ブログ記事8,274件
収納家具を持つというコトわたしが家を初めて建てたのは、今から10年ちょっと前です。一番最初に決めたことは、『一切の収納家具を持たなくて済む家にすること』でした。それまでの引越回数は、6回くらいでした。その都度、家に合わせて持っていた家具をことごとく手放すことにほとほと疲れていました。祖父母の家には、母が結婚前に使っていた家具がそのままあり自分の家にモノが入りきらなくなると実家にモノを移動させていたし単身赴任中は、実家のタンスやソファを持って行きそこで捨ててき
これは、1年前の振り返りです。今年の3月に、日本に帰国して以来、激しい変化の毎日でした。家探し職探し役所関係の諸手続き銀行の口座開設携帯の契約運転免許の切り替えなどなど…生活が落ち着いてきて、少し心の余裕が出てきた頃、一緒に住む次女が、この、買った電化製品や家具は、来年の3月に帰国する時に、どうなるの?と、聞いてきました。子供達には、まだ、伝えていません。実は、別居中で、離婚の予定だということを。夫と話し合って、まずは次女の1年間の日本留学を終えてか
若くいるコツ?ワクワクしてる?ホンマでっか!TVで紹介されていたんだけど、吉報をすぐに誰かに話してしまう人より、いつどうやって、誰から伝えようかなとワクワクしているタイプの人の方が若くいられるんだって。(さんまさんが好きすぎて、よくさんまさん番組が登場してスンマセン💦)ワクワクするのって大事なんですね~。昔、高齢者の方を対象に仕事をしたことがあったのですが、喜怒哀楽があまりなくて苦労しました。その時、同じく高齢者だった上司が言うには、「年を取ると、ほとんどのことが経
さて、今日は、可愛くて性格もいいのに、すぐ不安になることでうまくいっている交際をぶち壊すのが大得意な女子たちのメンタルを落ち着けていこうと思います。私たちとのやりとり一つとっても、成婚する会員様と苦戦する会員様では、もう、全然、全然違う。だいたいがね、もうこんな感じですよ。⚫️婚活がうまくいく女子の例20:30「今日、〇〇さんとお見合い後初デートでした!5000円のお会計だったんですけど、4000円払ってくれました!すごく悩んでお店を探してくれたみたいで嬉しかっ
ミニマリストになりたいなら、ミニマリストにならなくても部屋をスッキリさせたいなら、今までの方法と違ったことをやってみることが大事です。夢が叶わない人や不平不満が多い人やずっと金欠の人をみて思うのですが、みなさん行動力がなさすぎます。別に大それたことをする必要はなく、人がやっていて成功していることをちょこちょこマネするだけで、人生は大きく変わります。ミニマリスト的思考は、疑問を持つ(本当に必要か)自分の意思を知る(本当に好きか)やってみる(つみたてNISAとか副業とか)
ミニマリスト、何か欲しいと思ってもすぐに買わないので、気が付けばないまま数年が経過していることが多々あります。失敗談を思い返せばモノがそんなに欲しくなくなる買い物に失敗したことってありませんか?わたしはひっじょーにたくさんあります。思いつきでインナーパンツを買ったはいいけど、ブカブカだった櫛をかったら、とき心地が悪くてすぐ売った洗い流さないヘアトリートメント、全然保湿効果なかったこういう失敗談がたくさんあると、「躍起になって買わなくていいしな。」と思うよ
いつもお立ち寄りくださる皆様へかなり前から気付いていたものの昨日のヒーリングでもメッセージがあってやはりここで断ち切る決断をしました。Twitterも無かった昔、ブログに慣れないまま中途半端にアメブロブームに乗っかり同世代で似たようなお悩みを持つ独身女性が自分の思い込みを変える参考になれば、なんて個人的な悩みまで不特定多数の目に留まることを続けていましたmixiの延長で始めてずるずる書き続けてしまったのです。結果として、個人的で乱文で誤字だらけの呟きや愚痴が他の女性達から
