ブログ記事171,789件
ごきげんさまです。やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。断捨離に出会って、これまでの人生でどれほど、「思い込み」を採用してきたのかがよくわかりました。それは、多くの場合、自分の行動を制限し、さらには考える余地も与えず、経験値を下げるようなものばかりでした。ずいぶん、人生の中で損をしてきたなとつくづく思うものでした。それらも、断捨離の実践で、自分自身に向き合い、自分の思いに耳を傾けることで、少しずつ溶けてゆきました。俯瞰の力がつくことで、周りを見られるように
ご訪問ありがとうございますZ区の特養Zにいた叔母は体調を崩して、よりによって1人暮らしができなくなったきっかけともなったX区の地元中央総合病院に救急搬送されてしまいました。息も絶え絶えの叔母が言い返せないことをいいことに、茶化して笑う看護師さんの会話を耳にしてさらに絶望する私でしたが、救急の先生の処置で、面会した叔母は苦しさが引いたようでホッとしました。続きです。前回の話はこちら⬇️『救急処置を受けて、少し落ち着いた様子の叔母』ご訪問ありがとうございますZ区の特養Zにいた叔母は体調を崩
アダルトチルドレン克服心理カウンセラーみかです。1,900名が登録する公式LINEは、こちらへ。<<公式LINE>>こんにちは心理カウンセラーみかです。今日は春を通り越してまるで初夏を思わせる温かい日差しが差し込んでいました🫠あっという間に3月最近は子供の行事が多くその度に日常の忙しさを忘れ、疲れが一瞬で消えたような気持ちになり、心が満たされていました(*^^*)でも、子供が幼稚園くらいの頃までの私は息子の在り方が
もはやウマシカ日本から撤退してください。日本国民で人体実験をずっとしないで。信用ない。遅延でだめになるのは打った人みたら一目瞭然モデルナ・ジャパン社長インタビュー「コロナの死亡者数は高水準が継続、ワクチン教育の充実が必要」(サンデー毎日×週刊エコノミストOnline)-Yahoo!ニュース新型コロナウイルスが2023年5月、感染症法上、季節性インフルエンザと同じ5類に移行してから約2年弱、昨年4月のワクチン有料化から1年が経過した。訪日客が急増する春の行楽シーズンを控え、日本の
今日はひんやりとした一日でした。西宮にお出かけしていましたが、気温が低かったです。さて昨日ですが、お買い物があったので宝塚駅周辺にお出かけしていました駅の階段を下りて、駅前広場に出る前の風景をアーチの中側から撮ってみましたソリオビルに入りますと、可愛い女の子がストリートピアノで素敵な曲を弾いていましたピアノの曲を聴きながら階段を下りて、ミスド前を通って、お出かけしたところは、いつものオーガニック専門店。此方のお店の商品はセレクトが良
感謝マスターへの道①最近感謝にハマっている以前は全然感謝出来ない自分だった感謝!感謝!って言ってる人気持ち悪いと思っていた思い込みじゃないの現実から目をそらしているだけそんなにいいことばかりないしだから私はいつも不満だらけもし欲しいものが手に入ったらあの人がいなくなったら絶えず足りないものを探していたそんな私が感謝日記をつけ聖書やスピリチュアルや書籍やYouTubeなどを通して少しづつ感謝できその恩恵を受けている今では自分の事を感謝マスターだと思っているそして
さてお待ちかね(え、誰も待ってない?)びわ湖のレース後編をお送りしましょう。漆黒VS輝蒼まめぞうさんに別れを告げて※まめぞうさん↓(詳しくはこちら)↓『完全にやらかした(;゚Д゚)』日曜がレースだった皆さまお疲れ様でした。。🍺私はお隣のびわ湖マラソンの応援に行ってきました📣アメブロランナーさんもたくさん走っておられましたね☺️私が唯一面識…ameblo.j
