ブログ記事465件
【2023年9月23日】No1525大館市で快適で省エネな住宅の設計と施工をやっている直洋建設の砂川です。今日もblogを見に来てくれてありがとうございますなんだか急に涼しくなりました。一気に秋という感じです。寒暖の差が激しいこの時期は体調を崩しやすい季節とも言われておりますが私の周りの友人知人お客さんも体調を崩して長引いてたり咳がずっと続いてて大変そうです。実は私も同じ状況で咳は今のとこ
【2023年9月11日】No1513大館市で快適で省エネな住宅の設計と施工をやっている直洋建設の砂川です。今日もblogを見に来てくれてありがとうございます昨日に続き今日も色の話昨日は玄関タイルの色を何色にしようかという内容した。タイルの色選びの際に参考にしてもらえれば嬉しいです。昨日のblog『玄関のタイルの色で迷ったらこんな視点で選ぶのもアリです』【2023年9月11日】No1513大館市で快適で省エネな住宅の設計と施
【2023年9月24日】No1526大館市で快適で省エネな住宅の設計と施工をやっている直洋建設の砂川です。今日もblogを見に来てくれてありがとうございます夏風邪にはじまり度々体調を崩してしまい業務に遅延が生じております。約束の期日から大幅に遅れておりお客様には大変ご心配とご迷惑をお掛けしております事をお詫び申し上げます。山歩きでストレス発散!赤いキノコだからといって毒とは限らない体調不良の原因が何なのか疲労とストレスの蓄積もも
◯床下エアコン#02-実際の効き具合や体感・電気代など-冬が終わったら書こうと思っていたのに、ついついブログ更新を怠けてしまい、GWが明けてしまいました。今年の冬のための備忘録として、ちゃんと書き残しておこうと思います。(ちょっと長くなってしまったので、2回に分けて投稿します。)------------------------本題の汎用エアコンを使用した床下エアコンの効き具合ですが、きっちりとした温度測定などは
【2021年5月1日】No650大館市で快適で省エネな住宅の設計と施工をやっている直洋建設の砂川です。今日もblogを見に来てくれてありがとうございます【お詫び】図面・・・見積もり大変長らくお待たせしているお客様申し訳ございません。順に更に進めておりますのでもう少々お待ちくださいm(__)m今日から5月もう既にGWの連休に入ってる方もいる事でしょう。明日から連休という方もいる事でしょう。弊社では各現場によって休みの入り
まいどさんです。まずはじめに。記事が増えてきたので少しまとめました。テーマごと(Web内覧会、良かったこと、後悔ポイントなど)にインデックスページを設けたので良かったらご活用ください。■□■こちらからどうぞ■□■グルーピングしていない記事もありますのでご了承ください。少しでも油断するとあっという間に物がその辺に置かれる現実トランプ、楽しいよね!遊び終わったらちゃんと片付けよう今日の札幌は天気が荒れてます。雪が降り風が強く最高気温は「マイナス」2度。マイナス笑北国にとって
【2020年11月18日】No486大館市で快適で省エネな住宅の設計と施工をやっている直洋建設の砂川です。今日もblogを見に来てくれてありがとうございます。バチン!!という音とともに一瞬で暗闇になり静けさが襲う・・・一瞬停電かと思いますが停電では無くブレーカーが落ちたのです。一般家庭では電力契約の際の容量は小さくて30アンペア40アンペア50アンペア60アンペア段階的に設定できま
【2021年4月26日】No645大館市で快適で省エネな住宅の設計と施工をやっている直洋建設の砂川です。今日もblogを見に来てくれてありがとうございます2023年6月8日私のblogを読んで下さっている方からご指摘があり内容を一部、修正、訂正しております。ご了承ください。また、誤りを指摘して下さったmorimori様誠にありがとうございます。今後、blog記事の記述にはより一層注意を払い誤った記載の内容にしたいと思います。建築の仕
【2021年1月12日】No541大館市で快適で省エネな住宅の設計と施工をやっている直洋建設の砂川です。今日もblogを見に来てくれてありがとうございます。床下暖房で固定資産税どのくらい上がる?以前、私のこのblogを見て下さった方がコメントを下さいました。私がよくこのblogでご紹介するヒートポンプによる蓄熱式床下暖房固定資産税がどれくらい増えるのでしょうかというお問い合わせでした。価値ある物にはそれなりの評価