ブログ記事2,699件
スーパーで見つけて、とりあえず冷凍しておいた煮込み用の牛タン。赤ワインで煮込んで〜なんて考えていましたか野菜室には大きな大根が。和風の煮込みに変更です🍲サイコロ状の肉を念のため30分ほど水に晒しアクをとり大根とは別々に圧力鍋でコトコト。味付は白だしと山椒の実を漬けた味醂。醤油を少し最後にとろみをつけて滋味深しいつもこのブログを見に来てくださりありがとうございます(*^^*)気にして戴けたらクリックお願いします↓人気ブログランキングにほんブログ村
皆さん聞いてくださいアタシ昨日死にかけました~恥ずかしい事して死にかけたとかちゃうんですよマジです!マジで死にかけました!って若干オーバですがいやホンマ白目むくくらい苦しかったんです(T_T)何があったって?聞いてくださいな~昨日は仕事で物凄く疲れたのでビールでも飲もうとアテっぽい料理を用意して飲んでいました疲れてなくても飲んでるけどね(笑)オカンもリビングに居てあ~だこ~だしょうもない話を2人でしていたんですが途中でオカンがお風呂に入りに行きました行きがけに
今回は、山椒の実から作る山椒粉を紹介します。まず、山椒の実がまだ青い時期で、種が黒くなった頃(こちらでは7月下旬から8月中旬)に収穫します。種が白いうちは取り除きづらく、香りがまだ弱いので、私は種が黒くなった頃に作っています。房から実を取り除き、盆ザルに入れて半日ほど天日干しします。ある程度乾燥させたら、親指の爪を使い表面の青い皮のみ剥きます。種の表皮をきれいに取らないと、後で粉にした時に表皮が口に残ってしまいます。大変時間がかかる作業ですが、こ
焦りました!まさかそんなことになるとはオットさんが大好きな実山椒の佃煮を作ろうと下ごしらえをしてたんです。なんとなく色々試してみようかななんて思ったのがあきませんでした。アレルギー症状を起こしてしまったんです〜〜〜山椒の実で???うせやん(嘘やん)そう思いますよね。私もまさかっでしたよえっ?そんなことで⁉︎何をやらかしたかと言いますと。ビリビリを減らすためにアク抜きをするんですが、そのアク抜きした煮汁をリサイクルできないかなとティースプーン🥄に半分くらい
怖かった…さっき山椒の実をどっさりかけて、まぜうどんを食べてたんだ。↑このネギの下には山椒の実がたくさん。S&B袋入り山椒の実(ミル詰め替え用)5g×10個Amazon(アマゾン)2,032円青実山椒青山椒生山椒300g飛騨高山産岐阜県高山市Amazon(アマゾン)3,700円麺は食べ終わったけど、つゆの中にたくさん残っている山椒の実がもったいなくて、箸でかき集めながら実を食べてた。ビリビリが快感だった。そしたら、にわかに息が苦しくな