他のブログを読んでいると、それはその人だけの価値観だよな決めつけがすごいなと思うことが結構あるのだけど、この人の投稿をみてパパ活って、孤独なレースでありモチベーションを保たないとやってられないから認知バイアスバリバリに発動してる人多いかもと共感したので、許可もらったのでリブログします>数年前、パパ活を始めたばかりの頃、うまくいかないことがありました。そんな中、人間心理について調べていくうちに学んだことが、「認知バイアス」です。年齢を重ねて40〜50代にもなると、自分の過去の経験や成功
昨日の続きですが、食事のあと、足柄SAにあるお土産ショップ「足柄マルシェ」に寄りました。前回買って美味しかった苺をまた買いました。↓前回は確か1,000円超えてたけど、今回は840円でしたよサイズが違うからかもしれませんが・・・甘くておいしかったです~夫の好きないかの塩辛。↓おつまみになりそうなササミスモークこちらは私のチョイス↓「輝きの黄金柑」と「伊豆紅ほっぺあんぱん」。「輝きの黄金柑」はまだ食べていませんが、おそらくナボナっぽいお菓子と思われます「伊豆紅ほっ
ご訪問下さりありがとうございます。ひろみと申します。鑑定・アチューメント・ヒーリング行っておりますお申し込みはホームページからどうぞ夢のおとブロック解除「始まり」「進め方」「終わり」までお付き合い頂き、ありがとうございましたー体験したこと、学んだことを「そうだ、あれもあった」「こんなパターンもあるから…」なんて、書き綴ったら今日を合わせて全10話になってしまっていやぁ、長い。余すことなくお伝えしたい!の想いがどんどん長文にしてしまうなので「まとめのまとめ」
前回の続きです『首の痛みで整形外科へ医師からのエール!』昨日はとてもよく晴れたので、洗濯を3回してお雛様を片付けました🎎晴れている日に片付けたい、という私のこだわりです!そして首・肩・背中が痛くて仕方ないのと、顔面…ameblo.jp子宮頸がんで昨年の4月に手術、広汎子宮全摘出術、リンパ節郭清その後放射線治療25回をして経過観察中です整形外科のあとに薬局に行きました。受付けでマイナンバーカードのご提示を!と突然言われて焦る私マイナンバーカードは家で大切〜に保管している
ごきげんよう、空前絶後の潜在意識ティーチャーあんみつです!私たちは、願望を放ってから「それが叶うっぽい予兆の出来事」が起こったら「叶うんだ!やったー」と思うし、「それがうまくいかないっぽい予兆の出来事」が起こったら「やっぱ叶わないんだ・・・」と思ってしまいますよね。例えば、好きな人と恋愛成就したいとする。意図してから、その人に誘われたりとかいい感じになる出来事が起こったら「喜びの感情」→「だから私の願いは叶うんだ」と思ってしまう。でもその後、そ
こんばんは♪今日はユンギのセンイルですが、今のところメンバーからSNSメッセージはなしですかね?メッセージしても本人から反応できないから自粛してるのかしら?代わりにグクとジミンがセンイルと関係ないメッセージを送ってますが🤔Festaまでユンギも含めた7人のお披露目はお預けなんでしょうか?待ち遠しいですね〜😮💨しかしそんな中、喜ばしかったのはこのシーンでした✨ジン、ナムさん、ユンギ、グクのパパがJhope様のコンサートに来ていたこのシーン!!やはりバンタンは家族ぐるみで良い関係で
yumicoです一旦、落ち着いてもっとシンプルに叶えるには?を考えてみるとやるべきことをやって、やらなくていいことを辞めるだけということになりますねえぇ。スマホのアプリで例えると、なりたい自分になるまでの過程で邪魔をする不要な思い込み(アプリ)に気付き、アンインストールするそして、すでになっている自分が持っているであろう新しい概念
1.はじめに数年前、パパ活を始めたばかりの頃、うまくいかないことがありました。そんな中、人間心理について調べていくうちに学んだことが、「認知バイアス」です。年齢を重ねて40〜50代にもなると、自分の過去の経験や成功体験が積み重なり、つい「自分の考えは正しい」と思い込んでしまう瞬間が増えます。私も事業を営む立場として日頃から多数の人とやり取りをしますが、どうしても自分の視点だけで物事を判断しがちになる。それがパパ活の場面でも大きな影響を及ぼすことに気づいたのです。マッチングアプリを通