ナンカウマ~(*'▽')♪読みにきてくださり、ありがとうござゐます☆昨日、横浜石川町にある、神山三津夫先生の神山まっさあじ療院で、母を診て戴きました。実は、毎日、この療院の目の前のバス停を下りて、サロン・ド・言祝ぎまで歩いてゐます。神山先生は、膜宇宙療法といって、名前と生年月日、住所より宇宙からの数字を下ろし、施術されます。神山先生が、母の遺伝子と会話をされたところ、まずは右側の首にある、大きなリンパ浮腫に働きかけることになりました。言葉で説明できる領域のものではないので、結論だけシ
こんにちは、≪ココロとカラダのヒーリングサロンしぜんたい≫ココロとカラダのWビューティーセラピスト、なおえですブログに訪問いただき、ありがとうございます当店のコースのご案内です。当店は女性専用サロンです。男性の方はオンラインセッション、紹介のみ承ります。仕事・育児・人間関係など日常で感じるモヤモヤ・イライラ・怒り・悲しみ・不安・心配などや「どうせ無理」「私なんていつも失敗するし」などの心の思い込みが行き過ぎてしまい、何をしても外せないものを「ココロのコリ」と呼んで
いつもありがとうございます。ミグモです皆様いつもお申し込みありがとうございます8月の2回目のウェブマガジン発行されてます☆第6回☆好きな人と連絡先を交換したい時♪《後半》ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00238/2021082523585984078////////////////////////////////////////////////////////////////ミグモと夢を叶えていこう♪https://foomii.com/00238
感じただけで年商8桁ガマンしてきた感情を感じるだけでお金も愛もすべてが叶う💎感情の錬金術💎をお伝えしています♡無料メールレッスン🎁公開中🎁こちらから6000名が登録中《受講生さんの変化!》売れなかったコンサルが年商1500万❣️宝くじに当選した❣️臨時収入120万円❣️ティファニーをもらった❣️夫の年収200万円アップ❣️初めての高額商品が完売❣️カウンセラーが収益3倍に❣️セラピストが月商100万円❣️その他の奇跡の実績はこちら⚜️前回の
「どこから手をつけていいかわからないから。」と見てみぬふりをして断捨離を先送りする方がいますがこういう理由はしたくないための後付けの言い訳だと自覚しましょう。・子どもが巣だったら・親が亡くなったら・この仕事が終わったら・定年したらなどいくらでも後付けの言い訳は思いつきますが今から増やさない方法で生活していないとその時にどっとしんどいことになります。大事な余生を断捨離だけに費やさずに済むよう遺された家族に迷惑をかけないよう自分のことは自分で管理していくべき
洋服を1着もかわず4年半のときが過ぎ…その間、着倒すこと・売ること・寄付することでどんどん減り、今年、クローゼット1つが空になりました。☝このクローゼットが空になりました。みなさんが捨てづらいという洋服の捨て方を簡単にするための方法をお伝えします。好きな洋服の真意を知るみなさんそれぞれ、自分好みのファッションってあると思います。ストリート系とかコンサバ系とか色々あると思いますが、実は、好みにはバリエーションがあります。わたしは、帽子が大好きで2
去年、建てた家の事務所部分の床の工事に不具合があり、1年越しに改修工事ってことで、会社の荷物を全部収納レンタルルームに移し10日ほど工事中の杏です。去年6~8月くらいのブログを読んでくださっている方ならご存じだと思いますが、引っ越しで荷物を移動させたあとにほとんどのモノを捨て終わり最小限で生活していました。今回の荷物出しも、工事業者がしたので、わたしは指示を出すだけだったのですが、本当にモノが少ないとこういった作業が非常に楽です。モノに執着する人は、本当の損得をわか
毎日、捨て続けているのに、家の様子が全く変わらない。そんな人は、意識を捨てることから買うことに変えてみるといいです。買い続けていないかちゃんと把握する捨てても、買い続けていたらモノは一向に減りません。変化を感じられないのなら、買っているモノに注目してみるといいです。捨てたモノを記録する人は多いのですが、買ったモノを記録する人は少ないです。チラシの裏でもいいので、買ったモノをとにかく毎日書き続けるだけ、これだけでどれだけ自分が買い足しているかわかりま
