ブログ記事179,627件
第1698話神仏の声を聴いて皆様にお届けしています菊水千鳳と祇器社(しきしゃ)のメンバーですプロフィールはこちらkikusuisenhouさんのプロフィールページkikusuisenhou菊水千鳳と申しますご覧くださってありがとうございます子供の頃、物心ついた頃から不思議な体験をしてきました。ある日(十数年前)を境に、段々と神仏の声が聴こえるように、また視えるようになってきました。神仏との交流も回を重ねる毎に我々人間達へのメッセージとなってきました。神仏のメッセージを広めなければ
一昨日の夜、農家をなさっているご相談者様とのLINEで種を蒔いても育たなかったりでお仕事が大変だと伺いました。いつもご相談者様が育てられた美味しいお米を頂いているお礼にエネルギーをぶち込み…入れてみようと思いまして夜な夜なやってみました♪「アントワネットさんおはようございます昨晩は答え合わせ、そしてハウスの苗達へのエネルギーチャージをありがとうございます😭😭😭😭😭まだ土の中の種達の様子はわかりませんが、育っている苗達の中で、なんだか色が良くなりイキイキしてる子達がいました
一人ぼっちになってからの変化★毎日空を見上げるようになった★ただただ空を見たり雲の変化を楽しんだりどこかに夫がいるのかなぁと思ったり気付いたら空を眺めていることが多い下を向いて歩くより空を見上げて歩いた方がいいと思うようにもなった空を見上げると・気持ちが整う・幸せホルモンやビタミンDが増える・空の青色によるリラックス効果がある・落ち込んでいる気分が前向きになる・呼吸が整って自律神経が調整される●季節の草花に目が向くようにな
こんにちは。3月27日(木)です。今週は、移動時間が多かったですね。そして、「選りに選って」ということをとても感じたのが火曜日の朝ですね。飛行機ではなく極力、新幹線を使うタイプなのですが、朝一の新幹線は、駅まで30キロ。朝、余裕を持って、車を出すのですが、比較的、車も少ないので、考えることと言えば!ですね。真っ直ぐに一直線に伸びている道路の信号をどれだけ躱せるかが、私の密かな楽しみで。(もちろん、オービスをきちんと確認して安全第一です!)今回は、7カ所も信号機に捕まってしまっ
僕にとって君はそういう人間にあるようなそんな感情を表現する言葉好きなんだ
今の中学生は「知らなくてもいい情報」が多すぎて生きづらいと思う。誰が何を食べたとか…誰と誰が遊んだとか…どこに行ったとか…中学生の頃は、自分という人間が何者であるかを悩みながら模索する時期。そんな不安定で多感な時に、次から次へと入ってくる「周囲の楽しそうで幸せそうで充実している(かのように見える)情報」。おばさんの私ですらたまに「グフッ」っとダメージを受けることがあるのだから、そういった情報に中学生の心が惑わされるのは
こんばんは。龍岡弥生です。過去を癒して手放す「サレンダー」遠隔ヒーリングにご参加いただきありがとうございました。「私の感想」ヒーリングを始めて6分経った頃にエネルギーの入れ替えがあり、最後の3分間はオーラのクリアリングをおこないました。オーラのクリアリングを始めてすぐ、2度のエネルギーの入れ替えがありました。ところが、クリアリングの後に中央にエネルギーを通そうとすると、首の後ろ、あるいは喉のところで止まってしまい、なかなかエネルギーを下に通すことができ
今日は金運はタロットもオラクルでも良いと出ていましたね(`-´)bイイネッ✨オラクルカードでは、過去(左)が良くないカードです私の良くない噂をしたり、陥れる為の動きをしていた人が居たと出てました確かに昨日は職場で私のスリッパが無くなって夜番の子達とどうしたのかとみんなで話していました近い未来では悩みに翻弄されずに解き放てとのインスピレーションです昨日出たタロットの司祭はインスピレーションから誤解という文字を受け取りましたこれは謝った判決を下されたという事でしょうねスリッ
