ブログ記事84,024件
先日のことお友達のみかんちゃんと川越散策のお話です川越駅で待ち合わせてむすめちゃんと一緒に改札から出てきたみかんちゃん蔵の街までは歩くと遠いけどおしゃべりしてたらあっという間もうこんな季節かぁ春ですね前日から何処に行く?ってスマホで調べまくってたらしいみかんちゃんでも一番行きたいのは出来たばかりのちいかわもぐもぐ本舗だって事前予約にエントリーしたって全然当たらないので朝早く来て現地でキャンセル狙いの作戦・・
2025年3月25日(火)夫を仕事へ見送った後は、愛犬ちゃんのお散歩して、ここへ来ました川越・大正浪漫夢通りその名も「およげ鯉のぼくん」🎏今年で18年目だそう。おもいおもいにペイント・色づけされた鯉のぼりが青空の下泳いでいます。9時半頃きたのでお店もまだ開いていないので、人が写りこまずに写真が撮れました。「およげ鯉のぼくん」開催のきっかけってなんなんだろうって調べたら、大正浪漫夢通りにある「うなぎ小川菊(おがきく)」と「泰玉スガ人形店」に子供が生まれた記念として、お互いの店から
お友達と川越散策こちらの続きです『買える気がしない瞬殺のちいかわ限定どら焼!~お友達と食べて歩いた川越散策その①』先日のことお友達のみかんちゃんと川越散策のお話です川越駅で待ち合わせてむすめちゃんと一緒に改札から出てきたみかんちゃん蔵の街までは歩くと遠いけ…ameblo.jp菓子屋横丁から歩いて弁天横丁へ。このレトロな雰囲気がたまらない古い建物を修復するプロジェクトがあるらしいまだまだこれからが楽しみな
会社の友達と川越もぐもぐ本舗に行ってきましたが、友達に『はぁ?!』と思う行動をされました二人で『行こう行こう』と盛り上がっていたので、純粋に二人で楽しむつもりでいた私。もぐもぐ行くという1週間くらい前に急に、『旦那が親戚から預かったチョコを父親に渡すのに〇〇に行く予定があって、私が〇〇に行くならそこに合わせて行こうって言ってるんだよね』と友達に言われましたわ旦那さんの父親が〇〇に住んでいるのは知っていました。が、まさかこのタイミングで行くって話になるなんて。『はなぜ友達と約束して
こんばんは。アレテーを求めて~今日もトコトコ(・ω・)弁護士の岡本卓大です。アレテー放送局、『なぜ歌(・ω・)』のお時間となりました。【コウペンちゃんⒸるるてあ】【初めての方に自己紹介】『【まとめ記事】これまで歩んできた道』こんにちは。アレテーを求めて~今日もトコトコ(・ω・)弁護士の岡本卓大ですまとめ記事です。簡単に私の略歴も書いておきます。(略歴)1976年11月15日…ameblo.jp【アレテー法律事務所について】『アレテー法律事務所に
ハンバーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーグ‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️皆さん御機嫌よう。ハンバーグ男爵こと、羽田旦那でございマシ🍜今日はここっ!そうっ!!ラーメン二郎川越店ACCESSラーメン二郎埼玉川越店埼玉県川越市旭町1-4-15JR川越線「川越」駅下車川越駅から約803m(徒歩9分程度)駐車場はありません。近隣のコインパーキングをご利用ください。当店は中待ち昇格時に食券を購入します。券売機ご利用の際
季節はずれの真夏日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?体調を崩しやすい気候なので、皆様もどうか無理なさらないようお体に気をつけ下さい。今回は5月16日の休みを利用して「ポポンデッタwith西武トレインミュージアム」さんのレンタルレイアウトで、自宅から持ち込んだ鉄道模型を走らせた模様をお送りいたします!本来は埼玉県狭山市内にある植物園でお花を鑑賞した時の記事を投稿する予定でしたが、レンタルレイアウトネタが続いてしまうため、ワンクッション置いて次回投稿いたしますなお当日は平日の午後一と
