ブログ記事403件
2022年7月北海道旅行2日目⑥今回の宿泊プランは【10階以上の高層階確約/朝食付】満足度No.1!お部屋から函館夜景を満喫☆デラックスツイン(33㎡)清水の舞台から飛び降りる~~‥ような料金ではありませんでした(笑)。昨年はね。朝食だけだしね。今年は、結構えぐいよ~(爆)。なんせ共立リゾートなので。料金の変動幅が大きいんだ!これまでのお話はこちらぁ~『豊浦町の郷土の星といえば!?道の駅とようら☆北海道湯めぐり旅
こんにちはとうとう私の貯金(?)がなくなり体重が元の数値に戻ってしまいました5月24日〜26日2泊3日東京+広島旅のレポです5月24日(金)羽田空港に着いて相方と合流したら京急に乗って浅草へ移動します。今回のお宿はあまり何も考えずに選んだ地区でしたこの後羽田空港に戻る(夜の宴会会場が羽田)&次の日の朝の便で羽田から離陸する、を考えると宿は羽田空港近辺が良かったのですが変更しようと思った時にはもう羽田近
こんにちは〜台湾駐在(予定。まだ行ってません)のふれです。日本最後の家族旅行のレポしてます。前回はこちら↓『【日本最後の旅行】②大満喫!こまつの杜』こんにちは〜台湾駐在(予定。まだ行ってません)のふれです。今回は石川県旅の続きです!前回はこちら『【日本最後の旅行】①石川県旅スタート!まずはハントンライ…ameblo.jpこまつの杜を満喫したら今日宿泊する金沢へ!今回選んだ宿はこちら【公式】天然温泉加賀の宝泉御宿野乃金沢「天然温泉加賀の宝泉御宿野
こんにちは前回のブログはこちらです!難波グルメを堪能し、散策した後、今回宿泊する野乃大阪淀屋橋にチェックイン。荷物だけ置いて、ホテル近くのカフェに行ってきましたELMERSGREENCAFEせっかくのホテルステイ!普段の生活とは違って自分の好きなように時間を使えるので、せっかくならカフェでゆっくりしようかな、と思って事前に調べてチェックしていたELMERSGREENCAFEここ最近ずっとキャロットケーキが食べたくてたまらなかったので、キ
長女▶︎2y6m次女▶︎7m28d『金沢⛩️子連れ旅行①電車とバスと徒歩』長女▶︎2y6m次女▶︎7m20d『実は、今…☺️』実は今🫶1泊2日家族で金沢旅行中👨👩👧👧💕以前DecologでAさんが紹介され…ameblo.jp『金沢⛩️子連れ旅行②意外な!?観光スポット』長女▶︎2y6m次女▶︎7m20d『金沢⛩️子連れ旅行①電車とバスと徒歩』長女▶︎2y6m次女▶︎7m20d『実は、今…☺️』実は今🫶…ameblo.jp『金
長女▶︎2y6m次女▶︎7m22d『金沢⛩️子連れ旅行①電車とバスと徒歩』長女▶︎2y6m次女▶︎7m20d『実は、今…☺️』実は今🫶1泊2日家族で金沢旅行中👨👩👧👧💕以前DecologでAさんが紹介され…ameblo.jp『金沢⛩️子連れ旅行②意外な!?観光スポット』長女▶︎2y6m次女▶︎7m20d『金沢⛩️子連れ旅行①電車とバスと徒歩』長女▶︎2y6m次女▶︎7m20d『実は、今…☺️』実は今🫶…ameblo.jp子連
2024.04.21-23金沢旅行いつもの旅友の相方と「石川県金沢市」へ行ってまいりました~私たちに今できることは「金沢に泊まる」「金沢で食べる」「金沢で体験する」そして「金沢を楽しむ」ちっちゃなちっちゃな貢献ですが、少しでも石川県の元気につながりますように本日の英作文はコチラ本日のお宿は「加賀の宝泉御宿野乃」金沢旅行二日目もいよいよ終わりに近づいて参りました。一緒に金沢の街を巡ってくれたアザラシさんともお別れの時が本日の
最高。控えめに言っても、最高(*´ω`*)お寿司のあと奈良駅前の野乃にスルリとチェックイン敷地内の駐車場は先着順@1,500円なので早めに入らねば!と16時前到着。キャリーのコロコロを拭いて下さり丁寧な接客で和む和むお部屋はシンプルながら清潔で快適。冷蔵庫にはお水とデザート⬇イチオシはこのお風呂セット⬇早速温泉にゴー(*´ω`*)アイスの確認も抜かりなし(笑)ハーシーズ3個とソーダ1個いただきました(笑)温泉は露天風呂に壺風呂があってこれが1人用で最高♪16時台は
