ブログ記事139,823件
大阪王将話を書いていたらあれ何か忘れているような…と思い、下書きを遡ったらあららら出てきました(´▽`;)ゞ昨年の12月のお話ですが、せっかくなのでアップさせてくださいね内容は書いた時のままですので、ちょっとしたズレはおおらかにスルーでお願いしますm(._.)m※久しぶり過ぎる位久しぶりに、月一会に参加してきました!月一会についてはこちら『ALMA~月一会祝100回記念!』昨晩は月一会祝100回記念でしたヾ(*´∀`*)ノ2004年12月16日(木)に第一回が始まってから、ほぼ欠
>こんばんは!お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jpviejouer@gmail.com先程更新した記事もたくさんの方に読んでいただきましてありがとうございました『廃車になったベンツの売却額』こんにちは!お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jpviejouer@gmail.com昨日更新した記事もたくさん…ameblo.jp今日はインスタグラマーの友人2人と忘年会ランチをしてきました
桃がアメブロガー仲間と忘年会をしてたけど普段絡まないメンバーとの飲み会も忘年会って言うんやなぁ〜仲のいい人が少なくなってきてるからか忘年会の回数もだんだん減ってきてるね…しかも、桃はヒデのおまけ?ついで?で呼ばれただけって…直前に誘われても忘年会に参加できるってフッ軽な二児の母ってのもすごいし、二児の母を直前に誘おう!って側もすごいよね桃の名前だけ使おう!って感じでもあるんかしらほんで、そんなお仲間達は桃が書いてない夜遊びまで暴露してるしさすがブロガー
2014年に一条工務店のおうちを建て、仕事や子育てをしながらでも簡単にキレイなおうちをキープできる工夫を日々、発信中♪夫婦+za子供2人+ホワイトシェパード2匹と暮らしてます。整理収納アドバイザー1級インスタグラム■yukiko_ismart▶▶自己紹介はこちらドッグカフェ経営:DogCafeRUDI淡路島で貸別荘経営:HUGmeOCEAN(ハグミーオーシャン)プロデュースブランド「enn.」ご訪問ありがとうございますこんな時間に更新す
みなさん、こんにちは<imgalt="音譜"class="emoji"draggable="false"height="16"src="https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/038.gif"style="aspect-ratio:16/16;"width="16"><imgalt="音譜"class="em
おはようございますまたまた、遅ればせながらではありますが…今回は…昨年末に開催した…日本酒セミナー仲間の忘年会の模様を纏めますときは…昨年の12月28日(土)17時30分~会場は…「10名以上」の会食に利用させて頂いている…「香港園」は…目黒駅から徒歩3分という便利な場所にある…昭和30(1955)年創業の四川・上海料理店で…2階と3階には宴席用の大広間や個室(4名~)があって…総席数は300席だそうです。エントランスに
週末、ミニバイク仲間A氏がスーパーカブ用のスタッドレスを購入されたという事で私宅でタイヤ交換作業をご一緒します。カブ用のスタッドレスはIRCSN26。フロントから開始。センタースタンドをかけて荷台に荷物を置きリア荷重にすればフロントが浮くので非常に便利。12インチのグロム・モンキー125と比べると17インチは取り外しも組み付けもかなりすんなり進みます。...が、ビードが手押しポンプでは上がらず。交代で息を切らしながら作業するもののあまり体力を消耗できないのでクロスカブに積んでガソリン
