ブログ記事9,419件
みなさんこんにちは、忙しい毎日を送っていると思いますが、1日が早えこと早えこと、仕事ばかりしてるな最近は暑いですよね?暑くなったり、寒くなると、体調が崩れやすくなるので、皆さんもお体に気をつけてください。たくさん話たい事はあるのですが、すぐ忘れますそして、今週は栃木にお仕事なので、朝早いので、20時頃には寝ています(笑)ゴールデンウィークの連休は多分家の片付けと、草刈りをやるチャンス。畑もやりたいけど、無理したらヤバいのでやめときます。至らない話で。毎日お疲れ様です。去年、楽天でホン
皆さん、こんばんは!武蔵小山駅、不動前駅、西小山駅周辺でママに人気の美容室MINDSTAGE•マインドステージ代表の長崎央です。本日も沢山のご来店誠にありがとうございました。感謝致します。今日もありがたいことに忙しくて良いテンションです仕事が出来ましたw毎度毎度言いますがやっぱり忙しい方が俺は良いなー!たまにお客様で仕事が嫌いな方は暇な方がいいでしょ?って言われる方もいますが俺は違うなーwww今日も40代のお客様中心でしたが基本的には若い世代とやる事は変わりはないなーて思いますねー
こんにちは、3児のママ、鼓乃美です今日も忙しい子育ての合間に、新しい可能性に挑戦♪実は最近、私、素敵なことがあって✨子育て中の忙しい毎日でも、ブログを使って収入を得る方法を実践してみて、なんと38万円以上の報酬を手にしたのあまりに感動したから未来が輝く話、シェアさせてください!→収入を得る方法を早速見てみる今日は本音をぶっちゃけちゃうけど、忙しいマ
2月5日に予約注文。待ちに待った?この日がやってきました!はいっ、納品完了👍しかし…忙しさ+体調不良=意欲の低下という“負の方程式”に悩まされています。最近は、ラジ活をまったくしていません。なんだかんだで、ポルシェ956も仕上がっていません。でも、787Bがやる気をUPさせてくれるような気がしてきました👍やはり、何事も「心と体の“ゆとり”」は大切ですね😌健康第一❗️
先週くらいから毎日、末っ子を園に預けたあとからお迎えまでずっとPTA室いるんだけど。なにこの忙しさ!!「ちむさんの役職は1番楽だからね」って言われてた職でこれかーー!!!仕事しながらでもできます?できるわけないだろ!みんな毎日顔出してるよ!今日は時間ないから、お昼から学校。(子供は帰ってくるのに)持ち帰れるところは持ち帰ってやらんと、間に合わない。末っ子を在宅の主人に預けて…って…仕事してる人に子ども預けてまでするこの奉仕活動…(もちろん無給)そりゃ、なり手おらんでしょー
こんばんは♪もう恋に振り回されない!ココロが現実を創るセルフイメージから、現実根こそぎ変える!心屋認定心理カウンセラー佐藤ともかです。今日は、メルマガに頂いたメールのご紹介からありがとうございます(´;ω;`)♡どのメールも本当に嬉しいです✨涙ブログ記事やメルマガを読んでくださって「こう感じました」っていう感想・こういうメールもとっても嬉しい
沢田研二さんは、一番忙しい時はきっと、孤独だったよね。。忙しい毎日に、忙殺されそうでも自分を見失うことなく、天狗👺にもならず。調子にも乗らず、愚痴もこぼさず謙虚な毎日でしたよね。どんな時も、きちんと、お仕事されていましたよね。てっぺんJulieは、ほんとに輝いていたね。☆☆☆☆☆今でも、キラキラ☆輝く素敵なJulieーーーね❣️傲る事なく、普通の感覚を忘れずファンの皆様がLiveに参戦しやすいチケット🎟️価格ですもんね。儲けは二の次Julieサイコーだね。♪哀しきチェ
ご訪問ありがとうございます更新が空いてしまいました新年度より、(子どもたちのことを)色々やらなきゃいけないことがかなり多く、気づけば週末やらなきゃならないタスク多すぎー!!そろそろ、平日1日休みの勤務を、本格的に取り入れようと思う今日このごろです長女、高校生活にも徐々に慣れてきたようです部活も決まりました(演劇部みたいです)塾にも行きたいそうで、S塾とK塾の個別相談の予約はしました(一緒に行くのが面倒くさいいやいや、そんな事を言ってはならんか)次女、毎日登校は出来てますが、1限の
