ブログ記事554件
/いつも読んでいただきありがとうございますEAでサイドFIREしたKaedeです\年末年始は寒い日も多いのと家にいる時間が長かったため、電気代が心配でしたが、、そこまででした。20,218円太陽光発電は4,431円差し引きで15,787円冬にしてはまあまあかな。昔はほとんど家にいなかったのに3万超えは当たり前だったので、、1万円代に収まるのはいいことだ。やっぱり床下暖房を使っていないのが大きい。あれを使うと一気に光熱費がかかる。今思う
【2025年1月8日】No1998大館市で快適で省エネな住宅の設計と施工をやっている直洋建設の砂川です。今日もblogを見に来てくれてありがとうございます今月は久しぶりの内覧会がございます。下の方でご案内しておりますのでご覧ください。今日のblogは昨日の続きになります。基礎断熱、デメリットで検索すると床下がカビるといった記述に出くわします。ここで言う床下とは1階の床下の事であって2階は関係ありません。しっ
こんにちは、青だんごむしです。いつも当ブログを読んでいただき、ありがとうございます。今回は、前回ご紹介した床下に電気ファンヒーターを設置した床下暖房の検証について結果をお届けします。『電気ファンヒーターを使用した床下暖房に挑戦』こんにちは、青だんごむしです。いつも当ブログを読んでいただき、ありがとうございます。前回の記事では、部屋の気密を改善できたことについてお伝えをしましたが…ameblo.jp前回紹介した床下に設置した時は、屋外の温度が暖かかったのできちんと
サーキュレーター首振り120°から首振りなしに首振り無しのほうがいい感じ
ご訪問頂きましてありがとうございます『抑えたい冬の電気代』おばちゃん宅はオール電化太陽光発電あり床下暖房あり意識して節電のためにやっていること①晴れの日は太陽の光をバンバンいれるカーテンあけて太陽の光を家の中に入れるだけでものすごくあったかくなる②太陽の光があるうちにコンロを使う太陽光発電システムの恩恵を受けるために太陽の光があるうちに食事は作り倒す③湯たんぽ就寝時は暖房OFFにし湯たん
ご訪問頂きましてありがとうございますおばちゃんの『冬だからほしいもの』それは石油ストーブおばちゃん宅ではトヨトミの石油ストーブを昨年購入電池式で電気がなくても暖をとれる優れもの災害時とかにも使えるとオットと相談して購入これがもう優れもの暖かいのはもちろんだけども石油ストーブの上にお手製の五徳を作りやかんにお湯を入れてお湯沸かし放題鍋の味噌汁も温められるお湯沸かし
"床下暖房市場の概要:床下暖房市場に関する調査レポートは、現状と課題を巧みに深く分析しています。この調査レポートは、2024年から2031年の市場の成長に影響を与える他の重要な傾向と市場の推進力も分析します。床下暖房市場におけるテクノロジーの進歩も、この調査レポートに記載されています。市場の成長を促進し、世界市場での成長を促進する要因について詳しく説明します。このレポートのサンプルPDFを入手する@https://www.marketreportsinsights.com/s
こんにちは、青だんごむしです。いつも当ブログを読んでいただき、ありがとうございます。前回の記事では、部屋の気密を改善できたことについてお伝えをしましたが、今回は床下に電気ファンヒーターを設置するお話です。当家は暖房用に床暖の放熱器が床下に6台設置しています。去年は床下の放熱器をいかに効率よく稼動させて部屋を暖かくできるのか、そして電力消費量がどのくらいに抑えることができるのかを検証していました。去年の検証で得られたことは、床下の気密が担保されたことで、2年前(2
家購入について注文住宅ついててよかったオプションについて書きました投稿からだいぶ間が空いてしまってすみませんオプションでつけてよかったもの、生活していてこれはほんとにあってよかったと思った2つ忘れてたので書き足しますそれは二重窓と壁の断熱材ですまずは①二重窓うちは住宅街にありまして基本的に静かなのですが、車やバイクが通ったり公園が近かったりするので時間によっては賑やかになりますですが、二重窓にしたことで窓を閉めていればかなり騒音は抑えられだと思いますテレビつけたらもう何も聞こ
暖房開始今日から暖房が入りました我が家のマンションセントラルヒーティングでして例年だと11月1日から開始なんですが今年はほら暖かいでしょう何日か寒い日がありましたが関西はまた20度越えの日が続いています朝晩冷え込むと言ってもいつもよりずっと暖かいですよねそれでも少し遅らせたようですがこの先急に寒くなったら困るからか今日の開始予定日はそのままで開栓したようですリビングも和室