2025年4月13日から大阪関西万博が始まります。55年前の大阪万博に行ったものとしては、生きているうちに再び大阪で万博が開催されるなら絶対行かねば!!!と。神戸ポートアイランド博、つくば博、横浜博、花博、愛地球博(沖縄博は後で会場だけ行った)とコンプリートしてるので気合入りまくりです!!!ただ、暑いのと人混みは大嫌いなので行くならGW前の4月と決めていました。運よくその時期は「開幕券」として4,000円でチケットが買えます。4/26までに一回入場可なので、とりあえず前売りチケ
2024年3月ブロガーさんの記事きっかけ+自身の体力・旦那が仕事できるうちに鹿児島まで一般道(関門トンネル・高速無料区間含む)天然温泉境港夕凪の湯御宿野乃(ドーミーイン・御宿野乃ホテルズグループ)楽天トラベル夕食ビュッフェは90分制ですソフトドリンクは無料アルコールは有料ですサラダコーナー🥗お刺身コーナー天ぷらコーナー🍤お歳暮に蟹を贈る時は「境港」or「舞鶴」になってます天然活隠岐サザエL3kg24〜30個島根県隠岐の島産(体量100〜130g、殻高
こんにちは。2024.4月札幌大阪旅☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎大阪の宿泊は....天然温泉花波の湯御宿野乃大阪淀屋橋『【大阪のお宿は....】』こんにちは。2024.4月札幌大阪旅☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎☘︎お宿へはタクシーで移動。お店の女の…ameblo.jp前回のブログではお部屋と大浴場をレポ本日
子育てほぼ完了のアラフィフ女子です日々の小さなワクワクを大切にプロフィールはこちらからどうぞ「和」がこんなにも落ち着くと再認識したホテル長野県は松本市に旅行に行ってきましたのんびり観光をしたといえどもやっぱり疲れるそんな時、疲れも吹き飛ぶ美味しいものにありつけた♡詳しい話しはこちらから↓↓『【2025/4松本旅行】疲れも吹き飛ぶ美味しさ♡』子育てほぼ完了のアラフィフ女子です日々の小さなワクワクを大切にプロフィールはこちらからどうぞ疲れも吹き飛ぶ美味しさ♡長野県は松
2023年12月大分にやって参りました機材はボンバルディアちゃん11:50大分着先ずは大分空港でとり天定食✨本日のお宿は2023年10月にオープンした別府八湯御宿野乃別府ドーミーインの和風ブランド野乃が、九州エリアに初進出🎊JR別府駅から徒歩1分と、立地抜群そして天然温泉の大浴場と、無料の貸切風呂が7箇所&高温サウナ完備♨︎大分空港からはレンタカーで45分位でした🚙敷地内に立体駐車場が有り、1泊800円と格安で利用出来ます※先着順玄関の池で鯉が泳いでいたり、日
天然温泉弦月の湯スーパーホテル仙台・広瀬通り楽天トラベルスーパーホテル仙台駅東口天然温泉(2024年9月13日オープン)楽天トラベル仙台引っ越し日前日はこちらのお宿でお世話になりました↓天然温泉杜都の湯御宿野乃仙台(ドーミーイン・御宿野乃ホテルズグループ)楽天トラベル市内のホテル、天然温泉の大浴場があるものが多くどこにしようかな〜と探している中で御宿野乃さんに決定食事なしにしたけれど、フロントにはフリーのドリンクがあったり風呂上がりにはアイスキャンディーが食べられ
なら旅2日目朝食は混むと言われていたけど、それでもやっと朝ゆっくりできるのでせめて7時までは寝ていたいと7時に目覚ましをセット休みの日だとすっと起きられるのはなぜでしょうね?歯を磨きながらお部屋のテレビで混雑状況をチェック朝食‥混雑大浴場‥やや混雑よし、やはり大浴場が先だ!だって朝食はもうこのあとずっと混むと思うからちなみに御宿野々奈良の朝食は6時半〜9時30分まで(9時ラストオーダー)だけど今日は混むから30分延長すると説明がありました温泉に入って、また湯上がりにマッサー
