187件
”病は気から”とはよく言ったもので、意識次第で現実が変わる、という経験を何度もしたことがありました。ということで、LINEブログで予告したことがありましたが、更年期障害や老眼、老化について書きますね。私は老眼がありません。正確に言えば、あまりありません。一旦なりかけましたが・・・更年期障害という障害も特にありませんでした。それは思い込みの力が作用したと勝手に思っています。老眼については、周りの人々で早い人は30代後半くらいか
■はじめまして■私のブログにご訪問頂きましてありがとうございます初めてご訪問下さいました方は、宜しければこちらを先にご覧頂けたら幸いです→はじめにあっという間に今月も最終日、時が経つのは本当に早いですよね!2023年も早々と一か月が過ぎましたが皆さま、今月はどんな1か月をお過ごしになられたでしょうか?充実した毎日でしたか?それとも、辛いことや嫌なこと、苛々することなど多かったでしょうか?今月を振り返ってど
堀内祐子『誤解によって失いかけたもの』堀内祐子『学級担任制やめました』堀内祐子『全能感,自己効力感,自己肯定感について語る次男の思い』堀内祐子『全能感に満たされる次男その1』堀内祐子『ほんとうに…ameblo.jp今朝,母に誤解⬆️のことを伝えた。「おばさんは,親切でサンダルを履いていたら、転ぶと危ないから靴をはくように言ってくれてたんだよ。それに,夕方になって薄暗い中でセブンイレブンへ買い物を行くのも,明るいうちに行った方が良いよって教えてくれたの。二度来るなって言われたというのはお
奈良の洞川温泉の竜泉寺って行ったことありますか?私は以前、奈良の友だちのところに月に1回ほど通っていたことがあり、その時に奈良のあちこちを旅し、洞川温泉にも泊まったことがあります。洞川温泉はすごくいいところで、昭和レトロな街並みが素敵です。それに美しい渓谷もあるんです。その洞川温泉の竜泉寺には、なでると軽くなり、叩くと重くなる重軽石なるものがあります。(出典:竜泉寺HP)先日テレビを見ていたら、その重軽石が取り上げられていました。長嶋一茂さんが竜泉
ダウン症男子アイアンのブログですが、母が初めて感染してしまったコロナの時の状況を、何回かに分けてお伝えしていますよろしければご覧ください※今は回復にむかっています。ご心配おかけしました🙇⤵︎前回はコチラです↓↓↓ミッチェル碧晏カナン『②あいつが来る恐怖』このゾウさんフーディお気に入りすぎる(母が)🐘アイアンは真顔w今回、初めて感染してしまったコロナの様子を何回かにわけて、お伝えしています前回の続きで…ameblo.jp前回の続きすっごい怖かった『テタニー』。結果的には、
8月の半ば頃に東スポさんの裏一面で記事にして頂いたことがありましたが、その時に思いのほか周りの方々の反応が良かったのです。お世話になっている身近な人に概ね喜んで頂いた印象です。そのタイミングである局のバラエティ番組からオファーがあったので「大磯町にいる間にテレビに出たら、もっと喜んで貰えるかも」と思い、板長にお伺いをたててみたところ心良く収録日にお休みを頂きました。今は本当に時間の無い生活をしているので、ここ数ヶ月は番組のお話しなどもお断りしていたのです。元々、何の能力があるわけ
ハロハロ〜☆昨日、伊豆から八王子にも沿ってきました〜昨日から仕事始めだったので☆ほんとは昨日みんなで、産土神社に初詣いく予定が、初雪で、行かず、8日土曜の大安いく予定です♡☆さて。今日はエイブラハムの大事なメッセージとバシャールのメッセージをシェアするね☆まずはエイブラハムから♡「宇宙はあなたが考えていることに反応しています。現実の観察から得た考えか、想像から浮かんだ考えかは区別したりしません。現実であれ想像であれ、大切なのは何を引き寄せようとしているかというこ
