ブログ記事2,163件
ずっと行ってみたかった崎陽軒工場見学!3ヶ月前の予約開始日に秒で埋まるという大人気アトラクション。特にママは横浜育ちなのもあり、昔から崎陽軒のシウマイが大好きということで、朝8時台のグリーン車に乗って、通勤の方々ごめんなさいと思いながらビールで景気付けをして、工場到着、受付、10:30〜工場見学開始。シウマイ弁当の詰め作業の見学から始まり、歴史、製作工程、歴代ひょうちゃん(しょうゆ入れ)紹介などなど見て回り、いよいよ試食!できたてほかほかの崎陽軒シウマイ、初めていただきました!めっっっ
すぎおじさんです。いつも『すぎみきの…ブログ』をご覧頂き、ありがとうございます🧔どうも!すぎおじさんです!…むむむ?何か違くねぇか?……ダレー?……GWの某日…電車で箱根湯本へ🚃💨電車は新しくなれど…昔から変わらぬ…この風情湯本富士屋ホテルのランチブッフェ&日帰り入浴♨️車じゃないから…すぎおじもすぎ嫁も呑んじゃう💑🍻すぎ嫁曰く…富士屋ホテルはカレーが有名なんだって!この後お風呂に入り…気持ちよすぎて長湯してしまいました♨️…………夕方の買い物は連日嫁に付
那須宅に来ています。部屋の空気を入れ替え、水出しの確認をして、温泉に行って、崎陽軒のシウマイ弁当で晩酌(ノンアル)しました〜!(笑)崎陽軒のシウマイ弁当子どもの頃からなじんだ味。今日も美味しかったです♡数年住むうちに明らかに大きくなった庭木がありさまざまな理由から伐採の相談をしたのですが想像をはるかに上回る見積りが出てきてかなりドキドキしています。次回また見積りを取ってみて同じような金額なのであれば覚悟を決めようと思います(笑)にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます特養から入所の延期を伝えられ、母は引き続き老健で生活することに。前回の話はこちら⬇️『特養の空きの意味すること』ご訪問ありがとうございます特養入所を決断して返事をしようと思っていた電話で、まさかの入所延期を言われてしまいました😱続きです。前回の話はこちら⬇️『特養入所延…ameblo.jp老健での母は、スタッフの皆さんが私の名前を出すことで、母の気持ちをほぐして、母の老健での生活リズムを上手にコントロールしてくれていたが...ここにきて、スタッフの皆さんを悩ま
今日の朝は、シマエナガや野鳥が撮影できるカフェTheBirdWatchingCafe千歳市を紹介しました。『シマエナガや野鳥を撮影できるカフェTheBirdWatchingCafe千歳市』昨日は、福井土産の恐竜発掘プリンと月よみ山路を紹介しました。『恐竜発掘プリンが美味しかった件と月よみ山路とFUJIYAショートケーキ半額』昨日は、素人投資家…ameblo.jp新千歳空港からも近く、高確率でシマエナガにも会えると思います。私の2年来の夢であったシマエナガの撮影
久々にあっさりとうどんが食べたくなり夫がいそいそと作ってくれた関西風のお出汁夫が関西人なので慣れたせいか濃い醤油味よりこちらを美味しく感じる残り野菜を使った野菜炒めちょこっとナンプラーを垂らして食べたら美味しかったそしてサラダちなみに昨夜は大好きなシウマイ弁当をいただいた夫が東京へ行くと最近の定番お土産だんだん値段はあがりおかずもぎっしり感がなくなったように感じたでも味は変わらず美味しかったご飯がまた美味しいのよ😋ご馳走様でした〜おまけ今日は牛乳カンを作った
出張中の旦那様からまさかの駅弁画像!?あ、これはっ…そう、崎陽軒のシウマイ弁当ですね。端に映ってる(わざと??)スーパードライを含めて、真っ昼間から羨ましいとLINEを返した。もちろん、お土産は必須ですっ翌日、お土産ありました!横浜でイロイロ買った(見慣れた赤箱の「昔ながらのシウマイ:豚肉」、木箱に入った「特製シウマイ:豚肉と干帆立貝柱」、「えびシウマイ」に、「黒豚シウマイ」。はたまた「かにシウマイ」に「桜えびシウマイ」(過去に何度もUPしている
初、成田空港。京成スカイライナーで上野駅へ向かおうと考えていたけど長女が上野駅まで行かなくていいと言う。ならば、別々に帰ろうということで長女とはさよなら。JR成田エクスプレスで東京駅へ。「えきねっと」で特急券を購入する。全席指定。席は空いてた。空港第2ビル〜東京駅(所要時間52分)特急券チケットレス35%OFF1,120円Suicaを使ったので紙の乗車券は必要なし。(紙のきっぷのほうが2円安い···)よくわからんかったけどなんとか電車に乗り、東京駅へ。「
まずは今日も悪天候の中、三ツ沢で応援された皆様はお疲れさまでした水曜の浦和戦から中3日ですが近場なので今日も参戦して参りました午後から予報になっていましたが12時頃に三ツ沢に着くとすでに小雨がぱらつきそしてキックオフまで1時間を切り選手のウォーミングアップが始まる頃には本降りのコンコースに避難し横浜駅で調達した崎陽軒のシュウマイ弁当でvsグルメ。そして、試合が始まる頃には幸運にもが止み、今度は晴れ間も出てきて暑くなってきました今日のスタメン前半から前節の