いつか必ず楽になる~その「いつか」は末子の中学入学~こんにちは。お受験ワーママのいおりです。今日は、2回目のワーママ度100%の記事をお届けします(1回目はこちら)『【仕事】母、昇格遅れる』人間は、感情の生き物こんにちは。お受験ワーママのいおりです。…が、今日はワーママ度100%の記事に初挑戦。恥を忍んでお届けします。***********…ameblo.jp先日、中1次女のお友達のワーママとお茶したときのこと、3子をほぼワンオペで育てられ、末子は小学校
みなさまこんにちは先日、忘年会②をさせていただきました(※全員で一度にはできないので2グループに分かれています)津山市の赤とうがらしさんにお邪魔してきました!とっても美味しいお料理がどんどん出てきましたまずは乾杯👆白子とそずり肉のお鍋👆さざえとかますの焼き物👆高いお肉のステーキ👆※ぷりんぷりんの牡蠣の写真撮り忘れるぐらい美味しかったです・・・!!載せられなくてすみませんその他いろいろお料理たくさんでしたとても楽しい時間を過ごさせていた
こんばんは😊眞淋です昨日はナツメちゃんと少し早めの忘年会去年もこの時期に忘年会したなぁ、と一年の時間の速さを痛感しております『2023年末に向けて推し活③』こんばんは😊眞淋です。お立ち寄りいただきありがとうございます。本日も昨日の続きとなりますm(__)m『2023年末に向けて推し活②』こんばんは😊眞淋です。本…ameblo.jpそして、どうせなら『CrzLove』のロケ地に行ってから乾杯したいよね!と意見が一致して葛西臨海公園にある葛西臨海水族園へロケ地の多くが千葉駅を中心
気づけば、今日で2024年もおしまい。前回の更新が11月11日ということに驚きつつ、最近の出来事を少し振り返ってみようかと。今月後半は、ほぼ忘年会🍻毎回つい本気飲みをしてしまう私だけど、なんとか体調を崩すことなく、元気に年越しできそう🙌健康第一!忘年会でも健康の話をすることが多くなったな~(お年頃)忘年会の前は、念願の相葉くんの実家でのランチ長くファンをやっているのに、ちょっと頑張れば行ける距離なのに、きっかけが無く、ここまで来てしまい、、リニューアルすると
みなさまこんにちはなんばーあい平野紫耀くん愛感謝ブログへようこそ!『Number_iLIVETOUR2024No.I』の見逃し配信が本日よりスタート#イブはおうちでNumber_iライブできた人も、できなかった人も!『Number_iLIVETOUR2024No.I』の見逃し配信が本日よりスタート📣年末も年明けも何度だってクリスマスイブしちゃお🎄とことん盛り上がった後は、感想のポストをして、#Number_iに届けよう!👉https://t
2024年12月9日(月)晴れ先週土曜日は、出願前最後の受験機会となるSATを受けてきました。SATの受験機会は年に7回複数回受験した中で、一番良かったスコアを大学に提出します。大学によっては「スーパー・スコア」方式を採用していて国語(英語)・数学のうち、一番高い点数をそれぞれ別の回のスコアを提出することもできます。高3に入ってからは、エッセイの準備が主になっているのでSATのテスト対策は全くできていません。「スコアを上げることはおそらく難しいだろう。
土日はパートに行かせて頂いております社長に感謝DCMの屋上に車を置いています帰ろうとDCM一階駐車場歩いていたら私の大好きな花、リナリアを大量に購入した女性が歩いていてよくみたら幼稚園からの幼馴染友人は「エリザベートちゃんが働いているのはこの近くDCM屋上に車を置いていると言ってたなぁ」と考えていたと行こうとしたビバホームが改装中でDCMに来たと私はと言うと午前中、パートに向かう車中で「12月の久しぶりの仲間内の忘年会(唯一だった)風邪で行けなかったなぁ」
週末に忘年会がありました。仕事の後で、空きっ腹にビールがぶ飲みして、ワインもいただいたようです(記憶なし)翌日も勤務だったので、二次会には行かず電車で帰宅。ほろ酔い気分で足取りもしっかりしていたはずなのですが!乗り換えの時、おしゃべりに夢中でカバンを置き忘れました仕事後だったので、荷物も多く、忘年会のお土産も結婚式の帰り並みだったお土産はしっかり持っていたのに、財布の入ったカバンを置き忘れるという失態。。自宅近くの駅に降りる直前に気づいて。やば。と思ったけど、命の危険に比べたら財布