こんばんは。山本ですさ、寒っ先週あんなに春の陽気だったのにまた暖房つけて半纏を着て毛布にくるまっています。しかも雨が降っているのにとてもくしゃみがでます花粉症なのか風邪なのかあまり調子がいいとはいえない休日を送っています。最近、本当に仕事が忙しくついに早起きを始めました。朝の7時から勤務をはじめ1日12時間働く生活です。体質的に早起きは苦手なのでこれまでは深夜にかけて頑張る働き方をしてたんですが、それだとやめ時が分からなくなるので早起きに切り替えたんです。意外
忙しすぎて、目が回ってますあんまりこんな事無かったのですが、やっぱり新一年生って大変!!そしてとにかく仕事も忙しい!さらに学童行かせてたり、子ども2人3人いる家庭はもっと大変なんだろうな、、、と思うと弱音を吐いてる場合じゃありません。学校生活も、ややトラブルがあったりで、なんでもかんでもオールオーケー!というわけにもいきませんまあそうなのも折込済みです。そういう時こそ、落ち着いて一つずつ対処。アナログにTODOリストを書いたり、いつものルーティン(私の場合はブログ書くことだった
/当サロンはママの笑顔が家族の幸せに♡をコンセプトにした子育てママが日常にアロマを取り入れることで心身のバランスが整い自分自身を大事にして育児も人生も楽しめるようになることを目指す子育てママのためのアロマ教室です\改めまして、はじめましてご存知の方はいつもありがとうございます忙しい毎日を頑張る子育てママにアロマで寄り添うアロマライフスタイリスト鈴木真央子です。今日は鈴木真央子ってこんな人ということで自己紹介をさせていただきますね。2010年に生まれ育った兵庫を離
前回のつづきすぐに手術できないことに不安を感じていたけどいまは時間があって良かったと思えてることについて『手術まで時間が長くて不安だったけど』乳がんと告知されたのが2024/12/7最初の総合病院🏥での手術予定は2025/2月上旬いまの病院🏥での手術予定は2025/3/14乳がんと分かってから3ヶ月…ameblo.jpはじめはいち早く手術をして悪いモノをとって欲しいと思ってました。しかし、乳がんについて調べてみると🔍乳がんといっても色々なタイプがあり治療法や使えるお薬
🦋「私ばかり損してる…」家族を優先して苦しいあなたへ:心がラクになるたった1つのこと結婚して家族を持つと、自分のことは後回しにして、家族を優先してしなければいけないことが現実にはあります。そんな時、もし、「自分ばかりが損している」「私はお手伝いさんではない」こんな思いが出てきたり自分に対して「妻はこうするもの」「母親ならこうすべき」と、厳しくなり、ちゃんとできない自分を責める気持ちが出てくるならそれは、「自分に向ける思いやり」が足りなくなっているサインです。
シンママそろそろ4年目にいママですこの前美容師さんが『また円形できてるよ』とこっそり教えてくれました笑美容師さん『3ヶ月前に何かあった?』思い当たる節ありまくりでした落ち着いて来たので、その頃のお話しその頃、仕事も私生活もすーーっごい忙しくて&人間関係やら距離感やら思い悩んで、ほんといっぱいいっぱいでした心からしんどかった時キャパシティ狭い私は、そんな忙しい毎日のやるべき事をこなすだけで精一杯。お付き合いしている彼の事まで考える余裕がなくなってしまって、そんな私を責める様
こんばんは!毎週末、もう10年以上、自分でもどれくらい書いたか思い出せないほど週末に更新しているこのブログですが先週末、どうしても更新できず今日、こんな週の途中で更新しているのが不思議な感じです。お知らせです。10月末までしばらくこのブログをお休みします。楽しみに読んでくださっている方には申し訳ないです。ごめんなさい!子どもたちが小さかった頃、子どもたちが大きくなったら手がかからなくなって自分の時間がたくさんできると本当に思