こんばんは😄三連休最後はようやく晴天に恵まれましたね🌞千葉にまで足を伸ばして、菊田神社で釜山公演の成功祈願をすると共に、月と兎のジングク御朱印?をもらってきました、うふ💖さて、先日社外の知り合いのARMYが、BTSの2018年の解散騒動はグテの関係がディスパされそうになったからという、とんでも仮説を提言していましたが、「それはない!😤」と否定したものの、確かにシュガが2人にだけ手紙を送ったのは事実だし、いったい何が当時あったのか……前後関係を見ながら、あーでもない、こーでもないと考えてみた
皆さま✨いつもありがとうございます😊✨藤井周会長と福山禮生奈先生の第36期弟子咲(さき)✨です😊✨✨✨✨✨✨✨✨✨⭐️思い込み⭐️先日、福山先生よりお伺いした、「人は自分の思い込みどおりのことを現実化する」というお話👀いつも「忙しい」と言っていた時のことを思い出した。口グセのように、そう言って、気持ちがいつも焦っていた。「私とても忙しい」が現実化して、ますます自分を追い詰める、思い込みだった。先生に教えていただく中で、私は「今そう感じてるんだな」と受け入れ、自分
たとえばそれは、夫婦関係思春期の我が子との関係親との関係。あるいは働き方といったこと。気になる人生の課題がある。でもすぐには課題解決に取り組めない。そんな時は、この対処法を知っていると便利です。↓↓気になる課題を箱につめて一旦、横に置く。どうにかしたいし、取り組む必要がある課題だと自分でもわかってる。でも、✓すぐに取り組める状況にいない✓自分がそういうコンディションではないという時もあるじゃ
浄土真宗龍城山長松寺のお話シェアさせていただきました人は、真実を見抜く心の眼力を持ちますと自我と言う誤った見解、仏陀の教えに対する疑い、誤った修行に対する執着の三つがなくなる。彼は四悪趣に堕ちることがなく、六つの重罪を犯すことがない。これも社会の中で修行することで得られる御宝です。この真理の言葉で、幸せに成って欲しい。【スッタニパータ第二章第1節231番】人物や、物事の真実を見抜く心の目を持ちますと、●三種類の誤った修行に対
午前中!消火設備の点検があるので待自宅機。報知器の目視、ベランダの避難口のチェックなどサクッと終わるなぁと踏んでいた。ソロソロ来るかと玄関を開けたらありゃーーーー高圧洗浄のホースが廊下をはってるΣ(Д゚;/)/ウッそ~間違えた!消防点検じゃなくて配管清掃ではあーりませんか!慌てて①お風呂の排水口の掃除②台所の下の鍋とか全部出して…アーーーなんてこったい!勘違いピンポーーン!間に合った思い込み…気をつけねばですねぇ~
楽しくなくて苦労が伴うのが仕事という公式を無意識に作り上げ、それを元についつ行動。とくに主婦業に対し世間一般的にはまだまだ理解が乏しく父が母に投げかけていた言葉の影響もあって、主婦業ってラクよね~と言われてしまうと、ラクという言葉に惑わされ私は引っ張られ妙な反発心が湧くのに、主婦業はラクで価値のない仕事と言われても仕方ないと曲がった理解をしていた。だから、起業してアッと言わせたい気持ちが湧いたり、主婦業を
吐き出し言葉は自分も攻撃すると思うので、なるべく悪い言葉を使わないようにしております。周波数で水が動くところをみてしまったら、身体の大部分が水で出来てる人間が影響受けないわけがない、と思うのだ。自分でもなるべく使わないようにしているけれど、人の発した悪い言葉も聞きたくない。でもそゆーことを言う方って、声が大きかったりする(-_-;)声って不思議。内容が分からなくても、ぼんやりとしか聞こえなくても、悪いことを言ってるのはトーンが変わるのですぐに分かる。なのでそん