一年中快適な温度を保つ家づくりの秘訣。家を建てる際に最も重要な要素は何でしょうか?デザインや間取り、機能性や耐久性など様々な要素がありますが、快適さが最優先だと考える人も多いでしょう。特に、温熱環境の快適さは、家での生活の質を大きく左右します。この記事では、全館冷暖房システムを導入することで、一年中快適な温度を保つ方法について詳しく解説します。目次1|快適な住まいの条件とは2|全館冷暖房とは3|床下暖房のメリット4|小屋裏冷房のメリット5|全館冷暖房の効果的な組み合わせ6
日本の園芸のチャンネルで、オニヤンマが虫除けに最強だーっと言っていたので、アマゾンで探したのですが、カラフルなトンボしかありませんでした。それでも少しは効果を期待して色々な場所に設置しました。新しい廊下、カーペットを剥がし、床下暖房を入れ、タイルにしました。これで掃除が楽になります。冬が楽しみ😊写真の一番奥に3Dパネルを付け書斎とお風呂にはバーンドア(横にスライドするドア)を付けたのですが、わかります?まだ完全に完成してなくて、正式公開はまだです。最近の太郎のお気に入りの場所ス
【2024年7月11日】No1817大館市で快適で省エネな住宅の設計と施工をやっている直洋建設の砂川です。今日もご覧いただきありがとうございます。今日・・・梅酒を漬けるホワイトリカー35°を4本買いました一本は1.8L入ってて1,000円~1,400円くらい一方で、その脇には商品として完成された梅酒が紙パックだけど1.8Lで800円あれ~?・・・意外な盲点を知りもっともっと美味しい梅酒を作ろう
【2024年7月11日】No1817大館市で快適で省エネな住宅の設計と施工をやっている直洋建設の砂川です。今日もご覧いただきありがとうございます。【内覧会のお知らせ】7/20(土)&21(日)AM10:00~PM5:00大館市清水5丁目で完成内覧会を開催します現在予約受付中です【20日土曜日】10:00~空き11:00~空き12:00~空き13:00~空き14:00~空き15:00~空き16:00~空き【21日
地にもれなく支えられてる笑み浮かぶまなこの根っこ
【2024年3月28日】No1712大館市で快適で省エネな住宅の設計と施工をやっている直洋建設の砂川です。今日もご覧いただきありがとうございます。今日は現場からの出先のblogここ数日、落ち着いてパソコンの前でなかなか仕事できない状態でしてスマホからブログのアップです以前住宅ローン減税のお話においてローンを組んだ方は新築だけではなくリフォームでも住宅ローン減税を受けることができるそんなお話をいたしましたもちろん新築の時と同様リフォームが終わった
【2024年3月20日】No1704大館市で快適で省エネな住宅の設計と施工をやっている直洋建設の砂川です。今日もご覧いただきありがとうございます。昨日の嬉しかった出来事でホッとしたのか昨晩は爆睡目覚めてからも余韻に浸りながら自宅の神様に感謝そして会社の神様にも感謝別なお客様との午前の充実した打合せの後父の眠るお墓に行ってまた感謝今日は春分の日彼岸の中日です。お墓参りから戻り母親の家の
【2024年3月19日】No1703大館市で快適で省エネな住宅の設計と施工をやっている直洋建設の砂川です。今日もご覧いただきありがとうございます。今日はとても良い日、嬉しい日私自身が大学に合格した時よりもあの厳しいと言われる仙台の花壇自動車学校でストレート卒業した時よりも1級建築士の試験に合格した時よりもサクラマスを初めて釣った時よりもマグロを初めて釣った時よりも娘が大学に合格した時よりも嬉
【2024年3月16日】No1700大館市で快適で省エネな住宅の設計と施工をやっている直洋建設の砂川です。今日もご覧いただきありがとうございます。おっと今日で毎日blog1700回キリの良い数字最初は365日も無理なんじゃないかそう思いながら取り組み始めたけどもう生活の一部になってて歯磨きするのとかお風呂に入るのと同じそれをしないと何だか気持ち悪いもちろん今日は書きたくないな~なんて時もありますよ
【2024年3月14日】No1698大館市で快適で省エネな住宅の設計と施工をやっている直洋建設の砂川です。今日もご覧いただきありがとうございます。一昨日、12日のblogでこんなことを書きました。確定申告したはしたけど、後で住宅ローン控除の適用を忘れたことに気づいた場合。しかも3月15日を過ぎて気がついた場合訂正はできません。住宅ローン減税のメリットにあやかる事が出来なくなります「更正の請求」が住宅ローン控除では利用でき