冷蔵惣菜宅配の「つくりおき.jp」さんを久しぶり(言っても2ヶ月ぶりくらい)に食べたら、新しいメニューもあって、味がさらに美味しくなっているような気がしました!特にエビカツは初めて食べたのですが、好みでした!小さいサイズのエビカツが8個入っていて、タルタルソースが別添えで付いていました。「つくりおき.jp」は、自分がご飯作りが苦手で、忙しさや体調が優れない時期などもあって、救世主のような存在で、スキップも活用しつつ2年弱ほど家族で利用を継続していました。最近、自分の状況も落ち
また溜まってきました😅ここんとこずっと忙しくて夜も遅かったりするのでほんとに録画してたのが観られない😭新ドラマもどんどん始まってきてるのでそのスピードがヤバい…当然残量も無くなってきてるしどこかで観ないと( ̄∀ ̄)ADが終わればちょっと落ち着くんですがね、それまでとりあえず残量持ってくれ!という感じですかね。毎回こんなこと言ってますね、ほんと…σ(^_^;)観るドラマ減らせばいいのに…とも思わないし、まあそう言いながら楽しんでいるのかもしれません☺️とりあえず忙しさのあまり身体を壊
月に数日訪れる【生理前】という地獄の期間。なんだかふわふわして地に足がつかず思考がまとまらず感情は暴れ狂う。生理前は身体が膨張して血管も広がるから血液がまっすぐ進んでいかず血管の中で遊んじゃってる感覚がありその影響のような気がします。わたしなんかしねばいいんだ!思考がそればかりになってしまって生活も仕事も全部投げ出したくなってしまう。🤷♀️こういう時は内面を文章に書き出してみるのが1番。今回は仕事を手伝ってくれる男性の友人に相談しました。(父親の時も
こんにちはアルペンクィックフィットネス市川店です春ですね桜も散り始めそろそろ動きたいなー、何か始めたいなーとかお考えになる方が多いいのでは?クラブも満員🈵皆様自分のために、頑張っていらっしゃいます🤗いつでもご見学にいらしてください〜お待ちしております無料体験アルペンクイックフィットネス|無料体験申し込みアルペンクイックフィットネスは、忙しい毎日の中でも健康でキレイなカラダを維持するための、女性専用フィットネスです。www.alpen-group.jp
おはようございます。だいぶ間が空いてしまいました。中々ブログにも来れずに失礼しました。🙇🏻♀️おかげさまで喘息は発作もなく、すっかり落ち着いています。もはや本当に普通の人になっていますね。まあ、治療の効果なんでしょうけど。😓4/15皮膚科と呼吸器内科の定期受診に行って来ました。呼吸器内科は、新しい主治医になって初めての外来でしたが…。まあ、予想以上に淡々と終わった感じです。今は、調子が良いのでまだイイですけど、今後、もし悪化した時にはかなり不安ですね…。😰詳細は、ま
2人の子供を育てるシンママ4年目にいママです忙しい毎日です。病んでます病んでる主を横目に株は良い感じです2024年だけで+580万円びっくりちなみに2023年で増えた額は+720万円私の年収はるかに超えてます株が勝手に増えてくれるので、調子こきがちになります。『2024年11月総資産額調子こきました』超浪費家だった元旦那さんと離婚してシンママ4年目になったにいママですお給料日でした総資産額(前月比約▲20000円)先月『2024年10月総資産額』超浪…ame
路上販売のお弁当って安くて美味しくてお手軽なんです。ただ欠点と言えば、購入するのに往復20分以上かかるのです。60分の昼休みの三分の一がウォーキングで消費されてしまいます。まぁ〜運動してお腹が空くからいいかも。このお弁当のおかずは魚のフライと唐揚げ。これで450円。お安いでしょう。安く上げるためには歩いてどこでも買いに行きますよ。今度、バスに乗って遠くの弁当屋さんにでも買いに行きましょうかね。では柔らかい唐揚げからいただきます。美味し
