ブログ記事20,011件
凄く大切なのに、近くにいすぎて、甘え過ぎていて、それに気付かないことがありますそれはきっと私だけではないはず表面で『大切だから』と思うよりも、心の奥底ではもっと大切に思っているのかも知れませんそれは『家族』のこと私は父のことは『好きではない』し『嫌い』だと思って来ましたし、でも、心の奥底では『本当はとても大切』で『仲良くしたい』と思っていることを、かごみや流おり符術と籠宮先生のご指導のおかげさまで気付かせて頂きました心の奥底の想いに気付けることは、とても幸せなことだと思います自分が求
ミニマリストって、単なる節制では?と思っていた私の価値観が変わったお話です。▼こちらの続編です『ほぼ制服化してます。』ほぼ毎日、Tシャツにジャケットコーデ。昨日までは日中は暑かったので、半袖!夏みたいな気候だったのに、陽が落ちると意外と寒くて…なんか身体がおかしくなりそうな天…ameblo.jpZARAやSHEINなど、トレンドものを大量消費するのが当たり前!みたいな時代が長く続いていますが。一方でSDGsが叫ばれる世の中の流れのなか、”少ない方が豊か”という考え方がイケてる、みたい
【今夜終了!30%OFF】※LINE限定14周年クーポン新タイプ登場!《ナチュ盛りtype》ブライラズブラトップキャミソールブラキャミカップ付きインナーノンワイヤー3wayストラップレディースルームウェア授乳ブラキャミブラリブおしゃれ【tu-hacci】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}本日終了\P5倍/ナイトブラUバック育乳ブラジャー育乳ブラノンワイヤーブラ脇高背中開きバックオープンVネックデコルテ大きいサイズ小胸
こんにちは関西在住アラフォー1児ワーママ&旅する株女子soraです前回のブログで私の心の豊かさについてお伝えしました『私の心の豊かさの原点』こんにちは関西在住アラフォー1児ワーママ&旅する株女子soraです今日から新年度ですね🌸ブログでも新たな気持ちで自分の素直な想いを綴っていこうと思います…ameblo.jp心の豊かさを感じるためには時間もお金も必要だけど…まずは、時間のゆとりが欲しいなぁと思い働き方を変えてみることにしましたこれまで、自由な時間を作るには仕事
こんにちは。今日の記事はなんとサイエンス✨✨時代はただいま大転換期を迎え、高度デジタル社会を拡大するにあたって、まさに大きなパラダイムシフトを迎えていきます。これが本格的になるのは、天王星が双子座に入ってからなのですが、その転換期は2025年となります。おそらく、2025年に何かが起こり、世界的に何らかの大転換をするのですが、もしかすると温室効果ガスの排出が関係しているのかもしれません。地震なのか、気候異常なのか、噴火なのか、台風の過多
こんにちは。バナナです今回はこちらの続きです。『何を考えて「デザイン」してるの?その①』こんにちは。バナナです今、縮毛矯正をする長女を待ちながら、近くのスタバでお仕事しています中学入学前にまっすぐにしたいという乙女心仕事し…ameblo.jp「クマ推し」こちらは、ハタラクマちゃんのサービスで「インスタグラム」で展開したものでした。とにかくクマちゃんを推す、
ひとり旅をすると、私はこの土地で生まれ育ったら、どういった人生を過ごしていたのかを考えることがある新幹線で窓から見える景色私にはとても新鮮にうつるけど、誰かにとっては懐かしくて嬉しくてたまらない景色かもしれない誰かにとってはもう見たくない景色なのかもしれない誰かの人生に思い馳せ、勝手に進んでいく時間にゆっくり身を任せながら、ひとり旅を楽しむ私の人生の意味なのかもしれない最近2泊3日で東京へ行った楽しくて嬉しくて幸せだったから、とりあえず文字にしてみた3月のある日急にできた三連休
