ブログ記事3,067件
こんばんは☆本日の腎臓内科受診記録です検査結果尿蛋白0.1gアルブミン3.9g問題なしですがちょうど2週間前急にきた腰痛時1日尿の泡発生した事があったのでアルブミン少ーし少なめなのかも??2週間後くらいに数値に出るハズだしその腰痛が骨盤の中がワナワナ痛む感じでもうグラグラ不安定な痛みというか微小変化型ネフローゼを発症した時のぎっくり腰の痛みと全く同じだった腎臓と何か関係あるのかな?と思ってしまう今回はぎっくりにはならず持ちこたえてくれて良かったケド今日
夕方に入院して、保育園お迎えから真っ直ぐ病院に向かったので付き添ってくれた旦那と連れてきた末っ子ちゃんにバイバイしてその日は夕食食べて眠るだけ低タンパク減塩食のお食事は、まずその量の少なさに驚きました次の日にすぐ腎生検の検査。元々腰痛持ちだった私は朝まで寝たきりが辛かった!お食事も横になったまま、頑張って食べました。検査結果が出るまで一週間くらいかかるらしくて、その間に色々な原因の可能性を調べる為に胃カメラ、大腸カメラ、乳腺エコー、子宮頸癌、歯医者まで検査と検診の毎日(笑)全部この年
ステロイドを飲み始めて1年半。・ムーンフェイス・バッファローパンプ・中心性肥満・薬剤性糖尿病・軽い浮腫はまだまだ続いてる。ステロイドが10mgに減ったのが初めてでドキドキする。ステロイド減量して、セルセプトが増量になったら、やっぱり胃腸障害が出る。・食欲低下・胃部不快感・軽い嘔気・腹部膨満感今日、トイレで泡立ちっぽいのが数回あって。えっ…Σ(゚ロ゚;)!早くない?!帰ってからテステープでチェックしたけど、尿タンパクはなし。(*´-`)ホッこのまま順調にいけるよ
いつもより少し早めに出たら外来はいつもの1/3位しかいなくて、「わーい🙌少なめだー」なんて思ってたらみるみる増えていった早く来といて良かった…さて今朝はいつもより水分もたくさん飲んで採血に備えます。前回の採血からお菓子を絶ちました。嘘でした。2回食べました。今日の採血はどんなだろう…汗もいっぱいかいて動いたし。体も動かした。体重も減った。さぁ。結果は。HbA1c→7.4上がっとるがな…悔しいなよし。運動強化しよう。その他の採血結果は問題なし。いや…脂肪肝もあったん
ネフローゼ再発して1か月ステロイド30㎎に増量1週間、2週間、、体重増加+8㎏足パンパン、しゃがんだりするのが大変おなかパンパン、ご飯食べるとうっとする3週間、、体重増加+10~12キロそろそろ利尿期来るかなぁ足、陰部パンパン、、、水疱できる横になると首もむくんできて、食べ物飲み込むときちょっと違和感ある4週間、、体重増加プラス14キロもう来るやろ、利尿期来るやろ~お尻、腰回り、太もももパンパンにむくみだす起き上がるのも一苦労身体が重くて腰とか足とかお尻と
もう2月も半ば、、久しぶりにブログを開いてみました昨年11月に尿蛋白1+、PRO/CRE0.4、アルブミン3.8その1年前はニューモシスチス肺炎で生きるか死ぬか、どうなるか、、ステロイドもMax60㎎投与してほんと身体ボロボロでだったでも、そのあとの1年は病気がそろそろ観念してくれたのか、新しくはじめたミサトールリノローションが効いてくれたのかステロイド0に不安定な私で、当たり散らしたり、落ち込んだりを一緒に過ごしてくれた主人お参りに行っても、七夕のお願いも、
こんにちはお久しぶりの生存確認(笑)プレドニン5mm気になる副作用は無しそして、久しぶりにブログ更新した理由は…この度めでたくプレドニン、ゼロになりました~プレドニン飲み始めてから約4年さらに5mmになってから2年リツキサンの効果か、運が良かったのか2年間、再発しなかったので今回お薬辞める流れになりました長く飲み続けてるから、離脱症状が酷く出るらしいと先生から説明あったわぁ。めちゃくちゃ、身体がだるくなるらしいよそしてもう1回リツキサンやるみたいね。8月に一応最後のリツキサ
