ブログ記事101,466件
古「みなさん1年間お疲れさまでしたそれじゃ乾杯!」…こんにちは岩国の美容室CARPEDIEM~カルペディエム~のシルキーカッター兼シルキーカットトレーナーの佐藤です「髪を切るという事は”その人の人生を切らせて頂いてる”という事である」僕と出会うことによって僕と関わる人が少しでもよい人生を送れるように”一太刀一太刀”想いを込めて日々カットをしています今では会社で飲みに行く
《五虎上将》住所:東京都台東区上野2-11-9オスカービル1F電話番号:03-5817-4910上野、御徒町徒步5分、湯島1分にある【五虎上将】さん!本格的な中華料理が食べたい方にオススメです☆ランチもやっているのでお好きな時間に是非食べに行ってみてください✨【Google投稿より引用】こんにちは!上野・御徒町徒步5分、湯島駅から徒歩1分にある中華料理『五虎上将(ごこじょうしょう)』です🍴毎日お仕事に頑張る皆さん!お疲れ様です!ご帰宅前に美味しい中華料理をつまみ
一美ちゃんと久々に女子会をした翌週末もデートはしませんでした量はLIVEの打ち合わせや年末まで残業続き職場関係での忘年会等でなかなか会えないかもとの事でしたいいお店知ってたら紹介してと一美ちゃんに頼まれていたので亮と出会った立ち飲み屋に一緒に行く事にしました一応、亮に報告です今日はママ友の一美ちゃんと飲みに行ってくるね何処へ飲みに行くのですか?立ち飲みに行こうと思ってるよいいですねそれなら安心です楽しんでくださいね安心?安心って何が?とこの時思いました
どんな事柄でもそうなんだけどその道を究めている人の手つきには…こんにちは岩国の美容室CARPEDIEM~カルペディエム~のシルキーカッター兼シルキーカットトレーナーの佐藤です「髪を切るという事は”その人の人生を切らせて頂いてる”という事である」僕と出会うことによって僕と関わる人が少しでもよい人生を送れるように”一太刀一太刀”想いを込めて日々カットをしていますかなり古い記事ですが…
今朝の旅サラダ、コレうまの旅は浜松市やった😃👍浜松駅周辺は昼も夜もよう行ったけん懐かしいわい😄映っとる高いホテル?は当時はまだ無かったけど😅用も無いのにカー用品の店・野田やったかな、今はもう無いかもしれんけど、よう行きよった😁お~俺もよく食べに行ってた五味八珍じゃあ😄👌37年前やけどね😅当時は豊田町店によく行ってた😋👍当時から餃子はメニューにあったかもしれんけど、今のように浜松餃子って有名じゃなかったんよねぇ🤔やけん五味八珍で餃子食った記憶が無い😅※参考までに、これは最近のメ
先日書かせてもらったブログが、井戸端部の2人の合格点をもらったらしく、もう1本書くように言われましたやはり、かなり雰囲気が違う回になりますが、今回は薄削りについて書こうと思います。お付き合いください。前回までのお話はこちらから『宮大工職人「バ太左衛門の赤裸々話し②」』どーも、社寺の石原・井戸端部(広報部)のバタ美でございます密かにSNSの英訳をしてくれているインテリ宮大工こと井戸バ太左衛門そんな救世主・バ太左衛門が仕事の事…ameblo.jpこれは自分が石原建築に入って、びっくりしたこと
2021年12月26日寒波が来るという予報どおり、朝から小雪がちらつくなか、今日は公民館で道場の忘年会。寒くなるのをまるで見越したかのように、今年のメニューは「おでん」である。子ども門下生も保護者も大人門下生も一緒に飲み食いし、ビンゴ大会で盛り上がる。普段の練習中はどうしても練習に関する話がメインになるので、たわいもないおしゃべりができるこういう場は貴重だ。去年はコロナ禍でできなかったから、少し収まっているこのタイミングで忘年会が開催できてよかった。ちなみに、ビンゴでは「ビューティシ
石原詢子スタッフです!いつも応援ありがとうございます!本日の詢ちゃん情報レギュラーラジオせんねん灸プレゼンツ📻「しあわせ演歌・石原詢子です」ラジオ大阪20:30~21:00放送予定◎radikoでお聴きいただけます!***今日は何の日?\ボウリングの日🎳/6年前の忘年会にて。スペアGETにご満悦な詢子さん✌️YouTubeにアップされているボウリング対決もぜひご覧くださいね‼️Part1:https://youtu.be/8WGbNzCsh2Yガチンコ!演歌
各種ご宴会承っておりますコース料理詳細はコチラ↓↓コース料理のご案内です鮮魚のお刺身や自慢の炭火焼料理が堪能出来ます味には自信がありますので是非ご検討下さいませお席はテーブル席(2名様~20名様程度)と半個室感覚の掘りごたつ席(5名様程度)がございます。30席程度のお店です。9名様以上のご予約は複数のテーブルに分かれます。季節の会席宴会コース*仕入れ材料高騰の為コース料理、飲み放題の金額を変更させていただきます『5500円会席コース』税込、サービス