川越喜多院の護摩祈祷については、2023年11月16日あたりに識子さんが詳し〜く解説なさっているので、そちらをご参考にくださいまし。この記事を読んで、何が何でもいかねば!と思ったのに翌年行けず…。今年になって、ようやく満を侍して行くことが出来ました(近くもないが遠くもないのに)いかんせんしゃべり倒しているので、喜多院の写真もこれだけ喜多院には随分前にお不動さんで五芒星を描いた時に訪れて以来です。その時は拝観料を支払えば、1番左にいらっしゃる1番強いお不動さんの目の前まで行けて、手を合
みんな、いつも読んでくれてありがとう💗くらづくり本舗にべにあかくんを買いに行った時に、ぽくぽくというかわいい名前のお菓子を発見!川越セレクション。優良SAITAMAJAPAN.なんかおいしそうな予感がするので、買ってみました。お家に帰って、買ってきた袋を開けてみると、すごいニッキの香り。その香りをかいで、夫が「黄金芋でしょ」と一言。黄金芋!!そっかぁ、黄金芋か。食べる時に写真を撮ろうと思ってみると・・・なんか・・・漏れ出るう〇ち感(´艸`)あっ、「漏れ出る
久しぶりにお昼休みにお写ん歩いつぶりだろう気になるのはもちろん桜🌸ひとまず川越初雁球場脇の桜🌸を一枚満開まではあとひと息というところかなこの新河岸川沿いを走り...🚲💨氷川神社の手前の桜は🌸早咲きのためすでに葉っぱが🌿いつもの氷川神社裏手は...まだまだですねぇその先はまずまずの咲き具合🌸満開🌸とまではいかないけどあと数日でピンク色のリフレクションが見られるかななんて思ったけど今日は生憎の雨しかも気温は昨日より10度低いとか...サムッこれ
ケイヒンPE26スーパービッグキャブレターキットレギュラー販売再開いたします-YouTubeケイヒンPE26スーパービッグキャブレターキット販売開始!50㏄レベルのキャブレターでデチューンされたAPトライクスはKEIHIN26Φスーパービッグキャブレターキットに交換することで、APミゼット号エンジン本来のパワーを、フルに発揮します*「強化遠心クラッチ」への交換が必要です。*エンジンの暖機を十分に行ってください*エンジンカバーを使用するためには、画像のようなカット加工
こんにちは、頭ズキンです冬本番ですね。北風がビュービュー吹いています。最近は気圧の変動で生あくびが出て、大粒の涙がジョージョー出てきますそして気持ち悪くなります。こんな時は、片頭痛が来るサイン。すぐに医師処方のナウゼリンを飲んで、セーフ年末年始はアルコールを飲む機会が多くなりますね頭ズキンは、アルコールを飲むと片頭痛になることがあります。ですから、ノンアルコールを飲む時もあるのです。しかし、ノンアルコールでも何回か片頭痛にな
先日タイに住む友達が我が家に遊びに来てくれたんです。『タイのお土産たくさん!!』昨日はタイに住んでいる友達が、一時帰国で我が家に遊びにきてくれましたー1年ちょっとぶり!タイにいる時は息子の習い事つながりで毎日のように会っていたので、久しぶ…ameblo.jpその時にお友達と川越観光に行ってきましたー川越のシンボル「時の鐘」をバックに時の鐘近くにあるスタバも素敵でしょ?でもまず最初に我々が向かったのは、「川越氷川神社」ですみなで初詣初詣の最後には皆で「おみくじ」を引きました。ここ
もぐ情報元レッド2012年3月30日生まれ女二匹で誕生(姉妹はブラックです)ぐみレッド2017年5月7日生まれ一人っ子紅まさり元レッド2010年2月13日生まれ群馬県出身2歳の誕生日の10日後、2012.2.23「肉芽腫性髄膜脳炎」のため虹の橋を渡りました(ブログ前半の闘病記録もお読み頂けると嬉しいです)「ポチッ☆」と応援もよろしくお願い致します→☆★ご訪問ありがとうございます★☆久々の川越~3月23日~abl
私は2022年夏に長女を出産しました埼玉県川越市にある愛和病院という産婦人科です入院中の食事が豪華で有名な病院なのでご紹介したいと思います愛和病院は埼玉ではとても大きな産婦人科です❗️最新の医療設備が整っていると感じた為こちらで出産することに決めました退院する際に子供と撮れるフォトスポットも充実してます赤ちゃん用のターバンやかぶり物も用意されてました食事についてですが、私は計画無痛分娩を選択したので