奈良マラソン2015フル|第16回えちご・くびき野100㎞マラソン完走を目指してameblo.jp奈良県の大会は2015年12月の奈良マラソン以来10年ぶり2回目108回目のハーフマラソンびわ湖マラソン静岡マラソンではなく以前から出たかった飛鳥ハーフマラソン北陸新幹線→サンダーバード経由で敦賀駅のサンダーバード乗り場のホームにある自販機で久しぶりの🦀かにめし京都から1時間で奈良に到着JR奈良駅と近鉄奈良駅がありその距離は歩けば10分ちょっと🚶♀️
富山市御宿野乃朝ごはんです。ドーミーインの朝ごはんはご当地グルメが出るのでとってもいいです。人気の朝ごはん絶対混むだろうなと思っていました。実際少し混むのですが整理券を発行しています。(チェーン店でよくあるやつ)そこで待っていてもいいしあと二組ですというお知らせメールを受け取ることも可能でした。一番混みそうな8時頃受付しましたがそんなに待つことなく入れました。ビジネスホテルなのにご当地のものがでます。それも小鉢がたくさんあるのでついついいっぱい取ってしまいました
年下ダンナとムスメ10歳と息子5歳と暮らすMarvelousですパーソナルジムとホットヨガに通ってます結果が出ないので大好きなホットヨガ一本に絞ろうか悩み中です(どーでもいい話。笑)先日、大阪へ泊まり出張に行きまして、ずっと前から気になっていたドーミーイン系列の御宿野乃に泊まってみたので、その記録を結果としては、仕事で来たことを忘れられるほどめちゃくちゃ自分好みの宿でした行きの新幹線で食べた朝ごはん電車が遅延してて、スーツケース持って猛ダッシュして滑り込んだ大阪
2024年3月ブロガーさんの記事きっかけ+自身の体力・旦那が仕事できるうちに鹿児島まで一般道(関門トンネル・高速無料区間含む)天然温泉境港夕凪の湯御宿野乃(ドーミーイン・御宿野乃ホテルズグループ)楽天トラベル小鉢山菜と人参の白和え・うすい豆腐・温泉玉子/鰯とずいき酢長芋とろろ・あごの焼き山菜とささみの胡麻和え・イカの糀漬け煮物蒸し物焼き魚海鮮焼きそば/揚げ物ベーコンとジャガイモの炒めもの/蒸し野菜/目玉焼き・ミニオムレツハム・チーズ・ピクルスペッパーハム・タコ
2021.11.7お楽しみの晩ご飯一気にラインナップ行きま~すアルコールがリーズナブルでGOODいっただっきまーすうわ~どれもこれも美味しい。種類もクオリティも大満足よ野菜の焼物やチヂミが美味しかっ
2024年3月ブロガーさんの記事きっかけ+自身の体力・旦那が仕事できるうちに鹿児島まで一般道(関門トンネル・高速無料区間含む)天然温泉境港夕凪の湯御宿野乃(ドーミーイン・御宿野乃ホテルズグループ)楽天トラベル(続き)ペペロンチーノ🍝鯛ツミレのお味噌汁・トマトポタージュ🍅漬物と和惣菜デザート私のセレクトいつものように取りすぎました💦鳥取お土産すなば珈琲カフェショコラクランチ10個入りチョコレートサクサク食感楽天市場${EVENT_LABEL_01
年下ダンナとムスメ10歳と息子5歳と暮らすMarvelousですダンナ今月4分の3海外にいます先日、社長の思い込みで酷い暴言を吐かれたのですが私に理路整然と論破されてしまい最後はぐうの音も出ず一日何度も何度も謝られました笑(相手のプライドを傷付けない配慮でしたが、逆にえぐってしまった?)思い込みって怖いですね〜相手が誰であれ敬意は払わないといつもありがとうございますアメブロ大好きです出張で、気になっていた御宿野乃に泊まってきましたお部屋編はこちら『気になっていたドー
2021.11.7やって来ました、JR境港駅。駅前には「ゲゲゲの鬼太郎」の聖地と言わんばかりな光景が広がります。『鬼太郎の聖地「JR境港駅&水木しげるストリート」@日本一周の旅』2021.11.7JR境港駅駅前には妖怪学校?鬼太郎ポストこちらの広場では妖怪会議の真っ最中ひゃあっ!街灯が目玉っガク…ameblo.jpぬりかべ&一反木綿トイレのマークがまた・・・たまらんそんなこの日のお宿は、ず~っと泊まってみたかったドーミーイン