【2024年3月9日】No1693大館市で快適で省エネな住宅の設計と施工をやっている直洋建設の砂川です。今日もご覧いただきありがとうございます。今日は床下暖房のお話し床暖房というのは聞いた事あるかと思いますがいまだ床下暖房ってなにという方も少なくありません。ここ10年床下暖房の家の内覧会を開催しててようやく認知度が上がって来たなと感じる様になりましたが認知度はまだまだ・・・これからって感じでしょう。床面を
【2024年3月7日】No1691大館市で快適で省エネな住宅の設計と施工をやっている直洋建設の砂川です。今日もご覧いただきありがとうございます。昨年の今頃は角館市の自家製麺伊藤にて不思議な食感『ポキポキ麺』を堪能した後パスタかと思う程スープが少量その後、神秘の湖田沢湖を一周してきました。(昨年の話です)なんとなくむつ市の宇曽利湖に雰囲気が似ているような気がしますがここは田沢湖です。・・・で今年は(ち
【2024年3月6日】No1690大館市で快適で省エネな住宅の設計と施工をやっている直洋建設の砂川です。今日もご覧いただきありがとうございます。インターネット上の写真画像は昔は.jpg.Jpgファイル形式が独壇場でイラスト画像は.gifファイル形式が多い中には.pngというファイル形式もありますがどのファイル形式でも画像処理ソフトPhotoshopはもちろんあらゆるソフトとの親和性が高
【2024年3月3日】No1687大館市で快適で省エネな住宅の設計と施工をやっている直洋建設の砂川です。今日もご覧いただきありがとうございます。昨日は同級生3人で久しぶりに飲んでました8月にバーリーズクラブで盛大に行った同期会における副実行委員長と会計と私の3人。今年の6月一杯で惜しまれながらも営業を終えるバーリーズクラブ色々な思い出がありますがそのバーリーズクラブの支配人からまだ営業している間にも
【2024年2月26日】No1681大館市で快適で省エネな住宅の設計と施工をやっている直洋建設の砂川です。今日もご覧いただきありがとうございます。今日は風邪気味で葛根湯飲んでました。これからは寒暖の差が激しくなるのでなおさら注意ですね金曜日、土曜日と二日間の内覧会を終え今回もまた新しい出会いがありました。感謝ですご来場いただいた方にも色々なケースがあって内覧会自体初めてという方も居れば色々見てる
【2024年2月24日】No1679大館市で快適で省エネな住宅の設計と施工をやっている直洋建設の砂川です。今日もご覧いただきありがとうございます。*****【お知らせ】*****昨日&今日と3連中にもかかわらずご来場いただき大変濃くて有意義なお話をすることが出来ました本当にありがとうございます。やっぱりお客さんとのお話で元気貰ってますね23日のご来場結果【23日天皇誕生日】10:00~W様(1名)11:00~S様
【2024年2月23日】No1678大館市で快適で省エネな住宅の設計と施工をやっている直洋建設の砂川です。今日もご覧いただきありがとうございます。*****【お知らせ】*****本日23日は3連休初日にもかかわらずご来場いただき大変有意義なお話をすることが出来ました誠に感謝に尽きません。本当にありがとうございます。最終日、明後日24(土)も内覧会開催してます大館市池内にて床下エアコンで暖房するお家の完成内覧会を開催します
【2024年2月22日】No1677大館市で快適で省エネな住宅の設計と施工をやっている直洋建設の砂川です。今日もご覧いただきありがとうございます。*****【お知らせ】*****明日、明後日2/23(祝)&24(土)大館市池内にて床下エアコンで暖房するお家の完成内覧会を開催しますいつもは土日開催なのですが今回は金曜日と土曜日の開催ですのでご注意ください今朝の北鹿新聞の朝刊にはこの様な広告が掲載されました床下エアコンによる床下暖房
【2024年2月21日】No1676大館市で快適で省エネな住宅の設計と施工をやっている直洋建設の砂川です。今日もご覧いただきありがとうございます。*****【お知らせ】*****来週末2/23(祝)&24(土)大館市池内にて床下エアコンで暖房するお家の完成内覧会を開催しますいつもは土日開催なのですが今回は金曜日と土曜日の開催ですのでご注意ください北鹿新聞の朝刊にはこの様な広告が掲載されます。何とか間に合って良かった床下エアコン
【2024年2月20日】No1675大館市で快適で省エネな住宅の設計と施工をやっている直洋建設の砂川です。今日もご覧いただきありがとうございます。*****【お知らせ】*****来週末2/23(祝)&24(土)大館市池内にて床下エアコンで暖房するお家の完成内覧会を開催しますいつもは土日開催なのですが今回は金曜日と土曜日の開催ですのでご注意ください床下エアコンによる床下暖房ですので下から暖かい事の快適さを体感する事が出来ます