ブログ記事624件
先日のこちら『日能研TMクラスの本部版?』首都圏の日能研には本部系関東系があり関東系にだけあるTMクラス。噂では…偏差値67以上順位300番以内真相は不明です…。とてもとても優秀な子の集まりですね。下…ameblo.jpに対して…結構【びっくりですね】な連絡を数件いただきました。ご丁寧にありがとうございます。ただ、この記事、結論がない雑談なので…余計な時間を取らせてしまうかもです。どうぞ閉じていただいて所属が本部系校舎だとして、GMクラスに行く子がいたとしたら…校舎実績のとっても誇
さて武蔵です。かつて5年で算理を担当したら、6年の社内報で合格を知ることになりました。表紙トップを飾っていて誇らしげでした。「先生方には感謝しています」とのコメントですが高校受験畑の開成必勝算数担当がカスなので、ベテラン時間講師が監査に入った。授業がゴミだったとその先生に聞きました。個別面談含めてお父さんの熱い思いで5年のときから武蔵対策しててよかったです。まさか開成必勝数学担当があんなに使えないなんて算数と数学は違うのだよ。武蔵高等学校中学校武蔵高等学校中学校の公式サイ
麻布です。なんとなくこいつ麻布の話しねーなーと思ってませんか?合格させてますよ。※2025年度は2/2名書かなかった理由は二つあります。私は東京北部と千葉埼玉がカバー範囲。麻布行くなら開成行くわの方が多い。SAPIXでは常磐線や京浜東北線、南北線、TX地域で教えてたからです。あと理由は個人的には理科が簡単だからです。本来の私は麻布向きなのだ。それとね?なんで女子はイイネつくのに男子はつかないんだということです。ひっくり返しましょう。理科オタクの理科モンスターなら余裕
『二月の勝者』というマンガがあります。著者:高瀬志帆さん発行所:株式会社小学館わが家にも全巻そろっています!※その他のマンガもたくさんありますこのマンガ、ちょうど昨年(2024年)完結しました。涙腺弱めな私は、マンガを読み、そして泣きました。『二月の勝者』完結後、2025年1月、2月に、わが家の子どもも中学受験に挑みました。それで、『二月の勝者』の話です。このマンガ、以下のようなシーンがあります。中学受験塾の教師が、これまで塾に通ったことがなく、スポーツ少年団
こんにちはもうすぐ夏休みですね~!小6の時は息子はほぼ夏期講習、親は学校見学や塾弁づくりと大忙しでした💦その反動で昨年中1では、のんびりダラダラしすぎた息子氏2学期中間が悲惨な結果になりましたが。。担任に中学受験の貯金は中1の1学期で終わると言われました部活事情さて先日友人の小5息子さんが、我が家息子の学校を見学して「グラウンドすごーい✨」となったそうです息子氏も「グラウンド広いから今の学校にして本当によかったわ」とよく言っております
マイナンバーカードがロックした。つうのも、PayPayかなんかで本人確認しくじったんだと思うんだけどもう2ヶ月くらい前かな?それでd払いの本人確認できないからとりあえず役所に行くしかない。他の日、役所と私が両方空いてはいないからだ。そのかえり。たまたま古巣の前を通りがかった。※勤務したことない校舎開成230桜蔭197と書いてあった。他人事なので「あ、そうすか」と思った。合格者に占める割合としては多いんだけど、開成の273人を筆頭に、麻布197人、武蔵は61人。
首都圏の日能研には本部系関東系があり関東系にだけあるTMクラス。噂では…偏差値67以上順位300番以内真相は不明です…。とてもとても優秀な子の集まりですね。下記の6校に設置されているそうです。池袋自由が丘武蔵小杉たまプラーザ南浦和大宮本部系は関東系と比べると、一言で『ゆるい』と言われますが…そんな中、本部系の校舎が【グランドマスタークラス】を設置するらしく…いわゆるTMクラスの本部版なのかなーと思いました。GMって呼ぶんでしょうかね?これは、来年度の『新4