みんなで集まった時の遊びといえば?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようみんなで集まった時の遊びはカラオケ🎤歌って発散結構気持ちいいボーリングも楽しいコロナ前は土曜日とか職場の人達と集まって忘年会、新年会、ボーリングや花見等していましたねまたやりたいなぁその為にはコロナ完全収束これが前提ですね楽しい事大好きありがとうございます
https://ameblo.jp/kco-szk/entry-12748925557.html『中国人が日本を買い漁るために設立された新しい団体「日本華僑不動産協会」の忘年会が昨日都内で開催』日本の土地を簡単に外国に売らないでください!😔🔥🎌#岸田BOXhttps://t.co/vyTNN0WTbW—コレステロールが怖い🍀✨(…ameblo.jp
ビンゴできますビンゴ抽選機ビンゴマシーン(抽選機)が無くてもパソコンさえあればビンゴ大会が開催できます。プロジェクターがあればなおいいでしょう。宴会に。新年会・忘年会に。大人数のビンゴ大会に。リアルな抽選機の動作で雰囲気を盛り上げます。ao-system.net
こんばんは🌆今日はいつものメンバーお疲れ様でした😌楽しかったなぁ〜春会❓春会❓はいコロナが落ち着いてなかったので延ばし延ばしになってましたそしてくじ引きをしたら何とスイカ🍉が当たりました🤣ありがとう🤗昨年の忘年会では3000円の商品券が当たりほんとくじにはついてますな😌皆な有難う🤗今度はお盆会ですね🥰
日本の土地を簡単に外国に売らないでください!😔🔥🎌#岸田BOXhttps://t.co/vyTNN0WTbW—コレステロールが怖い🍀✨(@teruterumania)June17,2022今年、中国人が日本を買い漁るために設立された新しい団体「日本華僑不動産協会」の忘年会が昨日都内で開催された。主催者の中国共産党機関紙人民日報日本代表者は、忘年会に行く前に下村博文議員の「岸田文雄政権の課題と政策」の会議に出席するなど、もうめちゃくちゃ。pic.twitter.com
おはございまーーーーす土曜日になりました皆様今週も1週間お疲れ様でした~いい週でしたか??雨もちょっと少なくてまるもみ今週はとっても良かったですですが・・・・・来週はピンチ雨模様ですねぇ~ぎゃーーーーやだーーーーーー(笑)雨降りますよって記されたら・・・・やだーーーーと、いうことなのでまるもみ明日は雨降りそうにないので山はいりまーーーす(笑)昨日は美由紀さんとどこかへいきたいね~と会話しました
お正月#忘年会#新年会着物帯の2waysクラッチバッグのお気に入り登録数が10回を超えました!#minne_favhttps://minne.com/items/20850420?utm_source=sns&utm_medium=social&utm_campaign=memorial_fav
お疲れ様です👑新潟県も梅雨入りみたいですね。7月末頃迄かなー?大雨にならない事願っています。コロナ感染者、今日長岡は1人👍年末は忘年会開催したいと考えてます🍻今日は入れ替えたハーレーで豊岡さん来店先日一緒に走った内山さんのハーレー日曜日は石澤さんのドカティ梅雨時期なんで晴れ間みて乗りましょう✌️johnny
こんばんはMISA(みーさ)です。最近、友人とお酒を飲み、カラオケに行くという夢を見ました。独身の頃は最低でも月に2回は飲み会に行き、二次会はカラオケに行くのが定番でしたでも、出産後は飲み会もカラオケも機会がなく(1回誘われたのに、夫が前日になって「シフトが変わった」と言い出し、ドタキャンせざるを得なくなりました)、更にコロナが追い打ちをかけてしまいました飲み会の雰囲気は好きなのですが、アルコールに強くなく、そもそもお酒を美味しいと思わないので、最後に飲んだのは2018年末の職場の忘年会
やっぱりねぇ、ヤバいなって思ったし、イケてない。国会議員がさぁ、あのようなことを平気でやるの?ジャケットパフォーマンス。ダサい上にイケてない。変なオッサン臭が全開な笑えない忘年会を見ている感じしかしないのよね。コレが国会議員を目指す人のポスターなの?自分達は郷ひろみさんのような気分に浸っているのかもしれないが、アレをポスターにしたら見苦しい忘年会のパフォーマンスの延長なの?としか思われないね。
彼は同じ会社の同僚だった。同僚として何年も過ごして来て、私はちょっと苦手だった。忘年会の時に、話す時間が長かった。翌年の忘年会も、話す時間が長かった。会社に行くと、「勝手にスミレちゃんと付き合ってるから」と言われた。変な人だなぁと思ったけど、そこから頻繁に連絡をくれるようになり、私も惹かれていった。それがタカちゃんとの始まり。
コバナシソノイチ『旦那から言われてイラッとしたことソノイチ』トイレで用を足してたら、ヤツが来た。なぜ?キモいんですけど。鍵閉めときゃよかった。何しに来たのかと思ったら、私のパンティ見ようとしてきた。全力で拒否キモすぎだ…ameblo.jpこの日は、2人とも休みの日だった。まだGPS設置前旦那の得意分野。家の中に一緒にいるのに、夕方、LINEが届く。直接言え旦那LINE「今日、これから職場の人と、車で出かけてもいい?」え。2人とも休みなんだから、今日は家族の時間じゃない?