断捨離して気づいた事『ブログ説明と自己紹介(初めての方は必ずお読みください)』自己紹介初めまして。生チョコぽん酢といいます。ブログに来てくれてありがとうございます!私は首都圏で民間救急事業所を経営しています。小さい事業所なので…ameblo.jpこんにちは!生チョコぽん酢です。皆さん3連休はいかがお過ごしだったでしょうか?私は家の模様替え&断捨離をしました。最終的に45リットルで9袋、粗大ゴミ4点という、中々な量のゴミがでまして、終った今は爽快な気分が勝っているも
『アフリカの「ブンジュ村」に伝わる日本との不思議な繋がり』タンザニアの奥地に「ブンジュ村」と呼ばれる人口わずか200人ほどの小さな村があります。そこに2014年、日本人画家の「ショーゲンさん」が訪れました。彼がこの村を訪れたきっかけは、偶然見つけた1枚のはがきでした。「ティンガティンガ」と呼ばれる絵画に魅了されたショーゲンさんは、翌日には大手化粧品会社を退職し、わずか10万円の所持金でタンザニアへと旅立ちました。語学力も現地の知識もない状態で訪れたブンジュ村で、彼を待っていたのは、不思議な出会
こんにちは。光海です。天秤座満月に受け取ったメッセージをお届けします。「あなたの魂は知っています。あなたが本当に愛しているもの、心から惹かれるもの、それはあなたが生まれる前から知っていた、魂の記憶そのものです。今は、その愛に向かって行動するときです。ただ思い描くだけでなく、ただ願うだけでなく、愛を生きる選択をしてください。愛ではないもの、恐れから選んでいたもの、義務や罪悪感から握りしめていたものは、もう手放していいのです。それはあなたの光を曇らせるだけの幻想。あなたの魂は
土用に入って早々やっちゃいました💦スタエフ夜の配信に設定してあった〜教えてくれてありがとう💞どちらを選んでも課題は来る!#1005何を選んでも課題は届きます!-有宮里夏のしあわせへの近道♡気学周易論語ビジネスコンサル起業アドバイス|stand.fm#課題#成長のステップ#ステージアップ#更新#毎日更新#毎朝更新#願いを更新する#旅行#豊かな人生#心根成長塾#有宮里夏スタイル氣學#オアシスサロンkokoro_ne#土用stand.fm昨
子供夫婦と3歳の孫(男の子)を連れて外出しました。横断歩道で、ベンツのオープンカーが止まってくれました。4人で渡り始めたとき、孫が突然、「あの人達可哀想だね~」と言いました。そしてさらに、「だって、お金が無いから屋根のある車が買えないんだよね~」と。娘があわてて口を押さえましたが、ベンツの方にも聞こえたと思います。外車のオープンカーというだけで恐れ入ってしまう大人達に対して、素朴な“孫の視点”にハッとさせられました。
こんばんはこちらのブログへご訪問ありがとうございます昨日はCさんがお越しくださりKADOKAWAのまさよさんオリジナル三柱女神Ⅰ愛と豊かさの豊穣の女神アヴァンダンティアのアチューメントを受けてくださいました神社で巫女さんのお役目もされているCさん授与の受付をされているときの巫女姿のCさんをお友達が撮影されてらしてそのお写真をみさせていただくと甲斐千鶴先生の巫女札オラクルカードに描かれている巫女さんそのものとっても素敵ですこの日はお越しになられる前からも宇宙の女神やアヴァ
こんばんは瞳輝です今年は悪いものがどんどん出てきて、それがとことんまで人々を追い込んで行く年です。しかしそこから大きく反転して、慈善の心が広く周りの人を動かしていく年にもなっていきます。皆さんが心から周りの人を想って行動が出来るようにお手伝いしていきます。良かったらコメント残していってください!『あけましておめでとう!2025年はどんな年になっていく?』こんばんは瞳輝です今年は悪いものがどんどん出てきて、それがとことんまで人々を追い込んで行く年です。しかしそこから
俺の中の人生において大事にしてる考え方の中の一つに「まずやってみる」という言葉がある。「行動」とも言う。やってみなきゃわからない事がほとんどだと思うの。全てにおいてね。あまりにも現実離れした事や犯罪とかはするべきではないけど、自分の中で「少しでも可能性ある事」については「やってみる」のが大事だと思ってる。やってみた結果「やらないほうがよかったな」と思う事もある。やる事でマイナスになる事なんかももちろんある。そうすると「何もしない」を選択した人からすれば「やら