まねきねこ珈琲焙煎所ですおかげさまで、開店から半年が経過して、こんな天童市の山奥にある、まねきねこ珈琲焙煎所でも、連日、お客様がお見えになって頂けており、忙しい毎日を過ごせております。これも単に、お客様の皆様のおかげと考えております。保護猫活動もしていきたいという考えの中、店内で募金活動もさせて頂いておりますが、たかだか1ヶ月で、もはや1万円くらい募金頂きました。このお金を使い、今月、3匹の避妊去勢
冷えや凝り、不眠、疲れやむくみに悩んでいる方必見!足裏に貼るだけで翌朝のスッキリ感を体感!1000円ポッキリ送料無料の今がチャンス!お得なバラエティーセット!20年以上の研究を経て誕生!・翌朝効果を実感しやすいジュクジュクタイプと足を洗う必要がないサラサラタイプ!(↑これ、うれしいポイント)・6種類の香りで癒し効果も!・累計販売個数8億枚突破!(↑単純にすごい)・富士山のふもとで作られた、天然木酢抽出液+ハーブを使用した日本製の高品質シート!・リピーター続出の人気商
この季節のルーティンカープのスコアブックをつけること忙しい毎日なので溜めてしまうとキツイけど今のところなんとか続いてまーす勝った翌日は🙌ですねでも推しがまだファームです(;;)しかも今年まだ一度も観戦に行けてません相変わらずハードな毎日です🤮ラーメン8杯目今、一番お気に入りのお店かな🤩ビール2本飲んでおつまみにチャーシュー束の間のウマウマタイム
セカンドオピニオンを終え、旦那さんといろいろ話し合いをしました結論から言えば自分がどうしたいか決めるこうなりました(そのまま)振り返ればこの15年近く「子供優先」「家族優先」「仕事優先」で過ごしてきました「今は自分のことだけ考えればいい」自分のことかぁもっと早くに身体の声に耳をかたむけていたらもっと早くに自分のことを考えていたら身体の不調があっても、「動けるから」「そんな暇はない」「子どもの用事が」後回しにしなかったら今更ながらに思ったり
前回の更新から2週間!ほんと、毎日過ぎてくの早い!!何してたんだろ???土日は大阪公演でしたね!仕事と観劇で、、、予定が埋まってるみよ吉さんと泡みよ吉さん、、、今回、ほんと可愛いのドーナツとみよ吉アニメも全部観て、舞台では時間足らないわみよ吉の設定も舞台では少し違うみたいだけど舞台は上手く纏まってる!!残すは博多のみ!!駆け抜けます!アニメで、寝不足です。疲れてます。肌荒れもしてます。スネコスの2回目もあって2週間ぶり、森先生のクリニックで点滴!今回はピンク
今週に入ってからも、忙しい毎日を過ごしています。。。相変わらずの毎日。。。はぁ⤵️今日は、朝から会があるので市役所へ行って来ます。新しい場所なので、再びドキドキです。まっ、自己紹介するだけらしいので、大丈夫そう?そして、いつもの時間からは、いつもの仕事。今日は、お誕生会があるので、再びバタバタしそう。。。まだまだ、家庭訪問があるので子ども達の下校も早いし💧早く通常の下校時間にならないかな。ゴールデンウィーク明けまで落ち着かないか。今日も一日頑張るとするか。。。頑張りましょう💪久
こんにちは。心理療法士の加藤絢子(あや)です。しばらくの間、心理に関するブログをお休みしておりましたが、今日からまた少しずつ配信を再開したいと思います。ブログを書くことは、私自身の心の整理にもとても役立つので、マイペースではありますが、皆さまにお届けできれば嬉しいです。さて、今日から再びお届けするテーマは、過去のブログでも取り上げてきた…心の奥深くにある感覚に優しく触れる心理療法『フォーカシング』です。フォーカシングを初めて耳にする方もいらっしゃるかもしれませ
\今日から受付スタート!/整え体質になる30日間ステップメール\今日から受付スタート/「整え体質になる30日間」ステップメールプログラム〜忙しい毎日でも、人生は整えられる。〜〜○~○~○~○〜頑張り屋さんの溜まった疲れを脳と家から取り除く開運お片付けセラピスト加藤協子です😊\今日から受付スタート/「整え体質になる30日間」ステップメールプログラム〜忙しい毎日でも、人生は整えられる。〜✔︎片付けようと思っても後回し✔