みなさまこんばんみ🌟🌟🌟お彼岸でお墓参りに行って参りましたよの炬燵でごじゃいます先ずはワタクシのご先祖様や父姪っ子ちゃんの眠るお墓は川越の一番街の真ん中にあるお寺さんなので今日も観光客の方々を車でつっついてしまうんぢゃあないかとハラハラしながら‥‥運転手は亭主だけどもそこから亭主のご先祖様やおかあさんの眠るお墓にまいりまして日頃の感謝をお伝えし無事にお墓参りを済ませ今日は日中暑いくらいでしたので👇️甘いのかと思いきやあらま甘さ控えめ
先日ワソとドライブがてら、川越に遊びに行ってきました大好きなベーグルの直売所にも寄り道して、ベーグルを爆買いそんな1日の様子をお届けします📍おむすび屋縁東京を出てはじめに向かったのは、東久留米市にある人気のおむすび専門店!サバたくマヨと肉そぼろを購入ひと口食べて、お互い選んだ物とは逆の方が好み!ということでチェンジお米がもっちりしていて、サバたくマヨはお米との相性が抜群!お米自体にもそれなりに塩味があるので、ご飯が進む進む近くに来たらまた行きたいお店です📍Boulangeri
型に入れられなくて汚れる。を解決!!ドーナツ型がないとき、汚したくないときはこの方法がおすすめ🤩【焼いた後ドーナツ型に抜く!】生地を焼いてからコップとペットボトルの蓋で型抜き♪※生地はカラフルおやつ部のキャロットケーキです(カラフルおやつ部リニューアル準備中)子どもが興味あるから料理とかお菓子作りとかさせてあげたいんだけど汚れるのがストレスなんだよねー。そんなママの声から汚れにくい!を追求したおやつにしてます✨小さなお子さんだと型に分け入れるというのはハードル高い!!
娘との川越散策の続きです。前回までのブログはこちら💁♂️・クレアモール『川越散策①クレアモールをお散歩』先週の14日、妻から『早く帰って来い』とLINE,急いで帰ると、眠い目をこすって起きてた娘から、『バレンタイン〜』って妻と一緒にクッキー作ったみたい。次の日、…ameblo.jp・川越一番街(蔵造りの街並み)『川越散策②『蔵造りの街並み』で食べ歩き』娘との川越散策の続きです。前回のブログはこちら💁♂️『埼玉お出かけ☆川越散策①クレアモールをお散歩』先週の14日、妻から『早
皆さまこんばんはですほぼ土日に最近綴ってますような、、?💦水曜日には異動&退職者がいて、久しぶりに会社で50人の立食の壮行会やりましたが、、おほー大人数の飲み会なんてクラスター以来なので怖かったですが、とりあえず無事で良かったです、、💦さて!今日はついに、、かの場所へ、、✨←情報発信してくださってる、https://x.com/chiikawaaaaaaa/status/1893344952035479866x.comx.comほほ、、確かに1番で良さそうで、、
こんにちは。アレテーを求めて~今日もトコトコ(・ω・)弁護士の岡本卓大です。【川越春まつり2025】妻のブログをリブログします。明日から、川越は春まつりです。妻も、蓮馨寺さんの寺ピアノグループで、参加するようです(・ω・)明日明後日の土日は、春まつりのオープニングイベントがあるので、川越の街もまた賑わいそうですね。お天気どうかなぁ(・ω・)?勝手に妻のブログをリブログのコーナーでした(・ω・)『【まとめ記事】弁護士岡本卓大のブログの記事紹介』
『川越散策』久々に川越行ってきました思いっきり雪の日🤣でも午後から晴れて日差しが出てきて気持ちよかったですとろけましたー美味しいってしあわせ川越氷川神社いっつも人でいっぱ…ameblo.jp続きですThreadsの*Sunshineroom*®︎ガラス/お洒落アクセサリー(@sunshineroom)川越のちいかわもぐもぐ本舗(入場は抽選制)かわいかったー!川越限定を購入ハチワレとうさぎ🍠も連れて帰ってきたよwww.threads.net川越のちいかわもぐもぐ本舗入場は事前に抽
