ブログ記事11,179件
筑紫野RG.いわみJr.新体操クラブ先週と、本日、宇美町、筑紫野の2度の発表会が無事に終わりましたコロナ禍で色んな行事が中止になった2021年でしたが、無事に開催できてよかったです。幼児クラスから中3の子どもたちが沢山参加しました。そして今年も沢山の豪華ゲストが来てくれました。中村学園女子高校団体の皆さん、福岡大学、卒業生のりゆちゃん、みかぜ、かれん先生、ゆりな先生。他無事に沢山の素晴らしい演技、子供達の練習の成果が発表できてよかったです。クラブの卒業生も沢山駆け付けてくれて
幼児クラスになってからは、目立った問題行動もなく、運動会も発表会もみんなと一緒に参加することができました写真だけはどうしても苦手なようで、運動会や発表会などのイベントの写真撮影では隠れたり、横を向いたりしてしまいます卒園式の朝保護者や先生達、子ども達もみな正装をしていますいつもと違う雰囲気次男の拒否モード発動保育園に着いて、保育士さんに引き渡そうとしましたが、目に涙を浮かべ私にしがみついて離れませんでした久しぶりの拒否反応人が多くて、いつも違う雰囲気本人にとっては、とても
向上会には本部クラス以外にも様々なクラスがございます。各クラスのご紹介をさせていただきます。目次本部クラス館クラス幸町クラス柏町クラス幼児クラスエンジョイクラス(ハンディキャップ)一般クラス体験・入会のご案内本部クラス活動場所志木市民体育館などアクセス|アクセス|ミズノグループが運営するスクール・スポーツ施設情報サイトです。志木市民体育館のスクールやスポーツ施設、参加型イベントをご紹介しています。shisetsu.mizuno.jp稽古日程週1〜3
随時更新■スタジオリズムスタジオ八千代緑が丘八千代緑が丘スクール入会金無料キャンペーン中!体験レッスン各クラス1,100円となります。=========================料金早見(詳細はホーム料金ページ)◎八千代緑が丘スクール◆ヒップホップ◆⚫月曜日幼児ダンス15:20-15:50(月3回/3,600円)2023年4月より15:40-16:10⚫月曜日初心者、初級小学生16:00-16:40(月3回/4,400円)2023年4月より1
今年も可愛い物が出来上がりましたー今回のモデルさんは、高岡教室の幼児クラスでとても頑張っているNちゃんです現在、富山シティバレエ団では、とってもお得なキャンペーンを実施中です。①こちらのフライヤーを持って来ていただいた方は、体験料が無料!②新入会のお子様にはバレエシューズ(2500円相当)をプレゼント!③現在受講中のお友達からの紹介で入会されると、受講料の割引に使えるポイントを1000ポイントプレゼント!④お友達紹介で入会後、しっかりお稽古を頑張ってくれている子には、可愛いバレエグッ
おはようございます大西こず恵です❣️名古屋市北区で、クラシックバレエをメインに指導しています。あっ、コンテンポラリーも指導しますよ〜❤️❤市川せつ子バレエ団❤SetsukoIchikawaBallet先日、高学年の子〜中学生に、近江先生が、コンテンポラリーレッスンをしてくれました❣️頭も柔軟、なんでも取り入れる気持ちがあるから、羨ましい🥹早いうちから経験できるっていいな❤️3月11日にプチお披露目会(カルチャーセンターのスタジオ内で踊ります)踊れ
こんばんは!土曜日の午後は公文の幼児クラスがありました土曜日は1歳の弟と4歳の姉を連れて30分車を走らせて行きました!雨なので渋滞で50分近くかけて…2人は車の中でご機嫌で良かった!!お姉ちゃんはくもんのクラスを楽しみにしていました。着いてすぐ弟の一歳クラスに参加。姉は横で妖怪の倒し方の本を読んで待っていましたこれはお勉強ばかりだとつまらないかなーと思い娘の好きな妖怪の本を一ヶ月前に購入しました。これが大正解!文字は読み始めたばかりですが、妖怪の倒し方がのっているとあって一生
