ブログ記事1,069件
今日は【続きはこちら】今日の磯はまさかの磯ただし、釣れない可能性は極めて高そうですが。なお、迷いをなくすため、ルアーは置いてきました【予約…okinoshima-fishing.com
沖の島釣行374回目(2025年09回目)2025年5月08日(木)岡崎渡船東のハナ低場(二並島)出船04:30納竿13:30乗船客15名晴れ最高22.8℃最低15.4℃(宿毛)水温?潮上り/下り【続きはこちら】沖の島釣行374回目(2025年09回目)沖の島釣行374回目(2025年09回目)2025年5月08日(木)岡崎渡船東のハナ低場(二並島)出船0…okinoshima-fishing.
3週間ぶりの沖の島。今年は、1月から3月までが、例年の半分以下の釣行回数で、4月に入って、やっと、いつものペースに戻ったかと思った途端、【続きはこちら】出船/2025.05.083週間ぶりの沖の島。今年は、1月から3月までが、例年の半分以下の釣行回数で、4月に入って、やっと、いつものペー…okinoshima-fishing.com
前回の釣行では…パラソルが活躍してくれました。パラソルがないとこんな状態ですから…その差は明らかですよね。また、今回から導入しました磯パラソル立て割としっかり固定でき…非常に便利な物でした。また、このように…ロープで固定したことで…風対策もばっちり。もっとも、この日は…ほぼ無風でしたけどね。あと…磯パラソル立てとパラソル本体にそれぞれ角度調整機能があり…これをうまく調整しますと…かなり良い感じに日陰が作
明日は、3週間ぶりの沖の島。天気も悪くなさそうですし、【続きはこちら】明日は、沖の島明日は、3週間ぶりの沖の島。天気も悪くなさそうですし、釣果も上向きということで、ワクワクしています。さらに、…okinoshima-fishing.com
GW最終日。昨日までは、塾の周辺も、【続きはこちら】磯割表を更新しました。GW最終日。昨日までは、塾の周辺も、人が多くて、賑やかだったのですが、今日は、雨が降っているということもあり、…okinoshima-fishing.com
沖の島釣行372回目(2025年07回目)2025年4月9日(水)岡崎渡船白岩スベリ(ノコバエ/ムロバエ)白岩の地(ノコバエ/ムロバエ)出船04:30納竿14:30乗船客11名【続きはこちら】沖の島釣行372回目(2025年07回目)沖の島釣行372回目(2025年07回目)2025年4月9日(水)岡崎渡船白岩スベリ(ノコバエ/ムロバエ)…okinoshima-fishing.com
僕が持っていく餌は…ボイル2~3枚と赤アミ3~5枚これらを…中村フィッシングさんで絞っていきますので…40cmのバッカンだけで何とかなっていました。といっても…何とか入っていたというだけで…それこそ、ボイル3枚と赤アミ5枚とかでしたら…ぱっつんぱっつんで…重いのなんの…まぁ、自分では持てるとしても…磯上がりを手伝って頂く際に、迷惑が掛かります。また、今シーズンからは…尾長狙いの磯に上がれそうな時とかには…
沖の島では、島一渡船さんがやめられたため、2月より、磯割りが4区分になります。その4区分は以下の通り【続きはこちら】新しい磯割りについて沖の島では、島一渡船さんがやめられたため、2月より、磯割りが4区分になります。その4区分は以下の通り・二並島・…okinoshima-fishing.com
こちらに移動しました。沖の島の釣り|沖の島の磯|一ツバエ回り一ツバエ回り一ツバエ平バエ高バエビゼンバエビゼンバエトーフウノクソウノクソの地ソトガシラオワンアキレス...okinoshima-fishing.com
沖の島釣行373回目(2025年08回目)2025年4月16日(水)岡崎渡船裸島船着き(二並島)出船04:30納竿13:30乗船客15名晴れ【続きはこちら】沖の島釣行373回目(2025年08回目)沖の島釣行373回目(2025年08回目)2025年4月16日(水)岡崎渡船裸島船着き(二並島)出船04…okinoshima-fishing.com