おはようございますやっと職場に慣れてきたのに5か月目にして部署異動になって雑な扱いを受けているためパートを辞めたくなっている今日この頃です。『もうムリかも~』おはようございます前の記事でパートで部署替えがあったと書いたのですが『せっかく慣れてきたのに部署替えって酷すぎるだろー』こんにちは久々にパートネタ…ameblo.jpただ、気がついたことがありまして。「自分からの自分に対する扱い」=「他人からの扱い」が本当だとすると新しい部署での
吉野さやかさんの壱岐島5億円プロジェクトに参加していました。7月〜2月末まで、100万円を預ける。毎月お野菜などのリターンが届いて期間満了後は100万円返ってくる。私は・100万円そのまま返ってくる・壱岐島のお野菜おいしそう・さやちゃんの壱岐島創造おもしろそうと思って申し込みました!さやちゃん側は・金融機関の融資よりも早く、好きなだけお金を集められるというメリットがあった思います。3月初旬、新プロジェクトに継続参加しませんかという案内メールが届きました。私
当ブログは1万ページ以上有ります。オーラ、神秘・心霊体験、死後の世界、爬虫類、ニャンコなど主な目次は↓最新記事一覧↓のテーマをポチって飛んでくださいね。京都不思議空間夕馬(現実主義オーラカウンセラー)さんのブログです。最近の記事は「同例・同レベの話と心身の繋がり。(画像あり)」です。ameblo.jp↓死の使い。100更新。『死の使い。100。御供養について。』当ブログは1万ページ以上有ります。オーラ、神秘・心霊体験、死後の世界、爬虫類、ニャンコなど主な目次は↓最新記事一覧
イラつくとき・場所・コトが教えてくれる改善すべきことみなさん家事をしていて、1番イラーってくることなんですか?わたしは、空間がなくスペースが狭いところで作業をしていて、身動きが取りづらいときや、狭いせいで頭や肘をぶつけたとき、掃除機掛けや雑巾がけをしたいのに、家具が重たすぎて1人でコトが進まず、男手の帰りを待っている時間この3つが、すべてのことが嫌になってしまう瞬間です。特に身動きが取りにくいと、何をするにも時間がかかってストレスはピークに達します。我が家のス
前回の記事の思い込みを手放した方法を具体的に書いていきます。方法は簡単で真逆の行動をしてみる●働かないとお金を使っちゃいけない👉働くのを辞めて、お金を使ってみるあ、大丈夫なんだってなったw●ベットシーツは週3で洗わないといけない👉一週間に一回にする洗いたいときに洗えば良くない?て思った●好き嫌いがあるのは悪いことだ👉好きなものと嫌いなものを書いてみて認めるあるに決まってんじゃんってなったw●毎日化粧しないといけない👉化粧するのを週3回ぐらいにしてみて一人の日とか別に
みなさまこんばんは婚活をしていると、年齢や検査の数字に一喜一憂してしまうことってありませんか?私は、30代前半の頃にブライダルチェックを受けました。その中にAMHという卵巣の予備機能を調べるものがありました。簡単に言えば卵子がどのくらい残っているかを知るためのものただしこれは卵子の数を調べる検査であって、質は分かりませんですのでたとえ数値が限りなく低くても、妊娠の可能性がゼロというわけではないんです・・・とはいえ、当時の私がみたのは「AMH1.0未満」という、その年
みなさまこんばんは婚活が思うように進まないと、私は誰からも選ばれないのかもそんなふうに、自分自身を否定されたような気持ちになってしまうことはないですか?私は、ありますまだたった1人の人に出会っていないだけなのに、見つけたいのはたった1人をだけのはずなのに、このまま永遠にひとりぼっちなのかな・・・と不安になることもあってそんな時には、幸せそうな人を見るだけで心がざわついたり、怒りさえ湧いてきたり・・・仕事もあって、休日に一緒に過ごしてくれる友