荒井文恵バレエ教室江戸川区船堀都営新宿線船堀駅荒井文恵バレエ教室|江戸川区船堀のバレエスタジオ|StudioFB&i/荒井文恵バレエ教室は、東京都江戸川区船堀のバレエ教室ですStudioFB&i/荒井文恵バレエ教室は、東京都江戸川区船堀のバレエ教室ですfumie-ballet.com2023年春の1期生『幼児クラス』募集致します土曜日開講クラス『幼児クラス』レッスン時間17:00〜17:503歳よりご入学可能ですバレエの基本の動きを反復し学びリズムに合わせて
先週土曜日、卒園式でした長男の時は、保護者1名、謝恩会なしでしたが、今回は保護者2名、謝恩会短時間であり、でしたと言っても、幼児クラスの時は、コロナ一色の生活でした無事に卒園でき、これで私にとっても8年間の保育園生活も終わり!寂しさしかありませんが、気持ちを切り替えて行きたいと思います!(しかし、毎日保育園の前を通るので…寂しくなっちゃうので通りたくないです。笑)今日は、保育園のお友達たちと、遊びます(パパは、不参加!自分の友達でもないのに、たのしくもない時間過ごした
こんばんは川畑です今日は、熊野教室レッスンでした。先週体験してくれた4名全員が、今日から入会でしたお家の方と、サッと離れてレッスンにすんなり入ってくれて、集中して最後までやりきりました届いた手具を大事そうに抱えて帰る後ろ姿も、とーってもかわいかったですいっぱい体を動かしたね小・中学生クラスは、ペアでサポートして柔軟などしましたペアでのトレーニングもこの笑顔選手・選手育成コースは、ののか先生のバレエレッスンでした先日の発表会を観に来てくださった先生から、嬉しいお言葉もいただきまし
いつも皆さんにいつも元気だね😉いつも明るいね😉って言われますが…実はそうでもなく…暗〜い気持ちの時…😓やる気ゼロの時…😓よくあります😢無理矢理明るくする😩無理矢理元気を装う😩典型的な『鬱になりやすい』タイプです😖😖でも今日は、心配事が複数あったにもかかわらず私って幸せ〜💕💕💕って思える日でした松江幼児クラスはマンツーマンでした😳生徒と2人っきりってなんか特別な感じで幸せ😍出雲の幼児クラスに小ちゃい妹ちゃんが付いて来た😍お下がりのレオタード着て、やる気満
14年間の愛と感謝を込めてえがお体育スクール物語インスタ/日常を赤裸々に発信中@shiho1704(子育て編)@shiho.baby-kids_school(運動教室編)〜つなぐ未来へ笑顔のチカラ〜我が子だけではなく地域の子どもたちと共に一緒に育ってゆける環境を作ってゆきたい小さな熱い思いから始まったえがお体育スクール14年目を迎えられますことに感謝申し上げます当教室は保護者の皆様との距離が近く風通しの良い関係性の中で生徒様の成長を
我が家は4人暮らし。娘は5歳、息子は3歳で、自閉症スペクトラムの診断済みです。「ああ、子育てつらい…」暴れた私の話→■ブログの歴史→■夫は税込年収300万円台、私はパートと個人事業主の掛け持ちです。世帯年収中央値(子育て家庭)以下ですが、日々、貯蓄に勤しんでます!!\お金の勉強はじめました/3級FP技能士→◎2級FP技能士→◎AFP→◎簿記3級→◎勉強中の主婦の皆さん、一緒に頑張りましょう!先日、息子を体操教室に連れて行きました。参加したのは、児童発達支援のコー
今日も快晴☀🌈気持ちいね🍀レイメイキングブログ次は火曜日ママ初級クラスでしたがちょっとお休みして(楽しみにしていた火曜ママごめんね🙏💦💦)※明日書くからね🎵火曜日から始まった優子先生の個展に娘と木曜日牛久メンバーと信代先生親子と行って来ました👌すこーーーしお洒落✨💄👠をして素敵な作品がたくさんうっとり😊💕欲しかった作品は既に売却済😱もっともっと見てみたいと思った素晴らしい個展でした🎵良かったら皆さんも行って下さいね。そして、その後にみんなで私の好きな牛久沼前にある牛久沼食
いつも閲覧ありがとうございますママとお子様のhappy子育て&smile育児を応援する講師天野優です埼玉県桶川市上尾市にて科学的根拠に基づいてできている幼児教育を用いて子どもの才能(ギフト)を引き出すことを促す乳幼児アドバイザーの講師がベビーマッサージ、ベビトレヨガ®、赤ちゃんサインなど含めた各講座、幼児クラスを通してママと赤ちゃん、お子様の生活をより豊かにより楽しくなる秘訣をお伝えしています幼稚園教諭としても現役で働いています【レッスンにおけるのコロナ対策】講師はコロナ予