ウォーキングの帰途登り坂を自転車を押しながら上がって行く女性に追いついた息を弾ませながら「速いね」と仰った「手ぶらですからね」と答えて追い越そうとした時茂みの奥から「アジサイが咲いてるよ」と呼ぶ声お姿が見えないので立ち止まったら数年前に皇帝ダリアを世話していたおばさんが姿を現した「ほら白いアジサイがそこに」と壁の内側を指差した見頃ですねと云うと何故だかいきなり「あんた演歌の先生だってね」と仰るそばの自転車の女性も驚いたようだ
環境のために気にかけてることは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようそんなにたいそうな事は気にかけていないかもですが…当たり前になってますが、ポイ捨てはしない!野外で食べたものは持ち帰るくらいですかね(^^)そーいえば。今やポイ捨てしないのは常識となってますが。数年前の話。私はみたわけではないのですが、数年前、先輩が目撃した話があります。(~O~;)別の部所の社員の女のコがたまたま、先輩の前に車を走らせていました。そしたら。車の窓からゴミをポイ捨てして
かに道楽で忘年会サツキアキトミキタカユキ私の5人GOTOイート券で食べましたが私的には実質20,000円の出費でしたお会計は23,000円まぁ腹いっぱいかにが食べれたのでよしとしようそしてそのまま夜はサツキのところにお泊りアキトとミキが泊まって~~と言ってくれるのでうれしいねちょっと寒かったけど楽しい夜でした
日曜の午後…桃園球場まで行っての午後からの試合中止の連絡という事で時間が空きました。で、以前打診を受けた幹部会議をこの日いるメンバーでやろうという事となり…山崎選手、谷口選手、齊藤選手とワシの4人で話し合いました。議題はいくつかありました。①来てないメンバーの処遇の件半年間1度も参加できないメンバーは自動的に休部とする。やっぱお金もらいにくいです。つーかもらおうと思っても来ないですからね(笑)そもそも毎週日曜、朝・昼・夕と活動し続けてても1度も来れないって、もはやニューリンズの活
ということで今回は本編ってここまで引っ張ってじらすほどの内容じゃ全然ないんだけどね日本の教職って授業や職員会議の他に部活指導や補修授業があるから実質労働時間って平均すると大体1日11時間、土曜(部活)6時間って言われてるもう完全にブラックよねこの真逆がスウェーデン教員免許取るのはそれなりに大変だったけど『教員免許とったどーーー』こんばんは、ゆうきです!遂に
これ…イジメって言われそうな事なんだけどね💦非常勤だった私は職場でお茶代とかの雑費代月600円を収集してました。私も払います。って言ったんだけど非常勤だからいいよって受け取ってもらえなかった。昭和からの風習でお茶の時間が午前午後とあってね。私の分も入れてくれる…お金払ってないのに飲みにくい💦なので私が他の人の用意して自分の分は自販機で買うって事をした。そんな事はどーでもいいんだよ(笑)問題は忘年会。常勤は無料なんだけどね…雑費のあまりと職場から補助が出るか
文字数:1647文字(原稿用紙約4枚強)※おことわりブログのシリーズとは全く関係がなく、“ある人生の回想録”の記事を補足するような話ですのでご了承ください。数多あるブログの中からご訪問いただきまして、誠に有難うございます。私の略歴はこちらです。『自己紹介』文字数:1146文字(原稿用紙約3枚弱)数多あるブログの中からご訪問いただきまして、誠に有難うございます。貴重なお時間をいただきますが、お読みいただけまし…ameblo.jp2012年(平成24年)12月
もっと早く知ってたら、参加したかった
今、細田さんのセクハラ発言問題で何だか大変そうですが……私達がOL(オフィスレディー)時代はそんなん日常茶飯事でしたね。私は昭和42年に事務員として、小さな測量設計事務所に就職しました。その頃の女の子は事務員といえど、お茶汲みは当たり前。皆さんの湯吞みを憶えて朝のお茶を一杯。お昼時も一杯。測量に外に出られる方用に麦茶当番が有って1時間位前に出勤して5㍑のやかんを2個沸かしたり。忘年会の時、女の子はビールやお酒をつぎに廻ったり空いた瓶を回収したりの指示がありました。「