今日はあったかいな~娘ちゃんは暑い暑いの連発今時期の寝具って迷うなぁ娘ちゃんだけオールシーズンシーツに布団大人はまだ冬用のもこもこの敷シーツにあったか毛布こどもの暑がりってなんか安心する健康な証拠だなぁって今日朝起きて鏡みたら顔が、、、え?あたし親知らずぬいたっけ?くらいのパンパン丸笑体重かかると2日前より+2キロもうこれ以上むくんだら皮膚がたえられないよ~不安だなぁ主人にちょっと話したらすぐ先生に電話しろと多分ステロイドMax量飲んでるし
今日の午前中、連絡が来ました。「採用でお願いします」と。自宅療養して、職業訓練に通って、就活を始めてひと月。6社目で内定をいただけました。ほっとした生き方を考える時間でした。心ない言葉や視線もあった。辛い時期だったけど、いままで頑張って生きてこられた。支えてくれた人たちに感謝。新しく出来た仲間に感謝。そして、自分にも頑張ったね!って言ってあげようと思う。社会復帰の第1歩目が踏み出せて良かったです。焦らず慌てずに少しずつ。ご縁を繋いでもらえて感謝です。まずはここで頑張
北九州は桜も散ってきて暖かい日が続いています。そろそろお散歩したり、庭仕事したり、ピクニックしたりすごしやすい貴重な季節。なのに!!!ここにきてネフローゼ再発だと~11月から3月いっぱいステロイド、ほか諸々薬なしやっと自由だ~さぁ妊活、仕事始めよう!!そう思ってた矢先なのに。少しずつむくんできてあれ、これはなんか嫌な感じのむくみかた、、気にしないように、見て見ぬふりして過ごしてたけど、気のせいじゃなかったか~しかも、最初の発症時入院した時より尿蛋白出て
週末土日はなんだかんだ体調悪かったなぁ土曜日は夜中から頭痛で寝て起きたら良くなってるかぁと思ったけど起きていたい、、ついでにお腹も二日酔いみたいな気持ち悪さ日曜日はさらに体重も+1キロでなんかなぁといった感じ体重+10キロって身体に10キロ分のおもりがくっついてる感じでお相撲さんになった気分やしかも大事なタンパク質が抜け出てるってんだからそりゃ力も出らんわなぁ頭痛とか腹痛とか、血管内脱水?なのかなと思って、これは入院した方がいいのか、どうなのか判断に迷う入院
週末は暖かいを通り越して暑かったみたいですね私はというと、朝起きたら、激しい頭痛に二日酔いみたいな感覚のお腹の違和感、喉元がむくんでいて飲み込みづらく、体重もさらに+2キロトータル9キロくらい増えてる、、、さすがに喉がむくむと息ができなくなるんじゃないかとか不安がどーっと押し寄せてきた数日前まで先生に今は我慢の時よとなだめてもらってメンタル落ち着いたとおもったのになんでこうも気持ちって大きくゆれるんだろう、、しんどいわ~そうそう、信じる者は救われる
ステロイド0㎎になって3か月毎日お薬を飲まなくていい生活、、ありがたいです。ネフローゼ状態が落ち着いて1年次の目標!!妊娠!!でも拒食に陥ったせいで現在体重35㎏やっぱりどうしても増やすことが怖いでも少しずつ自分の中の許せることを増やしていっていつかは食べることに何にも抵抗なく、楽しく食べれますように。排卵、生理が来なくなってしまってホルモン注射して排卵させることにでも注射のせいで卵巣過剰刺激症候群に生理が来るように、排卵するようにその
やばい、死にそうなのに、先生の予約来週の火曜日😭
本当はあんまりしないほうがいいかもしれませんするとしても尿蛋白ー、ALB1.5以上からですかね少しは筋肉が復活するくらいの栄養状態になってからですあくまで私の実感的にですし、状態によってはしてはいけないので自己責任でやりましょう医師の指示は守ったほうがいいですでも私はしていますしている理由は暇、血糖値下げたい、体力低下を少なくしたいからメニューは大体この中から気分でやっています腹筋いろいろ腕立てサイドレイズリアレイズフロントレイズバイセプスカールデ
こんにちは今日は外来日でしたステロイドは4mgから3mgへ特に問題になる項目はありませんでした今回は2回目のリツキサンの話がメインでした7月13日に決定ですこんな事もあろうかと当日と次の日は仕事お休みにしました外来でリツキサン入れるの初めてなので家に帰って調子悪くならないか心配ではあります…しかし皆さんほとんど2回目からは外来でしてるそうなので大丈夫かなと思ってます当日は診察も優先的に見てくれるそうですいつもみたいに3時間も4時間も待たなくていいのは助かります2月にリツキ