こんばんはーマヤセラピスト/アストロマヤリーディング講師&喫茶室チェリーヴォアールオーナーのつぐみです。3月25日からマヤの新しいサイクルに入ったことは前回のブログでお知らせしましたが、、、このタイミングで、急な体調不良となってしまい、寝込むこととなり、しまいには発熱まで他にも諸々症状があったのですがここでは割愛させていただきます。。。26日はアストロマヤリーディング・クロススプレッドの鑑定会だったのに、やむなく延期させていただくことに💦ご予約いただいた方々、主催の
10月のことですが小江戸・川越はあんこのきもちでおやつタイム…とはいっても、ランチ食べた直後だったので、おやつ食べたのは娘だけ。この映えスイーツをたまたま見つけてしまい、どうしても食べてみたくなってしまったのだそうです。まあ私も元乙女なので、可愛いものが食べたい気持ちはよーく分かります。恋団子600円(税込)何が恋なのか分からないけどネーミングまで可愛すぎるこんなの若い乙女はみんな買うでしょ。違う角度からも撮ればいいのに、息子のお世話に手一杯でそういう些細なこともできないw娘
2020年8月15日、墓参りの帰りに立ち寄った川越で見つけた子。4人目は、昨日の子のお友だち。昨日の子もですが、この子もおしゃれ。最近の川越と比べると、人がかなり少ないですね。
先日3/12はお足元の悪い中「lechatetlange」へお運びくださった方々有難うございました。道生氏の懐の深さに包まれ1ステージライブ&セッション。セッション参加不参加関わらず音楽を共有する素敵な時間でした。セッション時の写真(*H氏提供)私はまっくろくろすけですが。この後、道生氏によるとても貴重なアドバイスを皆で頂き盛り上がりました。次回は道生氏の懐にもっとダイブしたい。ちなみに、この日は「チャーリー・パーカーの命日」なのだと店主やユカリ
私、遠山麗子の志は、世界を笑顔で満たす事です。人生を遊ぶように生きる人が増えたら、きっと世界に笑顔が増えると信じてます。自分を知り、自分の活かし方を知るために、数秘と禅タロットを世界に広め、楽しく豊かなコミュニティを作ります。【たまごは全てを知っている!?】昨日は、栃木県のゆうこりんのサロンへ、遠征してきました!栃木県といっても、埼玉と隣接してるし、実はウチからだと、都内に行くような所要時間で行けてしまうという事実楽しい電車の一人旅を経て、駅では同じくゆうこりんサロンへ行く皆様と顔
2月にオープンしていまだに入店予約が激戦なちいかわもぐもぐ本舗『諦めずに当日枠へ!ちいかわもぐもぐ本舗川越店』現在ぎっくり腰からのリハビリ中です『やっちまったー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)』昨日の朝の事我が家のインコのあいちゃんは出かけようとすると凄い勢いで騒ぐので「…ameblo.jp今回は購入品の紹介です自分用は消費できるお菓子を中心にこれはお友達へのお土産何が出るかわからないアクリルチャーム一つだけ購入した結
今回は川越グルメシリーズです川越市役所のはす向かいにある通り。真っ直ぐ行くと菓子屋横丁へとつながりますがその通りの入り口で最初に目にする行列のお店が「うし川」さん黄金の牛のモニュメントが目印です行列の先にあるのは和牛を使った「小江戸メンチ」ですが今回は店内で食べてみることにしますもともとは老舗旅館だった場所をリノベーションして使っているので風情のある店内です先ほどの行列だった和牛メンチも店内で同じ物を注文できるので
1999年創業のボディバランス整骨院が広島県東広島市で運営する【ビギナー⇔シリアス】ごった煮コミュニティBBR(ボディバランス★ランナーズ)100ⅿ~100㎞まで走る院長ハツカデです4月の東京MAB【リーダー練】の案内です。4月は【LT向上】をテーマに来シーズンに向けて基盤を作っていきます!東京MABでは平日スピード練習、週末は基礎練という組み合わせで、あなたの来シーズンのPB更新をサポートします。平日火曜日夜19時~代々木公園では【ボス練】の山中リーダー土曜日午前