今週の沖の島釣行は、【続きはこちら】久しぶりの投稿今週の沖の島釣行は、水曜日か木曜日の予定。天気は大丈夫そうなのですが、昨日聞いてみましたら、そこそこの人数にな…okinoshima-fishing.com
ここ最近…使用者が急増中という噂のビブラムソール実際に使用してみましたので…それについて…書いてみたいと思います。ただ、この記事…実は、10月の中旬頃には、既に書いていたのですが…ブログネタが渋滞気味だったため…なかなか投稿する機会がなく…ここまで引っ張ってしまいました。ですが、その分…上がった磯が増え、記事の内容も少し長めになってくれましたが…というわけで…ビブラムソールについてです。まず、姫島のウ
先々週は、出船がなかったため、沖の島に行くことが出来ず【続きはこちら】次回の沖の島釣行は先々週は、出船がなかったため、沖の島に行くことが出来ず、先週も、腰痛により、釣行を断念。ただ、元々、先週は休み…okinoshima-fishing.com
11月から集魚剤が解禁となり…早速、使ってみました。ただ、僕にとって…餌代を節約できることよりも…使い勝手がどうか作る時の手間はどうか臭いがどうかそして、なんと言っても…釣れるか釣れないかこちらの方が重要なわけで…もし、集魚剤だけを持っていって…不都合が生じても嫌ですから…今回使ったのは…お試し用の1袋分のみ集魚剤(V9)1袋に…絞っていない赤アミを1袋ボイルを少量パラパラさらに、水分は絞っ
今日の沖の島は、15m超の風【続きはこちら】今日の沖の島は、風が強いようです今日の沖の島は、15m超の風。出船がなくてもおかしくないくらいの風ですが、さすがはGW。ほとんどの渡船やさん…okinoshima-fishing.com
少し前の話になりますが、4月3日の釣行の際に【続きはこちら】安上がりな釣行少し前の話になりますが、4月3日の釣行の際に持っていった餌の量は、赤アミ8枚とボイル2.5枚。このうちの赤アミ…okinoshima-fishing.com
裸島船着き/二並島久しぶりの裸島船着き。【続きはこちら】海中映像/裸島船着き/2025.04.16裸島船着き/二並島久しぶりの裸島船着き。ここ最近、よく釣れている磯の一つで、春の時期には、大型尾長の釣果にも…okinoshima-fishing.com
これから書きます内容は…今回、聞いてきたことです。書いて良いのか分かりませんが…決定事項のようですし…近いうちに、HPの方も変更するとのことでしたので…一応、お知らせしておきます。先日の総会で…金子渡船さんがやめられることが決定したようで…それに伴いまして…11月から、磯割りが変わります。以下が変更点です。(大小島回り)・変更なし(ノコバエ回り)・大ナダレ~大バエを追加(現在は、ムロバエ回りの磯です)櫛
新しい磯割りになり、10日が過ぎました。【続きはこちら】磯割表を修正しました新しい磯割りになり、10日が過ぎました。まだ以前の磯割りで予定を組まれている方も多いと思いますし、正直、僕自身…okinoshima-fishing.com
明日の二並島周り、行く方向で【続きはこちら】腰痛が…明日の二並島周り、行く方向で動いていたのですが、断念することにしました。ちなみに、断念した理由は、仕事の都合…okinoshima-fishing.com
前々回(9/27)の釣行で上げてもらいましたスーパー堤防。母島港のすぐ目の前にある堤防ですが、魚影の濃さは、沖の島でもトップクラス。ルアーを中心に高い実績を誇り、【続きはこちら】スーパー堤防9/27の釣行の際に上げてもらいましたスーパー堤防。母島港のすぐ目の前にある堤防ですが、魚影の濃さは、沖の島…okinoshima-fishing.com