光のお仲間のみなさん、今晩は昼の記事で、自分が思い込んでいることが、自分を不幸にしていると気づいたら、その思い込みを逆にすればいいという話をしました。「それは頭ではよく理解できます」「でもそんなふうに思うのをやめようと思えば思うほど、どうしてもその考えから抜け出せなくなる」という方もいらっしゃるようです。それってね、よ~~~くわかります。人間て、「○○してはならない」って言われれば言われるほど、むしろそこから抜け出せなくなる傾向があるんですよ。
※誤字脱字が多かったので修正して更新しました。今週末、あなたのご予定はいかがですか?真面目な人ほど、やらなければいけないことで予定を埋め尽くし、それをこなしていくことに精を出したりしますが、私はこの「べき」とか「ねばならない」から、もうそろそろ卒業してもいい時期が来ている気がするんですよ。今日は魚座の満月ですが、まさにそんなタイミングにぴったりの天空図となっています。詳しい話は宇宙におまかせランドの方でしましたが、あなたの週末が、「やりたいこと」で埋め尽くさ
身近な人の中に「この人ちょっとこういうところがイヤなんだよなあ」って感じる人、いますか?そんなにしょっちゅう会うような人でなければ、距離を置けば済むことですが、一緒に住んでいる家族とか、会社の上司や同僚となると、なかなかそうはいきませんよね。こういうときにも意識を向ける方向で、果たして現実は変わるのものなのか、知りたくありませんか?もしかして、こっちが「イヤな人」って決めつけているから、そういう人として立ち現れているのかもしれませんよね。
昨日の記事に、たくさんの共感コメントありがとうございました。↓大木ゆきの『愚痴コメントをしないほうがいい理由』私はこれまでに2回ほど、愚痴コメントはあなた自身のために、やらないほうがいいという投稿をしてきました。あっ、何も愚痴をこぼすこと自体をいけないことだといって…ameblo.jpストレスぶちまけ系のコメントをすると、一瞬は発散できたような気がするかもしれませんよね。だけど、それって結局、気休めなんですよ。本質的な解決には全然なっていません。みなさんもこ
しっかり(本心を受け取って)決める。私のお伝えしているメッセージの中でも柱になっていることが「決める」どうしていいかわからない現状がある時、すぐには解放しきれないと感じる強いネガティブな感情がある時、次をどうしていきたいかしっかり決めたらいい。決め切ったらいい。ハラから!(心底決める)私たちが何かを決意した時内側で大きくエネルギーが動きます。意識をチェンジすることは、ものすごくエネルギーを弾けさせるのです。これは一体どうし
息子の個展や講演会に行くと、子育てや療育に、悩みや困りごとを持っておられるお母さんからよくご相談をいただきます。自分たちが、20数年前の少しでも情報をほしいと思っていた頃を考えて、私たちの苦悩と経験が少しでもお役に立てればと思い、精一杯対応いたします。前回の丸亀での個展の際に、お声かけいただいたお母さんが息子のアトリエにご相談に来られました。広島県にお住まいです。まず発達障がいや自閉症を理解することの難しさ。そしてその勘違いや思い込みが、自分では一生懸命療育しているはずなのに、逆
最近、自分の心の動きを注意深く観察しています。自分の心の動きがわかっていれば、自分を幸せにする方を、意識的に選択できるからです。多くの人は、自分が何を選択しているのか意識することなく、これまで通りの思考回路を使ってほぼ無意識に選択してしまいます。それが自分を幸せにする選択ならいいのですが、必ずしもそうとは限りません。どっちかっていうと、自分を不幸にするような選択ほど、無意識にやっているところがあります。自分はそんなに幸せになっちゃいけな
鶴岡李咲です。昨日で募集を終了した1Dayセミナー『彼がわたしに本気になるMarriageRules思いのままに溺愛結婚を叶える究極のルール』最終的に196名の方のお申し込みとなりました💍たくさんの女性の幸せを叶えられるように当日は気合を入れてお話しさせて頂きますね🌸🌸🌸本日は、メルマガの相談フォームに届いている質問に回答していきます📩結婚相手に冷めてしまった場合どうすればいいでしょうか。すごく
