ブログ記事6,146件
どうもこんにちは〜フルですフルキユーのイエローオキアミのストックが無くなってきたので作りました笑作る過程で廃材ならぬ“廃汁“がけっこう出ます。(だいたい500mlくらい)まぁオキアミの汁です。今回はこれをコマセの水代わりに入れまして、ミックススライスは無しでやってみますあっ激荒は1/4ほど入れましたw名古屋港なんですけど、風がけっこう強めなんですよねーなので風裏になりそうなポイントにしました!久々のポイントです♪こう見ると綺麗ですねwサーっと歩いて、、6時頃に到着してゆ
久しぶりの花壇メンテです・・・この時期雑草少ないので・・・笑現地でおっ・・・金盞花が植えてある~~嬉しいな~~はまよさんいちふくさんが気にしていただいて植えたりメンテありがたい事です。で今回は・・・大きくなりすぎた花々選定して金盞花にお天道様!!大きくなって花咲いたニガナをカットして来春美味しく頂きます?笑宮古島ピーチパインの葉根が付きました~実るか?笑戻ったら・・・ダルマ暖房用廃材が・・・ありがとうございます!!チ
得意になってる訳ではないが私は教本マニアとして長年やってきた😄どの教本にも載ってない技を多数開発した。そんな技を教える事が出来る数少ないクラス。手癖に釣られて余計に難しい筈だ。だからこそやる価値はある。しかし指を使うような技がやり辛い季節になってきた。リペアや彫金も大変。カイロ🔥pic.twitter.com/Mb9kfE54w7—シンゴカタギリ(@drshin413)2024年11月20日正無双。テーブル天板。廃材を使う事で、材料のコストは下がるが、製造コストは爆上
おはようございます☀️廃材を使って溜まった本を収納するための本箱を作ろう!と、頭の中では考えていたのですが狭い部屋に更に本箱を置いたら更に部屋が狭くなる‼️予定の設置場所⬇️と言うことで部屋にある3段シェルフの中にある物を整理したり、処分したりして『新たなDIY◼️3段シェルフに扉をつけてみよう〜完成』おはようございます!昨日と打って変わって今日は見事な快晴☀️洗濯やお掃除したいところですが出勤なんだ🙄3段シェルフに扉をつけてみる‼️完成しました😍カインズで…ameblo
先日隣の小学校の文化祭に作品を出展されました。学校から選ばれて学校から電話があったときは何か問題でも!?とびっくりしましたが、作品を出したいということで良かったです題名は水族館。いろんな廃材でスタンプしたものを切り貼りして一枚の絵に。右下はワカメ左側にはサメ人はシュノーケルなどいろいろ考えた作品でした。現代アート過ぎて理解は難しいですが本人はとても嬉しかったみたいですよい機会をありがとうございます✨
元気ですか〜⤴️本日は、昨日やらかした現場へ行きドアリモ工事でした。高さ2600の積水の玄関。普通ガラスって簡単に取れるのだけど、この玄関のガラスは取れない作り叩き割るしか無いけど方立をぶった斬り、そこからガラスを摘出まぁまぁ時間がかかりやっと外枠だけに今日は、スーパー職人ドアリモを教えながらやってたので通常よりかなり時間がたって新しい枠入れた所で昼にランチは家主さんが用意してくれた今日はカツ丼の気分だったのでめちゃくちゃテンション上がりました昼からも頑張り〜やっと完成〜途
Thankyouforstoppingbymyhouse.今日は、先日とは逆の方向からの、スーパーサルビアロックンロール越しのレンガ階段です。このスーパーサルビアロックンロールが植えてある花壇は、通称『ガラ花壇』。2018年11月出来上がったばかりの画像が、こちら↓この花壇の縁取りにしているのが、ガラと呼ばれるコンクリートブロックを砕いたもの建築廃材です。その廃材を使って花壇を作ったので、ガラ花壇と呼んでいます。このガ
すこんばんは、高木優子です。とうとう大量生産です。笑廃材処理のつもりで、作り始めたやつ。リング・クリスマスツリー。本当は、キミドリかグリーン1色で作りたかった、リングツリーベースも、カラフルになってしまいました。この輪っかは、つんでくアニマルペン立ての残りもん。そう!「全部残りもん」にこだわってみたんです。怪我の功名…?廃材にしては、なかなか上出来でした。
本日の旅の記録海と夕陽とビール♪昨夜は、海傍のホテルに宿泊。目が覚めて、カーテンを開けると、絵のような空と海が広がっていました♡↓次女と待ち合わせして、廃材や廃屋を再利用して建築中の新居を案内してもらいました。草むらにはマダニがいるとのことで💦、夫も次女も、ソックスを履いています。↓キッチンにはかまどが😮↓お風呂は薪風呂になる予定。その後、以前、美味しく可愛い希少野菜のセットを送って下さったマナちゃんの畑を見学に行きました。↓一人でお世話をしてるとは思えない広さの畑!