世帯収入500万で年100万貯金めざす節約主婦子供の事情で今は専業主婦夫(アラフォー)と娘(中1)の3人家族賃貸住まいです大判ストール2,660円OFFクーポンでお得ひざ掛けにもなって、下半身の防寒に◎足元が冷える冬場にはうれしい~クーポン利用で3,740円→1,080円【0のつく日×全品40%OFFクーポン】【クーポンで1080円12/2601:59まで】大判ストールクリームベージュブルーアンバーベージュシナモンネイビーブラックイン
見返りをしないこんにちは大好きなマンション投資の話を大好きな先生たちに届けます!奢られヤーって聞いたことありますか?自分で生計を立てず他人からの奢りで生活している人ことですご飯だけでなく寝るところも奢られています嫌なことは極力やらないというのも特徴ですさて奢られるってどう思いますか?自分のことぐらい自分でやれ人の金で飯を食うな
26日(火)☂️長府でランチコロッケと厚焼き玉子の定食私は、おまかせ定食😋ゆめタウン長府店にも無印良品がオープン特価品あり菊川町で家族のお弁当を調達このお店は7月に開業商品は道の駅きくがわの隣「小日本ふるさと市」にも納品しているとの事(土曜日限定)東行庵前の清風亭で甘酒を飲んで一旦帰宅夜は忘年会に参加しました♪5人で楽しい時間でした(^^)
タワマン住みOL日常のあれこれブログです自営業夫、OL妻(産休中)、0歳娘の3人暮らしペアローンを抱えながら、100平米越えタワマンに住んでますお読みいただきありがとうございます。タワマンOLのpepeです先日、両親、義両親、私たち家族の計7人で、赤ちゃんなので6.5人?毎年恒例の忘年会をしました。結婚してから毎年開催してるのでかれこれ、5回目です。ん?4回目かいつもは寿司、日本料理
(サントリーホール1階ロビーの龍角散コーナー)昨日はアーティストのスキャンダルについて取り上げましたが、今日は企業のスキャンダルについて書きたいと思います。《今回は徹底リサーチしておりますので、龍角散スキャンダル・ネタがNGは方はここからはスルーでお願いします》1.問題背景2019年と23年のベルリン・フィル来日公演、24年のMETオケ来日公演で、龍角散が特別協賛と言うことで、チケットやチラシの目立つところに記載されています。毎回の公演では冒頭の写真のように、サントリーホールの1階ロビ
小田急線「片瀬江ノ島駅」構内に大きなクラゲの水槽がありましたよー!!いつからあるんだろう・・・。「新江ノ島水族館」の管理らしい。海岸などでよく見かけるヤツ、アカクラゲのようですね。幻想的で、ずーっと見ていられる。久しぶりに「新江ノ島水族館」へ行きたくなりました。今年も思ったより暖かくて、天気良くて。ここから眺める富士山がキレイなんですよ。積もっている雪が昨年よりも少なかったです。ちょうど1年ぶり。
\あなたを富豪の世界へご案内/富豪コンサルタントの日比野ななです🌹初めましての方はこちらから✨⚜️クライアントの実績⚜️フロントエンドのセッションに1日で7人集客!人目が気になってできなかったのが自信を持って自分の商品を販売🛒整理整頓が苦手だったのが断捨離して理想のお部屋で大人ワインタイム🍷外ばかり向いていたのが自分に集中して自己承認欲求が消滅💖毎月カツカツ生活だったのがカード請求が激減してお金が余るよう
こんにちわ!昨年の忘年会は、本来は酔っ払いキャンパーの聖地おおばキャンプ村でやる予定でしたが、急遽工事との事で別の場所になりました。『忘年会グルキャンプ素敵なサプライズの巻』こんにちわ!馬の耳にチェリオどうも、けいたろうP(KP)です自分のブログ、まだ年越してない年末の挨拶しましょうかねえ?要らないですねと言うことで、2024年ラ…ameblo.jpなので、リベンジ!忘年会がダメなら、新年会があるじゃないか!って事で、行ってきましたよ!1月後半に聖地へま、そこに行くにはこの方を