ご訪問いただき、ありがとうございます!いいね👍やコメントをしてくださり、ありがとうございます。とても励みになっております!💁♀️『今日のあなたへのメッセージ』はこちら⬇️のインスタのリンクからどうぞ「引き寄せ」をしたいのに、なぜか思い通りにいかない・・・そんな経験はありませんか?もしかすると、その原因はあなたのセルフイメージの低さにあるのかも知れませんセルフイメージとは、自分が自分をどう思っているかということ。
お金も愛もドバドバ入る臨時収入の女王🌸💰🌸桜井みとです昨日は休日講座2日目でしたマボロシに飲まれてるから…マボロシを信じてるから人生上手くいかなくなってるんですみんな本当に優しいんです♥自分が思ってるより遙かに✨そしてみんな自覚してる以上に「お母さんのこと」が大好きなんです^^男の人も、女の人も何歳になってもずーーっと✨大好きだからこそ思うような愛がもらえず大嫌いってなってる人もいるけどそれでも本当は
こんばんは🤗いよいよLAオフラインコンサートですね🤩BTSにハマる前は、フィギュアスケートのファンだったので、試合の日は応援している選手が怪我していないか、調子は良いのか心配しすぎて、緊張のあまりリアルタイムで見れないほどでした🥶芸能人にハマればこんな心臓に悪い思いはしなくていいと思ってましたが……BTSも推しも想像以上に心臓に悪いですね😅とにかく公演の成功と、みんなが怪我も病気もなく最高の瞬間を迎えてくれることを祈るばかりです🙏それさえ叶えば他にはもう!本当にもう……いや、ジング
ライフコーチ・藤本じゅりですご訪問いただきありがとうございます昨日は潜在意識の専門家の方のリアル講義を受けました質問などもさせていただき自分で専門書を読んだりして学びを深めているつもりでも、ずっと理解しきれていない部分があったのですがやっと、紐解け始めました。最近何度も読み返してる本は面白いです読書は良質な学びですコスパもいいでもね、リアルの学びは活字上だけのものより何倍もインパクトがあります先生からのフ
大阪の気功整体院(おおいし治療院)の大石です。『思い込みに注意!』大阪の気功整体院(おおいし治療院)の大石です。『ストレス・トラウマがあっても自力要素が必要です』大阪の気功整体院(おおいし治療院)の大石です。『クライアン…ameblo.jpこの記事の続きです。外からきた情報からリアルにストレスを感じると潜在意識(過去)の情報は取り敢えず表面化してきません。外→今現在のストレスが表面意識を支配します。その場合は、外からのストレスをヒーリングします。ニュートラルになったので、
宮崎駿さんはかつてインタビューでこのようなお話をされてました”無意識のもっと底に行かなきゃいけないんだよ。無意識じゃないんだよ。どこにつながっているんだかわかんない底に行くんです。作品ってそうだよね。意識の下が全部無意識だっていう考え方は間違いだよ。無意識っていうのは個人のもんだけど、もっと下に個人のものじゃないものがある”無意識のもっと底にある個人を超えた領域の何かに繋がるそしてそこから作品を下ろしてくるということですね宮崎さんと
数あるblogの中からお読み頂きありがとうございます😊んじゃリズム確認ねー♪【愛の暦】6/28k251青い猿黄色い星音4!陰が極まって、陽が帰ってくる兆しを説く卦3日目物事には転換点がありこの期間は物事が好転していく兆し✨なにか不透明な部分あきらかになったかな⁉️そして、冥王星逆行も今日から巡行致します✨青い猿《高い精神性・精神的生命を育む・
第一子、妊娠中の31歳人間関係、お金、仕事、夫婦関係、ホロスコープ(星読み)で感じたことを投稿していますよりよく生きるをモットーに読者様のヒントになるよう尽くしてまいります楽しんでいってくださいね現在、月の解釈を深めるためにいろいろな人の考え方を学んでいます🌕💖今日は『月の欠損理論』を提唱したマドモアゼル愛さんの本を読みました📘『月の欠損理論』とは月は自分のできないことを表している。月星座は自分にないもののこと。つまり自分にとって欠けた部分。その欠損を埋めるた