まだ引渡し前。この引き戸の左側は少し開けているわけではなくて…幅が開口部より小さくて届かない。上吊り枠176cmで発注すべきところを、167cmで発注してしまったとのこと。Xさん痛恨の表情。すでに正規のサイズで発注し直しているとのことで、引き渡し時には何食わぬ顔のジャストサイズの引き戸がいた。人間のする仕事だから、結構いろんなことがあるんだろうけど。ドアはパナソニックのベリティスクラフトレーベル。既製品だけど、カタログ見るとサイズはオーダーっぽいし、取り外してどこかの
前回の続き。『手作り足蹴り車①』前回の「乗れる車」…もとい「乗せる車」の反省を活かし、一人で乗れる「足蹴り車」を作ろうと考えたのは、昨年末のこと。そこから材料を貯め込み、足りないものは職場に…ameblo.jpでは、早速組み立てましょう!④形を決めるこれが積み上げた形です。6本×2段が土台となり、背もたれに1本×2段、正面に1本+三角柱2本。牛乳パックは上下を交互にして組み立ててください。これで固定していきます!⑤ナイロンテープで固定する。パーツごとに固定し、最後に全体
マイホーム完成まで残りわずか《サクッと引っ越し》を目標にしていますがまだまだ無理そうなので気合い入れて本気の断捨離中です‼︎新居の廃材を使ってギコギコ、トントンペンキを塗り塗りお花を自分で選んで植えてお水をあげたら完成立派なチェアプランターが出来ました♪一から作る楽しさを学んだ休日になりました♪
11月16日(土)ブログをご覧の皆様こんにちは11月も後半に入りましたねちょっと気が早いですがスマイルシード潮見町ではクリスマス飾り作りがスタートしていますそんなわけで本日の活動は…クリスマスリース作り画用紙と廃材を使って作って行きます細かく切り込みを入れる作業・・・根気がいりますハサミを上手く使って、同じ細さで切るんだよ~と言いつつもオリジナリティあふれる作品もそれはそれで味があっていいですね午
施工されたものの、貼り方が気になるテレビ裏設置予定の内装材が無事に施工完了したとのことで現地確認へ向かいました泉北ホームらすくと嫁の2人暮らし!!25畳の吹き抜け付き大型LDK🏠C値0.31の高気密住宅グレイッシュなマイホーム作りに奮闘中▶︎最近の建築経過『大正解✨素敵なクロスが貼られていました!』クロスが施工されてくるとだんだん家らしさが増してきますね今回は朝7時から現地へ向かい、建築中の我が家に向かいました泉北ホームらすくと嫁の2人暮らし!!25畳の…ameblo.jp先週あ
不用になった掃除機を有効利用して木材を切っていると、どうしても大量の切り屑が出ます。丸ノコで無心に作業していると、辺りはおが屑だらけになります。これまで丸ノコに、使わなくなった掃除機をホースでつなぎ、切り屑を吸い取っていましたが、すぐに掃除機の紙パックがいっぱいになってしまいました。そこで、切り屑だけを別に溜める集塵機に改造していこうと思います。ネットで調べたところ、サイクロン式が簡単に自作できそうで、これならおが屑だけが別容器に溜まるため、掃除機の紙パックに溜まる分が減りま
こんばんは昨日IKEAチェストを直そう!そう、もう何年も引き出しを引く度外れる引き出し表面の板。外れる手間で何とか使い、叩いて押し込む。この繰り返し…こんな感じ底板もたわみ…何度も直したんだけどね…ちゃんと直らず…。たわみは原因があって、初めの組み立てが手抜きで組み立てたパパ(夫)のせい…面倒なこと嫌い。細かいこと嫌い。そんなパパ。電球切れても替えたことことないし。何か組み立てるのは私。この時は、他をいくつも組み立て、もう手が痛くて手伝ってもらったの。だから文句言えず…。