ワンコママと言います51歳の専業主婦です▷▶︎▷自己紹介はこちら♪ダイエット3年と4ヶ月最初値の54.2kgから約+10kg絶賛リバウンド中身長163.5cm80kgからの減量(2021/04/19・48歳)↓↓↓2022年2月14日-20kg達成✳50kg台に突入↓↓↓2022年9月4日約-26kg達成✳54.2kg最小値更新ダイエットと旦那弁当&50代主婦の日常と節約時々、韓国生活を発信✨いいねやフォローが励みになります今朝の体重
前回と前々回の夫婦性活10日で2回しか営んでいません少ない!まあ、夫も友達と旅行したり忘年会もあったりでタイミングが合わなかったしね以前の私なら欲求不満で不眠に悩まされるところだけど最近性欲が減退気味だったからなんとか耐えることができました一昨日(土曜日)は夫の職場の忘年会行きは私が車で乗せていきました帰りは?どうやって帰る?どうしようかな…迎えに行ってもよいよ?でも(家で)お酒飲むでしょまあ…でも迎えに来いというなら飲まずに待つけど?飲めばいいやん!えっ…
こんにちはアラフィフ管理職ワーママの日日是好日と申します。夫と息子の3人家族。フルタイムで働きながら、2018年中学受験、2024年大学受験を伴走。ダイウィズゼロを地で行く散財夫婦ですが、2023年夏から株投資(と少し貯蓄)を始めました。息子ネタなど日常のつぶやきも多いブログですが読んでいただけたら嬉しいです『自己紹介です』こんにちは!40代後半フルタイムで働くワーママです。夫と息子の3人家族です。家計管理をしないまま、共働きで頑張っているうちに、世帯年収はどんどん増えて好き勝手…
まだ昨年末の記録です丹沢縦走の翌日は、チー丹の締め登山。と言っても本当に久々のメンバー。皆さんそれぞれにいろいろあるので今回は軽めのハイキングにしましょう…ということで、渋沢丘陵を歩いてきました。頭高山から見える丹沢・大山の山並み震生湖駐車場集合場所は震生湖駐車場だったのですが、うちからだと東名も246も渋滞して動かなそうな時間帯だったので、レガーさんにお願いして秦野駅で拾っていただきました。関東大震災で生まれたという震生湖の存在は昔から知っているの
毎年恒例の忘年会旅行に、昨年末みんなで行って来ました。毎回説明をしていますが…要は、みんな歳をとってきて、忘年会のあとに家に帰るのがだんだん面倒くさくなってきて(笑)、「だったら泊まりで行けば楽じゃーん!」ということです。2015年から旅行として忘年会を続けているのですが、年に一度くらいは集まったり、旅行も兼ねられるから割と好評。「何なら、半期に一度の旅行もいいんじゃね?」なんて意見もあるくらい。歳を重ねてくると、この何気ない時間がとても大切に思えてくるのです…。リンクすると大変なこと
11月30日から忘年会に突入当面は週3回程の忘年会となります昨日(1日)はシエンタを購入した、ネッツの営業マンと中呉服町にある、第八八千代丸へヤリイカ真サバとゴマサバいつもながら、新鮮な魚と旨いお酒を頂け、お互い大満足でした車の営業マンと酒を交わすのも悪くないですね今日はパピヨンプラザで会社の先輩のアルファードを解体しフロントとリアにドライブレコーダーを取付けましたこのパピヨンプラザはホームセンターにオートバックスとあるので、DIY派には堪らない場所ですクレソンボヤージュのブ
現在、12歳になるマイペース自閉症のアラジンの日記です特別支援学校に元気に通学しています本日もblogにご訪問ありがとうございますコメント、メッセージありがとうございます🙇お返事がなかなか出来ておらず、申し訳ありません。いつもありがたく読ませてもらっています次から次に…冬休み直前のお話になります。今月も最後まで両親の事でバタバタする事が多かった月でした父は病気が多いので、一回の通院でまわる科は3カ所はあります。朝に病院に行って、