リフォーム中の我が家お風呂の他に、トイレ交換とキッチンの換気扇交換と内装等もやって貰っています。キッチンも業者さんが入るので、思うように食事を作れない日もあり、昨日は夕食に大好きな崎陽軒のシウマイ弁当を買ってきて貰いました崎陽軒のシウマイ弁当は、副菜も全て好きですが、中でも1番は筍の煮物他、ご飯も好みの硬さだし、あの木の感じも良くて、定期的に食べたくなる味です。ほんの少しだけ温めて、ぬるめで食べると尚美味しく感じます後、杏が良いですね私子供の頃から杏が好きでした、甘酸っぱくてちょっ
こんばんは少し前になりますが、シウマイで有名な崎陽軒の工場見学に行ってきました。訪れたのはJR横浜線「小机駅」徒歩約17分にある崎陽軒横浜工場です🏭新横浜駅や新羽駅からバスの便もありますが、いずれの停留所からも少し歩くこと、天気が良かったことから、私たちは小机駅で下車し歩いて向かうことにしました小机駅といえば日産スタジアムの最寄駅ですね駅から歩く途中、右手にずっとスタジアムが見えていました。畑や駐車場等を越えて、橋を渡り、ゆっくり歩いて20分程かかったように思います。天候によって
久しぶりの大阪へ元上司と飲みに行くために予定より半休使って1日前乗り横浜市民は色々ある駅弁からも崎陽軒のシウマイ弁当🍱選んじゃいますね崎陽軒のシウマイは冷めてもウマイシウマイが横一列じゃなく、折れ曲がっても五個入っているのが嬉しい付け合せのタケノコも美味しいペロリですね
先週土曜日は横浜スタジアムでの🏟TUBEのライブに次女と行ってきました35周年って事でかな?代表曲ばかり🎶とっても楽しめました🎶が…席がビルの7、8階くらいの高さのスタンド席…高所恐怖症の私にはムリでした席の近くまではなんとか行けたもののめまいが🌀近くにあった通路出入り口で見させていただきました(心優しいスタッフさんありがとうございました)で、終わって野毛の飲み屋街に🚕💨1軒目は串焼き屋さんお刺身系がもぅなくなってたので🐟ささっと2杯のビールと串焼きを数本食べてごちそうさまで、次のお店
先日、仕事をちょっと早く切り上げて大阪へ。新幹線で大阪へ帰るのって久しぶり!すっかり神奈川県民らしくなってしまい、大好きになった崎陽軒のシウマイ弁当が夜ご飯なのです。もう神奈川で暮らすようになってまる7年、8年目か。紆余曲折あって今の暮らしがある。仕事なんて放っておいてもいいのよ。金曜日だしね!取引先から電話がかからないかだけヒヤヒヤしてたけど。このお弁当を見るとついつい購入してしまうくらい大好き。新横浜から一路、新大阪駅へ!夕焼けが綺麗でした。今回は会社の健
🌹ご訪問ありがとうございます🌹テレビ局のロケ弁、収録弁当不動のベスト3❗と言われがちな人気のお弁当をご紹介します🤗♥️浅草今半すき焼き弁当こちらはデパ地下でも駅でも販売してますね💕♥️崎陽軒シュウマイ弁当♥️喜山(中華)♥️オーベルジーヌ(仏カレー)【公式】欧風カレーの会議食・宅配・ロケ弁・ケータリング・通販のオーベルジーヌです。こだわり抜いた素材と手間ひまかけた仕込みが自慢の「欧風カレーオーベルジーヌ」をお電話一本で出来立ての美味しさをそのままにオフィスやご自宅に届け
ずっと以前、孤独のグルメでは大丸で買ったジェットシウマイ弁当を(紐を引いて蒸気で温めるやつ)新幹線の中で温めたら「シウマイ臭せぇ」と周りの乗客に言われてました。(画像お借りしました。出所不明)1997年には発売中止になり、2016年に一時的に復活したけどすぐになくなってしまいましたね。私は崎陽軒のシウマイが好きなので出来立ての暖かいのをたまに崎陽軒の嘉宮やシウマイBERでいただいてるんですけどたまに裏技的に新横浜駅駅でほかほかのシウマイ弁当を買って帰るんです昔か
あれ?今朝ブログを投稿したはずなのに…おかしいぞ?あ…下書きになってた💧と、気付いた夜ですw投稿し直しますね~現在タケノコフィーバー真っ最中な我が家。タケノコ料理を色々と作るなか一番簡単なのに一番時間がかかる料理がタケノコの甘煮かの崎陽軒のシウマイ弁当に入っている大人気おかずのタケノコ煮を真似た物私はこれが大好きなので作って食べられるこの時期を楽しみにしてるんですタケノコはわざと固い部分だけを使います。角切りにしてヒタヒタの水と酒、みりん、砂糖と醤油だけで炊きあげ
昨日は朝群馬県の磯部温泉を出て東京に戻りました。朝湯♨(今回は足の露出無し)朝食東京に戻って、お昼休みも会議だったので外食は無し。夕方仕事を終えて、神宮球場に「ヤクルトvs.阪神戦」を見に行きました。一緒に見たのは南こうせつのファン友4人。一人は女性でしたが、今朝温泉から戻った話をしたら「お風呂に入っている写真(足)見せて💓」とwww信濃町駅から飲んでいたので、試合が始まる頃には出来上がってしまいました(笑)崎陽軒のシュウマイ弁当はおかずがたくさんあってお酒のおつまみにちょ