わたしがベルばらの物語の中でちょっとだけ引き気味な場面…それは、アンドレの数々の事件じゃなくて(笑)青春物語🍃っぽい展開の場面☆不良を絵にかいたような衛兵隊の兵士たちが、隊長オスカルとの心の絆をどんどんと深め、軍務違反で投獄されていた兵士たちをオスカルの働きかけで救出!【ベルサイユのばら電子版8巻】隊長~っ!!な展開へ🌸このシーンでなんとなく、最近Netflixで観たひと昔前のドラマ『華麗なる一族』の阪
こんにち歯っ😊。今晩歯っ😊。初めまして竹山喜代美こと健口美サロン主宰のきよみんです。公式ラインはこちらです↓↓↓本日の名言をご紹介致します「美しい心は、永遠に若さを保つ秘訣である。アンドレ・モロワ(AndréMaurois)の言葉です。内面的な美しさや純粋さが、人の若々しさや活力を維持する鍵であることを示唆しています。彼は生涯を通じて文学と哲学に情熱を注ぎ、多くの作品を世に送り出しました。その探求心と
食べ物と食べ方で根本から元気を作るフードケアセラピストの森千穂です。ある意味とっても壮絶な継続コンサルだったクライアントさんから終了時のご感想をいただきました。私に直接ご連絡をくださったのはうつ状態のお母様をサポートされているお嬢さんでしたが、ご家族が生命の危機を感じるような本当に壮絶な時間でした。でも、ご家族で協力して絶望を希望に変えられたこの感動をみなさんにもぜひお届けしたくて掲載許可をいただきました♡継続コンサルを終えて
私の子育ては決して完璧とは言えませんがいくつか気を付けて来た事があります息子が父親のことを悪く言った時、嫌い!でもムカつく!でも何でもですが否定をしないこと、です。その時の感情で言っているだけで、感情が変われば言うことも変わるのですからわざわざ否定をする必要も同調をする必要もなく、愚痴のようなものだと思って聞いていました最終的な締めの言葉は「お父さんだから仕方ないね。(笑)」子どもにとっては父親と母親、どちらも両親なのですから子どもに父親の悪口は言わないの
心を掴まれるモノを見ると、『可愛いー』というクセがある私です。これ見た時も↓コレ見た時も↓全くもって対局なデザインコンセプトのモノですが。優劣つけられない、同じ『可愛い』という感情になります。だからなのか?私が好きそうなモノ、わかりそうでわからないみたいでして。ある時、インスタグラムで私の事を知ったという、とある日本の生地メーカーさんから連絡をいただきまして。『もりやまさんの好きそうな生地を取り扱っているので使ってくれないか』と。何点かのサンプルを送ってきてくださいました。
完神さん「おひさしぶりですね・・・。今・・・いろいろなことが・・・一つ一つ前に進む中で・・・皆さんもまた・・・きっと人生の中で・・・最も大切なことを・・・前に進めていることでしょう・・・。それは・・・多くの神々が言うように・・・皆さんの魂の成長を・・・前に進めているということです・・・。現在の・・・見えない領域の状況について言いますと・・・先の5月に・・・私はかなり多くの古い神々のシステムを・・・地球上から取り除きました・・・。このことによって・・・人類の心は一段
まむですわ連日たくさんのメッセージをいただきます。コメントもありがとぅーん!メッセージが多いんでなー、メッセージにまとめて答えてくわー。毎日が辛いー、生きてるのが辛いー、って人たちな。まず家族が亡くなったりな。でもこれなまむの気持ち言ってええ?逝くほうも多分逝かれるほうと同じくらい辛いと思うで?なんでそんなこと言えるん?て?まむもきっとそうやから。娘置いて先逝くんやで?しかも急遽な。チーン(遠い目‥)そやろ?あとは、生活がうまくいかなくって心が辛いって人ー。ま、ど
楽しみにしていたことが延期になってしまうと、とてもガッカリですよね。でも、その楽しみはまだまだ健在!今はその時期じゃないということで、少し待てばグッドタイミングで、その楽しみはやって来るはずです。今回、インドに行って、習った大切なことのひとつは、「(何かに対して)意味を持たせない。決めつけない」ということでした。意外と私たちは、日常生活の中で、「どうせ私はOOOだから」とか、「それはこうあるべき」、「こういうことが起こるのは、ご先祖様を怒らせたに違いない」とか自分の物差しで判断して決めつけて