テレビで、貰ったプレゼントを売るのはありかなしかアンケートを取っていました。ありが39人でなしが61人だとか。えー!なんでー!?貰い物ってもう所有権自分なのに、なんでダメなのー?不思議ー。でも、捨て方を聞いてくる人のほとんどが「貰ったから。」を言い訳に捨てようとしません。きょうは、貰い物を気持ちよく捨てる7段階行動をお伝えします。1.貰い物の所有権は自分まず、貰い物の所有権はすでに自分にあることをしっかりと認識しましょう。貰い物の
これは1年前の振り返りです。今年は、何度この言葉をつぶやいただろうか。日本に帰国して、日本の地に足をつけた時、やっと、ここまで来れた〜。家を見つけて、引っ越した時、やっと、ここまで来れた!仕事を見つけて、働き始めた時、や〜っと、ここまで来れた。生活が落ち着いて、ずっとやりたかったことが、できた時、やっと、ここまで来れた…。涙それは、階段を少しずつ登って行く感覚と似ていて、時には息を切らせながら、時には、もがきながら、時には、泣きながら、見えない不安な未来という、先に
考え方は人それぞれ理想も人それぞれ広い視野で、多くの情報をキャッチして意見を増やす自分と違う意見が聞けるただ、言うのは簡単。実際はねーこんな事を思う場面に遭遇したわけです。なんだか、モヤモヤする決めつけてる感じもありそんな事より、って感じもありもやもや。今までだったらすぐに愚痴れたんだけど今はねー我慢、我慢今夜は飲もう!箱入り娘ちゃん活動再開↓↓↓指一本で書いています。命名書や、記念日のお祝いなどにいかがですか?興味のある方は、こちらをご覧ください↓↓
収納の思い込みわたしは家を建てることが多いのですが、毎回気をつけているのは『自分がオエーッとなる収納スペースを作ること』です。グレードの高い家にするために、収納スペースの費用を削って、ダウンライトやカウンターに充てたいところを、逆を行きます。何故なら、そうしないと住んでくれる人がなかなか見つからないから。数々のカップルや家族連れやひとりものの家の内覧に同行してきましたが、み~んな口をそろえて真っ先に心配するのが収納場所。気にするのは、日当たりでも隣り近所でもなく
2番手の自分から卒業し人生にブレイクを起こす!ブレイクスルーコンサルタント喜登まゆ喜登まゆプロフィールはコチラ恋も仕事も運も引き寄せるブレイクスルーアカデミーは7月開講予定☆LINEから受付開始♡★〜〜★〜〜☆〜〜☆〜〜★〜〜★〜〜自分では気づけない心の声がわかるあなたの心は何を求めてる⁈夢叶(ゆめかな)ブレイクスルー診断プレゼント中「診断」とメッセージください↓↓↓女性って生き続けてる限り女であり続けたいですよね♡
ちあきのプロフィール魂をひもとく数秘術数秘術は魂が決めてきた自分が記されてる設計図数秘術は占いじゃなくて誕生日と名前に刻まれた設計図から自分が望む生き方が何なのか自分の幸せとは何か紐解いていくこれが数秘術なの自分を知るからこそ自分のポテンシャルを使いこなせて自分らしく生きられる魂が決めた自分っていうのは魂にとって、最高の自分なんだよその最高の自分を否定したり、出来ないと想ってしまったり躊躇して、やりたい
みなさま、こんにちは。カウンセリングサービスの松尾たかです。毎週火曜日は「うまくいくコミュニケーション」というテーマで、4人のカウンセラーがお届けしています。★火曜日のメンバーは、こちら優木るな成宮千織大麻織江そして、私、松尾たかです。☆.。:・・.。:*・☆.。:・・.。:*・☆.。:・・.。:*・☆春の足音が聞こえたと思ったら、真冬に逆もどり。季節が行き来するような気温変化に身体がついていくのも大変ですが、一歩一歩春へ近づいていると思いながら体調に
ねーねー、みんなー!ブランド品に似てるけど本物じゃないものを身に着けてる人のこと、どう思う?わたしは昔、お金がなくて本物買えないんだね偽物持ってまで自分を良く見せたいんだねかわいそうみっともない恥ずかしいやつって思ってた。wこの思考こそ貧乏マインドがある証拠ってこと、ご存じ?なぜって、ブランド品=お金で考えてる人の発想だからw(ヤバい、自分で書いてて心が痛いw)わたしの知り合いで超オシャレな女性