明日からお仕事はじまるー!!お正月休みも、あっという間に。昨夜は9時間寝ました。びっくり‼️こんなに寝たのは5年ぶり笑笑この5年くらいは、毎日3-4時間睡眠で、走り抜けてきたから🥹🥹🥹🥹睡眠大事ですね。疲労回復元気いっぱいになり今、、、名古屋から東京へ向ってます💗💗新幹線の車内でお昼ご飯です💗💗💗💗💗MRPミルクチョコ🍫🥛ブルーベリーベイクケーキ🍰🎂🧁この世の中に、不変なこと。変わらないものなど、、何一つないんですよね。自分の生きてる道だけが変わらないという
今朝はよく晴れて、ご覧の通りの光の海となっております。やっぱり夏とは違う空と海ですね。話は変わりますが、イチローさんも、体操の内村航平さんも、元サッカー日本代表の中田英寿さんも、み~~~んな野菜嫌いで、偏食だったそうです。内村さんはチョコ好きで、中田さんはスナック菓子が大好きで、たくさん食べていたそうです。偏食したら、体に不調が表れるはずなのに、どうしてあれだけの活躍ができたのでしょうか?もっと不思議なのは不食の弁護士として有名な秋山さん。
「私にはスピリチュアルな能力はありませんから」って言われたら、「えっ?!なんでそんなふうに決めつけるのかな?そういう能力だって持ってるのに」って私だったら思っちゃいます。私たちは育ってくる過程で、いろんな人にいろんなことを言われているうちに、自分はこういう人間なんだという自己認識を持つようになります。でも、それがあなたのすべてではありませんから。それって単なる思い込みですから。自分にはスピリチュアルな能力なんてないとか、自分には決断
人生は、良いときもあれば悪いときもある。その時に、楽しく乗り越えるのか?苦しく一人で歩くのか?で「結末」は変わっていくのだと思ってる。今ね、LINE@で募集している長期講座…マイライフマイデザイン講座で私が、一番あなたに授けたいものは「自分の人生は自分で創れる!」という自信そして、それを応援してくれる「環境」(2つになっちゃったけど。笑)人の思い込みや思考・・・あなたの常識って周りの環境や教育でつくられる。だか
このブログは「ちょっとあほになる」を推奨しております。「妄想」したら叶うってわけではなくて→①②③「ちょっとあほになる」見本はこの方→奇跡でさえ、起こるのには少し時間がかかるのそう、だから地味で地道な思考の修正→魔法使いは練習をするこんにちは、かずみんです今日も遊びに来て頂き、ありがとうございます「プラシーボ効果」というアレ。アレやっぱりすごいですよね!心の奥底で信じている信念や、思い込みが現実を変えてしまうという、アレです。ただのサプリなのに「これすっごくよく効く薬だよ!
私はカズレーザーと学ぶという番組を、毎回興味深く見ています。前回の放送のテーマは「マインドコントロール」でした。どういう状況に陥ると、人はマインドコントロールされてしまうのかを、3人の専門家がそれぞれの見地から解説していきます。専門家の話によると、人が騙されやすくなるのは、1,睡眠不足2,栄養不足3,ストレスこの3つが重なっている状態だそうです。この状態になると、客観的に状況が見られなくなり、平常の状態ではまともに判断できるのに、判断を誤ってしまいが
おはようございます!!次男に今日は、暑いから半袖を着ていこうと提案!!次男は、「嫌だ〜お肌見えてたら女の子みたい!!」とゴネる腕を見せたくないらしい!!半袖は、女の子だけだと思ってる変な思い込みどうしよう〜それも、毎日同じ長袖Tシャツしか着ない私も「半袖の方が、カッコいいし汗かいたら、かゆくなるよ」と説得!!しかし「お願い〜長袖、ママ〜」と次男も引かない「だめ!!!」と私も負けない「お願いします!!半袖恥ずかしい〜」と次男も説得がうまい根負けしたわ・・・