我が家の作物(水稲・二条大麦・大豆)では1月~2月が農閑期になります。暇を持て余していても仕方がないので、十分に時間をとれるこの時期にしかできないことをします。妻が今シーズンからニンジンの栽培を始めたので、単管パイプを使ってニンジンの作業小屋を作りました。大きさは4m×2mです。壁の波トタンは廃材を使用しましたが、それ以外の部材は新品の購入で約13万円かかりました。作成手順を大まかにご紹介します。◆場所の選定収穫した泥の付いたニンジンを洗浄するため、水場の近くのスペースを選びま
今日はDIYデー!冬囲いを作ってみました。ブログをご覧いただきましてありがとうございます。もう少しでアラフィフリーマンのお茶と申します。今年実家の菜園を「あぜ板ベッド」外構工事をしました。作業しやすいとご満悦の様子でなにより。画像の母がやってた壁掛けプランターを見て「これはいい!」と思いました。道幅を広くとっているので可能ではありますが、プランターに花やイチゴなんかをあしらえば、殺風景なあぜ板ベッドが賑やかになります。私には思いつかなかったので、来年は花やイチゴでも
こんにちは暖かくなり春らしくなってきましたねぽかぽかで気持ちいい反面、花粉に悩まされる日々ですでも今年は久しぶりにお花見などもできそうで、春を楽しめそうな予感がしますさて、今日は家にあるもので簡単に作れる楽器のご紹介です牛乳パックと厚紙で作った太鼓底の部分を使用しているため、作りもしっかりしていて壊れにくいですこちらはラップの芯で作った笛です音がしっかり出るので楽しいですよ廃材や家にあるもので作れるおもちゃは意外とたくさんあります手
今日は雨。庭仕事ができないので、解体現場からもらってきた廃材を使ってDIY。煤けた古木で雨ざらしにできるガーデンテーブルを作ります。まず、古釘を抜いて、単独の木材にバラします。いろんな部材がくっついたままのものもたくさんあります。錆びた釘の食いつきはパワフルです。1時間かけて、角材の取り出しが完了。続いて、テーブルの天板にすべく、丸ノコで縦に挽いて半分の厚さに製材します。ガイドレールをほどよい幅で設置して、縦にカット!これがなかなか、力の要る、しかも要注意な作業です。裏返して
こんばんはよし作るぞーって張り切って作り始めたものの途中で放置してしまっていた忍者セットがやっと完成しました簡単な作り方です✎﹏【クナイ】クナイのイラストを印刷してカットします✂今回「いらすとや」さんのものを使わせて頂きました🙇♀️カットしたイラストをダイソーのカラーボードというスチレンボードに貼ります。ボンドを薄くのばしながら貼るとキレイに貼れますイラストに沿ってカラーボードを切ります。私はダイソーの発泡スチロールカッターを使っています!…が調べてみた
こんにちは台風や地震・酷暑でおうち時間が長い夏休み🌻“何かしてあげなくちゃ”と頑張り過ぎていないですか?“暇ぁ〜!!!”って言われたり子どもが暇そうにしていたらどうしていますか?“お絵描きする?”“シール貼る?”“ママとお散歩行く?”…こんなふうに声かけていないですか?とても素敵なんだけど…この声がけずっとしてると子ども達の脳は“暇って言えば構ってもらえる”と覚えるので暇だと感じたらすぐママを呼び自分たちで考えたり遊びを見つける力が全く育たなくなってしまってマ