別府八湯御宿野乃別府の大浴場と貸切風呂は、最上階の13階にありますお部屋のテレビから貸切風呂の利用状況をチェック出来ますが、13階でもパネルで確認出来ます赤ランプが点灯していると使用中別府八湯とは別府にある八つの温泉郷の総称だそうで、御宿野乃別府の貸切風呂は7箇所、プラス大浴場が男女1箇所ずつあります。無料で利用出来る貸切風呂予約不要・先着順で、空いていれば15:00~翌10:00の時間帯に、1箇所につき45分以内で何度でも利用出来ます。通路に足ふきマットとコットン・シェー
こんにちは前回のブログはこちらです今回は、京都在住の千葉県民低美がずっと泊まってみたかったホテルを紹介する内容です無職の間にやっておきたいこと!2023年12月末に12年間勤めた会社を退職した、わたくし低美。無職になって5ヶ月目に突入したのですが、無職のうちにやっておきたいことを最近整理していまして、その中の1つが「夫に内緒で1人ホテルステイ」なんですね計画を立てた当初は、「姫路」か「名古屋」のどちらかに行こうかなと思ってたんですが、4月下旬に
この記事では、京都でいくらの食べ放題を楽しめるホテルを4つ厳選してご紹介します。宿泊者限定の朝食バイキングや、宿泊しなくても利用できるビュッフェスタイルのホテルなど、さまざまな選択肢を取り上げています。京都でいくらを思う存分味わいたい方は、ぜひ参考にしてください。京都でいくら食べ放題が楽しめるホテル4選!天然温泉蓮花の湯御宿野乃京都七条(ドーミーイン・御宿野乃ホテルズグループ)ホテルグレイスリー京都三条ウェスティン都ホテル京都京都新阪急ホテル以上の4点が京都でいくらが食べ
こんにちはご訪問ありがとうございますアラフォー主婦nagisaです自己紹介はこちらから⇒☆☆☆楽しみにしてたホテルステイしてきましたー今回泊まったのはこちら『天然温泉杜都の湯御宿野乃仙台』天然温泉杜都の湯御宿野乃仙台(ドーミーイン・御宿野乃ホテルズグループ)楽天トラベル旅館みたいなホテルで最高でした(*´艸`*)入口を入るとすぐ和の雰囲気!靴のロッカーがこの反対側にあり靴を脱いで過ごせるのもいいお部屋に入るとまたまた畳のお部屋で落ち
前回のブログにもちらっと書きましたが、今回のお宿はドーミーインにしました。★ドーミーイン御宿野乃京都七条HP【前回のブログ】『真夏の京都旅⑤本家第一旭特製ラーメン』お寺めぐりの後、電車で祇園四条から七条へ移動し、本日のお宿にチェックインしました。【お寺めぐりその1】『真夏の京都旅③禅居庵→建仁寺→六道珍皇寺』たすき→…ameblo.jpビジホなのに、温泉旅館感のある門構えですお宿の中は畳張りで、靴を脱いで上がります。裸足はちょっと、、、という方は、フロントの方に言えば
温泉に入りたい!と思い立ち新しく出来たばかりのこちらへ天然温泉花波の湯御宿野乃大阪淀屋橋天然温泉花波の湯御宿野乃大阪淀屋橋(ドーミーイン・御宿野乃ホテルズグループ)楽天トラベル都会の真ん中にありますダブルのお部屋和風でとても落ち着く空間温泉セット早速温泉へサウナが100度ちょいあって熱々露天の壺湯で外の風に当たりながらゆったり温泉の後はやっぱり無料アイステレビを見てゆっくりした後はこちらも無料の夜泣きそばテイクアウトで部屋でゆっくりいただきました朝も
2022年4月富山1泊旅行その③です前回の続きです伊折橋に立山連峰を見に行ってたか富山市内に移動して宿泊するホテルにチェックインしました今回お世話になる宿は富山市内にある天然温泉富山剱の湯御宿野乃ですドーミーイン系列のホテルで天然温泉の大浴場がある和の雰囲気のあるホテルです旅館みたいな入口ですねホテル内に入りチェックインチェックインを済ますとドリンクのサービスがありこの中から好きなの1本貰いますトリスハイボールを貰いましたホテル内は