カツカツ生活で離婚寸前⚡️からの、世帯年収1000万up♡ゆるゆるリッチ【ノート×繁栄マインドレッスン】宇宙視点で豊かで幸せになる在り方を発信しています♡こんにちは今日は、春分の日で保育園時代からの長女のお友達と遊園地へ長女がお友達に誘われて、どうしても一緒に行きたいと言うので、もう降参して同行することになったのです。(大人と子供合わせて11人!)実は私、すっごく行きたくなかったんです…一緒に行く人が友人だったとし
何を見ている?何処を見ている?年齢は、ただの数字完璧な人間像、それは人それぞれ数なんて問題じゃない。大切なのは、濃度だ。未来の不安よりも、今に全力心の豊かさが、シアワセの大きさ何を見ていた?何処を見ていた?見えていなかったんじゃないかな?いや、見ようとしていなかったんじゃないかな。本質は、見ようとしなければ見えないんだ。自分の意思で。心の安らぎはそこから始まる。だろ?( ̄+ー ̄)-伊蔵-
「公立の、しかも有名でもない中学から3人も東大に行った同級生がいたよね」昨日、中学時代の友人二人とランチして交わされた話。「今は公立中学から東大に行くような子はいないと言うよね」「親の所得が高くないと東大には行けないと言われているんだから」そんな会話が続きました。↑これが現実なのです。私たちが卒業した中学の地域は、年収の高いエリアではなく、むしろ荒れに荒れてた時代もあったぐらいの地元であったのに、東大に行くような優秀な子どもは育っていました。しかし、現在は年収の高い家に生まれた子ど
(追記)締め切りは今晩17日23:59までとなります!パーソナルセッションでも教えている、最新の覚醒エネルギーを惜しみなく伝授します!!---------------あなたの人生を大覚醒させる!現代気功の本格的なオンラインセミナーを開催します!!!~~~~~~~~自分自身が「人生の主人公」となり、ゴールに向かって日々"充実感"溢れる人生を送る。~~~~~~~~そういう生き方をしていくための、最新の気功伝授セミナーとなります!今回お伝えする知識&エネルギーはこ
こんばんは瞳輝です今年は悪いものがどんどん出てきて、それがとことんまで人々を追い込んで行く年です。しかしそこから大きく反転して、慈善の心が広く周りの人を動かしていく年にもなっていきます。皆さんが心から周りの人を想って行動が出来るようにお手伝いしていきます。良かったらコメント残していってください!2025年日本の流れ『あけましておめでとう!2025年はどんな年になっていく?』こんばんは瞳輝です今年は悪いものがどんどん出てきて、それがとことんまで人々を追い込んで行く年です。
こんばんは瞳輝です今年は悪いものがどんどん出てきて、それがとことんまで人々を追い込んで行く年です。しかしそこから大きく反転して、慈善の心が広く周りの人を動かしていく年にもなっていきます。皆さんが心から周りの人を想って行動が出来るようにお手伝いしていきます。良かったらコメント残していってください!2025年乙巳年はどうなる?『あけましておめでとう!2025年はどんな年になっていく?』こんばんは瞳輝です今年は悪いものがどんどん出てきて、それがとことんまで人々を追い込んで行く年です。
〈第14回本部幹部会〉田島学生部長、先﨑女子学生部長のあいさつ(要旨)2023年7月18日世界平和の創出へ広布に先駆対話拡大への決意を語る田島学生部長㊧と先﨑女子学生部長〈先﨑女子学生部長〉学生部の結成大会で「半分は重役に、半分は博士に」と、戸田先生は呼びかけられました。英知を磨き、力をつけて、民衆に尽くしていく使命を学生部に教えてくださったのです。今、男女学生部の中には、将来の博士や重役をはじめ、医師や弁護士、教師、デザイナーやプログラマーなど、社会の多彩な分野で活躍する“未
カツカツ生活で離婚寸前⚡️からの、世帯年収1000万up♡ゆるゆるリッチ【ノート×繁栄マインドレッスン】宇宙視点で豊かで幸せになる在り方を発信しています♡こんにちは今日は書こうとした内容が吹っ飛ぶくらい驚くことがありました・・・『ぶつかり男』に遭遇したのです。ぶつかり男(以後、「ぶつかりおじさん」)は、わざと人に体当たりする人の総称です。少し前にもニュースで見たことありました。ニュースでは、被害者は骨折してました・・