★ママが教えるスポーツ・体操教室★体操教室主宰の渡辺幸恵ですお問合せ・ご予約渡辺幸恵otomama.dance@gmail.comお待たせしました!令和5年度体操教室新規会員募集情報です!定員の空き状況、レッスン詳細(4月~の日程)を確認頂きまして、まずは体験レッスンをお申込下さい定員数は変動があり次第、随時更新して参ります。水曜(詳細→水曜クラス)①幼児クラス(年中・年長)※学年表記は幼稚園だと3年保育の場合です2:30~3:20(残席2
クララバレエスタジオ発表会2023年7月17日㈷1部バレエコンサート2部バレエコンサート3部「白鳥の湖」より3幕こんにちは北区にありますクララバレエスタジオです今日も暖かいですね桜の開花宣言も出ましたね〜🌸🌸世の中がピンクいっぱいになるので楽しみです💞💞4年生😊レッスンが終わったあとも残って踊りの練習をしています頑張っている姿を見ると嬉しくなりますね幼児クラス「10秒数えて〜」皆頑張っています今日も踊りの練習頑張りましょうねLesson
4月からの空き状況ご入会金5000円月2回6000円インファントクラス1歳半〜2歳半くらい母子同室なので、実際の声掛け、モンテッソーリ教育の理解が深まります。火曜日10時30分〜11時45分空きあり木曜日10時30分〜11時45分空きあり月2回7000円月3回9000円幼児クラス2歳半くらい〜就学前火曜日15時30分〜17時満席水曜日15時30分〜17時残3席増設木曜日15時30分〜17時残2席土曜日
梶ケ谷幼児Bクラス🌟🌟コンサートの曲🎤🎪歌えバンバン💥てぶくろどうぶつえんシアワセから今日もスタート✨✨大きな口を開けて〜〜❣️元気いっぱい‼️振り付けもしっかり✨✨今日は実際に、本番と同じようにプロジェクターで絵を写してみっちりシュミレーションしました。梶ケ谷Bは幼児クラスのトリです︎💕︎たまごにぃちゃん🥚を読んで今日はたまごにいちゃんおめでとうのケーキを作ったよ♡4色の絵の具で塗り塗り✨✨みるみるうちに違う色に変わったり♡とっても綺麗😍来週はこれにデコレーション
愛花バレエ教室では、勉強会・発表会・公演と舞台を3つの種類に分けて制作しています。それぞれにはそれぞれの良さがありまして、それぞれでしか経験できない学びがあります。今回は「発表会」についてご紹介したいと思います。前回の記事で書いたように、「勉強会」は「普段応援してくださるご家族の皆さんに生徒達の成長を披露する」という趣旨の会ですが、「発表会」は「生徒達の日々の鍛錬の成果を発表する」+「クラシックバレエという舞台芸術と愛花バレエ教室が制作する舞台を多くの方に知っていただき、クラシックバレエの
今日も元気にやって来たJr.Aの生徒たちちゃんは15枚目の出席カードがいっぱいになりプレゼントをゲット幼児さんだった頃はカードのお名前がママの字でしたがいつの間にか自分の字になり、どんどん綺麗になり…出席カードにも歴史を感じますそしてちゃんは1枚目のカードがいっぱいになり初プレゼント選ぶのに結構な時間がかかりましたがその姿さえも愛おしいです(レッスン開始時間が来たので写真は撮れませんでした)これから先、何枚目までいけるかな⁇今夜のハイクラスでも伝えましたが…めちゃめち
今日は朝一で脚のリハビリに行きましたお腹の筋肉はだいぶん使えるようになったのですがお尻側の筋肉が弱いようで手術前から術後にかけて、踊るための筋肉はお休み中だったので仕方がないようです週一のリハビリ今後も頑張ります。帰宅してからはオープニングなど発表会作品の踊る位置調整を行いました大学受験を終えた生徒達が発表会への参加を希望してくれたのでどこに入ってもらうかなどを調整しましたハイクラスの生徒達は一人二人加わるだけでガラリと雰囲気が変わります受験に向けて精一杯頑張ってきたみんな