「心のブロック」を外し、愛も富も思い通りに引き寄せる魔法の法則21日間無料メール講座はこちらあなたは彼にとって必要な存在なんですこんにちは。アカシックレコードリーダー&ミラブレの創始者の龍輝です。このようなご質問を頂きました。同い年の32歳、付き合って1年になります。私が性格悪すぎて、彼と度々衝突してしまい、彼に疲れると毎回言われます。彼氏と年末一緒に過ごす予定が、なんの相談もなく向こうの実家に帰ると言われたり。彼は多趣味で常に忙しく、私との予定を忘れていた
昨日は少しだけ足を伸ばして大きなショッピングモールで自分でも笑っちゃうほどの量をショッピングしてきました〜。笑ファストファッションのSHOPをハシゴしまくっただけですけど。笑coca,cos,H&M,GU…と色々買い回りましたが、やっぱりZARAが1番好みかな!荷物が重くて大変だったけど・笑、この春から必要なものをすっかり揃えることができたので安心したし満足しました好きな物をなんでも買える!というのも裕福な証拠ではありますが、本当の豊かさとは、「常にそれを選ぶ
FBを見ていたら10年ほど前の記事が上がってきました。再編集して書きます。結構大事な点でしたので。スクール生のコーチたちはこのことを読んでどう思うかニュートラルな見方のトレーニングをしてみるといいかもしれません。とある大手の掲示板のトピに、こんな投稿がありました。「普段、我慢強いのですが、とあることがきっかけで、夫にバケツ一杯の水をかけてしまい、その後1年たつのに、夫がよそよそしい。バケツの水をかけられるってそんなにショックなのでしょう
今朝、次男がセノビックを自分で作りたいって!最初に牛乳を投入した時にどれだけ粉を溶かせるかが美味しく飲むコツよ!必死で、混ぜてます自分で作ったのは美味しいねご馳走さま昨日、難波八阪神社に行ってきたよ〜迫力あるよね私が「鬼、怖いやろ?」って聞いたら次男に「角がないよ!鬼じゃないよ」って言われた調べてみたら獅子舞やったずっと、鬼やと思ってた次男のほうが物知りやわ思い込みって、恥ずかしいわ
【講座に申し込みたいのにカード決済が出来ない(通らない)】と言う方は、こちらをご覧ください。過去の記憶を思い出すことを人は不思議に思わないんですよね。だけど未来を見ようと言うとそれは無理ですよ・・・・と言いいますよね。だけど未来を見るってただ「未来の記憶を思い出す」だけです。同じなんですよ。この宇宙には過去現在未来が同時に存在しているのですから。未来の記憶を見るっていう行為を解りやすくするために別の表現で言う
私が長く続けている事が、毎年元旦に目標を手帳の1ページに書くことです❕その時思い付いた事、沢山書いてます。考えて絞り出すことではなく、すらすら思い付いた自分の気持ちです仕事の事、プライベートの事。色々です。本当にたくさんたくさん目標を書いています もう10年たちましたが始めた年、手帳の内容がいくつか現実になっているって気づき、それから続けてます♥️その現実にかなった事は、蛍光ペンで目立つように♥マークをつけるようにしています手帳を時々開き叶え
昨日、今日とお一人様生活が続いています😞ヘタをすると誰とも会話しないまま一日を終えてしまいそうなので😓やっぱりそういう時は親戚のおじさんが(笑)居てくれるお店に自然と足が…🚶♀️私は「一人が好きな人」と、自分のことを思い込んでいましたがそれは周りに人が居てくれて成り立っていた事だと気付きました🧏♀️私も、パパと同じで「寂しがり屋」なのでありました😆ハンバーグのランチそして、ミルクティー美味しかったです💖でも…おじさま達のまかないご飯のおう
今朝のブログでガガの説法~その思い込みから抜け出すがね~ガガさんが「思い込みに注意するがね」という話をしたんですが。今日、妻ワカがそのお手本のような方に出会ったんです。必要なものを買いに出かけたワカ。メモを見ながら、買うべきものをかごに入れ。レジに並んだところ、どうもレジの女性店員の様子がおかしい・・・なんだかワカを睨みつけているようで、相当ご立腹の様子。真っ黒な長いネイルアートが、どうも場にそぐわない。(はて?あたしゃ何かしたかね?)怪訝に思いながらもワカがかごを出すと、無