完神さん「皆さん・・・お久しぶりですね・・・。時代が一歩ずつ・・・前に進んでいる中で・・・皆さんは・・・いかがお過ごしでしょう・・・。いろいろなことが・・・確かに・・・難しい状況になりつつありますが・・・しかし・・・私は何も心配していません・・・。こうして・・・私に出会い・・・私の言葉を読んで下さっている以上・・・あなたはきっと・・・守られることになるでしょう・・・。このブログでは・・・いろいろな神々が・・・いろいろな視点から・・・メッセージを届けてくれていますね
\12月18日【新刊】発売/2024年12月18日発売『人生を思い通りに変える!開運祝詞「言霊の力」で望む未来を手に入れる』\好評発売中/2024年10月2日発売愛とお金と運に効く!ハッピー・バイブレーション無料プレゼント「私の人生こんなもんじゃない!」と思ったときに取り組むといい7つのことステップメール↓コチラから詳細をご確認のうえお申し込みください好評発売中!新刊『すぐ開運超潜在意識書き換えルーティン』2022年12月6日発売
こないだ、長崎に、ダウン症者の書道家の金澤翔子さんと、そのお母様がこられました私は行けなかったのですがサークルのお友達が行ったそうで、入り口のところに、お母様の書いた文があって、その文を読んで感動したって言ってて。私も読ませてもらいました。少し内容を簡単に紹介させてください。『千人に一人のダウン症児を授かった。神に奇跡で治してほしいと一心に祈った。もし奇跡が起きて治る薬を見せてくれたら私の全てを捧げますと祈った。命を差し替えてもかまわなかった。けれども、翔子は、今
若い頃は腹が立ったり悔しかったりすることが多くて、そのたびに嫌な感情が尾を引いていいことがなかった。しかし、人生経験を積み“心”について学ぶうちに、そんなことも少なくなってきた。つい先日も、職場の人間が自分勝手な解釈で半ばキレぎみに物を言ってきたので、反論してやろうかと思ったが、すぐに思いとどまった。なぜなら、「人はみんな自分が正しいと思っている」ので反論してもムダだから(たとえ明らかに間違っていてもだ)。そして、「その出来事の良い面だけを考える」ことができれば、腹も立た
【何故「感情断捨離リトリート」をしようと思ったのか!?】それは「感情を感じるメソッド」が自分と向き合う覚悟をした方でないと習得することが難しいから。最近ではありがたいことにたくさんの方が【感情を感じるメソッド】を実践してくださっています。感情を感じるメソッドを一度でも習得すると「これからの人生何が起こっても、誰の力も借りずに、自分ですべて解決できる」という安心の土台ができるのです。なぜなら、人間関係の問題・経済的な問題・病気といったすべての問題が幼少期の感情が身体に
~スピリットボディのご案内~『寝たまま受けるお祓い=スピリットボディ/通称スピボ』服を着たままベッドに横になっていただきます。リンパドレナージュをベースにオールハンドで全身を摩りながらコリや痛みを流しつつ同時に特殊な技法にて念や不浄なエネルギーを取り祓っていきます。『こんな方におすすめします』体のコリや疲れを取り、スッキリしたい方仕事の疲れやストレスを取り除きたい方眠りが浅い方慢性的な肩こり・腰痛・頭痛
わたしが専門とする舞台作りにおいて、劇場空間は間口(まぐち)と奥行きとタッパという言葉で表現される。間口とは舞台面の上手(かみて)から下手(しもて)までの物理的な距離を、奥行きは舞台面の前方から後方までの物理的な距離を、タッパは舞台面から天井までの物理的な距離を示す言葉である。その三つの要素から劇場空間の広さが示される。別の言葉を使うなら、その空間の横幅、縦幅、高さである。小劇場の間口は、たいていは4間(7m20cm)くらい、大劇場は5間(9m)以上ということになるか。しかし、本日、語りたいの