この度はお子さんの習いごとに「空手」をご検討いただき、ありがとうございます。入会をご検討くださっている方へ向けて向上会の情報を簡単にまとめてみました。目次向上会の流派向上会の特徴各クラスの説明料金に関して空手を学ぶメリットまずは無料体験稽古へ!向上会の流派空手には大きく分けて2種類の空手があります。伝統空手(ノンコンタクト空手)実践空手(フルコンタクト空手)向上会で指導を行なっているのは2020年にオリンピック種目となった「伝統空手(ノン
[料金改定についてのお知らせ]保護者さまいつも絵画教室をご利用いただき、誠にありがとうございます。2023年1月から料金の改定をさせていただきますのでお知らせいたします。★会員[小学生クラス・幼児クラス]入会金:なしお1人2,000円(材料費を含む)協力費1,200円(半年に1回)☆これまで材料費別途となっていましたが、含む形となります※特別、本など購入・配布する場合は別途の場合があります★非会員(単発レッスン)お1人2,300円(材料費を含む)わかりにくかった
来年から三男が幼児クラスに進級します。そのため、毎日水筒を持っていくことになりました。三男には、今の次男のプラレールのステンレスボトルをお下がりして、次男には小学校入学なので、新しいもの買ってあげることにしましたしまむらで見つけましたマイクラのステンレスボトル三男のステンレスボトルと同じ形のものです。この形の水筒、すでに2回ほどフタを破損させてるのですが、フタだけ別売りで購入できるので、ありがたいですなんせ子どもなんで、ぶつけたり落としたりでずっと壊さずに使い続けるのは不可能
幼児からシニアまで千葉県野田市花井アッコルドピアノ教室です雨の寒い朝です『ドレミハショ』fちゃんとても元気な声で歌ってくれますHちゃんも『いちにぃしゃんしいご』指番号もしっかりですそんな幼児クラスとメロディ聴いてもっと歌って弾いてと鍵盤に向き合っているジュニアクラスこんな図を見つけて音のイメージしています楽器部分は少し理解していますが、バスは車のバスと思っている説明するも今ひとつアルト等は、自分の名前に似てるだけで気に入っている男の子もでも吹
公式アカウント登録で、動画プレゼント進呈中!🎁子どもを英語好きにする3つのひみつ🎁↓↓↓↓↓友達追加でご登録の上、トーク送信してください☆既に登録済の方で、プレゼントをお受け取りになりたい方はその旨ご返信ください!ID→@iay1621wこどもがみるみる英語を好きになる3つのまほう数あるブログの中からお越しくださってありがとうございます英語講師歴14年子ども英語教育コーディネーターSaoriですみなさんこんにちは!新しい週のはじまりです
幼児さん夏季保育中の久しぶりのレッスンでした少し見ないうちに背が伸びた?柔軟カード家でもやってくれていたようで嬉しいです9月のロータスカップに向けて頑張ります!坂田
香川県坂出市LittlestarsEnglish-子ども英語&親子英語教室-講師の三好梨紗です。2023年度4・5月のレッスンスケジュールをお知らせします。子ども英語★幼児クラス(園児・小学低学年対象)*火曜レモンクラス15:30~16:10【満席】4月4、11、18、25日5月9、16、23、30日*土曜ピーチクラス16:10~16:50【満席】4月1、15日5月6、20日≫幼児クラスの詳細はこちら★小学生基礎1クラス*水曜基礎1ク
4月2日(日)の発表会後、お疲れ休みを経て4月21日(金)15時50分〜16時50分で幼児クラスを新設します!無料体験レッスンを3月17,24日(金)15時50分〜16時50分で行います(お一人様1回です)見学もしていただけますご興味あります方は是非お問い合わせくださいメールayako-ballet-studio@room.ocn.ne.jp電話0453615139(留守電の際はメッセージをお願いいたします)皆様のお越しをお待ちしております♡*金曜幼児クラス新設に伴い、3月〜レ