ブログ記事919件
大宮フラワーセンター川越店(川越市場内)です!9/12にOPENして間もないお花屋さんです♪通常のお花屋さんとは、一味も二味も違いますよ☆①市場の中にあります!(一般の方も自由に出入りできます!購入も出来ます!巨大駐車場完備!)②お花仲卸直営店が運営する為、とにかくお花が安い!そしてセリからそのまま店舗に運ばれてくるお花なので新鮮!③本店にはドライフラワー専門店がありますが、川越店のドライフラワーコーナーもすごい!!数百種類のドライフラワー(ワイルド含む)が常時あり、手に取って
上田竜也さんが、作家デビューすることに気持ちが興奮しています。ブログにも度々書いてますが、同じ最寄駅の先輩だ。小中は違いましたが、私の5歳上の先輩の進学先の中学の同級生でね。上田さんと私は面識はありませんが、街を歩いていて見かけたりするのは自然なことで。子供ながらに感じましたことは、カッコいい、強く憧れるでした。地元の後輩として、上田さんの作品をよろしくお願い申し上げます。
現在川越線には、埼京線から直通運転の新性能電車が高速でバンバン走っていますが、その昔、気動車によるマッタリした運転でした。また大宮駅には地下ホームなど一切無く、今の11番線、12番線の地平ホームから出発していました。キハ35ツートンカラー3連が大宮を出発して行きます。遠く見える大栄橋は現在も変わっていません。現在駅ナカも跨線橋エリアに浸透し、面影などは一切残っていません。跨線橋から見た大宮駅川越線の風景です。右の線路の先に大宮工場があります。左の駅ビルも現在は残って
おはようございます😊昨日は人生初の大腸の内視鏡検査で、お尻が大変な状況(笑)でしたが帰宅後に妻に運転してもらい鉄道博物館が見える場所へ。数日前に鉄道博物館にやって来た東武鉄道の亀戸線で使用されていた8577Fが展示されたので撮影するためでした。鉄道博物館の線路に東武の車両がいる違和感😅先輩の183系を入れて…東武の社紋と車番そうこうするうちに川越線がやって来たので友情出演😆妻を待たせているので、新幹線とのコラボは諦めて次の目的地へ向かいました。続く…。
最近は東武野田線を撮っていないな…と考えていたら子鉄に朝叩き起され撮りいくよ!ダイヤ改正で誕生した快急湘南台ゆき川越線209系が出庫してきました大宮ではE231系湘南新宿ライン久々に感じる野田線11631F61608F81114F8172F8111F大宮へ8162F81502F8158F8159F61615F81117F区間急行は春日部から急行運転8192F次は子鉄の付き合いです。