今年も3.11が近づいてきましたね。もう14年ですか・・・。時が経つのは早いですね。やはりあの時から日本全体としても、いろいろなことが前に進んできたように思います。そして今年・・・2025年は、なにやら大きなことが起きそうな気配があります。その辺のことも含めて・・・久しぶりに、震災で亡くなった親友のS君と話してみようと思います。もはや毎年の恒例になっていますが・・・来てくれるかな(^^)おーい・・・S~!!S君「おひさしブリーフ。」
恵という漢字はとっても素敵!名前に恵が入っているあなた、必見の記事でおじゃよ!恵のもつ魅力を漢字ほめーるが勝手に意味付けしてプレゼントするでおじゃ☆『ブログを閲覧される皆様へ』ようこそお越しくださいました(^^)当ブログ管理人の漢字ほめーるでおじゃ!こちらは名前漢字の意味づけを今からしたい方専用のブログです。ここに記載されている漢…ameblo.jp【恵】恵の音読み・訓読み・画数・部首恵の音読みーケイ・エ恵の訓読みーめぐ・む恵の画数ー10ー
今日からはゆったりできそうです昨日のランチは父方家族と一緒にイタリアン夜は孫達と私がいるホテルでスーパーで買ってきたもので夕食おいし〜ー有名シュークリームをもらったんだけどクリームが黒かったり美味しい😋孫もすっかり大きくなり一緒にホテルで一泊シャワー入れたり歯磨きしたり翌日ママがお迎えに来るまで7歳のボーイと一緒に過ごします今日から春休みだから二人っきりゲームセンターで取れた今日のランチは孫リクエストのトリトンへ海老イカサーモン好きのよう私はホ
私用でホテルに長期滞在予定だったので、挨拶もかねて初日に近くの神社へ参拝に行こうと考えていました。しかし、身体が重ダルくずっと行けないばかりか、他に予定していたことが思うように進みません。今日、なんとか少しですが体調が良くなってきたので予定通り向かうことにしました。しかーし!神社に向かう途中、小鹿のように足が震えるほどの腹痛に見舞われ参拝もそこそこに帰宅…。笑っちゃうほど震えましたこんなところでぶっ倒れるわけにはいかないので、カフェに駆け込みお手洗
プログレスの月は、1か月に1度程とゆっくり進行し、トランジットほど派手な見どころはないものではありますが、感情や情緒の在り方を紐解くための大きなヒントになります。以前の記事でざっくりとプログレス月のリーディングポイントをまとめています。→プログレス月のリーディングポイント今回の記事では具体的に各ハウスにプログレス月が滞在している期間の意味について、鏡リュウジ先生の占星術の教科書Ⅲをもとにまとめていきたいと思います!一般的には「プログレス月のハウス=人生のサイクルやステージを表
サパナさん「どうも・・・こちらに出させて頂くのは・・・かなりひさしぶりですね・・・。この世界には・・・本当に・・・いろいろなことが隠されておりますが・・・たとえ人間に見えていなくても・・・実は・・・とても尊く・・・美しい真実が・・・そこら中に・・・実に多く存在しています・・・。私は今回・・・そのようなことを・・・皆さんにお伝えしたいと思い・・・こうしてやってきました・・・。イラストでは・・・私と一緒に・・・猫が描かれていますが・・・この猫は確かに・・・私が遣わした猫です
言葉を信じなければそこには何も残らない※「心は自然発生。起こるように起こっている」というお知らせです~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~心の探究〜見えない根源世界への旅〜心という現象は摩訶不思議心についてのメッセージをご自由に心の探究コミュふぉーむはコチラからどうぞ(無料)エネルギー解放~~心の探究セッション詳細はコチラからどうぞ(初回無料)※信念の解体が起こりますので望まない方はご注意下さい~*~*~*~*~*~*~*~*