【かっこいい大人の見分け方】「人柄」は、忙しいときの「話し方」に表れる。「忍耐力」は、不満があるときの「機嫌」に表れる。「愛情」は、相手にかける「言葉」に表れる。「包容力」は、話を聞くときの「姿勢」に表れる。「器」は、間違えたときの「態度」に表れる。「賢さ」は、教えるときの「言い回し」に表れる。「愛嬌」は、何気ない瞬間の「表情」に表れる。「人間力」は、「ミスした相手への対応」に表れる。✤✤✤✤✤【人は、「感じの良さ」が9割】顔のパーツより、顔つき
2023年3月夫の帰任によりインドから帰国後堰を切ったように更年期障害突入し治療中高齢の母×2拠点(首都圏・関西)のケアしたり東南アジアで働く夫に伴ったり食べて祈って恋をして…ではなく治療したりケアしたり伴ったりの日々インドブログからの続編もよろしくお願い致します只今日本生活中どこに行っても海外からの観光客がわんさかこんなにも!とうれしい限りですそんな世界でも人気の日本ですが海外から帰国するたびに日本の闇が浮き彫りになります【酔っ払いの愚行】泥酔して電車に乗り吐
こんばんは瞳輝です今年は悪いものがどんどん出てきて、それがとことんまで人々を追い込んで行く年です。しかしそこから大きく反転して、慈善の心が広く周りの人を動かしていく年にもなっていきます。皆さんが心から周りの人を想って行動が出来るようにお手伝いしていきます。良かったらコメント残していってください!『あけましておめでとう!2025年はどんな年になっていく?』こんばんは瞳輝です今年は悪いものがどんどん出てきて、それがとことんまで人々を追い込んで行く年です。しかしそこから大きく反転し
・良い話シリ~ズ南蔵院林覚乗住職の講話の中でも、またまた私が大号泣した実話をご紹介致します!※南蔵院HPより引用※お買い上げはこちらから→書籍案内–【公式】南蔵院今回のお話は上に有ります書籍「心ゆたかに生きる」に掲載されているお話です。私も両親が生きている間に親孝行をしたいと強く感じたお話です。ちなみに私が高校生の時に初めてアルバイトで頂いたお給料を父・母・祖父・祖母に¥1,000ずつ渡しましたが、一回も使わずポチ袋に入れて取っておいてくれました。
【2024年夏の7泊8日北欧旅行概要】⭕️ヘルシンキで2泊←今回ブログでは、こちら⭕️タリンクシリヤラインで1泊(船中泊)⭕️ストックホルムで2泊以前の旅行記ブログ続き。ヘルシンキ2日目の朝。あぁ、ぐっすり寝た。芯から寝た。そしてお腹がすいた。前回のブログ『北欧旅行記④〜ヘルシンキのホテル・セントジョージヘルシンキ紹介〜』前回のブログで紹介しきれなかった『北欧旅行記③〜ヘルシンキ1日目、ブランチを終えてから〜』【2024年夏の7泊8日北欧旅行概要】⭕️ヘルシンキで2
東君平をご存じでしょうか。詩人であり、童話作家でもあった東君平の作品に、一時期はまったことがあります。就職してまだ間もない頃、うまくいかないことが多くて、辛くて、泣きたくて……そんな時に出会ったのが、東君平の作品でした。優しくて、温かくて、辛い心にそっと寄り添ってくれる、そんな作品。ご本人が辛い経験を体験したからこそ紡がれる言葉なのだろうか、と考えたことを思い出します。タイトルに書いた「無くてもいいが」は『はちみつれもん君平青春譜』に収められた作品の一つです。
こんばんは瞳輝です今年は悪いものがどんどん出てきて、それがとことんまで人々を追い込んで行く年です。しかしそこから大きく反転して、慈善の心が広く周りの人を動かしていく年にもなっていきます。皆さんが心から周りの人を想って行動が出来るようにお手伝いしていきます。良かったらコメント残していってください!2025年の日本『あけましておめでとう!2025年はどんな年になっていく?』こんばんは瞳輝です今年は悪いものがどんどん出てきて、それがとことんまで人々を追い込んで行く年です。しか